2020-05-08

店舗物件オーナーは、3分の2ほど補償されないとやっていけないのか

店舗家賃3分の2を補償税金補償しようという話がある。

物件オーナー側は通常の収入が得られるわけだが、どうも違和感がある。

不動産収入生活費に当てているオーナーもいるだろうが、東京だと家賃100万で足りないとか言っているわけで、それを全て生活費として消費しているのか?

仮に消費しているとして、それを税金補填するのか。

もちろんしなければ、やの付く人にオーナーはお願いしてでも取り立てようとするのだろうが。


問題根本は、東京不動産高すぎということじゃないだろうか。

デフレ時代もずっと上がってきた。東京オリンピックまでは上がるという神話を作ってまでだ。


家賃が高くなりすぎて、チェーン店以外の新しいことを始めようとするハードルは高くなった。

駅ごとに特色があったのがなくなった。

東京に住む魅力は緩やかに減少しているわけだが、実際に人に会うための公共交通の利用のしやすさで補ってきた。

一番実際に会わなくてもやっていけるWeb企業がこぞって東京に集中したことからも、結局コロナが終わっても、元のようになるんだろうな。

  • というかみんな外食経営していてウェ~イなのかなと思っていたら、自転車操業過ぎてワロス Web企業というか虚業系はいいところにオフィス持ってますって虚勢を張らないと客取れない...

  • 首都圏一極集中は少子化の原因でもある日本の大問題なので、ワクチンや治療が確立するまでに首都圏は定期的に緊急事態宣言と休業要請が出て欲しい。大阪のような機械的な水準を出...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん