「デザイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザインとは

2020-05-27

evilだけど利用しちゃうサービスブランド

利用・購入することで世界が少し悪くなり、私は少し快適になるモノをなかなかやめられない。匿名で吐き出したい。

100均ニトリなどの廉価版パクリ商品

お金がないし、子供が壊すからなかなか高価なものは買えない、でも少しでも良いデザインの便利なものがほしい…

・薬の個人輸入代行(オオサカ堂、オランダ堂、彩香など)

これは偽物とか薬害とか自分リスクを負うことになるが、普段使っている薬が病院で処方してもらうより安く手に入るし、ネットポチれるので利用してしま

ピーチジョンなどの企業倫理どうかしてる会社

過去事件とかググるマジでマジでどうかしてると思うけど洗濯機で丸洗いできるブラとか、モノは良くて安いのが多い

・安すぎる子供

低賃金労働が背後にあることが脳裏をよぎるが、どうせ長く使えないので、安いのにデザインシンプルで縫製が良いと買ってしま

そろそろ意識を変えるべきだと自分でも思う、ただ生活に余裕がないと企業イメージの裏の「正しさ」まで考えていられない。みんなはどう?

追加: そうは言っても誰かの犠牲の上に成り立っている便利さは少しずつでも排していきたいので、上記問題点や「これはひどい」という企業サービスがあればできるだけ詳しく教えて欲しい。

anond:20200527042640

まじでこれ。

小説家になりたい人は多いのだから既存の賞に応募するだけではなく

どうやって自分作品を目立たせて手に取ってもらえるかが一番大事だと思う。

マーケティング広告デザインコピーライティングの本を読んで自分作品認知を上げる手段をとるべき。

映画トレーラーのような動画を作ってYouTubeツイッターに流したり

短いコピーとあらすじ、冒頭の一節なんかをツイートしたり

100日後に死ぬワニみたいに毎日少しずつ読める小説ツイートしたり

(これ自体は別の小説顧客誘引するための小説なので、

自分の本当に書きたい内容よりも読みやすさ優先がいい)

他にもツイッターは日々感じたことを散漫につぶやいたり

友達となにげない会話をするのではなく、

140文字エッセイ風に日々の情景を切り取ったり

小説とは全然関係ない面白いツイートファンを増やしたりするのも有効

そこでセンスを見せつけたら長い小説にも興味をもってもらえるはず。

もうやってるのかもしれないけど。

というか、いまこの匿名日記エントリーに注目が集まっているので、大チャンスと思ってほしい。

ここに何を追記して、どこのURL誘引するか、まさに今あなた文章の力量が試されている。

anond:20200527024601

シリコンバレーはいかに社員が偶然すれ違って雑談が発生するように社内をデザインするかって話ばっかりしてたよな

2020-05-26

ローソンデザインはあれで正解なんだよ

素人にはわからないだろうけど、ローソンデザインはあれで正解。

パッケージが見にくくなるのも、統一するのも正解。

なぜかって?商品をよく見るために客が商品を手に取るから

手に取らせたら購入確率が大きく上昇することはマーケティング界では常識(これは体感でもわかるはず)。

清潔感統一感があり、ユーザーが手に取りやすい。ローソンデザインはあれで正解なのだ

一面だけを見て否定するものじゃない。プロレスラーが亡くなった誹謗中傷と同じだぞ、お前ら。

マスクをするのが増田暑い季節関井津亜出す曲野留守をくす間(回文

おはようございます

この時期になると

すっかり忙しいってことを装わなくちゃいけないので、

まり外を出歩かないんだけど、

と言うかちょっとは街が賑やかな感じもかもしつつ、

でもまだ飲食店はフルに営業してないところがなんともってところなんだけどね。

出歩かないとネタが無いわ!

マジでこれはこれで危機感を覚えつつ、

街はすっかりマスクで溢れているわ。

ちょうどマスクが出回り始めた頃に、

政府からマスクが届いたんだけど、

もうこれノーサンキュウ級な残念な仕上がりであることは周知の事実じゃないかしら?

知らないけど。

不具合も多いって聞くし、

それなら手芸屋さんの店頭で売っている可愛い生地の柄の布マスク買った方がテンションも上がるってものよね。

コロナの前は

マスク古くさいわなんてって思ってたけど、

個のアイデンティティーを含ませつつ、

そこをお洒落ポイント盛んに盛る人いるじゃない、

あ!このマスク可愛いな!って

から生地結構買い込んでマスク作れる人に作ってもらおうと目論んでいたんだけど、

柑橘系デザインの要はミカンオレンジ生地で作ってもらったマスクはさぞ可愛いわよ。

ちょっと派手なところが派手すぎるんだけど。

たまに電車に乗るなんかすると、

マスクしてない人への視線が重圧よ。

から結構屋外ではしないけど、

あんみつ食べるとき以外や三密避けよろしく電車内では、

きっと私たち雰囲気マスクをしているんだと思うの。

持ってくるの忘れたからって言って、

まさか不織布のマスクを2日目使うのなんて思ってもしなかったわ。

なんか貧乏くさいけど、

ないよりかはマシって視線の重圧を受けるよりかは良いと思うの。

シャープマスクも応募したけど当選しないし、

私のこっそり隠し持っている、

コロナ流行る前に買いだめしておいたマスクももうそろそろ底を突きまくりまくりすてぃーだから

マスクと併用すべく、

私もそこにアイデンティティーユニークな、

さほど目立たないほどの可愛い生地マスクをしなくっちゃって思うわ。

でも夏これからマスクしてたら、

暑さよろしくで死んでしまいそうだわ。

通気性の良いマスクって言うのもなんだか

それマスクって役目あんの?って思うし、

でもそれはそれでシースルーでお口元が透けて見えてたらセクシーだと思うのよ。

きっと千鳥大悟さんも大誤算してしまいそうなセクシーさよ。

とりあえず、

暑いときマスク脱ぎたいわって思いながらすごすごと過ごします。

うふふ。


今日朝ご飯は、

昨日買い損ねた野菜たっぷりトマトサンドは無かったので、

BLTサンドしました。

トマトは言ってるけどねトマト入ってる!ってね。

野菜を欲するわ!インポッシブル級に。

デトックスウォーター

レモン風味の炭酸と何もフレーバーのない無の炭酸水とでは

レモン風味の炭酸を買っておくことが多いのね。

たまに気が向いて買っておいてあるプレーン炭酸水の使い道がと思ったけど、

かにやっぱりレモン風味が付いている方が

同じオレンジ系のデトックスウォーターを作るにしても

なんだか助走が効いているような気がして、

そうは思わない?思わないか

今日はそんななまじ感じね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

[] #85-13「幻の10話」

≪ 前

「まあオレが何も言わなくても、放送局広告代理店にマトモな奴が一人でもいれば、そこでストップはかかっていただろうがな」

「でも今こそ向き合ってみませんか、この“幻の10話”と。頑張って作ったものが日の目をみないなんて、クリエーターには残酷なことでしょう」

父が“幻の10話”をリリースしようと言い出したのは、関わったスタッフたちへの贖罪もあったらしい。

「幻を現実にして、本作に関わったスタッフたちに感謝を……」

その感傷的な語り口調に、場は決定へと傾きつつあった。

「わっはっは! オレはどうやら学級会に迷い込んだらしいな。ヴァリオリは子供向けかもしれんが、作ってるオレたちは大人の筈だぞ?」

しかシューゴさんの露悪的な笑いは、その空気を一瞬で掻き消した。

「作ったものが日の目を見ないことなんて、この世界じゃあ日常茶飯事だ。世に出たとしても、不十分で満足できないことだって珍しくない。それに日の目を見ないことよりも、もっと残酷なことがあるだろう?」

「え……?」

「“反響”だよ。もちろん悪い意味でのな」

この10話をリリースすべきでないことを、シューゴさんは何度も説明した。

浮ついた作風一貫性のないキャラクター

非常に重たくて、手間のかかるデザイン

そうして頑張って作っても視聴者評価してくれず、誰も得しない。

“客にとっては目の前に出された料理が全てで、厨房の裏事情など知ったことではない”のだと。

最近この業界は優しくなったが、打たれ弱いアニメーターも増えた。そのくせ“世間から評価”という残酷さはそのままだ。いや、そういった意見現代の方が可視化されやすいから、むしろ酷くなってるかもしれん」

酷評されること前提で語るのはやめてください。そうならないように作るのだって我々の仕事でしょう」

「ほぅ、“コレ”を俺たちで手直しするのか? するってぇと、最終的な出来は、この資料とは掛け離れるだろうな。原形ないものを世に出して、それで関わったスタッフたちへの感謝になるとは思えんがな」

主張は乱暴でありつつも、現場最前線に立つシューゴさんには説得力があった。

上役を幾度となく説得してきた父のエモーショナルな語りも、彼の前では形無しだ。

「今さら寝た子を起こして結果が散々だったら、それは“感謝”という名の“公開処刑”になるんだぞ」

シューゴさんの言葉を聞きながら、新旧スタッフは“幻の10話”の資料を読み返した。

そして、これを基に自分たち制作する姿をイメージをする。

彼らはたまらず身震いをした。

その生理現象は、何よりの結論だった。

「奴らの努力無駄にしたくないってんなら、それこそ“無駄のままにしてやる”のが、せめてもの温情……ってオレは思うけどなあ~」

結果として、彼らのいう“激動”は、何も変わっていないまま終わった。

だが、そこには“変わろうとする跡”が確実にあったんだ。

何も変わっていないからこそ、“激動の跡”がより鮮明に見えるってことさ。

…………

……と、まあ、それっぽくはまとめてみたものの、この話には残念な点がある。

実をいうと、この出来事自体がどこまでが本当で、どこまでが嘘なのか分からないんだ。

「で、最終的にシューゴさんのタバコでボヤ騒ぎが起きて、資料は全部燃えしまい……」

「おい、話を盛るにしても、もう少しマシなこと言え! タバコなんぞ吸ったことねーわ」 

なにせ父たちが呑んでいた時、断片的に聞いた話だからだ。

その時に飲んでいたのが、悪酔いしやすい安酒だったから尚更である

シラフの時に尋ねても、コンプライアンスがどうとかで話してくれない。

なのでこの話はどこかが過剰か、或いは不足している可能性がある。

或いは“幻の10話”の如く、そもそも存在していたのかどうか。

(#85-おわり)

正社員になりたくない

正直、非正規かつ給料高くなくて良いから、優秀なたちの下についてさほど頭使わない仕事がしたい

自分みたいな低学歴+無気力+不勉強+アホなヤツが、物事に興味あるフリしてあれこれ躍起になるのって、側から見て本当に滑稽だろうし、無駄だし、誰も幸せにならないと思うから

でも、なぜかどの職場行っても責任重い仕事とか、正社員の話とかが舞い込んでくる…

まあ確かに、任された仕事自分なりに真面目にやろうとしてしまう節はあるけど…

単に関わるプロジェクトをできるだけマシな状態にしたいと思ってるだけなんだよな

例えば、部屋にうんこ落ちてたら、ほとんどの人は片付けようとするだろうし、ズボンうんこ付きのトイレットペーパー挟んでる人いたら、まあこれは人によるかもだけど一瞬注意すべきか過ぎったりするはず

それと同じように、失敗しか見えない企画とか、ユーザー置き去りのデザインとか、スパゲティみたいなコードとか、いまにも崩壊しそうな運用とか見たり気づいたりしたら、ちょっとなんとかしたほうが良いのかな?と思うはず…

まあ、みんなそんなことはわかってて、仕事が増えたりするからあんまり言わないだけなんだろうけど、さすがにひどすぎるとどうしても我慢できずに口を出してしまうことがある

だって毎日ズボンうんこ付きのトイレットペーパー挟んで歩いてるような人がいたら、さすがに言いたくもなるよ…

でもそういうのがいけないんだろうなあ…

2020-05-25

自分が月額課金してまで使ってるサービス

1password

Amazonプライム

Evernote

MoneyForward

Spotify

  • 音が聞こえる
  • 流行りの音楽を聞く習慣が無いのでクラシック環境音を流している。
    • 誰に話しても「は?」って反応が返ってくる

名取さな (Fanbox)

anond:20200525202852

回線重い理由ひとつが全部リモート上でしかできなくするからだと思ってる

PC配布して各自PCエクセルファイル作るなり、プログラム書くなり、デザイン作るなりすればいいと思ってたんだけど、リモートデスクトップで社内PCに接続してそこでしか作業さないなんてのがあるらしい

効率この上ないし効率落とすためにわざとやってるのかと思ったほど

そんなことしてたら回線も重くなるよな

各自PC作業して完成形を社内の共有サーバアップロードで十分だろって思う

anond:20200525183424

ウェブを見てると日本に限らないと思った

HTML だけで適切なタグ打ってればすごくシンプルウェブページを作れるのにわざわざ css で複雑なデザイン作って javascript で動きつけたりして、フロントエンド自分たちで複雑にしていってる感じがする

ガラケーの頃みたいな本文とリンク画像くらいで十分なのに

2020-05-24

実際どこから炎上加担なんだろうな

テラスハウス番組の作り方が悪いみたいな書き方してる奴がいる。それも否定しないし本当のところの動機はわからないけど

え、じゃあお前は自分含め視聴者には責任がないとでも思ってんの?って話

anond:20200403084145 で 「○○が自殺したらどうすんの?」構文が印象は最悪、なんてブクマが星を集めていたけど、まさに今必要になったのがその想定じゃないの?実際岡村隆史平田オリザ自殺したらどうしたんだ。あるいは自殺でなくとも精神的にダウンして社会復帰できなくなったら?それはセーフか?死ぬこと以外かすり傷?

炎上が原因と仮定するなら、少なくとも一部の視聴者集団リンチ自殺教唆に加担してるよな

そして気になるのは、「じゃあどこから炎上に加担してることになるの?」というところだ。

現在俺は明確な基準を持っていないが、今反省しなければまた同じことを繰り返すだろうから、ここて言動パターンを列挙しながら炎上加担のボーダーを探ってみたい

誹謗中傷

・本人に対しオープンな場で誹謗中傷する

ここでいうオープンとは、不特定多数アクセスできるという意味TwitterとかFacebookとかブログとかはてぶとか増田とかで「死ね」「消えてくれ」と伝えるイメージ

さすがに言うまでもないよな。

・本人に対しクローズな場で誹謗中傷する

メールとかDMとか 

・本人向けでなく、オープンな場で誹謗中傷する

陰口の類。「あの人死んでほしいね」など。

・本人向けでなく、クローズな場で誹謗中傷する

メモ帳悪口を書くイメージ

なお実際にはクローズ度合いにもグラデーションがあり、鍵垢の親しい人に向けてのみだとしても、人に意見を伝えて影響を与えるなら、無縁とは言えない

批判

・本人に対し、オープンな場で批判を述べる

発言側、受け手側の両方で、批判非難区別がついてないと、精神ダメージ生まれる。俺の場合批判だとわかっていても内心つらい

・本人に対しクローズな場で批判する

人目につかないだけまだマシか?俺ならつらい

・本人向けでなく、オープンな場で批判する

議論を巻き起こして大きくなる可能性はある

・本人向けでなく、クローズな場で批判する

メモ帳批判を書く など  

ネガティブ感想

・本人に対し、ネガティブ感想を述べる

twitterで「応援してましたけど残念です」の奴がわかりやすい。俺だったらこれでも十分辛い

・本人向けでなく、オープンな場でネガティブ感想を述べる

「あの人は応援してましたけどね〜残念です」の奴

・本人向けでなく、クローズな場でネガティブ感想を述べる

日記など。さすがに対岸の火事みえ

ポジティブ

・本人にオープンな場で擁護ポジティブ意見を述べる

「わかります」「悪くないですよ!」「頑張ってください!」の類。いわゆる火消し。うまくやらないとさら炎上したりする。

俺が増田炎上したときは、めっちゃうれしくて感謝した。

・本人にクローズな場で擁護ポジティブ意見を述べる

DMで伝える場合オープンな場で行ってくれよ、と本人は思うのだろうか

■その他

炎上した記事書き込み拡散する

リツイートいいね など。もちろんブクマを含む。

実際の火事になぞらえて言えば、薪のようだな

現実に人と話す

さすがに本人まではかなり遠いかもしれないが、影響がないとは言えない

ちなみに実際には「相手」の変数公人著名人一般人さらには誰かの作品なんかも含まれるだろう。それによって深刻さは変わってくるのだが、別に区別しなくてもいいんじゃないの、と思う。

相手安倍でも枝野でもトランプでも習近平でも、きゃりーぱみゅぱみゅもつるの剛士でも、知らないどこかの男でも女でも若者でも老人でも、相手属性で言うこと決めなくてもいいじゃん、とね。相手が〇〇だからこれくらい言ってもいいか!っていじめパワハラと地続きだから

さてどうだろうか、どのパターンならOKで、どのパターンは慎むべきかなどの判断が少しでもはかどったなら幸いだ。

個人的にはSNS意見を言うときはなんであれ、炎心でなくとも火種火花や鱗粉になる可能性があるんだなと感じた。不要不急のネガティブ意見メモ帳に限る。どうしてもネガティブなことをいいたいときは、慎重な言葉定義で誤解を減らし、あくま意見に対する反対意見であって相手自身非難するものではないこと、そしてむしろ相手を立てることを表現しないとな、と感じた。

また自分経験から言えば、たったひとりから一見正しそうな意見でも、荒い言葉遣いでガツンと来られたら、そこそこ精神ダメージを受けた。

それが目に見えない大人から人格否定されてしまったら、どれだけつらいかからない。ヒトってたぶん、そういうダメージに耐えられるようにデザインされてない。

いくら考えても結局本当のところの動機はわからないけど、

少なくとも「理由があれば誹謗中傷してもいい」として振る舞ってる奴は、自分言動に線引きして制限したほうがいいんじゃないかな

じゃないと、また無自覚に人を追い詰めて、何かあっても「仕組み、仕掛ける側が悪い」って言い訳することになってしまうから

おっなんか表紙のデザイン芸術的できれいと思ったらミュシャパクリな上、毎回同じ背景・デザイン使い回してた・・・

[] #85-11「幻の10話」

≪ 前

脚本だけではない。

“幻の10話”に携わったスタッフは、そのほとんどが聞き馴染みのない者だった。

まりシューゴさんなしの、代理スタッフ構成されているってことだ。

「珍しく休みをもらってな。まあ、有給を消費させたかったんだろうが」

それはシュー監督負担を減らすことは勿論、彼なしでクオリティ保障できるかという試みでもあった。

本作の要がシューゴさんであることは確かだが、同時にリスキー人物であることも確かだったからだ。

彼の気難しい性格と、遠慮知らずな言動は、過去公式ブログインタビューなどで遺憾なく発揮されている。

ヴァリオリという知的財産を太く長くしていきたい企業にとって、このまま彼に依存して制作し続けることは避けたかったんだ。

しかし、その試みが失敗に終わったことは“結果”が何よりも物語っている。

「で、休み明けに見せられた資料が“このザマ”ってわけだ。そりゃ反対するだろ」

そういう視点資料を深く読み込んでみると、確かに歪な点が散見された。

「例えば、この新キャラクターだ。なんだよ、この宝塚みたいなデザイン

インディーズバンドライブハウスに、一人だけトップアーティストが参加しているような浮きっぷりだ。

セットや衣装の作りが明らかに違う。

「もし大衆ウケるとしても、誰が描くんだよ。主要人物だから、これからずっと描くんだぞ? こんな線の多いキャラ動かせんのか? アニメ作画じゃなくて動画なんだよ」

脚本も読み込んでみると問題が見えてきた。

ラカンとかよ~、一昔前のサブカルじゃねーんだから

メインの視聴者層無視して、変に凝ったテーマを描こうとしている。

「だから言ったんだよ。“別にオレなしで作っても構わんが、この出来じゃあ炎上するぞ”って」

代理スタッフたちは決して手を抜いているわけじゃない。

しろやる気に満ち溢れていたことは、資料書き込みを見れば分かる。

ただ、それがどうにも空回っている印象だった。

次 ≫

2020-05-22

anond:20200522133643

専門学校生って意外と数少ないね

https://data.gakkou.net/h30senmon001/

デザイン文化教養)枠で8999人だから

その中からオタク専門でオタク系の企業を目指す人間て年2、3000人ぐらいなんじゃないか

ブラック系だしヤバそうなやつ多そうだから、そこから就職まで進めるのは数百人だろう

anond:20200522195029

光らんメカニカルキーボードを買えよ。

いや待て、光ること自体はそこそこ便利だ。虹色のうるさい感じの設定しなきゃいいんだよ。

それよりもゲーミングキーボードは、キートップ刻印の英字フォントがゴツゴツしたクソダサデザインなやつが多すぎるのが問題

俺は中華のだけどAjazzのAK33RGBって安メカニカルコンパクト型で5000円のを家用に使ってるが、これはフォントも落ち着いてて良い。

虹色に光らせることもできるが単色ミントグリーンで暗め常時点灯にしてる。

ただまあスペースキーロゴちょっとダサいな。

無難なのならAliでXiaomi系のメカニカル買っとけばいいんじゃないか。買おうとしてるかは知らんが。

フルサイズで白バックライト中華軸が4000円。RGBライトcherry軸が6200円。って感じだな今調べたら。

欧米メーカーだとcherry軸使ったゲーミングキーボードで1万円からになるがね。

Corsairのも使ってたことあるけど、まあ軸なんてcherryじゃなくても個人的にゃ大差ないよ。

anond:20200522171420

SEとして配属されたのに「デザインもなんとなくなんとかなるよね!よろ!」みたいな時もあってWebデザインってなんなんだろうね

anond:20200522160400

革新的デザインだと面倒で時間と金がかかるねん

かね出してくれりゃええねん

anond:20200522160400

「ワイがデザインが良いと思うサイト打線組んだ」とか送りつけてみたら

anond:20200522155237

そのように由来がハッキリしててほぼすべての人間の間で共通ならいいんだけど

ヘテロセクシャル」と混合する表記なので語のデザインとしてイマイチであることは確か

実写版ポケモンモンスター造形は大成功だったのに

なぜ実写版ソニック(予告版時点)と FF7 Remake は

同様(原作準拠)の路線に落とし込めず

“ああ”なってしまったのか…

もしかして 実写ソニックFF7Rのデザインチームに

声のデカい同一人物でもいたりしたの?

anond:20200522092455

人間の顔はグループの中で見分けられる様に誰かがゼロからデザインした訳じゃないだろ。お前がキリスト教なら別だが。

2020-05-21

chromeチェックボックスとかの見た目変わった

見づらくなったんだけど

元のに合わせてデザインされてるんだから変わっったらこまるよー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん