「ブルーハーツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブルーハーツとは

2023-03-05

殺してほしい殺してほしい殺してほしい殺してほしい(ブルーハーツの曲)になってる

2023-03-03

殺してほしい 殺してほしい

殺してほしい 殺してほしい

俺が終わりに近づくように 殺してほしい(ブルーハーツの曲)

2023-02-05

ここは天国じゃないんだ

かと言って 地獄でもない

いい奴ばかりじゃないけど

悪い奴ばかりでもない

ブルーハーツトレイントレインは俺たち増田民のことを歌ってるようで泣ける

2023-01-26

トランペットミュート買って家でも吹けるようにして久々にやってみたんだけど、単音楽器を一人でやるとやっぱりかなり虚しい。

やっぱピアノのがええかな。

でも電子でも集合住宅だと結構ガタガタ響くのよね。実家は1階だったし鉄コンだから良かったけど、ウチは木造ペラ壁だし。

ギターってどうなんやろ。ソロフレーズ弾くにもやっぱりドラムくらいは欲しいだろうし。コードジャカジャカ鳴らして歌うのは気持ちよさそうだな。ナンバガとかブルーハーツを絶叫したいぜ。

2023-01-07

バンドをやってる女にバランスよくフられたので、そいつらでブルーハーツコピーバンドを作ることができるんだけど「ブルーなのはイラハートの方でやんす〜」という気持ちを抱えながら、ベースだけは許さないと心に決める

2022-10-15

[]ブクマカ自分座右の銘だと書いていた言葉



ブクマカが嫌いな他人座右の銘



()内は出典だが間違っている可能性もあるので注意して

2022-08-09

甲子園の中継見てると、大声での応援制限があるからか、ブラスバンド演奏がけっこう明確に聞こえる。各校のレパートリーをそれとなく聞いていると、80年代くらいの曲がけっこう多めな気がする。パラダイス銀河とか、ブルーハーツとか、男の勲章とか。なんだろう、学生文化的成熟した時代だったんだろうか。

クイーンのウィ・ウィルロック・ユーは70年代後半か。でもだいたいそのくらい。

2022-04-08

anond:20220408144211

1950年代

ジャズ音楽ハワイアン音楽の要素を取り入れた「ムード歌謡」。美空ひばり石原裕次郎の登場。

1960年代

都会的なムード歌謡に対して田舎的な「演歌」が登場。プレスリーの影響を受けた「ロカビリーブームビートルズの影響を受けた「グループサウンズブーム学生運動の盛り上がりからフォークソングブーム

1970年代

商業的だったロックフォークが徐々に商業音楽に取り込まれて「ニューミュージック」に。吉田拓郎などシンガーソングライター(=レコード会社主導の分業制ではない)が登場。新御三家花の中三トリオ代表されるアイドルたち。ピンク・レディー

1980年代

BOØWYブルーハーツなどのロックバンドブームYMOによるテクノポップブームおニャン子クラブ

1990年代

小室ファミリービーイング系を中心とした「J-POP」。アイドルでは光GENIJI・SMAPなどジャニーズ系モー娘などハロプロ系。宇多田ヒカルデビューR&Bブーム。X・GLAYラルクなどのヴィジュアル系

2000年代

宇多田ヒカル浜崎あゆみなど女性シンガーディーヴァ系)の人気。Dragon AshなどヒップホップブームBUMP OF CHICKENなどロキノン系EXILE系の台頭。

2010年代

AKB48と嵐の二大アイドルCDチャートを席巻。ただし音楽販売CDから配信へ。東方神起KARAなど第一K-POPブームBTS・TWICEなど第二次K-POPブームインターネットを中心としたボカロブーム

2022-04-07

anond:20220404000436

懐かしいなおい

ブルーハーツのことは全く知らなかったけど、曲のパワーで走り出したはいいがゴールがグダグダだった

終盤はカットが間に合わなかったのか不自然状態で静止したり、案の定作画崩壊してた

 …けど嫌いじゃなかったよ

2022-04-04

ローリングガールズの曲がめっちゃ好きだけどアニメ意味不明だった

何が好きなのかって簡単だよ。「深夜アニメ見てるような負け組ってブルーハーツとか好きだろ?俺も好きなんだわwww」そんな作ってる側の声が聞こえるからだよ。オッサンやオバチャンの願望をさ、若い声優押し付けてる身勝手さがさ。酷い話だとも思うよ。自分が産まれてもない時代流行ってた負け組ソングを歌えって言われる若手声優を思うと。でも頑張って歌ってんだよな。つうか普通に上手いからな。アイドルアニメで昔の曲をカバーするときとかって微妙に合ってなかったりするけどロリガは普通に上手い。あの時代にチューンされてブルーハーツが蘇ってんだわ。やっぱブルーハーツ時代って今考えると色々汚いんだよな。汲み取り便所が現役でバキュームカー普通に町中を走ってた時代なんだわ。今だってまあバキュームカー港町とか山岳部とかの一部では現役で働いてるんだろうけど、そうはいってもも基本的日常では見かけないじゃん。でもブルーハーツを聞いてるとまだ街のどこかにバキュームカーがいた時代を思い出しちゃうんだな。そうなると今目の前にある戦いに立ち向かう歌にはならねんだな。あの頃難題に立ち向かったときに支えてくれた歌ではあっても、今目の前で戦ってる俺のためには歌われてないって感じちゃうんだな。でもロリガを通すことで今深夜アニメ見たりしながらいい年して結婚もせずろくでもない仕事してる自分現実の中で戦うための応援歌に生まれ変わるんだわ。だからロリガの歌めっちゃ好き。でもアニメマジで意味不明だった。PV集だと思えば悪くないんだけど、ソレ以上にはなれなかったな。

2021-12-08

今の10代「歌詞英語フレーズが入っていたら昔の曲」 ブルーハーツ「…」

でんしゃ🚅!でんしゃ🚄!はしっていく!

でんしゃ🚅!でんしゃ🚄!どこまでも!

これで満足か、ゴラァ?!

2021-11-16

anond:20211116100901

ブルーハーツの『イメージ』という曲の歌詞にある「カッコよく 人の頭を踏みつけ」ていく人間が、まさにフェミニストなんだよなぁ。

まあ俺から見たら全然カッコよくないんだけど、少数のお仲間からは称賛されてるようだから

2021-10-25

物を買うという行為ときめきを感じなくなってきた

少し前にスタパ氏に関する増田話題になってたけど、そもそも物を買うことにときめきを感じなくなってきた気がする

歳を取って枯れてきたからというのもあるだろうけど世間全体の雰囲気としてもそういう傾向を感じるんだけどどうだろう

昔は個人ブログ製品レビューとか、○○年買ってよかったものランキングとかはてブに上がってきて、必要でもないのに欲しくなったりしてたけど、最近あんまりそういうの見かけない

初めてのアルバイト給料ケンウッドの重たいコンポMDつき!)をひーひー言いながらバスで持ち帰ってるときときめき、このコンポ自分自分生活を素敵にしてくれる予感みたいな。ブルーハーツでそんな歌詞あったよね。

そういうのもうないのかな

みんなはさいきん素敵なもの買いましたか

2021-07-27

藤井風の「サブスク発言は何が問題だったのか?

結論

何も問題ではない。

藤井風のサブスク発言とは

藤井風 @FujiiKaze

サブスクでたくさん再生してくれる人、それを呼びかけてくれる人たち真面目にありがたいな。。

https://twitter.com/FujiiKaze/status/1419585810819547141?s=20


大人気のシンガーソングライターである藤井風が投稿した1つのツイートに対し一部ファンが騒いだことに端を発する。

藤井風がサブスクリプションサービス自身音楽を聞いてくれること、さらに周囲への”サブスク視聴”を呼びかけるファン感謝の意を表した。


ところが、一部のファンがこのツイートに「サブスクじゃなくてごめんなさい」などと本人のコメント意図を汲めない返信をしたり、

曲解して「寝ている間にサブスクで無音再生して、再生数を増やします!」というキャンペーンを呼びかけるファンまで現れた。

リプ欄見ていて意外とサブスクって知名度低いのか?と思ったのでサブスクについて書くぞ。

藤井ファンだけでなく、最近音楽媒体とか何もわかんねーという人に伝えたい。


そもそもサブスクって何なんw

サブスクリプションサービス 略してサブスクとはそもそも何か。いわゆる「月額○○円で○○やり放題」的なサービスのこと。つまりバイキング、90分食べ放題

藤井風の言っているサブスクってのは音楽バイキングのことである

サブスク代表的サービスApple MusicSpotifyLINE MUSICAmazon Prime Musicなど。テレビCMでも紹介されるので聞いたことある人も多いのではないか

大体月額1000円で、世界中音楽が聴き放題。どれくらい聴き放題かって、あなたが頭に思い浮かべている音楽のほぼ全て聴ける。たぶんメジャー音楽で聴けないのはジャニーズ山下達郎中島みゆきブルーハーツハイロウズクロマニヨンズくらい。それ以外なら聴けると思っていい。嘘、言いすぎました。でも大体聴ける。

大体どのサービスでも聴ける音楽は変わらないのだけど、各サービスごとに特色があったりする。独自ラジオテレビ配信していたり、プレイリストが充実していたり。配信してる音楽差別化を図っているサービスもあり、極端な例を言うと「アニソン特化サブスク」とかね。


ダウンロードとかサブスクの違いが分からん

藤井風の音源ほとんどは配信限定でリリースされており、「ダウンロード購入」と「サブスク」の2種類で聴くことができる。この2つの違いがよくわかんね〜という人もいるかもしれない。

ダウンロード購入」は1曲やアルバム1枚単位で「音楽データ」を購入し、パソコンスマホ聴くことができる。

一方「サブスク」は月額料金を支払って聴き放題だが、「データ」として手元に残しておくことはできない。サービスを解約した時点で聴けなくなってしまう。

サブスクは「買う」のではなく「借りる」行為に近いかもしれない。イメージは「レンタルし放題のTSUTAYA」みたいなもんですね。

もちろんデメリットもある。「購入」してるわけじゃないから、もしもその「レンタルし放題TSUTAYA」が閉店したり、品揃えを変更したら聴けなくなる。

例えば、数年前ピエール瀧が薬物所持で逮捕されたため彼の所属する電気グルーヴ音源配信停止になった。ダウンロード購入してる人やCDを持ってる人は引き続き彼らの音楽を聴けたけど、サブスクユーザー電気グルーヴ音楽聴くことができなくなった。サブスクではそんな事案がちらほら発生している。


でもCD買うのが正義でしょ?

かにCDで買うのが一番アーティスト還元される。

ただ知っておいて欲しいのは、いまCDで儲ける時代終焉に向かいつつあることだ。

世界規模で見ればフィジカル(CDDVDのような"モノ")よりストリーミング(ここではサブスクのことだと思ってください)が3倍近く売り上げている。

https://www.musicman.co.jp/column/314188]

とはいえ日本はまだフィジカルの方が売り上げが強い。その理由CD握手券ライブ参加券をつけてオリコンチャートを独占するアイドルを見れば瞭然だろう。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ104XI0Q1A310C2000000/]

アメリカで生まれタワーレコードアメリカから撤退したという話は有名だ。アイドル感謝

そんな状況だから、サブスクに力を入れるミュージシャンもどんどん増えている。今までサブスク配信していなかった大物アーティスト全音源の配信を開始することも増えた(最近だとB'zが話題になりましたね)。


アーティストから見るサブスクの良さ

アーティスト側のサブスクメリット音源を作ったらすぐにリリースできることにある。

サブスクCDを作る手間が必要ないため、CDプレス時間お金もかからない。

藤井風がそうしているように、今はシングル配信だけ、というアーティストもかなり多い。

かつてはシングルカットされたドラマ主題歌を1000円で買い、その後アルバムを3000円で買い、そうでもないCDは1枚数百円でレンタルして

ものだけど。だって今じゃ1000円払えば2曲+カラオケ2曲だけじゃなくて世界中音楽が聴き放題なのだ。誰だってそうするでしょ。俺もそうする。


サブスク聴くべきたった1つの理由

何よりサブスクが素晴らしいのは「聴けば聴くだけアーティスト還元される」のだ。

還元率は1再生につき約1円と言われている。とはいえCD1枚の印税と比べたらめちゃくちゃ安いのだけれど。

とにかく、みんなが聴けば聴くほどアーティストは儲かる。

だってCDは1万回聴いても、最初に払った3000円の印税以上はアーティスト還元されないでしょ?


からサブスクで聴こう

さらに、あなたがサブスクで聴けば聴くほど「この曲は人気があるのだ」と公式プレイリスト(おすすめリスト的なやつです)に選ばれる。ラジオで言うヘビープレイ的なね。

また、各サービス利用者が聴いている視聴履歴データを集約する。そのデータを使って、あなたおすすめ音楽を教えてくれたり、同じような音楽趣味を持つサービス利用者あなたの好きなアルバムおすすめされる。

まりあなた好きな音楽をサブスク聴くことで、ファンが増える機会を作ることになる。

CDオリコンチャートTOP10入りするよりも、リアルタイムダイレクトな「購買運動」を行うことができる。買ってないけど。


余談だが、サブスクメジャーアーティストインディーズアーティストも同じように評価される。

インターネット発の若いミュージシャン最近人気になっているのもこれが一因だったりするし、あいみょんもサブスクのおかげでスターまでのし上がったとまで言われている。

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00173/00010/]


サブスクに加入する方法

スマホPCサービス名で検索、その後登録するだけ。

クレジットカードがなくてもケータイ料金とまとめて支払いもできるし、コンビニで利用カードを買えば現金も使えたりする。

みんなが思ってるよりハードル低いし、大体最初の1ヶ月無料キャンペーンもやってるのでお試しでやるのもおすすめ


結論

まり、もしあなた藤井風、ないし自分の好きなアーティストを世に広めたいのであればCDを買ってアーティスト印税還元し、その上でサブスク聴くことで再生数を伸ばして聴いた分の利益還元するのが良い。

昔のチャートより健全じゃないですか?

から最初の話に戻るけど、音消して再生数だけ回そうという考え方もダメじゃないけど、フェアじゃないよね。

実際Vulfpeckというアメリカファンバンドがサブスクで無音のアルバムリリースした。ファンの寝てる間にアルバム再生させてツアー費用を稼いだのだけど、結局ズルかったので約1ヶ月後にアルバムが削除された。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Sleepify]

これは「無音のアルバム」だけど、本来音がついてるアルバムボリューム0にして再生数稼ぎました報告をアーティストは見て嬉しいか〜?という疑問は常に持ってようね。


あとたまに見る「サブスクアーティストへの利益が少ないからやらない」という意見もわかるけど、それ言うならCD利益も大概なんだからライブ行ってたくさんグッズ買うのが一番良いと思うよ。

たぶん一番良いファンCD買ってレコード買ってDVD買ってサブスクで聴いてライブ行ってグッズ買ってクソリプしない人だ!!!!!!

2021-07-19

Corneliusとはどんなミュージシャンなのか

小山田圭吾オリンピック作曲担当を辞任した。つくづく駄目なことでしか話題にならないオリンピックで、佐野研二郎過去盗作疑惑に始まり小山田圭吾過去悪事に終わるのかと思うとある意味現代日本象徴する出来事だ。

多分「東京オリンピック(2020)不祥事」という項目名ウィキペディアのページを作ったらそれなりの分量のものができるだろう。

それとは別にそもそもほとんどの人はCorneliusとはどんなミュージシャンなのかほとんど知らないのではないか

はてななんかにいると日本代表する音楽家思い込みがちだが、国際的な名声とは裏腹に彼の代表作が何なのかを知っている日本人はかなり少ない。少なくともワイドショースポーツ紙を見ているような層は知らない。

多分組織委員会政府の偉い人たちも、小山田圭吾がどういう曲を作っているかは知らないだろうし、足を引っ張っているとしか思えないクソ擁護をしていた古市憲寿も知らないだろう。

小室哲哉みたいに誰でも知っている歌謡曲的なヒットソングがあるわけでもなく、坂本龍一みたいにサウンドトラック国際的な賞を受賞しているわけでもない。

フリッパーズ・ギターなんて20代から下の若者は知らないし、ブルーハーツサザンオールスターズほどの国民知名度があるわけでもない。同じようなジャンルミュージシャンならば、東京は夜の七時つながりで小西康陽に依頼すればよかったのに

そんなわけで、彼がどういう音楽を作ってきたかをここで勝手に羅列する

恋とマシンガン(1990年)

https://www.youtube.com/watch?v=bJxajh5XOgE

フリッパーズ・ギター時代名曲小沢健二作詞。昔の小山田圭吾はこんなポップな曲を歌っていたのである。一方で歌力はなく、ソロになると次第にボーカル曲はなくなっていった

ハミングがきこえる(1996年)

https://www.youtube.com/watch?v=jgxmgtJ2Lc8

カヒミ・カリィへの曲提供さくらももこ作詞

ちびまる子ちゃんって小山田圭吾提供の曲があったり、おどるポンポコリンリミックス石野卓球がやってたり、さくらももこってこの手のミュージシャン好きだよね。

しかしたら今回のことで「ハミングがきこえるって小山田圭吾だったの?」なんていう人もいるかも知れない

Heavy Metal Thunder(1996年)

アルバム69/96収録。残念ながらYoutubeにはなかった。小山田圭吾ヘヴィメタルに傾倒してた頃の楽曲hideによるリミックスあり。

STAR FRUITS SURF RIDER(1997年)

https://www.youtube.com/watch?v=C4EddUE80m0

アルバムFANTASMA収録。「STAR FRUITS」「SURF RIDE」の2枚のアナログ版をターンテーブルで同時に再生すると一つの曲になる。

この頃はまだ歌っていた。

Point Of View Point (2001年)

https://www.youtube.com/watch?v=KZvgeMRGPcw

アルバムPoint」収録。この頃からアンビエントによりはじめボーカルらしいボーカルがなくなる。

Sensuous

https://www.youtube.com/watch?v=WNSde6BQiDM

アルバム「SENSUOUS」収録。ますますアンビエント色を強めていく。

デザイン「あ」のテーマ

https://www.youtube.com/watch?v=5YlkHinTpYI

2010年からNHK放送開始。

まだうご

https://www.youtube.com/watch?v=wtveG1aw_Qo

坂本真綾への曲提供攻殻機動隊ARISEテーマ

2021-07-18

ブルーハーツTRAIN-TRAINを口ずさむと

「見えない自由がほしくて 長官銃で撃ちまくる」

「素敵な来世がほしくて 財産すべて寄進する 本当のことはわかってないけど」

と歌いたくなるけどグッとガマン

2021-04-30

70s-80sの中島みゆきブルーハーツMP3を発掘したのでヘビロテした

なるほど人類はクソだな!!!

聞く音楽メンタルに応じて適宜選んだほうがよい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん