2024-06-20

AWSサミットだけど、男が多いな

いや、その、本当に男が多いな。女性も、なんというか営業職とかの延長っぽいのが多すぎる。リアル技術系の女性となると、10パー未満というか。マジで理工学系に女性必要なんじゃないか?と思いましたね。

  • これはマジ。まんま理工の大学の男女比がそのまま落ちてきてる感じだった。

  • 真面目に言うんだけど、いちばん効果あるのは枠を作ることじゃなくて、少女漫画を改革することだな すべての一般国民が女性が寿命で死ぬまでお姫様として扱うのは経済的に無理があ...

    • まーた少女漫画読んでないやつがエアプ語り 主人公がお姫様扱いされない作品のほうが多いだろ

      • むしろ主人公がお姫様扱いされる少女漫画とは…?となる

  • そもそも忙しい人はAWSサミットに現地参加しないでしょ…。女性は男並みの優秀さだと男に負けて採用されてないから。技術職の女性は現地に行く暇ない人が多いのでは

    • そもそも統計で結果出てるし経済誌も定期的に管理職になりたいかインタビューをして物議をかましてる   ガラスの天井ガーとかネットでわめてるのは、 Excel・Word・電話応対できます(...

      • 下下の者なんか男も大差ないからね 社会構造と切り離して考えることはできないし、一方的に構造に巻き込まれてるだけの下々のヤツの意思なんてあまり関係ない 権力者が男ばかりで...

        • お局とかいう言葉を使うアホを人間と見做していないので バカは配慮されるべきだが権利ではないよ とりあえずメンヘラ治そう

          • バカは何でもメンヘラ言うしかないみたいだな なんでかっていうと致命的に頭が悪いから バカだと頭が悪過ぎて現実の複雑さに耐えきれず処理できないので、お前のような簡単かつ無根...

            • 増田で気分転換に遊ぶのがダメとは言わんが、『増田で遊ぶの時間は1日1時間』とか最初に時間を決めておこうな   ネット依存症で気が付いたら1日が終わってた以前に、 キミが増田で...

              • 最後の一文が全て過ぎて😭

              • 「ググれば秒でわかる」とかイキってるけど、2カ国語以上でググれない奴は情弱と考えて良い。

                • イキるとかじゃなくて『生活能力』の範疇の話です 英語でググるのもね。なお英語でググるのに英語が出来る必要は無い https://anond.hatelabo.jp/20210704190706#

                  • ではテストです。素粒子物理学において、Naturalinessとは何かググれば秒でわかるかと思いますが、簡潔に説明してください。 スタート!

                    • 検索ワード:What is "Naturalness" in Particle Physics?  ↓ naturalness | Home Page | All Pages | Latest Revisions | Discuss this page | This entry is about the notion of naturalness in (particle-)physics. For the notion in mathematics see...

                  • 英語どうこうの前にきちんと日本語を読み書きできるようになろうやみたいな例が多すぎて

              • > 増田で気分転換に遊ぶのがダメとは言わんが、『増田で遊ぶの時間は1日1時間』とか最初に時間を決めておこうな みんな、こいつに騙されるなよ。 特定の権威にとっては、SEOが強い...

                • 文章が読めないやつに向けた文章に、文章を読めないやつがトラバするのマジで草ですよ!

                  • 俺の内容をよく読んで考えてみたか? 1. SEOが強い。 2. 検閲できない。 この2つの特徴を持った素晴らしいサービスに欠点など無い。

                  • ...という文章が読めてない返信であった

              • 多分額面のことだろうけど、200万はわかるが300万台の良条件はそんなに多くない 多けりゃワープアなんて存在しないわ あと、お前が本当に伝えたい相手に200万っていうと手取りって思わ...

              • 目的は少しでも健康を取り戻すなので、 まずは200万〜300万台の仕事でいいんじゃないかな?   このレベルの仕事ならさすがに誰でも決まると思うが、 いや、地方だとわりと厳しい

              • この増田、ずっと同じ日記にトラバを追記しまくってるの最高にキモいな 自分が批判されると直ぐにこうやって逃げる癖、そろそろ直した方が良いぞ

              • 文体からしてこの人って例のトラバ常習者じゃね? anond:20230108081620

        • でも女は下方婚しないよね。

      • エンジニアで管理職になりたい人はそもそも 上級職のエンジニアになるのを諦めた人なので エンジニアとして上級を目指したい人は管理職になりたがらないに決まってんじゃん   その...

    • そもそもとしてIT業界は男女比がいびつ。そして女性の営業志望率も高い。能力がどうこうで現地に来ない以前に、そもそもの分布からして女性は少ない。現地の男女比はそのサンプルで...

      • 縮図じゃないよ。現地参加するのは現場にいなくても困らないエンジニアだけ。

        • お前ほんとに現地来た?ほんとに業界知ってる?

          • お前こそ参加してるか怪しいよなw 本当に業界人か? 知ったぶってんじゃねーぞw

            • まい泉うまかったな おまえはどっち食った?

              • いなくなってしまった…… さすがに「現地参加するのは現場にいなくても困らないエンジニアだけ」なんて妄想丸出しは、現地に来た認定者が浮かばれなさすぎる……

      • そして女性の営業志望率も高い んなことないだろ。営業っつーかコンサルとかなんじゃね

        • 営業じゃなかったら土に還った方がいいレベルのがゴロゴロいるので 営業ということにしといてください   つか、ガチのイケメンと同じく、雰囲気イケメンも "若さゆえに許されていた...

  • 今現役の女性技術者が大学入社したのが10年以上前ぐらいだとすると女性1〜2割ぐらいだからそんなもんじゃない? 年齢が上がるほど女性比率少ないだろうし、割合は単純に妥当に思う ...

    • わりとデザイン系の人たちって、全然 AWS とかの方に流れてきてないのだなーっていうのが感想なんだよな。たとえば20年前だと DTP とかアドビとマクロメディア系のオーサリングツー...

      • なんでデザインやってる人たちがAWSに流れることになるの?

        • 全く畑違いだよね

        • むかしレンサバとかにWordPressとか設置してウハウハしてたのは、デザイン系で営業もできる連中だったような気がする。そいつらは、cli できないで消滅したんか?

      • デザイン系の人たちはGitコマンドも使えないんやで。教えても理解できなくて。だから講座の最後にちょっとだけやるけど。できない。エンジニア志望が1番最初に習うやつも無理なんや...

        • パソコンエンジニア志望の人が初めにやるのはハローワールドである ギッドは結構上級である 忘れてはいけない、初心の心

          • まず学校などで習う時は Gitで宿題提出させるところが多いから 割と早めに習うよ

            • そうなのか、意外だ おじさんの頃はメールか、ウーエスビーで提出だった その前の世代は、プリントアウトだったが、私たちはプリントアウト世代のことはバカにしていたものだった ...

          • 初心者感満載の文章やな、わざとなんだろうけど

  • それよりもチー牛が多いことは問題にならないの? アメリカの大学ではスポーツ優秀で定型発達な学生を推薦でたくさん入れて浄化したがってるし。完全なるチー牛少年が入学できなか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん