「デフレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デフレとは

2020-05-20

anond:20200520204705

あのな、人がいなくなって困るから給料を上げて待遇を上げるんだよ。

だけども仕事がよりゴミできるから高い報酬でできる仕事を選ぶんだよ。それで中小企業も儲かり労働者給料が上がる。

デフレ状態を続けているか中小零細も労働者も苦しいことになるということをまず理解せよ。そして新自由主義デフレを作ってるのだと。

anond:20200520203718

公務員待遇を悪くしろちうのは、は金回りを見てないデフレを招く行為だということと、まさに新自由主義だって

敵は公務員じゃない。金をため込んで動かさな企業と金持ち。

2020-05-19

金融緩和で金がじゃぶじゃぶだからコロナがひと段落したらバブルがくる、インフレになるって予測をよく見るけど、昨日コモディティー(石油やら小麦やら)が、在庫が積みあがってすごい値下がりしてるから世界的なデフレになるよって意見も見た。

どうなるんだろう。

2020-05-17

anond:20200517135017

民間レベルでみると、

政府が本腰入れてインフレ目標に取り組まない限り、

デフレ基調に合わせてコストカット利益を出す戦略合理的からなあ

マクロ領域事象であるデフレを、ミクロである民間の行動で解決しようとするのは無理があると思う

結局のところ政治が変わらないとこの問題解決できない

無理やり構造改革をやろうとしても、どっかに歪みが出るだけ。ということが明らかになったのが日本の失われた20年だった。

anond:20200517140603

金を使った総量こそが国内総生産って側面もあるんだが?

金を使う総量が伸びないか国内総生産も伸びないっていう側面もある。特にサービス需要供給で、需要が少なくてデフレ側の時は。

今は金を使うほうに振ったほうがいいんだよ。

2020-05-14

45年生きてきて、今の日本の政治過去最悪だと思うんだが

戦前とかは知らんよ。ロッキード以降で、くらいの話。

国民負担率は過去最高だし、デフレスパイラルから格差拡大経済成長は望めず、

年金破綻が明白で、自民は党内独裁で。

これでなんで支持率下がらんの?

高齢者が支持するのはまだ分かるんだけど、若い人は安倍政権に何を見てるんだ。

おならプリ。

2020-05-13

誰が安倍政権を支持しているのか ––ビジネスエリート

コロナ禍が始まってからというもの安倍政権に疑問を抱く人が増えてきたようであるNHK世論調査によると、安倍政権支持率4月の時点で39%まで低下し2018年4〜6月以来の40%割れであった。しかし、「支持しない」は38%と、まだまだ均衡している状態だ*。

* 内閣支持39%、不支持38%(NHK世論調査http://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

国民に嘘をつき民主主義破壊し続ける第二次安倍政権が8年続いていることが信じ難いことだが、まだまだ安倍政権は磐石である。一部の野党支持者(反安倍派)の中には、世論調査選挙結果操作されているなどという人もいるが、さすがに陰謀論が過ぎる。現実を見なければ、現状を打破していく方法も見つからない。

一体誰が安倍政権を支えているのか?安倍自民党投票し続ける人々の一つのイメージ像を描いてみようと思う。

想定するペルソナはこうだ。彼らは、旧帝大、有名私大卒業した優秀な人々。家庭は裕福で、高い教育を受け、厳しい競争を勝ち抜いて来た*。上場企業就職し、一部は官僚医者弁護士会計士になり、社会の一線で活躍している。いわゆるビジネスエリートである。要領よく仕事はできるし、人付き合いも多く、適齢期に結婚相手も見つけて家庭を築く。思想としては保守的である日本的伝統を重視するというよりも、無難リスクをとることを好まない安定した生き方である政治的にどこかの政党を強く支持するということはなく、SNSでも政治的意見ほとんど発さない。敵を作るだけで良いことは何もないかである

* 「東大生の6割ほどが,年収950万以上の家庭の子弟ということです。この層から東大生が出る確率は通常よりも2.6倍高いことも知られます。」「データえっせい: 東大生の家庭の年収分布https://tmaita77.blogspot.com/2015/02/blog-post_2.html

日本社会政治の現状に対して問題があると思っているが、自分社会を変えようという気概を持つことはなく、デモ活動等をする人々を冷笑している。リテラシーは高く一般常識はあるが、自分積極的政治家の主張や活動を調べたりすることはなく、野党批判ばかりで頼りなく現実的でないと思っている。セクハラ女性差別時代に合わせて配慮しなければいけないと思っているが、極端な主張をするフェミニストは嫌いである。蓮舫や、福島瑞穂やグレタ・トゥンベリパフォーマンスだけで現実感がないと思っている。東日本大震災とき放射性物質汚染福島から避難を主張した人や、コロナPCR検査の拡大を主張する人は極端だと思っている。社会に対し不平不満を言うのは賢い振る舞いではない。社会を変えることな簡単ではなく、社会の中で自分がうまく立ち回って生きていくことの方が重要である

こうした、賢く無難に生きていたいと思っている彼らにとって、自民党投票することもまた無難選択である*。安倍晋三個人主義主張にはあまり興味がない。SNS安倍政権擁護し反安倍派を攻撃するネトウヨとは違って、安倍総理を積極的に支持しているわけではないが、マスコミ偏向報道に遭いながらよくやっていると思っている。彼らは所得も高く、自分努力地位を築いてきたと思っているので、自分の払った税金怠惰な人々に使われることをよく思っていない。組織に属し、雇用は守られていて休業手当やテレワークにも対応できるので、生活に対する危機感はそれほどない。彼らは自分たちがマジョリティ多数派)に属していると思っており、自分たちの利益既得権益)を守ってくれるのは自民党であるし、勝ち馬に乗っていたいのである

* 「東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党支持率は近年劇的に上昇している。「東大生なんて高所得者層の子どもが多いんだから、現状肯定なのは当然じゃないっすか」 」「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか | Business Insider Japan https://www.businessinsider.jp/post-34482

* 東大生はなぜ“森友改ざん問題”後も安倍政権を支持するのか | Business Insider Japan https://www.businessinsider.jp/post-164956

自民党政治家やその支持者に圧倒的に欠けているのは、マイノリティ(少数派)、弱者に対する視点であると、私は思う。自民党理想とする国家は、強くて自立した日本人が生きていければいいので、弱者を救う必要などない。(これは安倍政権に限ったことではないが、)戦後長く続いた自民党政権で、少子高齢化には何の対策もされず、世界でも類を見ないデフレ経済は進み、格差貧困は拡大し、女性障害者外国人弱者に対する差別放置され、教育に対する投資は削られ、技術開発・生産性世界に遅れをとることとなった。金持ち自分でなんとかできるから弱者を助けなかった結果、国全体が貧しくなったのだろう。

安倍総理は、能力二の次自分に味方する人間ばかりを重用し、ポストを用意し、金を配り、逆に意見の合わない人間は干すことで自民党内での地位を強固なものにしてきた。アベノマスク等の政権政策決定過程には疑問を抱いた自民党議員もいるようだが、選挙報復されることを恐れる彼らは安倍総理の駒だ。官僚もまた同じく、政権意向に従った者は栄転し、法に従い公文書改竄告発しようとした者は自殺に追い込まれた。国民のためを思って仕事をする者は安倍政権では活躍できない。自分たちだけは甘い汁を吸いたいと考える政治家、官僚、そして自らは勝ち組にいると思っている国民安倍政権を支えている。

そんな彼らが国民全体に占める割合は(これは感覚的なもの根拠はないが)1割程度かと思う。残りは、ネトウヨ1割、他よりマシ2割*、といったところだろう。また機会を改めて書きたい。ご意見があれば頂戴したい。

* 他よりマシの例。「アンチ安倍の人に質問安倍総理/内閣が辞めたら、全部解決するの?」 https://anond.hatelabo.jp/20200512021208

anond:20200512021208

デフレに戻らないなら誰でもいい。

民主党政権で1ドル70円台まで行ったからな。

anond:20200512021208

アンチ安倍の主張とは裏腹に、安倍政権ビビリだから、新解釈の強行でも改竄でも、コトの本丸には手を付けない傾向にある。

原理的にはやりたい放題になる可能性はあるんだが、それを利用してめちゃくちゃやるのかというと、そうでもない。

森友の改竄も、読めば確かに文書趣旨は変わっておらず、まあ政治家とか首相夫人名前が消えてたんで一部の人らは発狂してたけど、

彼らの関与で土地の値段が下がったわけではないのは明らかだったんで、あれ、野党マスコミビビりすぎたのが最大の失態なのよ。

要は安倍政権というのは、とりあえず政権が存続することが至上命題になっている感すらある。改憲ですら与党陣営へのポーズに見えてしまう。

安倍が巨額のカネを動かすとか、どこ見てもないでしょ。疑惑になるのは、政権周辺の、せせこましい案件ばかりだ。

それにしてもポスト安倍となると、与党にも野党にも、インパクトのある経済政策を語れるものが少ない。

しろ維新が緊縮の側から存在感を増してきてやばい

ええ、安倍のやってることは緊縮ですよ。ただし安倍に信念はない。風向きが変われば、コロッと2回消費増税を延期したりもする。

信念がなければこそ、財政拡大派の学者をしれっとブレーンに据えたりもするし、またその下で金融緩和だけ続けつつ、財務省の言うがままインフレにならぬよういわゆるデフレスタビライザーで財政出動を抑え、財政健全化の実績を作っていたりする。

しかしこんな右往左往安倍に対してですら、特にマクロ経済政策において、アベノミクス問題点個別に指摘し、うちの党は金融政策はこうやる、財政についてはこうだ、と語れる政治家ほとんど皆無だ。

カネを右から左に移すことしか考えてない政治家多すぎ。

アベノミクス金持ち優遇格差拡大!としか言えない奴ら、論外。「人への投資しか言えないのも、論外。

さらコロナ騒ぎで増税正当化しようと躍起になっている連中が跋扈している。これに日本国民抵抗するのは、至難のわざだよ。

安倍みたいに汚れまくってる奴より、清廉な顔して、国民のために寝ずに働いてます、この身を犠牲にしてでも国民のために頑張ります、みたいな顔してる奴が、一番危険

2020-05-12

anond:20200511135415

日本20年間デフレ可処分所得が下がり続けていたので、

そもそも文化形成する下地がなかった。

水が枯れ続けている大地に草木なんか根付かず、枯れ続けるようなもので、

供給側がもっと上手くやっていればというのは酷だと思うし、的外れだよな

現に、日本には新しく勃興して大きくなった産業なんかほぼないし、(ネット携帯事業ぐらい)

全年齢ゲームでも最大手以外は軒並み潰れるし、

かつての花形シロモノ家電メーカーも全滅してるし、

業界個々の問題というよりは、そもそも誰も勝てない勝負だったと考えた方がよっぽど正しいと思うんだ

2020-05-08

店舗物件オーナーは、3分の2ほど補償されないとやっていけないのか

店舗家賃3分の2を補償税金補償しようという話がある。

物件オーナー側は通常の収入が得られるわけだが、どうも違和感がある。

不動産収入生活費に当てているオーナーもいるだろうが、東京だと家賃100万で足りないとか言っているわけで、それを全て生活費として消費しているのか?

仮に消費しているとして、それを税金補填するのか。

もちろんしなければ、やの付く人にオーナーはお願いしてでも取り立てようとするのだろうが。


問題根本は、東京不動産高すぎということじゃないだろうか。

デフレ時代もずっと上がってきた。東京オリンピックまでは上がるという神話を作ってまでだ。


家賃が高くなりすぎて、チェーン店以外の新しいことを始めようとするハードルは高くなった。

駅ごとに特色があったのがなくなった。

東京に住む魅力は緩やかに減少しているわけだが、実際に人に会うための公共交通の利用のしやすさで補ってきた。

一番実際に会わなくてもやっていけるWeb企業がこぞって東京に集中したことからも、結局コロナが終わっても、元のようになるんだろうな。

2020-05-06

住宅ローン政策はよかったのだろうか

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200505-OYT1T50215/

上のグラフを見てもわかるが、住宅ローンの総額はリーマンショック後に膨れ上がった。

結婚子供が生まれ20代30代で住宅ローンを組むわけだが、人口減少しているにも関わらず総額が上がっているということは、1組辺りの負債額が上がったということだ。

デフレだと言われ続けた期間に、住宅価格は上昇し続けてきた。

金利が下がっているので負債額を増やしやすいというのが背景だが、価格競争とはかけ離れていたのではないか

2020-05-05

とあるブコメ

チートな転生主人公が王様から討伐報酬金貨二万枚受け取ると、「この国、デフレにならない?だいたい、この世界の金埋蔵量は」と心配になる」

って文章を見かけたのだけれど、国庫ブタ積みだった金貨二万枚が、どうせ浪費するに決まってるチート主人公の手に入るんだから、むしろインフレになるのではないかと思うw

2020-05-02

あらゆるジャンルささやかれてる定説を知りたい

民法苦手で司法試験に受かるやつはいない

・女のスポーツカー好きは元カレの影響

モラルを説く言論人ほどプライベート不道徳三昧

東京六大学通算打率が3割切ってる選手大卒プロ入りしてもほぼ通用しない

デフレ下での増税百害あって一利なし

アメリカではコカインやってない投資銀行マンは同僚から軽く引かれる

松下村塾は高杉以外、洒落にならんレベルのドチンピラテロリスト集団


こういうのいっぱい知りたい

自粛」が可能国民は、デフレという「萎縮」が大好きな国民

だという事実が明白になりました。

要するに国民全体が去勢されたオカマ国民だということ。

2020-04-29

anond:20200413002154

デフレ放置コストカット蔓延たか

チャレンジングなプロジェクトが無くなり、人材アウトソーシングが進んだため技術が蓄積されなかった

日本的な商慣習の非効率性や、エンジニアの軽視、IT教育の遅れなどなど

技術ワナビー界隈が得意げに出してくる原因に見えるものは全てデフレによる結果なので的外れ

コロナ後、日本は何で稼ぎ食べていくのか

増田現状認識

  1. 格差拡大企業内部留保は大きくなっているが、再分配強化だけで日本全体を救えるほど多くはない。パイの拡大が必要
  2. 日本人は貯蓄率が高いと言われていたのは過去の話。先進国内でも低い順位
  3. リーマンショックで一度下がった後、不動産価格デフレ化でも数千万単位で上昇し、人口減少下でも総負債額を維持してきた。共働き推奨などで延命してきたが、生涯賃金でも払えない額に近づいている。仮に景気回復金利上昇すると変動金利をとっている家計破綻
  4. 財政出動しようにも海外製品ばかりになってしま国内お金が回らない。(ペイペイApple製品の普及率が増えても意味がない)
  5. 失業者が溢れている状況であれば財政出動雇用対策になるが人手不足が続いている状況。事業しようにも人がいない。
  6. 介護子育てロボット導入でスケールしない。人口動態に合わせた分の投資以外は意味がない。
  7. Pepperが失敗したように家庭内向けのロボットはまだ機能不足。ロボットアームも人件費より高価。ティーチングコストなど考えてもすぐに普及しない。
  8. 自動運転により価格が80万ほど高くなると、より一般家庭は持てなくなる。メンテナンス費用増。都市部ドル箱以外は普及しない。
  9. ガートナーのハイプサイクルに振り回されるのは辞めた方がいい。アメリカ投資を呼び込むためのもので、日本への投資向けではない。日本アメリカへの投資は増えているが、アメリカ日本への投資は増えていない。
  10. 日本企業大学技術などを取り上げるメディアが多くならないと、日本への投資は増えない。GoogleAppleの噂や英語記事翻訳だけ続けていてもジリ貧になるだけ。
  11. Googleは物が売れなくなって、企業研究費でクラウドを使ってもらうことで稼ぐようなこともしている。実社会問題解決できなくてもよい。多くの計算機必要になるAI技術が普及されればいい。
  12. 軍事産業を嫌う余り、クラウドですらNIST SP800-171などの軍事規格に対応できていない。米軍兵器情報を扱うのに必要になるため国内ベンダーが選定から外される。



何で稼いでいくのか

考えてみたが馬鹿なので、どれもこれも筋が悪いようにしか感じられない。

少なくともYouTuberではない。広告で稼ぐでも、金融でもない。ニュースを追いかけ続け風見鶏コメントをして広告費を稼ぐでもない。

またプログラミングを使って転売転売幇助でもない。


[2020 未来memo]

6ー7月経済が徐々に再開

と言っても弱自粛モードで実質半分しか稼働しない

水面下では無症状感染が広がる

10月下旬辺りからまた重症感染者が出てくる

人々は警戒して強自粛モード

経済はもう溺死寸前

借金もできない⇄取立てもできない

FRBさらに刷って国有化

ドル安に拍車がかかる

ストックの金が売られる

ハイパーインフレ

日本ハイパーデフレ

最終的にはチャプター11

ドルに切り替え

2020-04-28

anond:20200428114622

若者風俗離れが一番の要因でしょ。

女の身体価値デフレ化なんて10年以上言われているし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん