「惑星」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 惑星とは

2019-01-23

anond:20190123195756

この惑星住民は、バカ発言を大真面目に取り上げて検討する、っていうあほな慣習がある。

~このろくでもない、すばらしき世界

2019-01-18

アニメゴジラ「決戦起動増殖都市」を観て思ったこ

アニメゴジラレンタルで観た。怪獣惑星、決戦起動増殖都市面白かった。その後、映画館で星を喰う者を観た。

決戦起動増殖都市特に良かった。「これは違う」「初めから失敗している」などとひどいレビューが多い。同意はできないが、どんなレビューを書こうがそれは自由である

批判が多いということは、製作者にとって勲章なのだ。注目されていることと同義なのだから

作品価値判断できるかどうかは別の問題である。誰でも楽しめるかどうかというのは、作品価値とは別の話である

皆に褒められるというのは普通、死んでから後のことなのだ。生きている間は目いっぱい批判されるのが普通であり、批判を浴びまくるくらい注目を集められる人などほとんどいない。世間から袋叩きになるくらい批判されるのはそれだけ存在感の大きな人間なのだ。影響力が巨大な人物なのだ成功者からこそ叩かれるのだ。

究極の選択に直面するハルオ、ビルサルド(ガルグ)とエクシフ(メトフィエス)両人種の、ハルオに語りかける言葉合理主義精神性を重視する宇宙種族。凄く面白かったのだが、それを共感してくれるような人はあまりいないようだ。虚淵玄は凄いなあと痛く感じさせられたのだが、彼は孤独なのではないかとも思った。彼を理解できる人は多くはないはず。それでいて、自身の味をここまで出して、面白い、深い作品を世に出せるのだ。それには大衆受けする重要性を理解し、わかりやすさとテーマの深さを同時に追求しているからこそだ。凄まじい脚本家だという他ない。

2019-01-16

anond:20190116152255

映画名シーンをそのまま再現してちょっと操作させる、ジョジョゲー路線ならまあまあのゲームができると思うのだが、なぜオープンワールドにしようと思ったのか?

まず飛行機で飛び回れる惑星かい単位をいくつかつくるのが無理だろ

2019-01-13

何十億年も環境が変わらない惑星があったとしたら

進化で究極にその環境適応した生物生存競争に勝ち残って、多様性とかなくなって一種類だけになるのかな。

2018-12-28

anond:20181228003600

れいいな。何のしがらみもない。

逆に言えば、私たちが水の惑星に放りだされたようなものかな?

2018-12-24

宇宙人存在するか

地球以外の惑星生命存在することは十分考えられるし、地球人以上の知能を持った生物がいることもありえる。ただし宇宙人電波交信して超能力を身につけたという人の話を鵜呑みにしてはいけない。

2018-12-23

予告編感想(12月)

久しぶりに映画見てきた。その時に流れた予告編感想を覚えてるだけ書く。

マジで予告編しか見てないのでゆるふわ感想です。

※見に行った映画本編は(仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER)

アクアマン

アメコミ系?

七つの会議

半沢の作者のやつにまた香川照之が出てるってそれもはや面白いんか?って思うけど

実際に見たら面白いんだろうなあって思う。だって主演野村萬斎だもんなあ。

ドラえもん 惑星探査記

実はドラえもんに限らず夕方にやってる子供向け?長寿アニメの類をほとんど見たことがなくって、(見たことがあるのはポケモンコナンぐらいかな)

ちびまる子ちゃんサザエさんも当然のように一回も見たことがなくて全く話が分からないのだった。

でも何となく一般教養というか、みんな概要は知ってそうなので私も多少話を知っといたほうがいいのかしらみたいなことは時々思う。

まり興味はないから見るには至らないんだけど、知っといたほうがいいのかな…みたいな。

落語とか一回ぐらいは見たほうがいいのかな…みたいな。

ワンピース

ワンピースもみんな結構知ってるっぽいけど私は知らない漫画の一つなんだよなあ。

宣伝戦略かもしれないけど、予告から全然完成してない雰囲気が出ていてめっちゃ不安になった。

◇翔んで埼玉

ソ映画は好きなんだけど、この映画映画銀魂的な感じでB級面白いに落ち着きそうなのでむしろまり惹かれない。

個人的地方ネタがやや食傷気味であまり惹かれなくなっているというのもある。


映画本編が面白すぎて全然予告覚えてない!!

反省…。

なんかほかにもあったはずなんだけどな。次はもっとしっかり見よう。

2018-12-22

異星人に萌え絵概念はあるか

知能があって絵画文化があるなら萌え絵概念も発生するんじゃないか

うおおおこの触角の角度たまんねええええ!とか

嘴の描き方が過度に性的です!やめてください!とか

しょうもない争いが遠い惑星で繰り広げられてるんだよ、たぶん

2018-12-18

anond:20181029210608

                 /

              /    

               |    

               |       アベベ

               |     

           __|____

.         /::::::::::::::::::::::::::::::::\____/

      /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\

.       /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.

      /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|

.    |::::::::: /   --―‐   |   ―- |

.    |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }|

.      ::::::::::{       . __|__ ノ .

      ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ

       (ニニニニ| 小学惑星 冂      |

        |::::-―ァ'⌒ヽ――┐ |=|   /⌒ヽ

        |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿

2018-12-14

anond:20181213152927

地球人がいて前科技術文明のところに科学技術文明時代地球人が迷い込むという舞台装置は、

みたいなのだな。

西洋ファンタジーが苦手。いわゆる指輪物語とかそういうオーソドックスなやつ。

SFは好きで、宇宙人とか他の惑星種族とかは出て来てもすんなりと受け入れられるのに、エルフだとかオークだとか、どうも西洋ファンタジー世界キャラ文化がまず受け付けない。スペース(宇宙)要素がないからか?

魔法を使うアニメとか、呪術を使う中国やら日本東洋ファンタジーは好きなんだけど、西洋ファンタジーのそういう不可思議な要素も見ててしっくりこない。

ハリーポッターは一応映画は全作見ているし嫌いではないが、見ているとなんというかこう、モヤモヤするモノを終始感じていた。だからストーリー的には楽しんだけど、設定とか魔法など他のファンみたいに見ててもワクワクする事はなかった。

今だとゴブリンスレイヤー西洋ファンタジー感ある作品だけど、正直ストーリー面白いので好き。

ただ、やっぱりキャラだとか、あの世界の文化がどうも抵抗感があって全てを受容できない。見続けるけどね。

あと、このピンポイント問題はもはや個人的性癖問題から仕方ないけど、子供の頃からエルフ耳が苦手なのでエルフキャラはどうも好きになれない。だからその手のエロもあまりピンと来ない。

からなのか、ゲームでもTESシリーズオブリビオンスカイリム等)はそういう世界観なのでそんなに惹かれない。エロMODで遊べるという理由で惹かれはするけど。

反面、フォールアウトシリーズSFバリバリあるので好き。

ファンタジーでも神話だとか、上記も書いたけど東洋ファンタジーはとても好き。西洋とは何が原因でこんなに好き嫌いが別れるんだろうか。

ディズニーUSJは、昔からその手の作品見て育ってないと、ディズニーランドUSJに全く魅力感じないって聞いた事あるけど、これもそういう理由か?<幼少期から西洋ファンタジーに馴染みがない

(実際、私も子供の頃からディズニーなどに馴染みがないのでランドUSJに全く惹かれない。)

2018-11-20

anond:20181120145820

消防署で「好きな太陽系惑星は?」というアンケートをとると、いつもトップになるのは次の内のどの惑星

 

1、水星

2、木星

3、地球

4、火星

 

 

 

これ5秒で解けるのは、Yahoo知恵袋で答えを聞いてくれたガキがいたからなんだよ。

2018-11-09

anond:20181109190839

真面目に返答しますと、アナベベ(https://dic.nicovideo.jp/a/アナベベ)ではありません。

アベベ(あべさん)です。

「夢の小学惑星 子供たちの情景」という短編集に収録されている「まさしくん」に登場する人物です。

anond:20181029210411

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ

         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま  起こった事を話すぜ!

          |i i|    }! }} //|

         |l、{   j} /,,ィ//|       『僕はこの前クラスメイトアベベと下校したと思ったら、

        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              アベベが好きなことになっていた』

        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |

       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが

     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       僕も何をされたのかわからなかった…

    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉

     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…

    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ

   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか

   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }

_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしい小学惑星の片鱗を味わったぜ…

2018-11-08

男性恐怖症からの脱却

男嫌いだった。1年前まで。というより、男性が怖かった。

小学生とき露出狂に遭い、中学生から高校生にかけては痴漢に遭い、大学生ときには先輩におっぱいをもまれたりそれ以上のことを無理やりされた。

もっと自衛せよという声も予想されるが、膝丈以上のスカートは履かないし、体のラインが出る服は避けてきた。異性とは2人きりにならないようにしていた。

なぜ私は私であるだけで、人間らしい扱いをされないのか。これまで私を精神的・肉体的に苦しめてきた人々の最も分かりやす属性、すなわち「男性」が怖くなった。「いままで危害を加えてきた人」と同じだと思ってしまい、拒絶した。でないと、何か被害を受けたときに「すきを見せたお前が悪い」と批判されるから

転機となったのは、ある男性との出会いだ。

仕事上でどうしてもかかわらないといけない人物であった。仕事だと認識していると多少はマシになったが、心の準備ができていないと男性に話しかけられるとフリーズしてしまうし、触れたときには過剰に拒絶してしまう。目が会ったときには全力でそらしてしまう。日常生活では失礼にあたることだ。

そういった言動をとってもあなたのせいではなく、男性恐怖症のケのある私に原因があるから不快に思うことがあったら伝えてほしいと遠回しに伝えてた。彼はよく理解してくれてほどよい距離をとってくれていたが、これまでの男性たちとは違かった。言動ひとつひとつに下心が感じられない。性的な肉ではなく、ただ、人間として自分を見てくれていることがわかった。

彼と一緒に仕事を終え、プロジェクトメンバー打ち上げをして、彼からランチのお誘いが来た。正直迷った。昼とはいえ、異性とふたりでいることには抵抗があった。恐怖心もあった。

それでも、「彼なら大丈夫」と思う気持ちもあり「いいですね」と答えた。

そのランチ告白された。

これまで受けた性的被害を思い出し吐き気がした。結局彼も他の男性と一緒だったのだと思い、動機が激しくなった。脂汗がにじみ出るのがわかった。

その様子を見て、彼は驚いていた。私は付き合うことはできないと答えて、ランチ代を置き、店を出た。しばらく街を散歩して落ち着きをとりもどした途端、自分のとった態度の悪さを恥じた。

きちんと説明しなければならないと思い、メール告白を受けられない理由を書いた。

ドン引きされるだろうと思いつつ、おそらくもうほとんど会うこともなさそうだし、半ば諦めにも似た気持ち送信した。

からの返事は、ここに書くのも恥ずかしいような歯の浮くようなセリフ(正直嬉しかった)と性的なことや身体接触は一切しなくてもよいということ、そして、彼は性的な関心が人より薄く、性経験がなく、自慰すらほとんどおこなわないということだった。

私たちはふたたびランチをして、交際を始めた。

それが1年前。そして今、私の左薬指と彼の左薬指にはお揃いの指輪が光っている。

まだ男性への苦手意識が完全に克服できたわけではない。

見なくてもいいのにわざわざはてなジェンダー系の燃えているエントリーを見ては男女の性に対する認識の違いにがっかりし、内在している男性への嫌悪感自覚し、自己嫌悪に陥る。

でも、そんなとき「私の最も近くにいる男性は私を理解してくれているし、優しい」と思い出すことで、インターネット上でおこなわれている不毛な争いは、どこか遠くの惑星でおこっていることのように考えられる。どこかのバーチャルアイドルを巡って争いがおきていようと、それはあくまバーチャルアイドル対象とした議論である以上のものではなく、必要以上に自分事化して凹むことはないのだと教えてくれる。

今日の夕飯は鍋だ。鍋をおなかいっぱい食べたらお風呂にゆっくり入って、夫とハグをし、夫の体温に安心感を抱きながら眠るのだろう。夫と会えて本当に良かった。

2018-11-04

手塚治虫作品無料公開されてるから色々読んで感想を書く 2日目

https://anond.hatelabo.jp/20181104013756 の続き。

 

時計仕掛けのりんご

ねとらぼの本キャンペーン記事ブクマオススメされてた短編集。SF多めだけどそうじゃないのもあってごった煮。どれも面白かったけど、頭抜けてるのが『バイパスの夜』。バイパスを走るタクシー舞台であり、それが最初から最後まで最大限に活用されている。無駄ひとつもない完成品。

他には『悪魔の開幕』と『帰還者』がオススメ。『悪魔の開幕』は何を言ってもネタバレになるので騙されたと思って最後まで読んでほしい。『帰還者』はアレな言い方だけど、富樫のレベルE読んだような読後感。手塚治虫天才で、本当になんでも描けるんだなということがよく分かる。

 

新撰組

父の仇を追って新選組に入隊した深草丘十郎。そこで彼は後に親友となる謎の剣豪少年・鎌切大作と出会う。幕末の動乱を、ふたり少年はどう生き抜くのか。

ブコメオススメされてたから読んでみたけど、うーんこれは傑作だ。

ひとことで言うと美しい『アドルフに告ぐ』。物語を彩る様々な立場キャラクターたち、実際の歴史を背景に躍動する主人公、そして全てはラストに結実する。美しい。圧倒的に美しい。子どもとき出会えていたら本当にたまらなかっただろうなー。これから何度も読み返したい一冊。

 

日本発狂

北村市郎、通称イッチはとある夜、幽霊の行進と出会う。偶然知り合った記者情報交換することになるが、彼は交通事故で死んでしまった。本当にあれは幽霊だったのか? 駅のホームで見かけて以来、つきまとってくるようになった美少女の正体は?

これもブコメからホラーものかな? と思ったら斜め上に話が転がっていくのがさすがというかなんというか。気負わず笑いながら読んでいいやつだと思われる。「歓声とファンの数とは比例します」「ンン?」「これ歓声の法則」といった切れ味抜群のギャグもあったし。

 

『紙の砦』

これもブコメより。手塚治虫自伝的な作品を集めた短編集。悲惨戦争体験と、そんな中でも漫画を描き続けた戦中、ようやく悪夢のような戦争から解放され漫画家として立身していくぞ(でも漫画雑誌もない荒野でどうやって?)っていう戦後が主。

特に響いたのは表題作でもある『紙の砦』。時は戦中。特殊訓練所にいながらも隙あらば漫画を描く大寒少年オペラ歌手を目指す美少女出会う。

戦争って悲惨だしいいこと何もねーなっていう感じが色濃く描かれる。司馬遼太郎終戦の時に浜で泣きながらなんでこんな馬鹿戦争をしたんだって嘆いたらしいが、手塚のそれは叙情も何もなくただただ早く終わってほしい悲惨ものとされているように思う。

そしてラスト特に辛い。仮に――戦争手塚が両手を失っていたら、手塚は、日本漫画界はどうなっていたであろうか。

悲惨戦争話が多い中で『という手紙がきた』は一服の清涼剤。『トキワ荘物語』はとてもしんみりさせてくれる。『動物つれづれ草』も好き。

 

鳥人大系』

人類が退化し、代わりに鳥類惑星支配者になった世界を描く。その新たな世界鳥人は高度な文明を築き、ホモ・サピエンス鳥人家畜になっていた。そして鳥人たちはかつての人類のように相争い、滅亡の道をたどる。

うーーーん、あんまりきじゃないかなー。

短編連作の形を取りながら鳥人たちの誕生、栄華、末路を描くんだけど、風刺的な要素の強く出過ぎてて胸焼けする。『むかしむかし……めでたしめでたし』みたいなただの焼き直しにすぎない作品もあって、低調な短編はとことん低調。

ただそこは手塚神、すげー読ませるのもあって、『うずらが丘』は物語の展開力とオチの冷淡な語りおよび視線がさすがの一言だし、『トゥルドス・メルラ・サピエンスブラックバード)』のような掛け値なしのイイハナシダナーにはホッとさせられた。

とはいえかなり疲れさせられるお話であることは間違いないかな……。

陽だまりの樹

時は幕末世渡り下手だが一本気な府中藩士・伊武谷万二郎女好きだが顔の広い蘭方医の卵・手塚良庵は最悪の出会いを果たす。だがふたり腐れ縁のように固く結びつき、ともに動乱の時代を駆け抜けていく。万二郎は下級武士ながらとある事件きっかけで出世街道上り、一方の良庵は大坂適塾を経て江戸種痘所開設に尽力する。ふたり青年と、日本未来はいかに

うーん、感想の言いにくい作品面白かったけど、中盤から物語に暗い影が落ち始め、読むのがちょっとしんどくなってしまった。手塚作品にしては長く、それでいて物語が綿密に練り上げられていることは間違いないんだが、同時に間延びしてしまった感も否めない。万二郎主人公に据えたがゆえの限界という面もあり、愛すべき馬鹿には違いないけど、もうちょっとどうにかならんかったのかというのはある。同じ幕末を扱った『新選組』が青雲の物語であるならば、『陽だまりの樹』は凡庸な人たちの物語、という感じ。

人生に思い残しがある者は死に場所しか生きた証を残せない、という話はあって、彼女名前だすとアレなのでボカします)にそれが与えられたのはしみじみ良かったなーと思う。ひきかえ万二郎はそういう悲愴さとも無縁で、さいごまで読者をすっきりさせてくれないやつだった。だけどやっぱり憎めない。

お気に入りキャラクターは、平助、お紺、お品。三人にはいっしょに酒を飲んでもらって、生きてりゃそりゃ辛いことのひとつやふたつあるよなーって盛大に愚痴ってほしい。

 

あとがき的な

2日目の昼ぐらいに気づき、結局それからひたすら読んでた。ああ、もっと早く知っていれば!(BJとか火の鳥とかが入ってないのは読んだことがあるから火の鳥は再読しておきたかったけど、せっかくの機会なので未読作品を優先した)

全体的な感想を言えば、俺がおっさんからだろうけど、青年向けの作品の方が読み応えあった。『ジャングル大帝レオ』や『海のトリトン』は当時革新的だっただろうけど、さすがにいま初読だと平凡って印象が拭えない。それらに並ぶ子ども向け作品の『リボンの騎士』は、今でもおもしろいし、男の子の心と女の子の心が入った王女様が王子様のかっこうをしなくちゃいけなくて……という設定を思いつく手塚神ほんと神ってるなと。

大人向け作品はやはり『アドルフに告ぐ』が文句なしの傑作。行き当たりばったりで連載していたというブコメがあったけどマジか。震える。

短編イチオシは『バイパスの夜』かなー。「極限まで削ぎ落とした体に鬼が宿る(byライスシャワーCM)」じゃないけど、無駄が何一つ無い完成品とはまさにこのこと。

今回よんだ中で一番好きなのは新選組』。あそこまで美しい作品はなかなかない。

一番好きなキャラクターは『リボンの騎士からヘケート。容姿性格、行動力、作中での立ち回り、どの要素も俺の心を惹きつけてやまない。心に残るキャラクターだった。次点で『陽だまりの樹からお品さん。

それにしても本当に手塚神がいてくれてよかった。日本漫画界に残した足跡の大きさからしてもそうなんだけど、それ以上に何十年たってもその著作が色褪せずに面白いってほんとすげーこと。これからも多くの人に手塚治虫の諸作が読みつがれていくことを確信して筆を擱く。

 

あ、ひとつだけ忘れてたか最後に。青年向けの漫画レイプネタがやたらぶっこまれるんだけどなんでなん……。

2018-10-29

ツンツンはアベベの事が好きなんだろ

男の子達 「アベベの事が好きなんだろ」

男の子達 「アベベアベベ

男の子達 「アベベの事が好きなんだろ」

まさしくん「あんなのす」

アベベ  「うるさい」

つんつんが逃げる。

男の子達が追いかける。

女の子が口笛をピーと吹く。

皆の追いかけっこが始まる。

*夢の小学惑星より

2018-10-23

眠いRimWorld

わりとリアルタイムで指示出す辺境惑星コロニー運営シムなのだが、

今日眠いなと思いながらやってたら数分寝落ちしてしまい、その間に狂暴化した野生動物の襲撃があったらしく住人が1人死亡していた

住人4人とか5人とかで序盤支えるシムで1人が受け持つ労働役割が重いゲームなので、1人死ぬととてもつらい

っていうか料理作れる人がいなくなってイモとかトウモロコシとか生食するよりなくなった

このコロニーはもう駄目だな…

2018-10-16

anond:20181016202630

双子である惑星マージ惑星ルーン。この星には、3つの民族が住んでいる。

銀髪をもち、地球で言うと白人種を髣髴とさせるカーマ現在奴隷としてカーマ支配下に置かれているイコル、

黒髪をもち、ネイティブアメリカンを思わせるイムリ

4000年前、カーマイムリ対立戦争のすえカーマルーンイムリごと凍結。

カーマはイコルを伴ってマージ移住、イコルを奴隷とした階級社会を作りあげる。

ルーンに残されたイムリは凍りついた星でほそぼそと生き残っていたが、4000年の時を経て両者の対立は軟化し、イムリカーマたちを距離のある支配者として受け入れるようになり、平和時代が訪れた、かに見えた。

主人公カーマ権力者・呪師の候補生、デュルク。

デュルクが目の当たりにする世界の歪みとは、デュルクの夢に度々現れる少女の正体とは、そしてデュルクの選択は。

みたいなやつな!

面白いよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん