「煙草」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 煙草とは

2013-10-05

anond:20131005111638

嫌煙者の言い分

私は煙草の煙を吸うことが嫌いです。あなたがはき出した主流煙、持ってる煙草から立ち上る副流煙、こっちに吹きかけたり・流したりしないようにしていただけませんでしょうか?煙草臭いも好きではありません。においを残さないようにしていただけませんでしょうか。

煙草の煙や臭いが嫌いというのはわがままでしょうか?あなた喫煙のためには我慢しなくてはいけませんか?

2013-09-13

通い妻

25歳、デザイナープログラマーデスクの上に広がったコーヒーの空き缶たち、吸殻でいっぱいの灰皿。

朝になるとオフィスに入ってきて「もう、相変わらずなんだから…」と呆れながらも多くを語らずテキパキと片付けてくれる彼女。夜中のミーティングで誰かが笑うたびに舞った煙草の灰で汚れた机をため息混じりに拭きながらも、その横顔は嫌そうでもない。

オフィス冷蔵庫には缶コーヒーしか入っていないことを知っていて、買い出してきた食材を隅っこのキッチンスペースで調理し「どうせマトモなもん食べてないんでしょ」と言いながら朝ごはんをつくってくれる。ぼくは何か返事をするわけでもないけれど、パソコンの画面を見ながらそれを食べ「おいしい」と一言だけ言う。その言葉でぱあっと彼女の顔が明るくなる。

食事を終え、再び本格的に仕事をはじめるぼくを見届け、彼女は皿洗いをはじめる。それが終わると邪魔にならないように、隅っこで編み物などをしている。せっかくの休みの日を、わざわざこんなところで過ごさなくてもいいのになあと思う。彼女のために何かしてあげたいと思いつつも、納期の迫った案件のことで頭がいっぱいで、彼女のことはいつも後回しになってしまう。

仲間たちと独立して立ち上げた会社は、まだ軌道に乗っていない。夜中、みんなが仮眠スペースに入ってから納期の迫った案件と闘っていたら、いつの間にか寝ていた。そして上記のような夢をみた。目覚めたら、コーヒーの空き缶たちと吸殻でいっぱいの灰皿が目に入った。25歳、デザイナープログラマー彼女はいない。納期は迫っている。

2013-09-08

A:煙草吸ってもよろしいですか?

B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?

A:ふた箱くらいですね。

B:そのふた箱の値段できのこの山が一日に・・・(遮られる)

A:おい、待て!

5年以上ロクなものを食べていない

かれこれ、少なくとも5年以上はまともな食事を取っていない。

朝と昼はコンビニスーパー惣菜で、

晩は4種類のメニューのどれか(チンジャオロースー・きのこの炒め物・麻婆茄子レトルト餃子)と決められていて、

のものは食べられない。


我が家ルール

理由は、専業主婦の母が更年期障害になって料理をしなくなり、その上で自由に台所を触るのを禁じたため。

私は大学生だ。高校は、全生徒が大学に進学するのが当たり前ということになっていて、

それ以外の進路を希望すると指導室行きになる学校だったため、就職という選択肢はなかった。

父と母と私の3人家族。父は単身赴任していて好きなものを食べられるから、私のことなんて知ったこっちゃないのだ。

父の口癖は、「お前さえ黙っていれば家の中は丸く収まるんだ」。


朝ご飯と昼ご飯は、私は食べること自体が禁止されていて、お湯を沸かしてカップラーメンを食べることさえ許されなくて、

それでも食べない訳にはいかないから、大声で罵倒されながら、「すいません、すいません」と体を縮めて食べる。

一方、母は、朝ご飯サークルKチョコクロワッサン、昼ご飯はローソンのシャキシャキレタスサンドという規則になっている。

買ってくるのは私。母は一歩も外に出ない。

それらの商品が売っていなかったりすると、手に入れられるまで、いつまで経っても家に入れてもらえない。


晩ご飯は、先述の4種類のメニュー(つまりフライパンで作れる簡単な料理)だけで、私の食べたいものを好きに作ることはできない。

「火を使うと暑くて汗をかいて嫌だから」という母の都合で、調理は私。どんなに疲れていても、私。

のろのろしていると、母の手や足が飛んできて、怒鳴られて、殴られて、蹴られる。

料理する時間は6時半という決まりで、だから門限があって、友人たちが飲みに行く背中をいつも一人見送っている。

台所には、いたるところにほこりが積もっている。食器棚にも、鍋にも、お玉やフライ返しにも、分厚い綿ぼこりが積もっている。

母は精神科に通院していて、幻聴が聞こえるらしい。その幻聴の内容や、母が便秘だの下痢だのというシモの話を、嫌な顔一つせず聞きながら、食事を取らなくてはならない。


実は私も精神科通いだ。ロヒプノール睡眠薬)がないと絶対に寝られない。


今日した両親との会話

今日した両親とのやりとりを書き出してみる(土日なので、父がいる)。


私は、コンビニで買ってきた豚汁を電子レンジで温めた。

すると母が飛んできて、

「うわー、くっさい!なんてことしてくれるの!」

と騒ぎ出した。


いつもなら、ここで「申し訳ありません」と頭を下げる。

ただ、今日実験的に反論してみた。

電子レンジぐらい自由に使わせて。くさいとか汚いとか言わないで」

すると今度は父が飛んできた。

「お前ーっ!養われてる分際で何を言っとるんだ!!

ここにあるもんは全部俺のもんだ!

俺が外で働いてやってるんだ!

自分の食い扶持も自分で稼げねえくせに!

文句があるなら、家も学費も自分でなんとかしてみろ!

ったく胸くそ悪い!!(ほぼ一字一句再現)」


「……でも、お父さんだって電子レンジが使えなくて、

くさいって言われたら、嫌でしょう?」

とたずねてみたが、

「知らん。俺には関係いね

と言われた。

豚汁は隅の方でこそこそ食った。


「養ってやってる」。小さい時からずっと言われてきた。

「養ってやってる」と言いながら、父は私の尻や足を触る。

例えるなら家庭内キャバ嬢という感じだ。


苦しい家

通学中の電車の中、夜寝る時の布団の中、父と母にされた仕打ちがぐるぐる回る。

小学3年生の時、父に包丁を突きつけられて、刺されそうになったこと。

その後、「あんたみたいな出来損ない、誰だって殺したくなるわよ」と言った母。

父に足首を掴んで11階のベランダからぶら下げられたこと。それを冷ややかな目で見ている母。

海に行くのを楽しみにしていたのに、母がカッターナイフ浮き輪を切り刻んだこと。

中学校で、いじめられて両親が呼び出された時、

「俺は仕事があるんだ!出世できなくなったらどうする!」と怒鳴って、

何故か航空ショーを見に行ってしまった父。

大雨の中、未成年なのに母の煙草を買いに行かされて、

買えなくて家に入れてもらえなかったこと。


それから。「大学受験邪魔になるから」と言って、父が私の文鳥を殺したこと。

の子の口から、血か内蔵かよく分からないオレンジのものが出てきて、目を見開いたまま死んでいたあの姿。

文鳥ちゃんはあなた勉強しなさいって教えるために死んでくれたのよ」とうっとりして目を輝かせた母。


来年就活が始まる。就職したら家を出る、それまでは耐えなければ、と思うが、その前に折れてしまいそうだ。


追記


たくさんのトラバブクマコメありがとうございました。


残念だけど、釣りでもないし、私の幻覚や被害妄想でもない。

ジプレキサを処方されているのは母であって私ではない。

ここに書いたことはほとんど事実だ。嘘だったら本当に嬉しいけど……

両親の作ったルールにも穴があるので(金銭管理がいい加減な家庭で助かっている)、

その隙を突いてこっそり飲み食いしたり、時たま起こる父の気まぐれでかろうじて生きている。


パソコンネットは、リビングに置いてある父のやつを、勉強用(レポート書いたり、大学で配布されてるWeb問題集解いたり)という名目で借りている。

今も「レポート書いてます」って顔してパソコンに向かってる。

情報系の学生なんでHTMLはそれなりに使えるんだ。


虐待だ」ってコメントが多くて驚いた。

骨折以上の大ケガさせられて初めて「虐待だ」って言うもんだと思ってた。

これぐらい普通じゃないの?女ってこういう扱い受けるもんじゃないの?

だって、家で何か食べてると怒鳴られるけど最終的には食べてるし、大学だって行かせてもらってるし。

自分がどんなに怒ってても悔しい気持ちになってても、親の前ではへらへら笑ってなきゃいけないから、

なんかストックホルム症候群みたいになっている。

父や母も機嫌いい時は優しくて、急にケーキ買ってきたりして、

次の瞬間血相を変えて物を投げつけたりしてくるから、何が何だかからなくなってしまう。


『母がしんどい』は本屋立ち読みした。買ったのがバレたらヤバいので、自立してから買いたいなと考えている。


大学保健室相談室には、去年の5月くらいに相談に行ったよ。

今通院してる、保健士さん?がいる大きな精神科病院でも相談した。

「かわいそうだね。頑張ってね」で終わりだった。


なぜ、こんな家にしがみついているかと言うと、私が無能で愚図でのろまだから

せめて大卒にはなって最低限の専門知識を付けておかないと、まともに生計を立てられそうにないから。

奨学金を借りて、返せなくなるのが怖いから。

普通女の子みたいに要領よく何ごともサッサとできたら、高卒でも食っていけるのに。

「どうしてお前は普通の子みたいに要領よく何ごともサッサとできないの!?」「サッサとやりなさいよ!サッサと!」母の口癖だ。

しかしたら、大学卒業しても就職できなくて、風俗に沈んだりその辺で餓死したりするのかもしれないけど、

我慢して大学卒業したら、その可能性は減るかなー減ったらいいなーと思う。

就職担当先生には、なるべく遠くの企業に推薦してくださいとお願いしてある。


精神科先生も言ってた。

「昔から女性がする仕事だとされてきたような仕事は、たぶん君向いてないんじゃないか」って。

あと、「就職して一人暮らししたら、ずっと楽になるよ」「生き延びろよ」って。

先生が生き延びろよって言ったから、なるべく死なないつもり。

脱出する時に、不当な手段で追いかけてくるようであれば、その時は行政相談します。

2013-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20130825113135

確実にソファに座りたかったら漫画喫茶だな

スタバは完全禁煙価値がかなり高いと思うよ

田舎だと分煙の店でも換気がクソで店全体煙草臭いとかザラだし

分煙自体してない店も多い

ファミレスは割と分煙ちゃんとしてるけど、子連れが多すぎて落ち着かない

煙草の煙を確実に避けられて、子供が少ない空間ってスタバくらいしかいかもしれない

2013-08-23

およそ不完全にして正しくない風立ちぬ感想

航空機のこと以外に何も考えてない堀越二郎科学技術を尽くした傑作を作った、そのことをあなたは否定できますか、と感じたという話。

あくまで宮崎駿映画だけを見ての感想です。ネタバレ全く配慮しません。当たり前だけど映画の話であって、堀越二郎本人について特に思う所があるわけでは有りません。

二郎は実際何も考えていない。まず、単に可愛らしい女の子ちょっと近い距離感になったか菜穂子のことを好きになった。菜穂子でないといけない理由なんて何ら描写されていない。彼の自主的な決断はせいぜい婚約を申し込んだことだろうが、それも結局菜穂子にも推されたおかげか何の反対もなく済んでしまっている。結婚だって同棲けしからんと言われて決めたことだ。そしてさらに、本庄零式艦上戦闘機の開発メンバーに入れないこと、これだって自主的な決断ではなく人から言われてのことだ。

極めつけは、寝込んでいる菜穂子の横で煙草を吸うシーン。煙草を吸わないと頭が回らなくて仕事にならない人間が、いいよと言われたからというだけの理由で、肺が悪い最愛の人の隣で煙草を吸って零式艦上戦闘機設計する。菜穂子飛行機をどっちを取るか、そういう決断スキーム自体に無理があることは認めるが、そういった決断が迫られうることに心を巡らせてみるまでも無かった。菜穂子があまりに忍耐強い、かくも素晴らしい日本人女性だったから。

更に、二郎は自らの航空機設計の才能を一度たりとも否定されていない。また、本庄堀越に抱く劣等感が描かれるといったこともない。なので、二郎がただ一途に航空機が好きで他人からの評価はどうでも良いのか、あるいは知らず知らずのうちに尊大になっていて挫折に弱く周りのエンジニアに対して自らの能力によって優位な立場に立てていないと気が済まないのか、という問題は棚上げにされている。二郎自分の才覚や自尊心といったことに無自覚でいられている。

そんな二郎の身に起こったのは、腹を空かせた子供シベリアをあげようとして逃げられる体験だ。自分が隣人を思いやる優しい人間だと思い込んでいるが、実際には他者の気持ちなんてものを考えてみてすらいないというこの構図は、二郎は人々を笑顔にする航空機を作ろうと夢見ていたものの、実際には人殺しの道具となり最後にはパイロットを殺してしまったという悲劇相通じるものがある。夢で見た村人を笑顔にするための航空機、それは確かに精巧で美しい航空機であろうが、しかしそこに乗る村人とは一体誰であるのか、村人達は何を思っているのか、そんなことに思いを寄せておらず、村人達とは二郎にとって都合の良い抽象的な妄想上の概念だ。カプローニが去ったのは、確かに海外技術の猿真似を辞めるという成長であるが、それは航空機設計という狭い世界の中でのことだ。

本当に人殺しの道具を作りたくなかったならば、軍用機しか作ってないと初めから分かっていて三菱なんぞに入社しないだろう。仮に入社したとしても、せめて輸送機偵察機のチームを志望するくらいのことは有っても良いだろう。そうしなかった二郎は、結局のところ彼にとって美しい航空機を作りたかっただけなのだろう。

そこで提起される問題は、この二郎の態度が否定されるべきなのかどうかということだ。例えば原子力発電を取ってみると、原子力発電がもたらすエネルギーで人々を笑顔にすると思い込んで、自分が好きな原子炉設計必死に行ったエンジニアがいたとしても何ら不思議に感じない。あるいはヒトラーナチス党員のトットが国民自動車ピクニックで出かけることを夢見て公共建築の傑作たるアウトバーンを建造した話も思い起こされる。では、この種の独善は否定されるべきなのかというと、必ずしもそうとは言えないように思われる。隣人を深く理解し幸福にすることを求めるよりも、妄想に取り憑かれる方が、科学技術自体は美しいものであり得るのではないか。そういった問題を、風立ちぬは鋭く提起しているように思われた。

じゃあそこで、風という主題系、生きなければならないという言葉がどう活きてくるのだろうと考えると、やはり命の儚さを謳っているように思えて、やっぱり儚さとか残酷さとかそういう映画なのかなとなって何だこの感想はとなるんだけど、あまり気にしない…。

2013-08-19

風立ちぬ』の喫煙描写に対する論争を見て

「この時代はいつでも何処でも喫煙するのが当たり前だった!」

と言う一方で

禁煙運動ファシズムだ!なぜならナチスも行っていたから!」

って、あれ?何か変じゃね?

ナチス大日本帝国って同時代だよね?ナチスドイツ禁煙運動をしていたなら、同盟国の日本でも煙草は害があるという意識はあっておかしくないんじゃ?

2013-08-18

特アの人々が嫌い。本当に。

週末の街中には、中国韓国から観光客がいて、うるさくて汚い。本当に嫌だ。

下品な振る舞いをする人を見たら、在日朝鮮人なんだろな、と思うようにしている。

煙草ポイ捨て、大声で騒ぐ、道をふさぐ。これらは漢人朝鮮人

2013-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20130816120108

しかに、原発放射能のような微々たる影響より、煙草の害のほうが満喫の課題だと思う。

2013-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20130808164632

自分がしたくてしてることで他人に迷惑をかけている」という点以外に考慮すべきところはないよ。

俺はラッシュ日傘の針で目を潰したくないだけ。

勝手日傘擁護でも煙草排斥でも続けててくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20130808163955

煙草日傘を同一視するなら、その利便性や周囲への影響の違いは考慮してしかるべきだよね?

「周囲に迷惑をかける」というだけで同一視されたら日傘がかわいそうだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130808162849

その本人が主観的にやってる行為によって、日傘煙草も周囲に迷惑をかけてると言ってるんじゃん。

反論も何もそこが崩されてないのに何を反論すればいいんだよ。勝手に盛り上がらないでくれ

http://anond.hatelabo.jp/20130808161640

うんうん、主観的に見れば何だって利益になりうるし、不利益にもなりうるよね、わかるわかるー。

で、「日差しを避けるための道具」であり、実際に日差しを避けることができる日傘と、

「気分を良くするための道具」なのに、喫煙者健康に悪影響を与え、吸わないときには不快感さえ与える煙草と、

いったいどういう共通点があんの?

「俺の主観では似たようなものなんだ、その主観は誰にも否定できないんだ」って主張したいわけ?

常識的に考えて無理でしょ?

ちなみに、この次には周囲に与える影響の問題が控えてるけど、そっちの反論はもう用意できているのかな?

2013-08-03

今週もまた土曜日が吹っ飛んだ

軽く飲むつもりだったんだけどな、居酒屋二軒はしごしてからショーパブで飲んで、ガールズバーに行ったら朝になっていた。

土曜日日中の活動は絶望的、そこそこのお金が吹っ飛び、二日酔いに悩まされる。一方で気分はクリア

酒と女と煙草がなかったら生きていけないなわたしは。

これらがあるから仕事気合いれてみようって思うわけです。

2013-07-30

異常に肌が汚いおっさん

あれはやっぱり皮膚病なのかな。

あるいは煙草吸いまくったとか?

2013-07-17

俺たちが歩む道は違うかもしれないが、あなたはおなじ道しか歩めない

http://anond.hatelabo.jp/20130716162838

この記事を読んでちょっときになったので言っとく。

残念だがあなたはかつてのあなたと同じ道を歩んでいる。

あなたDQN達は同じ教室にいたかもしれないが、

同じ景色を眺めていたのではない。

あなたたちはもとから違う人生を歩んでいる。

はてな民高学歴が多いとか信じている時点で、

やっぱりあなたは同じ道を歩むしかないのだ。


自分のことを絡めて少し書く。

私は中学生のころ少しDQN系だった。

世代的にはヤンキーと言われていた。

公立の中学に通い、授業中廊下でツレと運動会をし、

廊下にある消火器を放ち、女の尻を追っかけた。

ただホンモノヤンキーとは少し違っていた。

結構強い運動部所属してたので、煙草も辞め

大会に出場できなくなるような悪事は避けた。

ケンカをするにしても、ヤンキー同志でしかしない。

一般の生徒に暴力をふるい怪我でも負わせたら大問題だから

相手がヤンキーなら現場を押さえられなければ暴力沙汰はほぼ発覚しない。

勝っても負けてもヤンキー内でしか知れることはない。

ある種のファッションヤンキーである

よく言えば、一般生徒に対するいじめはしないのでかっこよいが、

格下のヤンキーいじめれば最下層のヤンキーは一般の生徒に捌け口を求めるので、

無害ではない。

ファッションヤンキー

ヤンキー界では下層に部類されるところだが、

部活だけはまじめにやっており、

身体能力はホンモノヤンキーより上なため、

ヤンキー界でも上層にいることが出来た。

ホンモノヤンキーの大半は、煙草を吸い、シンナーなんかでラリッてるので

1対1の喧嘩にはさほど強くないことが多い。(もちろん一部には強いやつもいる)

ヤンキー界は喧嘩が強いことが上層部にいられる理由ではなく、

バック(友達兄弟さらに上のヤンキーである等)の存在や、

どれだけ無茶できるかに左右されることが多い。

しかし、がたいのいい運動部にはまともにやっても勝てないことは

認識しているので一応一目置かれる。


とまあ、こんな感じで、自分は一般の生徒には直接暴力をふるったり、

カツアゲしたりなんかしないので、

同じクラスになったまじめな生徒なんかは普通に接するし、同じだと思っていた。

ただ直接接することがない他の一般の生徒から

このファッションヤンキーとホンモノヤンキー区別はつかない。

まあそんなことは置いといて。


ファッションヤンキーなので、

ヤンキーファッションを感じなくなった高校時代普通に過ごし、

大学にも行った。そして大学卒業就職をした。

大手ではないが、さまざまな業種を行っており、

まあうまいこと幹部候補としていろんな部署を回ることになった。

飲食部門に配属されたとき、企画なんかもあるけど、現場を知らなきゃね。

ということで居酒屋部門の現場をやった。


地元にある店舗だったので、盆正月にはたまに同級生がやってくる。

さて、この時である

中学時代同級生特に同じクラスになったことの無い奴らは、

私のことをホンモノヤンキーと思ったまま、

中学卒業高校大学就職をしたんだろう。

から、彼らは私のことをヤンキーだったか

居酒屋の店員程度にしかなれなかったと

思ったらしい。(後日他の友人らから聞いた話)

あなたのように、憐みの目で見ている奴もいただろう。


何が言いたいのかというと、

まず中学時代DQNだった奴が、

すべてがすべてDQNのまんまじゃないんだよ。ってこと。

そして、ブルーホワイトだなんて言ってるあなた

中学の時から何にも成長してないんじゃない?

あなたは、Facebookで同級生の動向を探ったようだけど、

多分、自分の都合の良い奴らだけを探したり、

都合の良い部分だけを見ているんじゃなかろうか。

ということ。


あなたがかわいそうだと思っている奴らは、

かつては教師や大人たちに対し盛大に反抗し違法行為もしていただろうけど、

今ではそれなりに法を守り、上司や取引先との関係を維持するという成長をし

子を産み、育てという世界にいる。

あなたの知らない世界を過ごし、社会性を身に付け生活している。


でも、あなたは、そのDQNの顔色を伺い薄っぺらい中学時代を過ごし

大学生になったいまもそのDQNの動向が気になって仕方がない。

何やってんだか。じゃない?


おんなじ教室で、おんなじ景色を見て過ごしていた。

じゃないよ。

DQN達の見る景色は変わってきているけど、

あなたの見る景色は変わってないんじゃない?


DQNたちとあなたたちは相互に見下しあう関係。ってあるけど

過去DQN達はあなたを見下してたかもしれないけど、

今じゃすっかりあなたのこと忘れてるよ。きっと。残念だけど。


このままじゃ

あなたはこれから社会に出ても見下す人を探して生きるような人生になるよ。

就職しても、あなたより低いレベル大学を出た奴らの出世を妬んだり、

あなたよりレベルの高い大学を出た奴らがおちぶれるのを

喜んだりするだけの人生を送るようになるよ。

よく、見下され、抑圧されたことがバネになって成功した。

からその思いを大切にしろ。なんてのあるけど、

あれ大体その境遇にいた自分より上の人にさげすまれた場合

その人たちを超えようとする力のことを言うんだ。


あなたは、自分がかつて見下していた人を今でも見下し続けているだけじゃない?

上昇思考とかじゃないよそれ。

ヤバいと思うよ。

あなたの言うメインパート

「見下しと羨望、尊敬軽蔑といった矛盾した感情を抱き。

そういうアンビバレンス抱えたことありますか、どう処理しまたか。」

ってことに関して言うと、

そんな矛盾した感情なんて誰にでもあるし、これからも再々抱くことになるよ。

どう処理するか?

そのうち忘れるよ。

少なくともあなたの求める

知的仕事をしたいし、たくさん給料も欲しい。

いった事のない場所出会ったことのない人、まだ見ぬものにわくわくしたい」

生活をしたいなら、そんなことにウジウジしてる間はない。


もうちょっとましな方法は、見下すんじゃなくて見上げる人の動向を気にしよう。

出来ればその人に近づいていって、教えを乞うたり仲良くなったりしよう。

http://anond.hatelabo.jp/20130716162838

2013-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20130714221601

こういう、「全ての人間恋愛体質」「恋愛成就人生の目的」「常に相手を探して当たり前」「いい年して彼氏彼女がいない奴は人間としておかしい」「美人処女はいない、いたら性格に問題がある」みたいな決めつけは、どうして起こるんだろう。メディアなんかによる洗脳の結果だろうか。単に頭が悪いのだろうか。

酒や煙草を飲まない人がいるのと同じように、SEXしない人だっていることが何故わからないんだろう。他人は全部自分と同じと思ってるのか。自己中か。

恋愛なんて出会い必要なんだから更にハードル高いのに。たまたま良い出会いがなかっただけの人は一定数必ずいるのに、そんなこともわからないのだろうか。

2013-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20130714095637

飲み会目的コミュニケーションと言われることが多いが、実はコミュニケーション手段としては効率が悪い。

まずコストが高い。1人あたり数千円の出費、時間、出かける手間、幹事の手間などが、毎回確実にかかる。これらは正確に金額に換算すると、許容し難い額になることであろう。

また酒が入ることにより参加者の思考力が低下する。何かを判断する際冷静にできずその場のノリに流されやすくなる。会話の内容が何故か無意味ループすることが多い。全体的にカオスになりがちで、仕事の話などはまずできないと思った方が良い。

また居酒屋などを利用した場合周囲が騒がしく会話が聞き取りづらい場合が多い。煙草の煙が集中力を阻害する。飲食物がテーブルを占拠するため筆記用具やPCを使う場所がなく必要時にメモを取りづらい。地下の店舗が多いため検索必要になってもネットが使えないことが多い。等々、コミュニケーションを阻害する要素が多く存在する。このような中で、後々お互いの利益になるような有意義な会話ができるだろうか?

さらに身体にも悪い。アルコールは確実に肝臓負担を掛けるし、参加することで単純に体力を消耗する。酔っぱらいの多い満員電車帰宅する際にも余計な体力を消耗する。場の雰囲気で飲み過ぎてしまうことも多く、二日酔いになれば翌日の活動に支障をきたすし、化粧を落とさずに寝てしまった女性の肌は荒れる。

ざっと考えただけでこれだけのデメリットがあるのに、それを上回るメリット飲み会にあるだろうか?コミュニケーション必要なら、他にもっと良いコミュニケーション手段があるのではないだろうか?

飲み会に賛成の方も反対の方も、こういったことをもっとよく考えても良いと思う。

2013-07-04

電子出版の話で、出版業界という大きな単語Disること

電子書籍の話題で、既存出版社Disったりするブコメを見るたびに、違和感がある。

正確には、出版社Disに見える、日本出版業界Disったりするブコメを見るたびに、だ。

僕は書店女性が好きだ。

白状しよう、書店員と付き合っていた事がある。

から彼女を見て書店員を好きになったのか、書店員が好きだから彼女を好きになったのかは正直判らない。

本屋に立ち寄って、上の棚に本を入れようと少し背伸びする女性をつい目で追ってしまうのは、

から、街でベージュコートをつい目で追うような、そういうことかもしれない。

それで、書店員と付き合っていたから、色んな話を聞くことが出来た。

本屋が売ってくれるから、手元に本がある。

アタリマエのことだけど、その本代の20%が書店利益になってるという意識は正直なかった。

彼女が働いていた本屋では、たしか20%ぐらいだったと思う。

大きな本屋になると、単に大きいというだけで25%ぐらいになる、らしい。

普通、仕入れが5%も違ったら、まあ勝負にはならないように思う。

でも、本の場合は売値が固定だから、安く仕入れて安く売る、という競争にならないので、なんとか住み分けができる、らしい。

合ってるかどうかはわからないけど、そんなものかな、と思っていた。

店長だったかオーナーだったかは、返本とか支払い?とかで、よく頭を抱えている、みたいな話も聞いた。

そういう話を彼女から聞いているうちに、アタリマエなんだけど判ってなかったことで、漠然と判ったことがある。

出版業界、というくくりをした時に、その末端に居るのは、たぶん彼女なんだ。

「なぜ固執するのか」とか「音楽業界の教訓を活かしていない」とか「既得権益が」って言われるたびに違和感があるのは、彼女Disられているように聞こえるからだ。

エプロンを外して、お待たせ、とはにかむ彼女とか、

猫がいるとちょっと遊んでから帰る日販の人とか、

いつも重そうなカバンを持ってた営業の人とか

良く勝手口で煙草をふかしていた店長とか、

いつも立ち読みをしてる爺さんとか、

そういった、本屋の周りに見えている人達は、たぶん、みんな居なくなってしま人達なんだろうとは思う。

HMVだって閉店が話題にならないくらい、店は減ってる。

レコードを売る店なんて、もう見ない。

から、同じように、きっと彼女が働いていた本屋も遠からず無くなるんだろうとは思う。

でも、それは「他の業界での教訓を活かしていない」からじゃないと思う。

活かしても活かさなくても、彼らは居なくなるんだ。

爺さんは、たぶんkindle漫画は読まないだろうし、

店長はきっと、電子書籍サイトWebマスターにはなれないだろうし、

日販の人も、既存書籍電子書籍スキャンする係にはならないと思うし、

あの営業の人は、たぶん営業をかける先がぐっと減って、楽になるのかもしれないけど、

間違い無く彼女は、電子書籍サイトクレーム受付係として、小さなキュービクルの中で働いたりは、しない。

しないで欲しい。

出版社の人が表に出てくることが多いけど、そうじゃない人達沢山で、出版業界書籍業界は成り立ってる。

もちろん、そういう人達雇用を維持しようとして、出版社が動くのが遅いってわけじゃないと思う。

ゲームの小売なんかと違って、正直、街の本屋さんが大手出版社意見したりは、たぶんできないわけだし。

何が入っているのかわからないけど重そうなカバンを持ち歩いてた営業の人が、ある時僕に携帯を見せてくれながら教えてくれたことがある。

僕は実は女性向けの(エロじゃなかったみたいなんだけど、僕には違いが判らなかった)ケータイ漫画担当もしてる。

小さな画面なのに、電子書籍でも結構売れてる。

これはでも、書籍じゃないよなあ、そういって笑っていた。

その電子書籍は、きっと、読む人に喜ばれてるから結構売れてるんだと思う。

から、商売としては正しいし、顧客ニーズにもあってるし、評価されるようなことなんだと思う。

でも、あの画面の本を「売る」流れの中には、猫好きのお兄さんも、愚痴り気味のおじさんも、髪をかきあげるたびに少しいい匂いがした女の子も、出てこない。

から出版社電子書籍に舵を切るっていうのは、つまり既存出版業界を全て切り捨てて、生き残るってことだと思う。

出版業界は動きが遅い、じゃないんだ。一回店を畳んで、新しい場所で商売を始めようとしてるだけなんだ。

仕入先は掴んだまま、今までの取引先を、全て切り捨てて。

悪いとは言わない。

商売だし、世の中の流れは止められないんだろうし、顧客はいつもわがままで新しいものを求めてる。

でも、ほんの少しでも良い。

出版業界は、音楽業界の二の轍を踏まないように変わるべきだ、とコメントしたくなったら

それは変わるんじゃなくて、既存メンバーを全て解散させて、新しいメンバーで始められるように、

今の業界は、早く死に絶えるべきだ、そうコメントするのと同じ事なんだな、と思い出して欲しい。

小さな本屋なんてさっさと無くなって全部電子書籍にすれば便利になるのに、

そういうコメントに見えてしまうたびに、僕はいつも違和感を覚えて、彼女を思い出して、悲しくなる。

2013-07-01

ニコチン依存ってこわいな

アルコール依存症って、相当アルコール飲みまくらないとならないよね。しらんけど

覚せい剤とかはもう摂るだけで法をおかすし、体に悪いかほとんどの人がやらない

そこに来てニコチン依存って法をおかすことにしたほうがいいんじゃないかってくらいの依存っぷり。

一定時間煙草を吸わないとイライラする。

やめても吸いたい気持ちは心の奥底にずーっとある。(私の場合)

こわいなー。こわいな。

あの、目に見えて煙が口から出るのがいいんだよね。

ストレスが形になって消えていくみたいで。

嫌なことがあった時、遠くに飛ばすイメージ負の感情をなくそうと試みてるけど、

おっつかないとき煙草をまた吸いたくなる。

ニコチン依存ってこわいよ。

2013-06-27

煙草に一番近いのって強いて言えば大麻だと思うんだけど…

酒でも自動車でもなく。

酒だの自動車だのを持ち出すよりは

日本では大麻は完全に禁止されているが問題はない。だから煙草も禁止すべき」という理屈の方が説得力があると思う

なんで煙草を禁止しろっていうと「○○だってー!」と

全然違うものを持ち出す奴がいるんだろうな

煙草とその○○は全然違うものだし

そもそもそれはその○○を禁止する理由にはなっても煙草を容認する理由にはならねーよ

なんでディズニーランドって喫煙できるんだろうな

屋外に喫煙所があるんだから空気に煙が流れ放題じゃないか

ディズニーに限らず小さな子供も行くような場所煙草の煙が蔓延している場所は本当に多い。

とにかく「マナーさえ守っていれば」とバカみたいに繰り返すが、現状の「マナー」そのもの喫煙者に甘すぎて受動喫煙野放しなんだから

そんな「マナー」なんぞ守っていたところでちっとも好意的にはなれねーよ

2013-06-26

なんで煙草の話題で酒を引き合いに出すのかね。

煙草規制されたら次は酒だとか、そんな事はまず有り得ないから。

煙草は他人に無理矢理吸わせるものだが酒は飲んだ人自身の身体を蝕むだけだからどうだっていい。

全然違う問題なのに。

2013-06-24

喫煙者採用せずの企業のどこが違法なのか分からない。

嫌なら煙草なんか吸わなきゃいいだけの事だろ、何甘えてんだ

当人の自由意思で吸った煙草で不利になるという当たり前の事が叩かれるその一方で

当人には何ら責任のない容姿採用を決める事が当然とされるこの不均衡さって一体何なんだ。

(そもそも顔採用には合理性はなく利潤目的ですらない。

接客業は美人の方がいいなんて事は実際にはないと思うが、喫煙者は接客業失格なのは確か。

店員がいくら美人だろうと要らないものは要らないが、煙草臭いはそれだけで不快になるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん