「流出」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 流出とは

2020-05-07

米国長官ポンペオさん「やっぱり武漢証拠確信持てないです…」

いやなんとなく中国だろうなとはなってるけど先走り過ぎじゃない?

またイラク戦争みたいにしたいのかな

米国長官、新型コロナ起源確信ない」 武漢研究所説断定避ける

2020年05月07日07時46分

トップ 記事一覧へ シェア ランキング コメント

6日、ワシントン記者会見するポンペオ米国長官(AFP時事)

6日、ワシントン記者会見するポンペオ米国長官(AFP時事)

 【ワシントン時事】ポンペオ米国長官は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの発生源がどこかに関し、中国湖北省武漢市のウイルス研究所が発生源とする説には「多くの証拠がある」というこれまでの主張について「正しい」と強弁したが、「確信は持っていない」と認めた。政府高官から武漢研究所説」に慎重な見方が出ていることを受け、断定を避けた形だ。<下へ続く>

 ポンペオ氏は、発生源が明確になっていないのは、中国が新型コロナサンプル提供研究所への立ち入りなどを認めていないからだと指摘。批判の矛先を中国に向け、「米国人は危険さらされたままだ」と強調した。

武漢研究所説「多くの証拠」 具体的説明は避ける―米長

 これに先立ち、米軍制服組トップミリ統合参謀本部議長は5日の記者会見で、新型コロナの発生源について「われわれは分からない」と発言ミリー氏は、新型コロナは人工ではなく、意図的流出した可能性も低いとの見方を強めているとも語った。

 情報機関を統括する国家情報長官室も、発生源について「ウイルス感染した動物と人の接触が原因か、研究所事故によるものかは引き続き調査する」とし、結論付けていない。

アメリカ中国だという証拠がある!」

アメリカ中国だという証拠はない……」

アメリカ「何故ならば中国がその証拠を出さないからだ!!」

2020-05-05

政府無能でも国民が有能だから感染爆発してないといううぬぼれ

有能なのは専門家です

国民はいつも通りパニック同調圧力を発揮してるだけ

自分達が有能である勘違いしないように

有能な専門家がなぜか外国流出せずあえてこの日本で力を尽くしてくれてることに感謝しよう

コロナ武漢研究施設から流出したという証拠をだすとトランプさんが言ってるらしいけど、こんなん公表できるのかね。

今までは国際的問題で、アメリカ証拠があるって言っても公表はなかったのに。

2020-05-04

仮にウイルス人為的流出されたものだったとして

それが個人勝手にやったことだったとしたら国に責任は追及できるのか?

公的機関とはいえ、どんなに完璧セキュリティを築いていたとはいえ、内部的な悪意に脆弱なのはもはやどうしようもなくね?

例えば、とある国民世界的なハッカーだったとして、その罪を国家請求できるのか?

あるいはもっと国に近い組織、例えば警察中の人世界的な情報流出をおこしたとして、その責任を国に請求できるのか?

請求できないなら、いくら人為的流出されたウイルスだと言っても、個人責任にされて終わるだけよね?

2020-05-02

トランプの言い分と米国情報長官室の言い分は何ら矛盾しない

トランプは、あくまで「コロナ流出元は武漢研究所だ」と言っているのであって、「コロナは人工ウイルスだ」とは別に言っていない。

一方、国家情報長官室は「コロナは人工ウイルスではない。発生源については引き続き調査する」と言っている。

まり、この両者の言い分は何ら矛盾しない。

であるにも関わらず、ブコメニュースサイトでは、トランプ梯子を外されたとか、大統領情報機関連携が取れてないとか、どうせ戦争したいんだろとか大騒ぎである

いやまあ、トランプ暴走可能性は確かにあるが、この両者の発言を見て「矛盾している」というのは単純に論理的思考ができてないだけでしょうよ。

トランプ憎しで先走るのは結構だが、もう少し文字を読んでもバチは当たらないのでは?

2020-04-30

地方公務員だけど、正直言ってコロナウイルスには感謝している

https://anond.hatelabo.jp/20200414081421

地方公務員(在宅勤務中)ですが、正直……これはもう駄目ですね……

先日これを読ませてもらった。

俺はこの人とは対極の立場にある。

コロナウイルス関係ないんじゃなくて、むしろコロナウイルス感謝している。

こいつのおかげで俺の肉体的・精神健康が著しく改善しているからだ。

イベント仕事をしている。

美術展とか文化祭とか成人式とか、スポーツ大会とかウォーキング大会とか、子どもらの表敬訪問とか夏祭り運営とか。

最近までは聖火リレーコース案を何通りも作っては否決され続ける日々を過ごしていた。

大きい自治体はぜんぶイベント会社委託できるが、小さい自治体だと職員が直接企画したり運営している。

イベント会社のと比べるとショボい内容に違いないうえにノウハウもないので苦労が多く、必然的長時間労働になる。

昨年の時間外労働の月平均は90h(うちサビ残が60hくらい)だった。

アイデアが出ない企画会議、終わる気配のないイベント準備、そのうえ日に2時間以上は接客に使う。

今3年目だけど、1年目の9月頃から心療内科に通ってる。

メンタルが弱ったら味覚に影響が出ることを学んだ。納豆ごはんポン酢を使って、梅干し野菜を載せたやつ)が好きだったんだけど、味を感じなくなった。ゴムを食べてるみたいになった。

ここまで言ったらわかってもらえると思う。

いろんなイベントが、ぜんぶ中止になってるだろ?最初の頃は中止対応で大忙しだったけど、今ではそれも落ち着いて、公務員人生史上、初めての定時帰りの日々を実現している。

幸せだ。

こんなに幸せで満ち足りた気分になったのは大学生の時以来だ。

帰り道にコンビニで買ったばかりのアイスクリームを食べながらそういう思いを感じている。

ただ、上の匿名ダイアリーを見ていて感じたのは、自治体によってコロナ対応にかなりの差があることだ。

上の人がいう状況は、俺が働いている自治体とは違う。

具体的に気になったのは以下の点。

・在宅勤務とは言うけど情報流出対策で何も資料が持ち帰れない

こちらではそもそも在宅勤務が始まってない。一部シフト制や有給取得の奨励で何とかしている。隣にある部署建築系)は課単位グーグルドライブ登録しているので、やろうと思えば自宅に居ながら仕事ができる。俺がいる部署価値観だと、みんな普通にファイル持って帰りそうな気がするし、上司も見て見ぬ振りをする確率が高い。

・その状況で保障や呼びかけのためとして仕事が増えてる

→むしろ減っている。公園花見客注意喚起したり、「体育館が使えなくなりました。予約をされていたのにゴメンナサイ」といった仕事は増えてるが、偉い人が出した方針として現場仕事自粛するような通知が出た。土木とか税務とか福祉の連中は内心喜んでるはずだ。

仕事の量は減ってない(年度初めに出した計画からズレましたってことになると予算管理的に許されない)

→本当だとすれば、自治体の大きさが原因のような気がする。でかいところだとこういう文化になってしまうんだろうな。うちは吹けば飛ぶような小さい市町村なので、形式よりも現実重視だ。県庁とか政令市みたいに、法律形式にこだわってたら組織崩壊する。そういう文化の違いは、研修の時に他市町職員の話を聞いていてしみじみ感じるところがある。

ここ最近はてな匿名ダイアリー記事を読んでいて感じる。

コロナ流行してからしばらく経つけど、最近では身も蓋もない論調も受け入れられつつある。

コロナウイルスで肉体的、精神的、経済的に苦しんでる人が多くいるのは知っている。直接見たり聞いたりもしている。

でも、はっきりいわせてもらう。

俺みたいに、コロナのおかげで助かってる人や会社マスク製造メーカーとか...)も少ないけどいるし、助かってる面だって少しはあるよな?

もし、そういう人がいたら教えてほしい。いなかったらごめんなさい。

追記

この記事推敲中に起きたこと。

今いる部署定額給付金10万円の担当部署になった。偉い人が決めたらしい。市長室の隣にある部署から数十通の総務省通知が転送されてきた。

俺が座ってる机のすぐ近くに、受付窓口と給付対象者照合用のパソコンを置くらしい。

最初に聞いた時、心臓がゾゾってなった。心臓から流れ出た血が逆流してきた感じ。

しばらく動く気力がわかなかった...

お客さん何人来るんだろう?市民の数を平均世帯人数で割ったらいいんだよなって思って計算を進めようとしたところで手が止まった。計算やめようって思った。

今はだいぶ楽になった。また地獄に戻るみたいだ。ゆとりのある生活さようなら...

俺の中にあったコロナ感謝する気持ちはまだ残ってるのかな?これから検証してみたい。

anond:20200430181047

うーむ、職場一部の人実験してはいるらしいんだけど、それぞれの自宅のインターネット環境からできるんだと思う。職場システムはとことんクローズドで、普通の人が使うwebサービスにはほとんどアクセスできないし、勝手に新しいソフトインストールするのもなし。職場パソコンから動画をアップできるようにするのも、外部とやり取りできるメールアドレスを増やすのも本社のお許しと設定変更がないとできない。情報が外部に流出することをとことん恐れて構築してきたシステムから職員とはいえ自宅から簡単アクセスできないし、上司も向こうからこっちを見るのが至難の技なのだ。遅れてるよね。

2020-04-24

増田クラックされて登録者IDとかメアドとか流出しねえかな

匿名でクソみたいな事書いた輩が自分発言で苦しむ様を見たい

俺はそういうのを特定してネットリンチしてやる

2020-04-22

anond:20200422152401

ネチネチ叩いてたのは半月作者の方だぞ。

若いラノベ作家徒党を組んで俺を陥れようとしてる」とか言って。

神メモ作者はそれで「あいキチガイだろ」って2chに書き込んでただけ。

あと狼の作者のほうは流出してない。

anond:20200421165733

ひろゆきの頃の2chの有料会員情報(●)流出事件で、

ラノベ神様のメモ帳」の作者と、「狼と香辛料」の作者が

半分の月がのぼる空」の作者をネチネチ叩きまくってたやつ

神メモは読んでないしどうでもいいけど、狼と香辛料結構衝撃だった。

読む気なくした

2020-04-21

憲法

数ヶ月前、興味本位岩波文庫日本国憲法」(長谷部恭男解説)を購入した。

Webでも閲覧できる。ただ英文もついていたり、ポツダム宣言降伏文書掲載されていたりと面白そうで。

最近、外に出られないこともあって、Netflixで「サバイバー宿命大統領」を見ている。

突然のテロにより、いきなり大統領になった主人公を中心としたドラマ

見ていると、割と盛んに「合衆国憲法」「法律」といった会話が出てくる。(当然か)

どの法律に基づいているか、どの法律抵触していないか憲法に則った行動・判断か。


ドラマを見ていると、「憲法改正」が話題になっている日本の状況、特に最近コロナについての種々の発言や行動について、改めて「日本国憲法」を手にとる。

富裕層へのお金流出を気にする財務大臣発言も、例えば第十三条を見ると、「生命自由及び幸福追求に対する国民権利」が脅かされている人に対して「最大の尊重」を持ってのものかと考える機会になったり。

多くの知事政治家発言も(場合場合であるとしても)、憲法法律に則ったものか。

と考えていると、割と外出自粛も退屈にはならない。(統帥権を出した日本人の性質・体質ってまだ残っているのかとか考えたり)


日本国憲法オススメ

これから目指す産業は何か

日本政府観光業推してきた。政府主導でやった経済政策まれにみる成功した事例だと思う。

強いドイツが怖がられるように、強い日本が怖がられるので工業でやり過ぎができない。

工業製品の輸出を増やせない中、どうにか稼ごうとして観光業に向かった。


ソフトウェア産業にいたっては実装こそできるが、新しく生み出す人材海外流出させるしかできなくなっている。

しかも、メルカリによる転売抑制ができない、ガチャによる依存、などメリットより弊害の方が目立つようになってきた。

貿易のように税関による調査がいらない分、国境を越えた力比べが行われた結果、アメリカ独り勝ちになっている。

国内向けにしても、〇〇Payのようにお店からすると集客が増えるわけでないのに地方にまで普及させ、東京お金が持っていかれる構造を作り、なんとか持たせている。


本当に困っていることに対して解決策を提示するよりも、目新しさを追い求めた結果かもしれない。

今頃、過去流出したマイナンバーリスト確認してるんやろなー

今まではマイナンバーなんて流出しても使い道がなーという感じだったと思うけど、

リストが金に見えるんやろな

マイナンバーカードって盗まれたりデータ流出したりしたらやばそうだし作る気になれんわ

ただの通知カードならそれだけじゃ使えんけど

2020-04-19

新型コロナウイルス

調べれば調べるほど、武漢研究員論文発表したコロナウイルス酷似していることが

明らかになってきちゃったんだね。

故意流出させたとは思わないけど、漏れちゃったんだろう。

au Payの最悪なユーザー体験

なぜここまで酷いサービスが作れるのか?

1. 見掛け倒しのUI

支払い時のクリック数がムダに多い上に、クレジットカードからチャージするのにも悪戦苦闘するから初回は10分くらいはかかる。

使った人ならわかると思うが、Line PayやPaypayと比べて2段落ちる使いづらさ。

他の電子マネーYoutubeに例えたらau Payは正直ニコニコ動画にも及ばない。おもしろフラッシュが良い所。

2. ユーザー絶妙に苦しめる仕様

クレジットカードチャージがなぜ3000円からなのか?

しかも入金額は3000円から上は順に5000,7000,10000円。区切り意味不明

3. キャンペーンが酷かった

auの大還元祭りでどうなったのか見てみましょう。

auユーザー本来ならユーザー還元されてたはずのお金転売ヤーに大流出

店舗→大混乱

au Payを使った人たち→au Payの使いにくさを実感し、ポイントを使い切ったら二度と使用しない事を決意

au本体→大損(自業自得

4. 使用を辞めたいユーザーへの嫌がらせとも言える仕様

色々あって、au Pay残高が使い切れないとしましょう。

こんな欠点があります

ECサイトで1mmたりとも使えない。au Payマーケットau wowma)は何とau Payが使えません

・返金処理に何故かauジブ銀行(笑)アカウント必要

メルカリより高い返金手数料(1%

プリペイドカードに頑張ったら紐付けられるらしいが、これも何故かauジブ銀行アカウント必要

まとめ

au Payはヤバいです。こういうサービスを作って社会生産性を下げたKDDIにはキャンペーン内部留保を吐き出してもっと弱って欲しいです。

リモートワークが流行ったはいいけど

個人情報機密情報流出しまくってそれはそれで問題になりそう

2020-04-17

anond:20200417004143

流出したガンダム試作機の写真見てねえのかよ。

MSに乗ったままMAドッキングっていうのが次世代トレンド

操作体系はMSのままだからMA免許を持ってたって

一年戦争時の骨董品を回されるだけだよ。

2020-04-14

anond:20200414201920

インフレは財サービス需要供給で、コロナで完全に需要が死んでるのにインフレにはならんよ。

国の借金がーってのは、外貨借金の話だからな。

外貨借金が返せないから、外貨が減り、自国内で外貨の奪い合いになり、翻せば外貨から見て自国通貨の価値が下落し、輸入という供給が減り、自国通貨建てで物の値段がべらぼうに上がるって話。

日本場合は経常黒字いから、よっぽどの財政出動して景気が加熱して輸入もバク上げして外貨準備流出して外貨借金べらぼうに増やさない限り起きない。

地方公務員(在宅勤務中)ですが、正直……これはもう駄目ですね……

端的に言いますね。

・国のコロナ対策は言いっぱなしでクソ

地方自治体対策も同じくポーズ的側面が強く現場無視

・その状況が何重にもなりお互いに矛盾が起き出してる

・在宅勤務とは言うけど情報流出対策で何も資料が持ち帰れない

テレワーク環境を再構築するための審議すらしてないのにテレワーク環境があるという前提で話が進む(仕事してませんとは口が裂けても言えない+コロナ対策してませんとは口が裂けても言えない)

仕事の量は減ってない(年度初めに出した計画からズレましたってことになると予算管理的に許されない)

・その状況で保障や呼びかけのためとして仕事が増えてる

・出勤可能日に翌日の朝ギリギリまで働いて2日分仕事を片付けてなんとかしている

・そんな中で更にコロナ対策保障が複雑怪奇増改築を繰り返している

この状況が続くなら時間問題だと思います……

配置換えの後任者を困らせないために皆が年度末に早め早めに仕事を終わらせた貯金があるので一ヶ月は持ちこたえると思いますが、それが終わったら機能停止が始まると思います

とにかく、国に早急に方針を決めてもらわないとこちらも動けないです。

東京都の状況を見るに、今自治体独自に動いても国にひっくり返されるのは目に見えてますしね……。

それでも限界からと個々の判断でなにかやった場合は……あとあと各方面から袋叩きにされるのは目に見えてますので、この仕事を辞める覚悟を判子押す人間全員が持ってようやく審議が通るでしょう。

お偉いさんの中には公務員辞めるの絶対ヤダって人が何人かいるので……つまりは現状では通常営業以外の方針は国が音頭とってるもの以外は何も通らんということです。

もしも勝手ギブアップ宣言した場合は、敵前逃亡銃殺刑。そんな状況ですかね……。

現場官舎からは以上となります

それでは引き続き、『インターネットを利用した情報収集活動』を行いたいと思います

2020-04-11

anond:20200411154012

ミシェルノストラダムス師の予言集には、

詩篇第1巻48番

月の支配20年が過ぎた。

7000年、別のものがその体制を保つだろう。

太陽が残された日々を受け取るであろう時に、

私の予言成就し、終わる。

とあり、要は1999年から20年、2019年までは月の支配によって守られていたが、

太陽、つまりコロナ蔓延によって師の予言成就するということ。

からやってくる恐怖の大王は、旧型コロナウイルス

1999年7月中国軍は、ウイルス兵器にできそうな旧型コロナウイルスを偶然発見

研究を始めるも2003年には最初流出事故が起きる。(SARS)

その致死率から兵器としての可能性を確信し、さら研究継続

2019年秋に再び流出事故が起きてしまう。

この時、流出した新型コロナウイルスこそが、アンゴルモワの大王である


アンゴルモワには、アジアから侵略者解釈する者もおり、

ヨーロッパの人からみたら、まさに新型コロナアジアから侵略者のものである


軍神マルスのくだりは、新型コロナ軍事研究に基づくものであることを暗示する。

武漢P4研究所は科学誌Nature に改変コロナウイルス論文を出しており、

真の目的はさておきウイルス改変の研究が行われていたのは事実である

私は長い間、どうして、恐怖の大王が直接滅ぼさずに、アンゴルモワの大王を蘇らせるのだろう、

なぜ、どちらも同じ大王なのだろう?

7月にやってきた恐怖の大王は、アンゴルモアを蘇らせるのに何カ月掛かるのだろう?

とずっと思ってきたが、20年掛かったということなのだと今確信した。

コロナについて思ったこと。

ざっとコロナ感染者の体験談を読んでみた。

https://note.com/qantasmz/n/na170878156cc

https://amp.review/2020/04/08/coronavirus-4/

https://togetter.com/li/1490084

https://www.vice.com/jp/article/y3mewb/coronavirus-patient-recovered-experience

https://encount.press/archives/37274/

ウイルスっていうのは、例のスパイクの部分がくっつける部分(受容体)を持つ細胞にだけとりつくことができるという。

その細胞が、新型コロナ場合は、嗅覚細胞、下気道の肺胞細胞、腸内細胞正式名称は知らん。。)なんかにたくさんあるんじゃないかな。



最初嗅覚細胞ウイルスが入り込んだ人は、嗅覚異常

肺胞細胞に入った人は、肺炎

腸内細胞の人は、下痢

みたいに初期症状が別れて、1ヵ所でも感染すれば、ウイルスは体内を巡って遅かれ早かれ

全ての感染可能な部位に感染が広まる。

もちろん、感染が広まる前に免疫ウイルス駆除してしまえば、発症すらしない。(無症状感染者の存在

肺胞細胞や腸内細胞しか感染しなかった人には、嗅覚異常が起こらない。

体内の感染場所が増えることによって、症状も変わってゆく。



ウイルスは、侵入した宿主細胞RNA転写機能等を使って増殖するので、

その細胞の1日の活動周期の影響を受ける。

夜になると、宿主細胞を壊して新たな細胞への感染を広げようとし、免疫系と戦争する。


免疫系との戦争中は発熱しまくる。

細胞外に流出したウイルスが一通り駆除されると、発熱はおさまる。

だが、免疫系と争っている間に、次の細胞への感染成功し、細胞内に潜り込んだウイルスが若干存在する。

潜り込んだウイルスが増殖し、再び、宿主細胞を壊して新たな細胞への感染を広げようとすると、また戦争が始まる。


これを繰り返すから

発熱→平熱→発熱→平熱のサイクルが繰り返される。

免疫系がそもそも勝てない=細胞外のウイルスがなかなか駆除できない人は高熱が何日も続く。

免疫系がギリギリで勝てる人は、勝てても、感染領域が拡大してしまう。

そう言う人達は肺胞の何割かがやられた時点で死ぬ

…というメカニズムが背後にあるのかなと思った。

2020-04-09

anond:20200325142333

自分 でも しか

かいスパマーにこのうざすぎるトラバスパム手法流出したら増田もいよいよ寿命だろうな

運営をつづける気があるのならなんでこいつの存在が許されてるのかいまだに理解ができない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん