「遺言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遺言とは

2023-03-11

メロスRTA

メロスany%RTA王宮城下町羊飼い達の暮らす村という3つの舞台を行き来しながら正義陰謀に揺れる人々の姿を描く、名作RPGです。今回は「走れメロス」と呼ばれるチャートになります。走者とメロス一心同体の走りをお楽しみください。

さっそく始めたいと思います。3、2、1、スタートです。

さて物語主人公メロスの妹の結婚が決まったので式の準備をしよう、城下町シラクスに買い物に行こうというところからまります。しばらくは故郷の村で基本操作チュートリアルですので、簡単にこのチャートについて説明します。

今回バグありのカテゴリということで、途中のイベントいかスキップしていくかが鍵になります走れメロスチャートでは、いわゆる探索パートの時もメロス戦闘状態にし、メロスがずっと走り続けているというものです。

プレイ中ずっと戦闘モードで何が起こるかというと、一つとしては移動時間の短縮があるのですが、派生してさまざまな壁抜け、イベントスキップができます特に、昨年の7月アメリカの走者の方が発見した、結婚式のイベントから水害編に繋げるグリッチ革新的でした。

これにより中盤のセリヌンティウス操作キャラクターとなるパートが丸々カットできるようになり、世界記録も大きく塗り変わったところであります

さあ、村を出るムービーが入り、シラクスに到着しました。おつかいを済ませたところでここで最初バグ技、壁抜けです。生垣看板とのこの隙間、体を捩じ込むように素早く入力し続けますと…少しコツが要るのですが……成功です。これで、序盤では行けない奥の道具屋に入ることができました。短剣を購入して戻ります

壁抜けをした影響でBGM一時的に消えてしまっています。なんだかひっそりと不穏な雰囲気ですねえ、それだけ王が恐ろしいのでしょうか。悪評が町まで広がるのは中盤以降と思いきや、はいここの路地、この男に話しかます。すると、皆様会話が読めましたでしょうか、「賢臣アレキス様が処刑された」だそうです。アレキスの死亡は宮廷編のクライマックスどん底のシーンなのですが、なんと、すでに死んでいます

さて再び壁抜けをして王城に向かいます西側城壁から侵入すると、すぐに衛兵に見つかり、持ち物に短剣が入っているため捕縛されます

メロスのあまりにも早い反逆。買い出しのほかは先ほどの見知らぬ男との会話しかしていません。

ちなみに今どの場面かというと、石工として城の改修を請け負う親友セリヌンティウスが城の内情を探っていたのがバレて捕まり、助けに来たメロスも見つかってしまう、という展開をやっています

さて、逃げようとすると追う兵士戦闘です。さすが王宮近衛兵、強い、HPギリギリで耐えたところで…動きません。攻撃して来ません。実はこれまでにちょっとした悪さをしてまして、説明は難しいので省きます結論を言うと、この負けイベントを利用して走れメロス第一段階、メロス戦闘モードなのに敵キャラクター戦闘モードを終わらせてしまうという状態になっています

ちなみに、メロスがやりたい放題で国の防衛大丈夫かというと、なんと王様に当たり判定がありません。無敵時間なのは王様の方だったということですね。

謁見室を出ますと、広間に場面が切り替わり、背景ではいつのまにかセリヌンティウスが捕えられています

ここでメロスにご注目ください。全体の画面構成としては通常の散策画面に戻りましたが、おわかりいただけるでしょうか、メロス戦闘状態のままです。「走れメロス」完成です。これによりダッシュができ、このダッシュ回避入力し続けることでメロスが高速で移動することができます

メロス今度は正門から堂々と、退出します。走ってると正規ルート普通に速いです。

ここから、元の村に帰りますそもそも何のためにシラクスに来たのでしょうか。そうです、妹の結婚式の準備ですね。寄り道はここまでにしてさっさと結婚式を開きましょう。

村で待っていた妹に話しかけておつかいミッション完了です。ここで一度休憩コマンド選択します。タイムロスにはなりますが、この後も戦闘があるためHP回復して安定を取ります

次に、妹婿に話しかます本来では叛乱軍の主要メンバーの一人であり、村での会話や行動選択好感度を稼ぎ、能力値の高い味方にするのがセオリーですが、今回はとにかく速くクリアを目指します。なので、会話の選択から結婚式は明日にしよう」を選択します。

さてここでお祈りポイントです。「明日」を提案すると妹婿がゴネますが、何回も選択しているとランダムで受け入れてもらえます。実は「明日」という選択はいわゆる隠し要素でして、根気よく選び続けると無限ループと思われた会話が低確率で変化し、隠しルート突入する、という都市伝説のような仕様があるんです。今回もなかなか嫌がられてますがこの位は想定内です。

結婚式を明日にすると、妹婿の育成関係イベントが全てスキップになるので、仲間入り後のパラメータは最低値になります。その上、「結婚を急ぐ代わりに、結婚祝いとしてメロスの全財産を渡す」というめちゃくちゃな約束をさせられるので縛りプレイのような状態ハードモード突入していくのですが、RTA的には妹婿の出番はここでおしまいなのでまったく問題ありません。

あっ、やっと妹婿が折れましたね!ここで連打を止めて、確実に、「全財産を渡そう」を選びます。これで会話が終了すると、さっそく結婚式当日を迎えます

村中の皆がお祝いを述べてくれますので会話をAボタン連打で聞き流します。新婦家族としてのスピーチ上下下下が最速です。

宴もたけなわですがここで壁抜けを使い、外に出ます。このルート、この抜け方がメロスが走っていないと抜けれないものになります。最新の研究の成果です。

屋外に出ると、天候は豪雨です。水害編の冒頭部分ですね。被害にあった村人達王宮まで助けを求めるものの冷たくあしらわれ、王への不信感が増し、橋の再建を代わりに指揮したメロス達の政治力が一段と増す……というもので、先程ナレ死していました賢臣アレキスがついに王を見限るきっかけの出来事でもあります

そんなわけで先ほど来た道を引き返すわけですが、橋が流されています。この川渡りミニゲームのようになってまして、流れてくる瓦礫を避けつつ、いか下流に流されないで渡れるかの勝負なります。さすがのメロスも川は走り抜けることができません。メロス、めちゃくちゃ下流に大〜〜きく流されていますがとにかく対岸に渡り切ることができました。ボーナスアイテムは貰えません。

と、上陸した途端にここでメロス山賊に襲われます。このイベント本来パーティに「大商人」か「村長」がいる状況で橋を渡ると発生するものなのですが、なぜか川を泳いで渡ったメロス一人が襲われてしまいました。しかも既に義理の弟に身包み剥がされ済みでアイテム欄もすっからかん。踏んだり蹴ったりもいいところです。

さて戦闘です。こちらは初期ステータスメロス一人で、山賊と戦わなければなりません。まず山賊達の攻撃メロスは防御を選択しまして多少食らっても耐えられます、そして2ターン目で「盗む」が出ました!これは早い、ラッキーです。

山賊が何を奪うのかというと「無」を盗まれますはい、これでOKです、ダッシュメニュー画面を出してのポーズとを高速で繰り返し、じわじわ山賊距離を取り、地形をうまくすり抜けることで、山賊が追ってこなくなりました。全て倒してしまうと戦闘モードが終わってしまい、メロスが走れなくなるので、細工をしています

さて皆様お気づきでしょうか。実は山賊との戦闘が始まった時に、メロス位置が元々橋があった位置までワープしています。これで先ほど下流に流されたロスがチャラになりました。襲われてラッキーでしたね。

引き続きシラクスまでひたすら走りつつ、このあたりで一度走りを止めます。岩や茂みを目印にして……ありました。アイテム岩清水」をゲット、先ほど盗まれた「無」の跡地と並び替えて「使用します。山賊戦で減っていたHPがすさまじい回復をしていますがこれは副次的効果で、メインとしてはこの操作によりフラグ管理干渉しており、このあとの発生するイベントエンディング直前のものまでワープさせています

再びメロス王宮へ走り出します。

あと少しでシラクスですが、おや、誰かに呼び止められました。セリヌンティウス弟子です。しかし無理やり走り続けることが可能ですので、ここは無視します。が、バグにはバグ、なんとこの男、並走して会話を続けてきます。これをさら無視してダッシュを連打しているとこの辺りで……はい、引き離すことができました。

いやー何だったんでしょうね。メロス奇行に苦言を呈したのか、それともまさか今更「妹が結婚するんだってねおめでとう、祝い酒があるので工房に来てくれないか」という伝言を伝えに来たとでも言うんでしょうか。まさかね〜。もしもそんなことを言われてセリヌンティウスに会ったら、彼が城下町職人として見聞きしたこと愚痴られて、メロスモヤモヤと合わさって、これがきっかけで結果的に片田舎の牧人が一大叛乱軍を築くことになってしまいそうな予感がしますね〜。

さて、いよいよラストダンジョン王宮が近づいてまいりました。作中時間で3日ぶりになります。ここのマップなんですが実はここに隙間がありまして、酒場を経由して宴会をしている人達を避けつつ進むのが最短ルートです。

最後に、なるべく王宮に近い路地で「野犬」にエンカウントします。いい位置ですね。すぐ逃げるを選択して戦闘を終了、これでついに探索モードに復帰しました。最後までメロス戦闘モードのままだとエンディングフリーズするため、ここで解除します。

さて広場に向かうと物語クライマックスセリヌンティウス処刑されようとしているところに……間一髪でメロスが間に合いました! 王様がなにやら長々と語り始めます。このあとまもなくヒロインから勇者マント」を手に入れたところでタイマーストップになります

邪智暴虐な王様ですがメロスの行動に心打たれて改心した、という話をしています。多くの仲間と力を合わせる大切さ、これまでの数々の冒険が王の改心という形で実を結びました!

いやあ、色んなことがありましたね。ドロドロの陰謀と加速する恐怖政治猜疑心猜疑心を呼ぶ地獄の底で諌めた賢臣の遺言セリヌンティウス姿勢が重なり、現実的な打算としてはメロス達の軍勢が王の直属部隊を上回りつつあるため、要求を呑んだという、歴史的な瞬間に立ち会っています。いやー大河ドラマを見ているようですね。

画面端で何かわちゃわちゃしているのはこのムービースキップはできないんですがメロスが多少操作可能なんですね。セリヌンティウスと殴り合いをしているみたいになっていますが二人の友情大丈夫でしょうか。

はい最後に謎の女性が、メインヒロインですが初登場、勇者の証としてマントをくれるのでゲットしたところでタイマーストップです。走者のおさむさん、素晴らしい走りでした。お疲れ様でした。

2023-03-10

anond:20230310102739

https://www.yasiro.co.jp/eitaikuyo/media/archives/2853

 

墓の管理とかでもめてほしくはないけど、遺族のために参拝できるところが必要やなと思う人はこういうところを事前に予約しとる。契約期間終わったら合祀のほうに回してくれるし。

焼却に関しては犯罪との兼ね合いもあるからどうしたって正式手続き必要やな。

遺灰の散骨法律違反じゃないから焼いた後の骨はその辺に撒いといてくれって遺言遺せばそうできる。

2023-03-05

ワイ鹿児島にいったことない

ワイ氏、鹿児島蕎麦が有名だと初めて知る

 

🍠🍠🍠追記🌸🌸🌸

 

情報㌧カス

以下の情報が興味深かったゾ~

 

桜島だいこん

からいもんねったぼ

銭湯がほぼ温泉

美人ばかり

知覧特攻平和会館

そば茶屋の水車は天然の松の木で40年間動き続けてる

ボンタンアメ

維新ふるさと

霧島神宮

しろくまアイス

徳川家康最後まで油断できなかった島津藩「わしの墓は西(大阪薩摩)に向けて建てよ」が遺言結果的明治維新でそうなった

指宿温泉(砂風呂

屋久島沖縄じゃなかった

かるかん(猫のかんづめじゃないほう)

2023-02-22

上野千鶴子肯定する人達事実婚では駄目だから仕方ないんだ!って事にしたがるけれど

今は事実婚でもかなり保護されてるよ?

相続遺言を書けばいい話だし、保険年金事実婚でも受け取れるし…

しか遺言があっても事実婚場合財産あくまでも「死因贈与」として受取ることになるので、相続税額が法定相続より2割加算されます。」

違うと言えば専らこれで、要は相続税を払いたくなかったのかね

まあ合理的と言えば合理的

https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/76160

2023-02-17

anond:20230217133655

これを見ると情けもある政務もできる名将だったみたいすね

関ヶ原の戦い領土を失った大名の内、数少ない大名として返り咲いた武将であった。さらに、それらの中でも最終的に10万石以上を領したのは長重と立花宗茂のみであり、そのことは特筆される。

長重は築城技術の高さを評価されていた。彼が築城した棚倉城白河小峰城はいずれも城としての質が高い[9]。棚倉城西側が急峻な崖であり、守りに適した立地条件を持っていた[10]。白河小峰城は総石垣造りの城で、これは東北地方では数少ない造りの城であった[9]。こうした築城技術幕府から評価され、陸奥入り口である要衝に長重は領地を与えられたと指摘される[9]。

死去に際して子息、家臣に「将軍の恩を第一として、幕僚と円滑に付き合い、徳川幕府への忠勤に励め、しかし、機転を利かせすぎたり、媚び諂うのはよくない」と遺言を残している。河合敦はこの遺言にも長重の堅実で実直な人柄が現れていると評している[11]。

浅井畷の戦いののち、講和のために前田から人質として前田利常が遣わされた。利常は前田利家の子ではあるが、他の兄弟と違い身分の低い側室の下に産まれ庶子であった。小松城に抑留されていた人質の利常に、長重が自ら梨を剥き与えた事があった[12]。利常は晩年まで梨を食べる度にこの思い出を話した、という逸話が残っている。

2023-02-14

ゆうちょ銀行相続手続設計した奴は死ね

なんで実印+印鑑証明書付の委任状がある場合にまで、別途、貯金相続手続請求書相続人全員の実印必要なんだよ。

貯金相続手続請求書は1枚の用紙に全員の実印必要から、全員が実印を持って集まるか、あるいは持ち回りで押印せにゃいかんだろうが。

せめて委任状があるとき貯金相続手続請求書には実印不要しろ

あと委任状の書式もクソだ。

なにが「※委任状は、お手続きを委任する方がすべて自筆でご記入ください。」だ。

そもそも実印を押させるなら署名を自署する必要はないだろってのはまぁ置いておく。

だが受任者(代理人)の住所氏名は印刷やハンコでも良いだろうがよ。

委任内容にいちいち授権事項ごとのチェックと記号番号を書かせるのも意味不明だ。

あのなぁ、相続手続委任するなら普通被相続人貯金口座全部の手続委任するんだよ。

委任状ではむしろ被相続人の住所氏名生年月日を特定すべきだろうがよ。そんなことだから口座情報の開示と解約払渡手続二度手間になってんだよ。

遺言遺産分割協議で口座ごとに相続人の範囲が違うから委任状記号番号が必要だぁ?あのなぁ、個別相続するなら貯金相続手続請求書といっしょに遺言書や遺産分割協議書を出すだろうが。そこに口座番号書いてあるだろうが。

授権事項なんざ、「被相続人◯◯から委任者が相続する貯金についての □必要書類の授受 □払戻金の受領」で充分なんだよ。

だいたいよその銀行はどこももっとマトモな設計になってんぞ。

ゆうちょ銀行相続手続設計した奴は死ね

2023-02-11

DINKSにとって結婚っていう制度必要なくない?

結婚っていう形が重要とか感情的な話は別にして、扶養控除もないし、具体的な結婚メリットが少ないように感じる。

結婚メリットを考えると、

1,手術の際の同意書など諸々

2,遺産

3,不倫されたとき損害賠償請求できる

くらいなのでは??

1,に関してはこれから柔軟になってほしいなあと思う一方で実家普通関係があれば困らないだろう。2,は遺言やら別手続きでどうにかできるだろうし、3,もすごくメリットを感じるようなことではないし。

逆に名字かえるとか本籍地を設定するとか面倒なことばかりじゃね。

2023-02-07

anond:20230207083441

遺言遺産ラクダを分ける割合指定されたけど割り切れなくて悩んでいるところに旅人か旅商人が1頭貸すと割り切れて残った1頭を旅人に返してめでたしめでたしって話あるけど、おかしいよなこれ

何を考えてこの話を語り継いできたのかいまいちわからん

2023-02-03

anond:20230203101926

相続

例えば毒親がいてそいつ財産を持っていかれたくない場合

兄弟姉妹に全財産を譲ると遺言を書いたとしても遺留分で1/3を持っていかれる

兄弟姉妹配偶者にすれば1/6で済む

2023-01-22

anond:20230122113638

先日並んだ様々な「遺言」の言葉の端々に潜む「ワシが育てた」を読んでもそういうこと言えるの?

2023-01-17

やらない後悔よりやる後悔

これ最初に言ったやつマジで殺したい

遺言を「言わなきゃよかった!」にしたい

2023-01-05

[] そのごひゃくさんじゅうさん

カザーッス

 

本日日本では囲碁の日、魚河岸初競り、ホームセキュリティの日、遺言の日、あとグレースケリーレーニエ3世結婚した日だからシンデレラの日なんてのもあります

あと小寒今日とか明日かにあります日本では明日ですね。

一月五日といっても特に正月らしいアレがある訳じゃないみたいです。

こういうのを正月ボケって言うんでしょうね、いやいや年中ボケますってね。ハハハ…。

とはいえ仕事にもボケ感染しないようにしっかりとやっていきましょうね。

 

ということで本日は【作業手順の確認いか】でいきたいと思います

作業手順の確認いか作業手順の確認ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2022-12-20

anond:20221220153109

宇宙に撒くとかメチャメチャ金かかる遺言しやがる

2022-11-29

なんでみんな明日死ぬ話を嫌がるんだ

よく思うことなんだが、外ではとても言いづらいことなのでここに書かしてもらう。

自分は「もし自分明日死んだら」ということをよく考える。誤解されないために明記するが、これは自殺したいと思っているということではない。自分の余命が決まっているというわけでもない。自分はありがたいことに安定して(多くはないが、生きていくことはできる)お金が手に入る状況にあるし、友人にも恵まれており、趣味等もある。体もまだ20代前半で特に大病を患っているわけでもない。かなり恵まれている状況にあるということは自覚している。

だが、こういう状況にあっても、明日死ぬ確率というのは決してゼロではない交通事故、なんらかしらの社会とのトラブル事件に巻き込まれるなど)、突然の体の異常の発生(心臓発作等)、最近だとコロナもある。もちろん、小さい確率ではあるが、無視できるものではないだろう。明日ではなく1年後になれば、人間関係トラブルからの鬱の発生→自殺願望の発生といったルートや生死にかかわる病気を患うといった、もっといろいろな要因が存在する。1年後、今と同じように心身ともに健康にいられる確率というのは決して100パーセントではないだろう。死というのは、たとえ恵まれ自分であっても決して遠い状況ではないのだ。

こういう考えを持つようになったのはなにも最近のことではなく、小学6年生のころからであり、23歳になった今になるまでずっとこのことを意識している。小学6年生のころに一時的に親との関係がうまくいかなくなり(今思い返せば反抗期の始まりのような些細なことであったが、当時の自分にとっては世界を揺るがすような重大ごとであった)、自殺を考えたことがある。実行はしなかったし、「自分死ねばみんな困るだろう」という小学生らしい浅慮な考えだったが、幼いながらに死に方に思いを巡らせた経験はかなり強烈であり、それからも事あるたびに、死は近くにあることを思い返すようになった。

最初はこういった考えが悪い方向に働くこともあったが(どうせいつかは死ぬんだといろいろ投げやりになった時期になったこともあった)、高校卒業したあたりからは「いつ死んでも後悔しないような生き方をしよう」というように考えるようになった。これは、色々なことに対して「プロセス」を重要視するようになるという変化を自分にもたらした。例えば、何か目標がありそのために努力をしなければいけないとする。すると、それまではその目標を達成するために努力をしようという考えだったのが、努力する過程も楽しもうという考えになった。そうすれば、目標を達成する前に死んでしまったとしても後悔しないからだ。これは極端な例だが、なんらかしらの結果を出すために何かを我慢するのではなくそプロセスを楽しむ、あるいは選択をするときプロセスが楽しそうなほうにする、という風に考えることができるようになった。

他にも、人との出会い一期一会と思って大事にすることができるようになったり、なにより「今日一日は楽しかたか?」ということを意識しながら生きることができるようになった。これは後ろ向きな考えをしがちだった昔の自分からするとずいぶんとよい傾向だと思っている。

(ちなみに、今死ぬなら誰にどういう遺言を残したいか、といったことも考えたりする。そうすると自分が本当にお世話になっている人はだれか、とかやり残したことは何か、みたいなものが見えてくるのでよい時間だと思っている。もちろん、本当に自分遺言を書かなきゃいけない場面になった時にこういう考えができるかといわれたらそんなことはなさそうだし、おままごとの域を出ないとは思う。)

まあこういう感じで、死にたくはないが、明日死ぬことになっても後悔したくない、ということを念頭に置いて生きているんだが、こういう話をする(もちろん、本当に親しい友人にしかしないが)と「やめてよ、そんな話」とか言われたりすごく傷ついた顔をされる。本当にやめてほしいと頼まれ場合ほとんどだ。もちろん、自分のことを必要存在だと思ってもらえること自体はありがたいことである。だが、「もし死んだら」みたいな話をそこまでタブー視しなくてもよいのではないか、という気持ちになる。「今本当に死にかけてる人とかに失礼じゃん」みたいなことを言われたりするが、その発言こそ「自分はまだ死ぬ側じゃない」という傲慢さを自分は感じてしまう。○○歳まで生きてあれとかこれとかやりたいみたいな話をしておいて、それよりも早く死んでしまい、「もっとやりたいことやっておけばよかった」となるよりはよっぽど良い気がするのだが、「それはそうだけど死ぬなんて言わないでよ」みたいに言われてしまう。

先ほども述べたように、死はいだって割と近くにいると思ってるしそんな状況でも死なんてどっか他人事みたいな扱いをするよりは、もう少し気楽に話せてもいいのになあといつも思っている。

ここまで書いて思いついたのだけれど、こういう話を笑い話としてできるフォーマットが「明日地球に巨大隕石が落ちてきたら」なのかもしれない

2022-11-11

悪質とみなされたVTuberまとめサイトがこぞって息絶えたらしい

正確に言うと、今月に入ってにじさんじとホロライブ記事更新されなくなったまとめサイトがいくつかある。

どれもシニカルな内容に定評があり、それなりにアクセス数も稼いでいたっぽい所ばっかり。

サイトによっては管理人がこんな遺言めいた書き込みを残していたり。

**は死にました。

お察しの通りです。

自由にどうぞ。

要するにこれ、

「その気になれば名誉毀損なり業務妨害なりでいつでもお前を訴えられるけど、来月からもうしませんと言うなら取り下げてやるよ」

と、えにから(にじ運営)とカバー(ホロ運営)から別個にあるいは共同で通告されたとかなのかね?

だとしたらそれ、普通に脅迫とかで逆告訴できるんじゃね?

なんでどいつもこいつも皆怯えてるんだよ情けねえ。

少しは文春の爪の垢煎じて飲めよ。

2022-10-26

anond:20221025164627

ちょっと今急いでるんで

・今スマホこわれてておにいちゃん・だんなさんのを借りてるんで

・使い方わからなくて。そもそもライン全然見てないんですよ。通知もいれてないし(その後ブロック

・親の遺言で○○な人とラインは交換するなっていわれたので

職場規則で/宗教で、業務時間外の連絡ツールは入れてはいけないので

2022-10-24

anond:20221024192822

うーん。これは難しい案件だな。

猫の死体ゴミに出せと言う自治体もあるし、自費でペット墓に入れると言う人もいる。

元増田愛猫の死を受け入れつつあるから増田に書いたのだろう。

完全に受け入れたら、今後のことを考えるといいよ。

いつまでもその中にいれておくなら、一緒に墓に入る遺言しないとだぞ。

2022-10-13

anond:20221011005338

なんでバファローズは潰さなければならなかったんだろうねえ。佐伯さんは絶対残せと遺言してたのに。

ここはまだ許せるけどハルカスだけは許せない。

2022-09-30

さいとう・たかをさんのお別れの会モヤモヤ

本当に心の底から尊敬申し上げておりました。

ご功績には深い感銘をいたしております

逝去を悼み衷心よりお悔やみ申し上げます

  

その上で、一体いつになったら、ゴルゴ13の出世秘密って公表されるんでしょうかと、心のモヤモヤが晴れません。

「すでにゴルゴ13の最終回原稿は完成している」は都市伝説なのでしょうか。

なぜまだ「連載中」なのでしょうか。

まりさいとうたかをプロの食い扶持だから公表されないんでしょうか。

そもそもゴルゴ13は何歳なのでしょうか。

  

芹沢殺人事件面白うございました。がずるいと思いました。

日本人・東研作』面白うございました。

毛沢東遺言面白うございました。

河豚の季節』面白うございました。

おろし間諜伝説面白うございました。

『禿鷲伝説面白うございました。

『すべて人民のもの面白うございました。

『蒼狼漂う果て』面白うございました。

  

高倉健映画面白うございました。

千葉真一映画面白うございました。

  

いったい、ゴルゴの出生の秘密はあかされるのでしょうか。

永遠に終わらない漫画ってあるんでしょうか。

されないのであれば、もう『ゴルゴ13』を読み続ける意味がなくなります。150巻全部処分します。辛いです。悲しいです。

  

みなさんは、最終回を読みたいと思いませんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん