「うな重」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うな重とは

2023-03-22

[]

玉子で包んだ鰻一本(うな重・鰻煮凝り・吸い物・漬物)

三宝亭全とろ麻婆麺(インスタント)

炭火焼鳥別添わさび

振って食べる塩だれ春キャベツ

みたらしホイップのミルクプリン

地域名物グルメ地元の人はどれくらい食べるのだろうか

名古屋まれ名古屋育ち。40年間、生粋名古屋っ子。

結局、人によるという結論になると思うが私は名古屋名物をあまり食べない。

味噌かつ

とんかつは塩派、居酒屋味噌カツ串があったら食べる程度

■ ナカモの味噌(家庭)

おでんに使う

味噌煮込みうどん

年に1回食べるか食べないか

山本屋で食べるとやっぱりソウルフードだと感じる。

寿がきや

年に数回(片手)食べる程度。

店よりもレトルト乾麺を家で食べることが多い。

食べるとやっぱりソウルフードだと感じる。

台湾ラーメン

年に数回(片手)食べる程度。

有名な味仙はあまりいかないし、味仙台湾ラーメンニンニクが多いので食べるのに予定調整が必要

手羽先

ほぼ食べない。

数年に1度見かける。

ういろう

ほぼ食べない。

個人的には好きで、職場の近くに美味しい店があった時はよく買っていた。

スーパーコンビニういろうは不味い。

まり好きと言っている人は聞かない。

ひつまぶし

ほぼ食べない。

うな丼うな重の方が好き。

天むす

年に1、2回スーパー見切り品で買うかも。

エビフライ

名物か?

きしめん

ほぼ食べない。

一時期ハマっていたが蕎麦のが好き。

カレーうどん

スーパー冷凍のものをたまに買う。

あんかけスパゲティ

年に数回(片手)食べる程度。

小倉トースト

食べない。

河村市長

恥ずかしい。

他の地域のみんなはどうなんだろうか。教えてくれよな!

2023-03-18

ボトックス打ったレポ(更新翌日20:30)

ボトックス打った@品川美容外科

アラガン製。

片肩4ccを両肩、合わせて8cc、お値段8万6千円也。

動機

ひどい肩こりと、肩こりから来る頭痛万年悩まされていて、肩ボトックスに興味があった(前提)。

僧帽筋が盛り上がっているので、首が短く見える。かつ、肩周りのもったりした見た目は人を老けさせる。

この度、見た目アップデートをしたくて、肩の盛り上がりを無くすべくボトックスを打つことにした。

痛み

コロナワクチンより針は細いとのことだったが、刺さる時の痛みはワクチンより痛い。

毛の濃い所に当てる医療レーザー脱毛よりは痛くないが、普通注射よりは痛い。

どうやら筋肉が凝っていればいるほど痛いらしい。右肩が凝っている私は、右肩の方が左より痛かった。

ボトックスを注入される痛さはほとんど無かった。

打った後に出る症状

腕が上がらなくなる、肩が重くなる、という説明を受けた。

筋肉の動きを鈍くするので、肩トレーニングなどのパフォーマンスが低下すると言われた。

経過

・打った直後12:40

痛みで手汗がすごい。ずっとこぶしを握りしめていたので手が震えている。ちゃんと力が入る。

深呼吸をするように言われ、ゆっくり立ってふらつくことが無いか確認される。

注射した箇所の一部がチリチリしている。

・13:00

チリチリ感が軽くなる。

ワクチンを打った後のような重たさが肩全体にある。

腕は余裕であがる。

・16:30

肩が重いので何となくダルい

二の腕の付け根あたりも重くなってきた。

具合が悪いなどの症状はなし。

腕はまだまだ余裕で上がる。

・19:00

肩の重みが落ち着いてきた。

落ち着いてしまったので、これ効くのか?と不安になっているところ。

・翌日12:30

首の付け根が重いように感じる。

他は特に感じない。

・翌日20:30

丸一日寝ていたので、そもそも肩の調子が悪い。

右肩が張っている気がする。痛い。

2023-03-14

メガリア(旧名ツイフェミ)の生態の全て

旭川いじめ問題のような重大な女性被害事件には何の言及もしない、

容疑者減刑されても容疑者裁判長が両方男でもだんまり

最近事件で和メガリアがだんまりしてる

「重大女性被害事件」一覧

神奈川の夫による妻へのDV殺人

https://twitter.com/kouei52/status/1628600221948334080?s=19

199センチの男によるかかと落とし殺人

https://twitter.com/tsuisoku777/status/1628425976542793728?t=P2PAByQF2m0BA3HWhb7p8g&s=19

千葉の父による娘虐待

https://twitter.com/bot_never4get7/status/1628578443565895680?t=d1RZtz8ZCvDGIshldjjQ0Q&s=19

福島交通事故事件(犠牲者のうち1人が女性)での被告(男)を減刑した裁判長(男)

https://twitter.com/tsuisoku777/status/1626103851760906240?t=FCGVFHbRnm9aN8PGFVss_Q&s=19

女性被害事件容疑者サブカル事業者または被害者が韓国中国系でないと動かない。

・無論インボイス制度緊急事態事項、スタグフレーションの事も無視

・人によっては鶏卵高や乳牛減反政策にも立ち向かおうとしないかヴィーガンと内通・兼任してる。

発言責任を全く取らない

批判的な者をブロックするのはまだ可愛い方。

・最悪なのはFF外通知OFFブロックすらしようとしない奴。

参考資料(胸糞注意⚠️警戒)

https://twitter.com/MuMeimei11?t=w-1YZRCjXEFl3q9dzaWC1g&s=09

anond:20230314092237

15%のリスク減を気休めだと思うのはそのリスクでどうなるかを理解してるか疑わしいな

肺が変質するような重篤症状で半年以上呼吸機能障害抱えてリハビリ生活まで行くと社会復帰からだし、命がなくなることもある

2023-03-12

anond:20230312112418

8500円ってかなり高いよね。

うな重特上で4千円くらいのイメージがあって、その2倍以上ってどんだけーって思っちゃう

2023-03-08

anond:20230308095851

圧力を感じる」「民衆を信用していないのか」って叩かれるからあいう感じにしてる。

あとは学生運動世代も多いから盾持った警察拒否反応を起こす連中も少なくない。

 

海外とかでは「護衛側が重装備をしていると犯人側がそれを上回る装備を用意しようとするので、よりリスクが高くなる」という理由で、明らかに護衛してますよ!ってとき以外はそれとわかるような重装備はしないようにしている。

2023-02-07

anond:20230207033104

自分発達障害だが大学留年してダラダラしていた時期に偶然見かけた就活情報就活現実を知って

そこから猛烈に就活を始めて滑り込みセーフで就職したな

留年せず卒業してたらアウトだった

情報網が狭いせいで就活のような重要な情報キャッチが遅れるのは発達障害あるあるだと思う

2022-12-26

デス・ストランディングにみるゲームストーリーvsゲーム問題

少し前、デス・ストランディングというゲームをやったことを書く。(今はEpic Games無料なのでDLしておこうね)

とても良くできていて面白かった。特にオープンワールド上で崖にはしごを置いたり川に橋を掛けたりしたのを共有して、みんなで便利な世界を作っていこう、というゆるい共有オープンワールドなコンセプトデザインが良い。誰かが置いた橋で川を渡るときに、社会をみんなで良くしていっているというつながりを感じられるのが気持ちいい。

コンセプトを実現するための周辺デザインも良い。設置物を使い回すというコンセプト上、同じ拠点間を何度も往復させる必要があるが、拠点間の荷物の運び屋という主人公設定でそれが違和感なく実現できている。また、快適な移動のために強力な設置物や乗り物が用意されている一方で、設置物を除去するための時雨乗り物から下ろすためのBTという設定も収まりが良い。カイラ通信の設定などは最たるもので、行ったことがない地域では共有要素が使えなかったり、移動困難な拠点間で社会性が維持できるという理由付けに役立っている。

そして何より、重厚ストーリーがとても良い…良いのだが、ただここに問題がある。ストーリーが良すぎるのだ。ストーリーが気になってどんどん話を進めたくなってしまう。すると、せっかく緻密に練られた共有オープンワールドというコンセプトで遊ぶというより、ストーリーを見るために配達業務をこなす、というふうになってくる。だんだん配達面白さより面倒くささが大きくなる。まあ、この辺は人によって遊び方が変わってくるのだろうが、私の場合配達クリア後にやればいいだろうと思って、とにかくストーリーが気になって必須イベントを先に進めてしまった。その結果、クリア後に一気に重厚イベントがなくなってしまうので、配達業務スパイスがなくなってすっからかんな印象になってしまった。ゲームを始めた最初のころは共有オープンワールド配達するだけで楽しめていたのに、もはやストーリーというご褒美がなくなるとなにか物足りなくなってしまったのだ。(それでも国道復旧くらいはやったが)

デス・ストランディングプレイして思ったのは、重厚で素晴らしいストーリーは、実のところ、ゲーム性的な面白さの妨げになるのかもしれないということだ。例えば同じく私が好きなゼルダBotWは、ゲームストーリー自体はとても簡素だ。私の場合ボスはほったらかしでフィールドを走り回って楽しんでいた。もしBotWで、先が気になるような重厚なストーリーが次々と提示されていたらどうなっていただろう?先が見たくて一気にクリアして、その後ストーリーがなくなった世界フィールド探索をちゃんと楽しめるだろうか?まあ、実際はそれなりに楽しんで探索するのだろうが、それでも少し気が抜けたように感じられるのではないか

すべてのゲームストーリー簡素であるべきだとは思わない。実際、デス・ストランディングストーリーは素晴らしいものだったし、それを見るだけでもプレイする価値はある。ただ、ストーリーゲーム性は少し食い合うところがあるように思える。それらを両立するにはどうすれば良いのだろう。

2022-12-22

今年手放して良かったもの

単位断捨離してて、今年でやっと「部屋も廊下も床に置いた物を跨がないと歩けない」から「跨がずに歩ける」まで進歩した。わたしえらい。

そんな自分から見て捨てて良かったもの

書籍単行本小説雑誌薄い本など全て)

溜め込む性質のあるオタクにこれらはもうムリ、諦めるしかない。紙の最大の問題はとにかく重いことで、保存するにも処分するにも常に付きまとう。これからは全て電書の時代なのだ

数千冊の薄い本処分(売却)するために箱詰めしたら1箱20kg前後になり、それを毎週10箱ずつ出荷し続けるのを数ヶ月に渡ってやってようやくすっきりできた。お陰でゆうパックの集荷の人からは、毎週やべー重さの箱を大量に出すやつだと完全にマークされてしまった。

CD

配信って圧縮音源だし音質的ちょっとね…とか言って数千枚溜め込んだ自分を殴りたい。一箱に入る量があまり多くならないお陰で書籍のような重さにはならないが何しろ書籍以上に数が多くなりやすいのが鬼門。あとCDケースは割れやすく、どうしてこんなのを有り難く保存していたんだろう…って気分になる。

開封すらしていないゲーム

どうせもう一生遊ぶことは無い。

開封すらしていないフィギュア

どうせもう一生開けることは無い。

開封すらしていないタペストリー

どうせもう一生掲げることは無い。

本棚

狭い部屋に本棚を置くのが間違っていた。組み立ては1人で出来ても分解や搬出はかなり大変だったのでもう本棚なんていらない。


ようやく足の踏み場ができる程度にはなったけど、ここにきてやる気が減衰してしまった。あともうちょっとで片付くと思うんだがそのちょっとに至れない。

2022-11-29

なんでみんな明日死ぬ話を嫌がるんだ

よく思うことなんだが、外ではとても言いづらいことなのでここに書かしてもらう。

自分は「もし自分明日死んだら」ということをよく考える。誤解されないために明記するが、これは自殺したいと思っているということではない。自分の余命が決まっているというわけでもない。自分はありがたいことに安定して(多くはないが、生きていくことはできる)お金が手に入る状況にあるし、友人にも恵まれており、趣味等もある。体もまだ20代前半で特に大病を患っているわけでもない。かなり恵まれている状況にあるということは自覚している。

だが、こういう状況にあっても、明日死ぬ確率というのは決してゼロではない交通事故、なんらかしらの社会とのトラブル事件に巻き込まれるなど)、突然の体の異常の発生(心臓発作等)、最近だとコロナもある。もちろん、小さい確率ではあるが、無視できるものではないだろう。明日ではなく1年後になれば、人間関係トラブルからの鬱の発生→自殺願望の発生といったルートや生死にかかわる病気を患うといった、もっといろいろな要因が存在する。1年後、今と同じように心身ともに健康にいられる確率というのは決して100パーセントではないだろう。死というのは、たとえ恵まれ自分であっても決して遠い状況ではないのだ。

こういう考えを持つようになったのはなにも最近のことではなく、小学6年生のころからであり、23歳になった今になるまでずっとこのことを意識している。小学6年生のころに一時的に親との関係がうまくいかなくなり(今思い返せば反抗期の始まりのような些細なことであったが、当時の自分にとっては世界を揺るがすような重大ごとであった)、自殺を考えたことがある。実行はしなかったし、「自分死ねばみんな困るだろう」という小学生らしい浅慮な考えだったが、幼いながらに死に方に思いを巡らせた経験はかなり強烈であり、それからも事あるたびに、死は近くにあることを思い返すようになった。

最初はこういった考えが悪い方向に働くこともあったが(どうせいつかは死ぬんだといろいろ投げやりになった時期になったこともあった)、高校卒業したあたりからは「いつ死んでも後悔しないような生き方をしよう」というように考えるようになった。これは、色々なことに対して「プロセス」を重要視するようになるという変化を自分にもたらした。例えば、何か目標がありそのために努力をしなければいけないとする。すると、それまではその目標を達成するために努力をしようという考えだったのが、努力する過程も楽しもうという考えになった。そうすれば、目標を達成する前に死んでしまったとしても後悔しないからだ。これは極端な例だが、なんらかしらの結果を出すために何かを我慢するのではなくそプロセスを楽しむ、あるいは選択をするときプロセスが楽しそうなほうにする、という風に考えることができるようになった。

他にも、人との出会い一期一会と思って大事にすることができるようになったり、なにより「今日一日は楽しかたか?」ということを意識しながら生きることができるようになった。これは後ろ向きな考えをしがちだった昔の自分からするとずいぶんとよい傾向だと思っている。

(ちなみに、今死ぬなら誰にどういう遺言を残したいか、といったことも考えたりする。そうすると自分が本当にお世話になっている人はだれか、とかやり残したことは何か、みたいなものが見えてくるのでよい時間だと思っている。もちろん、本当に自分遺言を書かなきゃいけない場面になった時にこういう考えができるかといわれたらそんなことはなさそうだし、おままごとの域を出ないとは思う。)

まあこういう感じで、死にたくはないが、明日死ぬことになっても後悔したくない、ということを念頭に置いて生きているんだが、こういう話をする(もちろん、本当に親しい友人にしかしないが)と「やめてよ、そんな話」とか言われたりすごく傷ついた顔をされる。本当にやめてほしいと頼まれ場合ほとんどだ。もちろん、自分のことを必要存在だと思ってもらえること自体はありがたいことである。だが、「もし死んだら」みたいな話をそこまでタブー視しなくてもよいのではないか、という気持ちになる。「今本当に死にかけてる人とかに失礼じゃん」みたいなことを言われたりするが、その発言こそ「自分はまだ死ぬ側じゃない」という傲慢さを自分は感じてしまう。○○歳まで生きてあれとかこれとかやりたいみたいな話をしておいて、それよりも早く死んでしまい、「もっとやりたいことやっておけばよかった」となるよりはよっぽど良い気がするのだが、「それはそうだけど死ぬなんて言わないでよ」みたいに言われてしまう。

先ほども述べたように、死はいだって割と近くにいると思ってるしそんな状況でも死なんてどっか他人事みたいな扱いをするよりは、もう少し気楽に話せてもいいのになあといつも思っている。

ここまで書いて思いついたのだけれど、こういう話を笑い話としてできるフォーマットが「明日地球に巨大隕石が落ちてきたら」なのかもしれない

2022-11-09

経営者だけど経営してない

社員50人ぐらいの零細会社世襲社長(3代目)だけど、なんも「経営」してない。

 

毎日忙しい。それは間違いない。

人生つらい」って毎日つぶやく程度には頑張っている。

でも社長として会社経営はしていない。できていない。

俺がやってるのはせいぜい偉い管理職程度の仕事なんだよなぁ

 

だいたい初代社長が構築したビジネスを、ずるずるだらだら続けてるだけ。

ドラスティック経営改革なんてもう50年以上やってないだろ。

 

毎日やってることと言えば、

金の流れには目を通すし

代表印捺印するような重書類をチェックするし

現場責任者営業責任者とはまめにどんな感じかコミュニケーションするけど。

でもあとは大企業なら総務部がやるような数字とりまとめとか、人事部がやるような求人募集出す作業とか、

あとは法律変わったらそのお勉強とか研修会出たりとか

銀行とか取引先の担当者とのコミュニケーションとか

社内の小手先業務フローを考え直したりIT化考えたり

新規取引先にご挨拶に伺ったり

 

自分のやってることがすっげーつまんなく感じるんだよな。

世襲で承継したとはいえ自分会社なのにすっげーつまんねー会社だなと思う。

もう老人みたいな会社なんだよな。

 

でも自分自身の考えもクソなんだよね。

リスク取る度胸もないし、賭けに出て成功するような能力もない。

おじいちゃんが作った財産をチューチュー吸って生きてるだけのアホなんだよ。

人生つまんね~

2022-10-21

anond:20221021233654

着る毛布とかあるけど個人的には体へのまとわりつき方が微妙だった

吹っ飛ばせないような重い布団のほうが快適な気がする

2022-10-12

ワールドトリガーは胸のカップ表記をやめてほしいという話(B面

ワールドトリガーは胸のカップ数(バストサイズ表記をやめてほしい。

 

1.前提として

A面もレスポンスも読んだうえで、下記の通り意見する。

A面は、ワールドトリガー単行本カバー裏記載されている女性オペレーターのみ胸のカップ数が表記されていることに対して、やめて欲しいと記載している文章である

大本のページは削除されている。魚の拓本については御察しください。

A面に対するレスポンスは、A面が個人気持ち表明だとしつつも権威化するために個人気持ち以上のものを持ってきていることはいかがなものかという文章である

<A面に対するレスポンス

https://anond.hatelabo.jp/20221010163416

 

 

2.なぜやめて欲しいか

私が、なぜやめて欲しいかについて語る前提情報として、基本的コンプライアンスのおさらいを挟む。

 

基本的コンプライアンス

コンプライアンスという概念アメリカで生まれ日本に持ち込まれた。

英語表記Complianceと書く、Comply(従う、応じる)の名詞形のことを指す。

アメリカでは「法令遵守」の意味で広く使われる。

<参照資料コンプライアンスとは何か>

https://www.astron-japan.co.jp/pdf/chapter_01.pdf

一方、日本における「コンプライアンス」は「法令遵守」だけではなく、「その背景にある精神価値観倫理観社会規範に従うこと」の意味で使われる。

まり、「法令」だけではなく「規範」「社会常識」「倫理」「道徳」ひいては「CSR企業の社会的責任)」をも守る必要があるといえる。

<参照資料CSRとは何か>

https://www.bandai.co.jp/csrkids/whatscsr/

また、「社会常識」「倫理」「道徳」はその時代により変化していく。現代においては「ハラスメントをしてはいけないこと」も含むだろう。

 

 

女子オペレーターバストサイズのみ、単行本裏表紙記載すること」は、コンプライアンス違反に値すると思う。

現実世界でもあるだろうが、創作作品上でバストサイズを「胸の大きさを女子が気にする。大きいと男子が喜ぶ。胸の大きさという本人の努力でどうにもならない部分のある容姿からかうネタにする」ことがある。「バストサイズネタ」と言えば、だいたいの人がどういう内容か想像できるのではないだろうか。

 

私は、バストサイズネタにすることは、現実の子供たちが「バストサイズネタにしていいことなのだ」「バストサイズは気にするものなのだ自分サイズはどうなのだろう」「(周りがからかってくる場合からかわれても仕方がないことなのだ」と判断することが嫌だ。バストサイズからかうことはセクシャルハラスメントである。それを善しとする社会になって欲しくない。

その上で、ワールドトリガー商業誌として株式会社出版する書籍である。広く流通するし、年齢制限がある訳ではなく、子供主人公なこともあり、沢山の子供たちも読む。子供教育に影響を及ぼすと考えられないだろうか。

ここで関わってくるのが、「CSR企業の社会的責任)」である

 

子供顧客層に持つ漫画等の作品を多数取り扱う会社」には「子供たちの教育に対して社会責任がある」のではないだろうか。私は「子供たちの教育」とは、「現代社会」の「社会常識」でいくと、「ハラスメント防止」が含まれると思う。

 

私は、ワールドトリガーという作品が好きだ。作り込まれ世界観やランク戦のルール、読んでいてストレスの溜まらない精神年齢の高い子供たちのやりとり、キャラクター立ちしている登場人物違法行為をしていそうなのに表向き明るい雰囲気企業、そのどれもに魅力を感じている。

そのように好きな作品であるからこそ、私から見て「ハラスメントに繋がりそうなことを、CSRを守らずに行い続けている」、コンプライアンス違反しているように感じるから嫌だ。また、CSRを口に出していることからもわかるかもしれないが、出版社が企業としての責任を果たすためにも(作者の同意を得たうえで)掲載しないことや年齢制限を設けることで子供への影響を減らすなどの対応もっともだと考えている。

 

同人自費出版であればバストサイズ記載していただいて何の問題もない。好きにすればいいと思う。しかし、自費出版でも一般書店流通を持ったり、何万部も頒布したりするような大きな力があれば、企業まではいかないにしてもそれなりの責任を持つ必要があると思う。

 

 

3.どのように対応して欲しいか

なぜやめて欲しいか記載したため、どのような対応を望むのかについて記載していく。

 

第一に、「今まで女性オペレーターだけバストサイズを載せていたけれど、考えてみたらバストサイズを載せる必要は無かったので、今後は取りやめる。過去の分は削除する」と発表したうえで、新規掲載しか過去分削除することである

 

第二に、何も言わず新規発行の巻や増刷から削除していくことである

上記パターン理想的パターンである

 

第三に、男性オペレーターも登場させてバストサイズ記載したり、そもそも性別関係なくスリーサイズを載せることが挙げられる。

 

第四に、過去の名作たちの本の冒頭ページに挟まっているような「本誌は掲載当時の価値観で描かれたものであり、差別意図はありませんでした云々」というような但し書きをつけて販売することである

 

いずれも、作者に対応させるのではなく、企業として企業対応する必要があると考えている。作者の趣味時代にそぐわないステレオタイプ描写があったら、編集者が変更させるべきだと思うのだ。

 

 

4.その他の描写はいいのか

正直、バストサイズも嫌だが、それ以上に「オペレーター女性技術職員男性」「迅悠一のセクハラ」について引っかかっている。

 

バストサイズ以外の描写であればコンプライアンス違反していそうでも問題ないだろう、なんてことは勿論ない。

特にセクハラである同意なく他人のお尻を触る」ことは「強制わいせつ罪である

それも、「旧ボーダー」「S級」「未来視」といった「組織にいなくては困るような重要な人物からされたら、断れない人もいる。その上で「断れない相手を選んで行っている」ことは最悪である

 

 

5.その他の描写にどのように対応して欲しいか

オペレーター女性技術職員男性」はしれっと削除して欲しい。

 

「迅悠一のセクハラ」は犯罪でありコンプライアンス(広義)ではなく(狭義)で完全にアウトなため、何も言わず削除するという選択肢はないと考える。「今まで放置していたが、欠点や親しみやすさを醸し出すためのキャラ付けとして描くには軽率選択だった。今後真似する子供が出たり、行っても良いのだと思われたりしても困るため、削除することにした」と発表のうえ、削除して欲しい。

 

いずれも、作者に対応させるのではなく、企業として企業対応する必要があると考えている。作者の趣味時代にそぐわないステレオタイプ描写があったら、編集者が変更させるべきだと思うのだ。

 

その他事項についても、作者に対応させるのではなく、企業として企業対応する必要があると考えている。まだ刊行の続いているかつ、アニメ化をするような勢いのある作品であれば、作者の趣味時代にそぐわない描写編集者が変更させるべきだと思う。

 

 

6.蛇足

私は休載後にハマった新規勢だ。ハマってすぐに迅悠一が最推しになった。

しかし、どうしてもセクハラに大して拒否反応が出てしまい嫌だと思った。セクハラさえなければ悩むことな完璧に好きになれたのにと思ったこともある。

インターネット上で迅悠一のセクハラについて書いている人がいないか検索し、文章を探して読んでは大きく頷くこともあった。好きなキャラからこそ受け入れがたかった。(勿論、読者が無理にキャラクターを受け入れる必要などない)

2022/10/12現在修正も何もないので、作者の中では現実世界のようにハラスメントは厳しく罰せられることだと社会常識が変わろうとも、迅悠一というキャラクターセクハラを続けるのだと解釈している。それでも私は迅悠一が好きだが、罪には罰をと考えているため、企業内の就業規則等に従い、厳格な処分が正常に下されていることを願っている。

 

2022-09-30

anond:20220930175848

まり神様自分が持ち上げられないような重さの石を作ることはできない…ってコト!?

2022-08-18

anond:20220818142250

ワイはうな重のたれだけ御飯はいまいちやと思うという話

anond:20220818142022

うな重は、白ごはんにタレだけかけても美味しいからタレが美味しいと言えるけど、肉用のソースをそれだけ舐めたり白ごはんにかけてもいまいちから肉も必要

2022-08-14

昼に入ったスタバで。

(子連れの)女性客「ホロウ一つ、セロ多めで」

店員「それですと、メノス・グランデがセロの量が多いですよ」

女性「いえ、ホロウで良いです、セロ多めで」

店員「それだとギリアンになりますが?」

女性「そんな高いの入らないんです、フィッシュボーンDで良いです。セロの量だけ増やしてもらえれば」

店員「それはできません、セロの量もメニューによって決まっていますから

女性「いや、あのね、高いのはらないのよ、セロちょっと少ないから(ちょっと破面気味)」

店員「ならセロの量の多いメニューにするか、リバースロンドンもありますよ?」

女性「だ・か・ら、セロだけ多くしてくれたらそれでいいのよ」

もめているのを見て隊長らしき人がとんでくる

以下、さっきの黒棺ループ

結局

「こんな卍解の利かない店知らないわ!霊王をなんだと思ってるの!っと詠唱破棄して出て行きました。」

こっちのうな重をじーっと見つめていた子供がなんだかかわいそうだった。

2022-08-07

マンション危機管理不安を感じた話

近所のマンション侵入しようとして非常階段のドアノブを回したら鍵がかかっていたのだが、これは防災的な観点から問題があるのではないだろうか

この状態だと例えば正面玄関火災が起こって正面から内部に入ることができなくなった場合消防士非常階段から内部に入って消火活動や救助活動を行うことができなくなってしま

もちろん内部からであれば住人が解錠できる仕組みになっているだろうが、これは言い換えれば内部から解錠されない限りは外部から解錠することはできないということだ

住人が火災に気づかなければ消防士マンション内部に入れず、スピーカーなどを使って避難を呼びかける手間と時間が生じて安全性の欠陥となるだろう

もし住人が火災の初期段階で正面玄関から避難していた場合解錠を行う人が内部にいなくなり、やはり消防士が内部に入ることができなくなってしま

そのときに本当に住人がみんな避難していればまだいいのだが、小さい子どもや体の不自由な人などが内部に取り残されている可能性が否定できず安全性問題が残る

非常階段に設置された安全のための鉄の扉が、消防士を阻む障壁となってしまっているのが現状なのだ

事故事件など物騒な話が増えた昨今、マンション非常階段というごく身近な場所でこのような重大な危機管理の欠陥が放置されているとは呆れてしま

一刻も早い改善を求める

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん