2024-06-22

anond:20240622162615

そもそもニコニコクラウド使ってたやで。下記で検索

 

より良い視聴体験を求めて、ニコニコ動画の配信基盤刷新舞台裏 - AWS Japan Summit 2024

 

どうあがいてもニコニコエンジニアは一山いくらじゃがいもではないよ

その上や、野心ある人は知らんけど

記事への反応 -
  • まじでランサムウェアで回復不可能なレベルでやられちゃったのね やはりオンプレは悪

    • なんかちょっと調べてたけどエンジニアはすごい!! って話がすぐヒットするな… クラウド化費用せびって大失敗しただけなのでは? オンプレにこだわったのは それはもう2024になると...

      • 何年も前からニコニコは下り坂やから優秀な奴らはとっくの昔に他の企業に脱出してるんよなぁ。

        • 無茶苦茶な会社だけどひと山いくらで売られているジャガイモでは無いはずだぞ えらい人やえらい人受けがいい野心ある人が無茶苦茶言ったのを反映させた結果

          • 働いている間に技術に追いつけなくなってひと山いくらのジャガイモになった可能性はある。黎明期のエンジニアはひとつのことだけが得意で、勉強ができるタイプではないからクラウ...

            • そもそもニコニコはクラウド使ってたやで。下記で検索や   より良い視聴体験を求めて、ニコニコ動画の配信基盤刷新の舞台裏 - AWS Japan Summit 2024   どうあがいてもニコニコのエンジニ...

              • ニコニコがAWSのイベントで講演ってAWSにとってはネガキャンやろw AWSダメじゃんっていう感想にしかならんやろw

                • そうはならないと思います。実際、ニコニコは閲覧可能でしょ? 動画は既に移行終わってたので無事   けど社内のオンプレのシステム基盤に乗せてたホームページは落ちたままよ

              • ニコニコ動画ってそういうこと内部で言い合ってる組織なんだろうなって思って、思う。そういう空気だから脆弱性について危険視する声を無視してランサムウェアの被害にあったんや...

                • たぶんアカンかったのここやで   えらい人(予算を決める絶対的な権限を持っている人) 👈  | CTO的な人(いろんな人がいるのでノーコメント) 野心ある謎の人👈  | 現場の設計す...

              • ニコニコ動画のエンジニア、今後転職するたんびに 「ニコニコ動画のランサムウェア被害の時にあなたはどのようなポジションにいて、どのような対策を行いましたか?」 「ニコニコ動...

                • これを今後十年ぐらいは聞かれると思うとにんまりしてしまう…。

                • 社内の実情をありありと話さなきゃいけなさそうだし 守秘義務的に話せないんじゃね?

                  • 情シス的なポジションだった人は説明せざるを得ないのでは まぁどうしてこうなったのかなんとなくは察すると思うけど

                  • 別に話す話さないは自由だけど 「広範囲に及ぶ大規模インシデントの状況について理解していない、原因も対策も把握していない」 って評価されるだけやで

                  • 社内の実情をぼかして事実を述べる説明能力も見られてるに決まってる。客との対話能力と直結してるから。しても同業のプロなんだから守秘義務に触れなくても概要だけで理解できる...

                • 開発者だったらランサムウェアとか知ったこっちゃないで

                  • ニコニコのインフラエンジニア、セキュリティエンジニアは評価爆下がりですわ👎

                    • セキュリティーは直撃だしインフラも守備範囲によってはそうやな 世間の人って「エンジニア」ってみんなおんなじだとおもってるからなあ 「医療職(介護から歯医者から医療事務から...

          • そこで振り回されるのを無能と呼ぶのでは…?

            • どうかしちゃってるのは、えらい人とえらい人受けがいい野心ある人 多くの会社が普通に出来ていることをスキル高めのエンジニア抱えた上でやらかしてるので さすが焼きそばよ

        • Flashエンジニアとか逆に残ってて管理職やってそう、草

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん