はてなキーワード: 戦士とは
フェミニズムは男性脳女性脳って言葉を嫌うけど実際にはそういうのあって
赤ん坊に乗り物のおもちゃとぬいぐるみを見せたら男児はほぼほぼ乗り物を選んで女児はほぼほぼぬいぐるみを選ぶっていう実験があるくらいなんだが
リベラルの要請通り「ほぼほぼ」の部分を「完全に」とは読み違えなかったとしても、統計的には女性は「ほぼほぼ」かわいいものが好きなんだよ。もちろんかわいいのが好きな男、かっこいいのが好きな女もいますよ~はいはい。少ないけどね
だから社会的要請を内面化みたいな話されても、そもそもその見解ずれてるくね?っていう。プリキュアがわざわざテコ入れして男の子もプリキュアになっていいみたいなこと始めないといけなかったのは、普通にやってても女児しか見ないからだよね?男児は仮面ライダー見てんだわ
かわいいを嫌がる男配信者も男性脳が影響してるんじゃね?女配信者でかわいいって言われたくないってやつ見たことねえぞ。匿名の愚痴とかもない。もちろん「完全に」ではなく「ほぼほぼ」なのでこれから出てくるかもしれんが
一万歩譲ってこの見解が正しいのだとして、「かわいい」を嫌がる方が差別主義者のパターンと「かわいい」は誰にとってもNGワードというパターンに分かれるが、俺は表自戦士なので後者は受け入れられないね
だから、男もかわいいと言われても大丈夫なようにアップデートするべき。まあ表舞台に立たないおっさんのことを誰もかわいいなんて言わないから、俺は他人事のようにアップデートしろよwなんて言えるんだけどねwどうでもいいわw
俺は普通に女の推しにかわいいって言いまくってるわw本人も言われて嬉しがってるし。はいはい本音ではどう思ってるかわからないですよね~でも正直嫌なら本人がNOっていうべきだから。その勇気が持てないとか知らないから。それが表舞台に立つ人が背負うべきリスクだから。
結果それでファンが離れてもぶっちゃけ水商売ってそういうものだから。嫌ならOLとかサラリーマンやればいいんだよ。その大前提の上で、今のところNOって言われてないってことは、現時点では俺の推し的にはかわいいはOKなわけ。だから俺は普通に女の推しにかわいいって言いまくってるけどね。
どれくらいの緩さかって言うと作品や宣伝に対して何らかの抗議が来た時に
「不快にさせたらごめんね~」程度の謝罪をすれば皆それでいいやってする程度の緩さのポリコレだ
これくらいの謝罪だったらしてもいいと考えてる表現の自由戦士ははてなにも多い
多分いまのバービーという映画の公式SNSアカウントが#BARBENHEIMER絡みでやらかしたのだって
ちゃんと公式アカウントが「軽率な事やっちゃいましたすいません」って言ったらソレ以上追求する表現の自由戦士もいないだろう
正直それくらいのゆっるーいポリコレを皆で目指していけばいいと思うんだけどねぇ
まぁ現時点で映画の公式SNSアカウントは何も謝ってないけどね
あくまで本社に日本のワーナー ブラザース ジャパン合同会社が抗議をしてるだけなのが現状なんだけどね
普通に沢山の人が抗議して公式が謝罪して、このやりとりこそが君らの言うところの「ポリコレ」だと思うんだけど……なんだろ、もしかしてポリコレってチーム名とか人の属性だと思ってるのかな。社会の認識がシンプル
バービー公式のやらかしはポリコレで正されたのだから、リベラル的には何も矛盾してないよね。人間は誰しも失敗する。失敗した時に速やかに修正できるのが大切で、失敗しないことを求めすぎるのは良くない。
だとかもう公式が謝罪を済ませたかのように言っちゃってるのがホント頭残念だなーって思った
君たち普段は緩くない厳しいポリコレ仕草を散々やってるのに今回だけ緩いどころじゃない対応しちゃうの都合良すぎんだろ
7月26日の参院閉会中審査で厚労省伊原和人保険局長が答弁してるんだが
と言ってる。
後者も不正使用と主張する向きもあるだろうが、保険局長は不正使用とは分けて答弁してるので政府の見解とは違うと言えるし、一部のブクマカが言う反社どうこうは当たらないだろう。
不正使用600万件とかコメ付けてた人たちは、誰かに一杯喰わされてたってことになる。
「情報戦」として自ら進んでデマ撒いてた戦士もいるだろな。本当に頭がくらくらするよ。部屋にエアコンが無いせいもあるが。
上田勇(公明党)の質問への厚生労働省伊原和人保険局長の答弁部分(1h21m)
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=7581#4860.0
前提として俺の感想は非常に好意的だ。そういう意味では、バッキバキの同業者目線での批判を期待していた人たちにはごめんな。
俺の非常に好意的な感想は、しがないプロデューサーのはしくれの俺に、「吉田プロデューサーとFF16が世界での戦い方を示してくれたこと」ことに尽きる。
そして俺がこれを書こうと思い立ったのは、それなりにレビューや感想合戦が一段落して、
を参考までに、みんなに個人的な感想として伝えられればと思ったからだ。
例えば映画でいってもそうだが、宮崎駿の作品や新海誠の映画作品も邦画じゃAAA級だが、ハリウッドの制作予算に比べれば全然大したことないんだ。「君たちはどう生きるか」が3000万ドル~7000万ドル(あくまで噂)、すずめの戸締まりが1800万ドルって言われてるが、スパイダーマンスパイダーバースは9000万ドル(アクロスザ・スパイダーバースは1億ドルだってよ)、アナ雪は1.5億ドルだそうだ。
正確な数字かはさておき、どう楽観的に見積もってもハリウッド超大作のそれには敵わないんだよ。
FFはみんなが比較に出す洋ゲーのAAAと比べれば開発予算に限界がある。
だからFFはAA級みたいなもんだ。Aが一個足んないんだよ。(ちなみにAAA級の定義は正確には存在しない。AA級っていうのも存在しない。けど大体、意味、わかるだろ?)
AAA級とAA級でなにが違うか?開発予算が違うんだよ。開発予算が違うとなにが変わるか?できることに限りがあるんだよ。
たとえばよく言うゲーマーたちの指摘には、以下のようなものがある。
もちろん正しい意見もあるとは思う。
けど例えば、上でもあげたけど「アナ雪」ってテーマソングの「Let it go」あがったタイミングでプロットを大転換してるんだぜ。エルサはアナと姉妹でもないし、王家でもないし、純粋な悪役だったって話だ。
この大転換は結果として大成功だったわけだが、おそらくこのレベルの変更はそれまで進めていたあらゆる製作に影響を及ぼしたはずだ。具体的には製作途中のものを捨てたり、考え直すための制作期間の延長だ。これ、制作費(必要予算)増えるんだよ。
AAA級は天才たちが七転八倒して作ってるんだ。AA級のFFはそれをしてないわけじゃない。それを許される回数が限られてるんだよ。
これは大筋はゲームメディアなんかが大筋語ってくれてる内容と沿うんだけど、まぁ聞いてくれよ。
俺たちはもうAA国なんだ。AAA国みたいに何でもかんでもぶちこんで、やりたいこと全部やるってのは無理なんだよ。(もちろんAAA国やAAAタイトルが全部やれてるってわけじゃないんだが、相対的な話だ)
AAA級タイトルに慣れた、舌の肥えた俺たちはAAA級と比較してあれが足りないこれが足りないって言うけど、無理なんだよ。
だけど俺はそんな批判をやめろと言ってるわけじゃない。
もっと生産的な考え方をしようぜ、そしたら俺たち日本人のためになるし得だよって話だ。
それは「この要素を弱めて、この要素を足す」だ。これなら開発費(必要予算)は増えない。
その点でいうと、FF16は限られた予算の中で、どこでならAAA級に匹敵する作品を作れるか?について考えに考え抜いたパッケージングをしていると思う。
吉田プロデューサーは天才アーティストではないかもしれないが、天才プロデューサーであると思う。
彼は重圧の中でその取捨選択を、自分の意思を中心に、それをやり遂げた。
このあたりはストーリーと戦闘システムへのフォーカスだが、そのへんはもうほかにもいっぱい語られてるからここでは言及するのやめるわ。
これも実は大きな誤解があると思う。
エルデンリングのざっと調べても開発費は分からなかったが、少なくとも過去作からモーションを使いまわしてるだの、グラフィックはAAA級と比較して見劣りするだの言われてるよな?
それはそうだと思う。そこで開発費の圧縮をしてるってことも事実だと思う。
でも問題はそれじゃない。エルデンリングは過去作を通じて積み上げてきた「魅力的な特徴」がゲームシステムの中心にあるんだよ。
方やFF16はみんなが言ってる通り「FFはおわった」「FFブランドなんてもう存在しない」とか言ってるじゃん。FFがこれまで積み上げてきた資産ってむしろそれしかないだろw
FF15のオープンワールドは世界に通用する資産か?当時からそんな評価じゃなかったろ。
FF15の戦闘システムは世界に通用する資産か?当時からそんな評価じゃなかったろ。
FF15のレベルデザインはフロムゲーのように緻密なデザインだったか?当時からそんな評価じゃなかったろ。
FF16はFF14で積み上げてきた資産(でもMMOだから流用できる資産は直接的じゃなかったはずだ)と、FFという今となっては影の落ちたブランドに基づいて、むしろ日本が誇る「漫画」と「特撮」のゲーム産業とは違う強みを強引に(したたかに)輸入して生み出された日本の元気玉の一つなんだよ。
これは完全に蛇足だけど、ストーリーの締め方に納得いってない人にネタバレすると、FF16はFF1のストーリーのオマージュと対比構造で成り立っている。
だからストーリーに納得いってない人も残念だがこればっかりは受け入れるしかない。
その上で期待していいことが一つある。
吉田プロデューサーは、スクエニはFFを現代において「語り直した」そして戦闘システムとストーリーという新しい武器(最強とは言わんが、AAA級に挑戦するキーアイテムだろ)を手に入れた。
どんだけ違うって言い張っても、エロ写真を求めて水着撮影会に群がるカメコと、フェミはエロを規制するなー!って騒いでる表自戦士なんてほぼ同じような思想でしょ。女体は好きだけど女は嫌いで、男で日本人であることだけがアイデンティティーって感じ。
表自戦士たちの中では水着撮影会とかエロポスターが撤去されると最終的にすべての表現規制が燃やされるディストピアになるらしいよ。特高に拷問されて死んだ人たちもこの発想にはビックリ。
「市役所のオジサンたちがまじめにこんなの考えたと思うとウケる」とか
「とにかく明るい安村もダメだねw」とか茶化してる表自戦士たちを見ると
あー結局本気で表現の自由なんて考えてなくてケチつけたかっただけなんだね
お前らが本気で表現の自由について問題視した上で猥褻なポーズが分からないって言ってるんだと思って
市役所も忙しい中時間割いて例示作成したのにそういう態度で茶化すんだねと呆れてしまった
こうやって、猥褻と表現の自由の狭間で真面目に話をすり合わせようって段階で茶化しで逃げてるんだから今後はそもそも水着撮影会一律禁止になっていくと思うよ
お前らが蒔いた種だからな
猫も杓子も「スイーツ(笑)」と言いながら馬鹿にしてたし、恋空が好きなクラスの陽キャを見下せる便利な道具だった。子供への悪影響を憂慮する親なんかも叩きに加担してた
批判側にはレイプ被害者や癌患者の悲壮な体験談なんかもあったから、叩いてもいい大義名分ができて益々ヒートアップした。
2chのスレでは「恋空をお勧めにしてる本屋にクレーム入れた」なんて書き込みもあって、この時代に表自戦士はいなかったのかと。
ニコ動の無数のけもフレ2叩き動画、製作陣やファンへの陰謀論とも言える誹謗中傷が飛び交い、猫も杓子もけもフレ2叩きブームに乗っかった。叩けば叩くほど人気者になれた
今、そのポジションに「ポリコレ作品全般」が来てると思う。アメコミとかディズニーとか。
youtubeやツイッターは空前絶後のポリコレ叩きブーム。ポリコレ叩けば再生数稼げる。ポリコレ叩けばyoutuberの金になる。
ワシはダーク仙人。
WEBをダーク化するためにお前たちをダークトゥルゥース戦士として育て上げる指名を受けた。
ダークコミュニティノート術は闇の秘術であり、現代社会においては一歩間違えれば犯罪者となってしまうので用法用量は守って欲しい。
まず獲物となる著名人を探し、賛否両論になりそうな発言をダーク吟味する。
その後、その発言を完全にひっくり返せそうな根拠をダーク検索する。
ここで重要なのは「あとから法律が変わっている」だろうが「その論文がガセである」だろうがどうでもいいということだ。
内容をバカでも分かりやすくして貼り付ければバカはソースにちゃんと当たらないのでダーク振り下ろした拳を下げられないモードのダーク民兵達が結成され相手はダーク論破される。
ダーク論破とは多数決によって構築される真にトゥルゥースな論破であり、令和における真なるファクトチェックとして機能するので、相手がどう反論しても多数決で押し切れる必殺のダーク交渉術である。
もしもちょうどいいデータが見つからなかった場合はダーク捏造術によりそれっぽい内容の論文をダーク生成して、ダーク画像ツイート化して貼り付ける。
どうせバカはソースを洗わないのでダーク捏造画像を真実だと思い込み、結果としてダーク論破は完成する。
ダークコミュニティノート術は闇の秘術であり、現代社会においては一歩間違えれば犯罪者となってしまうので用法用量は守って欲しい。
だが君が真のダークトゥルゥースファクトチェッカーズならば、現代社会の歪んだ方の元で懲役刑を食らっても気にならないはずだ。