2013-07-16

俺たちが歩む道

※追記あり

今日Facebookたまたま中学の頃の同級生のページを見つけた。

当時のことを思い出しながら懐かしさ半分、好奇心半分で同級生のページを見ていった。

俺の中学校大阪南部にある。

関西の人なら分かるかもしれないが柄の悪さで有名だ。

女の担任をグーで殴って辞職に追い込んだり、一晩で校舎中の窓ガラスを叩き割ったりするような学校だった。

一言でいえば動物園人間ルールは園内では通用しない。

そんな中で俺は三年を過ごした。

中学の頃は非常に内向的自分に閉じこもりがちだった。周りもヤンキーばかりで馴染めない。普通クラスの端っこにオタクグループがあるらしいが、うちの中学にはなかった。

机に突っ伏して休み時間をやり過ごしては毎日逃げるように学校を去っていた。

当然スクールカーストは最下層。身体的なイジメには合わなかったが、心に刺さる言葉を投げかけられることは多々あった。

正直にいうと当時の記憶ほとんど残ってない。卒業してから無意識的に記憶を抑圧したのだろう。

他人と関わる時間が減った分、成績だけが伸びて行った。当時の俺にはそれしか無かった。薄っぺらい中学生活だった。

そんな暗黒時代を送った俺でもあいつらの様子は気になるもんだ。

彼らは典型的DQNになっていた。

子供や嫁との出来事、プチ犯罪自慢、近くのラーメン屋焼肉屋での写真。すべて地元の小さいコミュニティの中での事だった。

当たり前だが、海外に行きましただとかインターンしてますなんていうのはゼロ

そのまま進学し、現在大学生の俺とは住んでる世界が違った。

彼らは中学の時の姿のまま大人になっていた。

彼らはこのままダチ最高、地元最高と言いながら死んでいくのだろう。

可哀想やな。単純にそう思った。

二十そこそこで家庭を持ち家族を文字通り体一つで育てている部分は純粋尊敬している。

だが土方やサービス業低賃金で働き、一生小さい世界で満足して暮らしていくなんて俺には考えられない。

知的仕事をしたいし、たくさん給料も欲しい。いった事のない場所出会ったことのない人、まだ見ぬものにわくわくしたい。

だが一方で羨ましかった。

彼らの人生は単純な楽しさに溢れていた。

体を使って働き、仕事帰りには友人との飲み、愚痴りあっては家に帰り家族の相手をする。

から変わらない単純で素晴らしい生き方だ。

ほんの数年前まで同じ教室で同じ景色を眺めていたのに。俺たちは違う人生を歩んで行くんだ。

そんなことを思った。いろんなことが頭をよぎった。この複雑な思いをどこかに吐き出したかった。

高学歴が多いとか言われるはてな民のみなさんも同じ思いを感じてきてのだろうか。



※追記

予想外の数のブクマがあって正直戸惑っている。だが、こんな糞みたいな駄文コメントしてくれたことには感謝している。

いくつかは俺の言いたいことと違った読みをしているものもあったが、面白い視点を教えてくれるものもあった。

少し本文を補足する。

俺の見下し感が気になる人もいたようだ。多少刺々しい表現だったかもしれないが、実際DQNたちと俺は相互に見下しあう関係にある。否定しない。少なくともそういう関係にあった。

また可哀想という感情も相互に存在する、と思っている。

そもそも可哀想という表現100%俺の言いたいことと一致しているわけでないが、俺の日本語の語彙力ではこれが最善の表現

後は、「知的」はブルーカラーと対比されるホワイトカラーを指すために用いただけ。デサイナーとかエンジニアリングといった高度な一握りの分野を指すわけではない。

そして一番補足したかったのが、上記の内容が話のメインでは決してない、ということ。

見下しと羨望、尊敬軽蔑といった矛盾した感情を抱きましたってことが言いたかった。

そういうアンビバレンス抱えたことありますか、どう処理しまたか、ってことを聞いてみたかった。

文章の未熟さからインパート至るまでの前菜に噛み付かれて、コアの部分にコメントをもらう機会をふいにしたのは悔やまれる。

文字に落とした瞬間それは、筆者とは異なる基準、価値観から読まれるのだというのは身に染みて感じた。


最後に。

奴らが今から俺のような生き方をするのはほぼ不可能だし、逆もまた然り。

彼らを馬鹿にはしてるが、彼らの幸せ馬鹿にしていない。

俺は俺のやり方で幸せを見つけなければいけない。

もう戻れない、俺が選んだこの道を歩むしかないんだ、そう腹を括った。

  • その環境で身体的なイジメがなかったのなら幸せなほうじゃね DQNはなよなよした男が視界に入ってきただけでムカついて蹴りを入れたりすることがあるからなw

  • 地元に残ってる中学の友だちを一括りにそうやって下に見たりしる以上、 あなたは何をやっても成功しないだろう。

  • 君の行こうとしている道は修羅の道だよ。 その道が修羅でない人もいるけど、それはそもそも君の同級生みたいな人間と産まれてから死ぬまで一切接点を持たないような層の人達。 その...

    • 修羅の道を行く場合は幸福を自分の子供の世代に託せばいいんじゃないかな まあ下層でも託せるし、子供を作らなかったら意味無いけど

    • 私立絶対主義国以外で育った人たちも 割と平然とその辺りにいると思いますが それに気づいていないのか 一方的に見下しているのか

  • 俺はうらやましいけどな。 価値観を変えずに生きてけるってのは、そいつが強いってことなんだよ。 バキが最強を目指し続けられたのと同様に。 会社でもそうだろ。 職場の価値観に異...

  • 「あなたは何をやっても成功しないだろう」のような、呪い(のろい・まじない)の類いを掛ける時点で同じ穴の狢でしょうに。

  • http://anond.hatelabo.jp/20130716162838 俺も全く同じ思いを抱いてきたし、これからも抱いていくのだろう。 あのころは躍起になって地獄からの抜け出しを目指していた。 しかし今になってみ...

  • あさってなコメント書いてる人いるね、いいエントリだと思うんだけど。 増田みたいな極端な例だけじゃなく、地元から出るかどうかだけでも「人種が違ってきている」って思うこと...

    • おバカタレントと呼ばれて、クイズ番組なんかで思いも寄らない解答をするような人たちを笑いながら「バカだなー、ああはなりたくないなー」と思うけれど、そこに芽生える「でもあ...

    • 全面的に同意というか同じというか。 地元じゃ幸せに手に入らないと思ってたけど、実はそうじゃなかったという話なんだろうなぁと思う。地元から出るために大なり小なり行動して、...

  • みんな、つちにかえったらいっしょでしょ。 http://anond.hatelabo.jp/20130716162838

  • 概ね増田に共感。 中学でDQNと遭遇して、暴力やらカツアゲされて、 先生たちは、手のかかったDQNにこそ思い入れはあれ、 地味なカツアゲされた側には大した記憶も無い。 卒業生がや...

  • 増田って定期的にこの手の話が投下されて大量ブクマ付くけど そんなにもDQN世界から這い上がった人が多いんだろうか

  • http://anond.hatelabo.jp/20130716162838 長文注意。 私自身が大阪出身ということもあり、共感を覚えたので書いてみる。 彼より人生が十数年先行していることを除けば、概ね状況は似ているよう...

  • 脈絡もなく思い出した話が、「世の中で成功する人は大抵、心の中に何らかのトラウマを抱えている」という話。逆は必ずしも真ならず、だが。

  • http://anond.hatelabo.jp/20130716162838 凄く親近感を感じる。 自分は中学のときプチいじめられっ子だった。スクールカースト上位が俺の近くを通りかかると、挨拶代わりに頭を叩かれていた。...

  • 上の世界に行っても、そこで選別が行われ、 勝って上の世界に行っても、また選別が行われ。 過酷な弱肉強食の「1割の世界」で確実な安定を望むなら、 親の権威や、資金や、人脈や、...

  • 30代、小中学生の頃はとある地方都市(政令指定都市)の中心部、転勤族や社宅族が多い地域のマンションに住んでいたが 小中の同級生の名前なんぞ一部の仲が良かった友人以外覚え...

  • 幸せの尺度って人によって違うと思うんだよね。 たしかに僕も、近くのラーメン屋とか地元の小さいコミュニティに大きな幸せは感じない。 でも、彼らにとっては大きな幸せなのかも...

  • 同じ大阪南部出身なので書く。 私の出身中学も、女性教師が蹴られて退職したり、後輩が強盗で逮捕されるようなところだった (もしかして同じ中学だったりして…) 勉強と読書が好...

  • 地元に残った人を「かわいそう」って見下す感覚、よくわからないな。 そんなに地元を離れた自分を肯定したいの?

  • 地元に残った人を「かわいそう」って見下す感覚、よくわからないな。 そんなに地元を離れた自分を肯定したいの?

  • なにが「可哀想」だ。押し付けがましいんだよ。 てめぇはそうやってただ優越感に浸りたいだけの糞野郎だ。透けて見えるんだよ。 何がはてな民の皆さんだ。その帰属意識も立派だよ。...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130716162838 この元増田を読んでちょっと反論してみたくなったので反論してみる。 この元増田の気持ちとしては 中学時代ケンカに明け暮れ、自分を虐げてきたあい...

    • 俺も元増田みたいな境遇の出身で、少しだけ才能があったが上の世界では並以下という程度。 やりたいことをやりたくて、挫折や失敗を繰り返しつつ何とかそこそこの所にしがみついて...

  • この文章を見て何か引っかかるものがあったが、やっと思い出した。アンナ・カレーニナだ。また読みたくなった。

  • どうして揚げ足というか深読みしすぎというか、言いたい事を読み取ってる人が少ないのかな? 「羨ましいと思う反面、入りたくない世界」(本文では逆の言い方か?)が、まさか自...

    • ここにいる赤の他人には、お前の「言いたい事」とやらを「読み取って」やる義務も「受け止め」てやる義理もねえ、ってことは念頭に置いとけ 言いたい放題言われるのが嫌なら最初か...

    • だよね。 確かに見下す/見下さないの話がまったく関係ないかと言ったらそうではないんだけど 主題じゃない部分で揚げ足取りしてる人たちが多すぎて本当に驚く。 仕舞いには「お前...

    • 横。 まぁ、最初に持った印象を変えるのって難しいからね。 元増田記事を3/4まで読むと、同級生達への軽蔑&同情と「彼らより高いステージにいる自分」ってのが並べられてるから、 ...

  • そもそも学校ってザックリ言ってしまえば『より多くの金を稼げる人間を作る場所』で 『幸せな毎日を送れる人間を作る場所』じゃないよね。 つまりは、その先にあるのは『幸せ』とは...

  • マグダラで眠れ。

  • ところどころで「小さいコミュニティ」とか「可哀想」とか「知的な仕事」とか、 それはどうよって表現が端々に見られるけど、それを感じるのも増田の感性であってそれをそのまま書...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130716162838 この記事を読んでちょっときになったので言っとく。 残念だがあなたはかつてのあなたと同じ道を歩んでいる。 あなたとDQN達は同じ教室にいたかも...

  • 賛否両論あるみたいだけど、なんかみんな"どっちか"なんだよな。 "DQN"ってここで言ってる人は、要するに中高を謳歌してた"リア充"のことだろ? それをただ僻んでるだけじゃん? んで...

  • 最初に書き込まれたときから面白いエントリだなと思ってちょっとずつトラバ追いかけてきたんだが なんで追記で「そういう話をしたいんじゃないですよ」と元増田本人が言っていて 更...

    • 元増田がどういう話をしたいかが問題なんじゃない。 俺たちがどういう話をしたいかが問題なんだ。

    • いつまでも「DQN(=リア充)を見下してる元増田がダメ人間、地獄に堕ちろ」って話が繰り返されてんの? 何度読んでもそれ以外に読み取れないんだけども、 優しく解説しれくれませ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん