「SIer」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SIerとは

2022-06-16

人手不足と言いながら、エンジニア待遇悪すぎ問題

表題の通り。

東京都エンジニアをしているのだが、給料待遇もよくない。

ボーナスがよかった年でも同世代平均を下回る年収

客先の都合に合わせて入る本番作業と、それによって潰れる休み

通勤スーツ馬鹿の一つ覚えみたいにスーツ。客先だけでなく、自社出勤もスーツ

上は「残業統制」と嘯き、「稼働調整」と称して残業相殺のための平日私用外出を迫る。

営業見積もりを丸投げしてきて、「見積」「見積」と喚き、技術作業に使うべき工数を奪う。

会議帯」と称した、一週間通して帯のように入る会議が何本も。複数案件担当すると会議だけで定時が終わるレベル

挙げ句の果てにはSIerのくせに、SES紛いの派遣契約案件をとってくる。従事するエンジニア意思無視して。スキルセットも無視して。

糞高い単金をとってるくせに、給料には全く跳ねない。

エンジニアコロコロ変わる環境に振り回されて消耗していくだけ。

↑の話、その辺の零細企業の話じゃないよ。東証プライム企業の話。

こんな国でエンジニアなんかやらない方がいいよ。

俺もやめたい。どっかの社内SEとして、キッティングとかして楽に生きていきたいよ。

そういう人たちにも悩みはあるんだろうけど、一所に集中してられるだけましに思えてしまう。

2022-06-14

anond:20220614010758

時給1000円だと16万5000円にしかならないのヤバい

まともなインターンでも酷くて時給2000円とか普通で時給3000円なのに、それよりも低い価値しか提供できないのか?

技術検証とか、リファクタリング試行とかインターンやらせたりするが、10年やってもそのインターンよりも低いレベルなのか?

孫請けSIer零細企業だと月給20万円とかい世界があるのかもしれんが、もしインターンより安いのが当たり前だと思うなら転職した方が良い。

クソみたいなJST大手SIer雇用してる低レベルプログラマーでも月100万円/人月で、

月稼働時間が(22日*7.5時間/日=)165時間だとすると、時給6060円だぞ。

200万円/人月だと時給1万円越えるんだぞ。

簡単なことをやるにせよ、

2022-06-13

ステップアップは無理だと悟った40歳の初夏

自分大学中退ニートだったが、ある日一念発起して小さい会社就職した。

社員20人程度だったが、そこでは1.5流の情報大学中退野郎で何かある前に先回りして自虐してごまかすような、プライドだけは中途半端に高くいクソ雑魚ニートもどきにも優しい会社だった。

小さい会社からこそ、数学をかじったことがある人がほとんどおらず、論理和論理積みたいなことをいうだけで驚かれるような会社だった。

そのおかげで運良く高い評価をもらって、またたく間に昇格していった。

また、少人数だからこそ、案件の中心ではなく、案件の周辺のゴミ拾いみたいな仕事が中心だったこともあり、隙間産業ソルジャーとしてのSIerスキルを着々と得ることができた。

最終的には自分の部下になった先輩と小競り合いをして、10年働いた会社退職した。

退職時、年収は400万もなかった。

自分もっと上に行ける、と社員200人程度の会社転職した。

新しい会社では前の会社の最終役職管理職だったため、管理職ほどではないにせよ、サブリードの立場オファーにをもらった。

以前の会社では案件をのがしたらそのまま餓死するようなプレッシャーがあったので、仕事を全力で取りに行きつつ人を確保していこう、というやり方が正義だと思っていたのだが、どうも社内政治のようなものに巻き込まれている事に気がついた。

現場営業との仲は良好だと思っていたが、お互いの上司自分たちを使って代理戦争をしているような雰囲気を感じるようになった。

仕事じゃない部分に精神をすり減らされる事が多く、辟易していた頃に、自分所属する部の部長が、パワハラセクハラ理由に、左遷された。

部長左遷される頃には、自分もすっかり「この会社でずっとくだらない低次元社内政治コマにされるのか」みたいなよくわからない諦念を覚えて、その頃たまたまオファーをもらって転職した。

退職時、年収は500万もなかった。

数年管理職を過ごしたらメーカ転職しよう、外資系転職した。

それが間違いだった。

これまでの「案件をのがしたらそのまま餓死するようなプレッシャー」を持ったままこんな会社に入ったのは大きな間違いだった。

成長を求めてこの会社に入ったのに、常に極度のプレッシャーに苛まれ、何をしても結果が出たとは思えない日々が続いている。

5年しがみついてきたが、未だに管理職の一つ手前のランクで止まっている。入社から変わらないキャリアランク

この5年の間に年収はほぼ倍になり、残業代を抜きにしても前職の1.5倍はもらえるようになった。

残業代を入れれば桁が変わるレベルにもなった。

それでも、どんなに残業しても仕事は減らず、常に叱責され、呆れられ、結果が出せない日々が続く。

結局は、小さい会社では昇格するスキルはあったかもしれないが、大学中退するようなクソニートには外資系は強すぎる。

つい三日前に、40歳になった。

当初描いていた「外資系会社管理職になってハクをつけてからメーカ転職しよう」というプランはすでに崩れている。

先週は産業面談を進められ仕方なく面談したのだが、その面談で急に泣き出してしまった。40の誕生日を前に泣いている自分も情けないし、それで休職を進められても結局それを黙って、仕事を続けている自分がいる。

結果が出ないのに。

多分ここからは、転げ落ちていくだけなのだと思う。

年収も、キャリアも、今がピークであり、ここからは「仕事ができない自分」を受け入れて、成果主義からはじき出されて、そうして生きていくのだと思う。

こうやって仕事ができない自分を受け入れようとすると、別に仕事自己実現、なんて考えたこともなかったのに、ふと、自分過去を振り返ると、結局仕事しかできていなかったのだと感じる。

そんな自分が、仕事ですら評価されなくなったら、何で評価されれば良いのだろう。何で結果を出せば良いのだろう。

だけど、もうこれ以上キャリアアップはできないし、ステップアップもできない。

すでに天井に達してしまった、という実感をいだきながら、あと何十年仕事をすれば良いのか。

今日も5時間残業しながら思うのである

2022-06-01

不登校児の末路

俺は中学時代不登校だった。

中学1年生の体育祭あたりから休みがちになっていった。

原因は何となく、転校によるストレス不眠症

校則の厳しさから遅刻してはいけないという強迫観念自律神経失調症になったことだと思う。

中学1年の半分と中学2年は丸々休んだ。出席日数ゼロの圧巻の通知表はどこに行ったっけ

不登校時代特別だと思っていたけど、自分不登校時代にやっていたことは学校に行きながらでもできるなんて事のないことだった。

親は最初は過干渉だったけど、そのうち諦めて、自分自分なりに体勢を整えることができた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

学校に行かず、自分勉強して、英数の要点だけは頭に入れた。中学3年生の4月頭に突然復帰した。

不登校児が復帰するのは勇気がいるとか色々思うかもしれないが、転校とそんな変わらない感覚だった。

なので普通に友達もできるし、5月には修学旅行もいった。

中3は塾に通わせてもらい、英国数の3教科に絞って勉強した。わからないことは授業終わりに質問した。

誰も嫌な顔せず教えてくれた。

高校小論文英国数だけで入試ができた。事前にこの情報を知っていたので本当に良かったと思う。

結果は合格偏差値50の普通よりちょっと女子の多い学校へ行った。


引きこもり陰キャからパソコンにはそれなりに抵抗がなくて、高校ではITを学んだ。

ITパスポート資格を持って、大学へ行った。推薦入学だ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一人暮らし大学生活お金に困ったけど、奨学金があるからなんとかなった。

給付型の奨学金も受けることができて、学生生活不自由なく過ごすことができた。

大学偏差値も50程度

基本情報保持、プログラミングちょっとTwitter APIで遊ぶ程度

勉強がてらラズパイLAMP環境を構築する程度のITレベル理工系以下、文系以上。

普通普通ちょっと不登校が2年あっただけで、本当に普通のよくいる学生なんじゃないかと思う。

ADHDっぽいと診断されたけど、古いおじいちゃん先生なのでよくわからない。致命的なことはなく

期限の迫る卒業論文は追い詰められて能力を発揮・・・することなく、本当に普通に終わらせた。

大学卒業家賃2万未満のボロマンションとおさらば、案外短かった4年。

俺の人生彼女はいなかった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京一人暮らし椎名林檎歌詞を思い出しながら乗る電車

ここで、社員800人程度のSIerとして働くのだ。




コロナ蔓延した。夢のテレワークが実現した!


・・・コロナによって案件が少ない。経験できることが僅かで3ヶ月も経てば作業手順なんて忘れてしまう。

テレワーク上の報連相相手は本当に見てくれているのかわからない。レスがない。

仕事のやり方が不明瞭。標準がないので上司3人に聞くと3人の答えが返ってくる。

それを評価し、比較し、混ぜ合わせるほどの能力はない。

かに得られた案件機会の僅かな記憶を頼りに、もう1年前のことを思い出して行うような作業を行う。

問題が起きる。フォローがない。問題が起きる。責任者を探す。

自分は何の仕事をやっているんだろう、この仕事はどこからどこまでの作業があって、終わり次第どこに引き継げばいいんだろう。

何もわからない、聞いてる間は仕事が止まる。期限が迫る。俺は何もできていない。会社お荷物だ。いる意味がない、これから怒られたり失望されるに違いない。

夜、叩き起こされ尋問が始まる。誰のせいか、誰が問題を起こしたのか。自分確認してもらった部分に食い違いが生じていた。間接的に悪いのは私である

課された仕事難易度が高く達成できず、できるどころかミスをして周囲に迷惑をかける。

精神を病んだ。休職した。

親と姉も病んでいた。手帳2級。

自分も知能テストを行う。どうせガイジだ。

結果はIQ100で特に問題はない。苦手はあるが、生活はできるはず。

本も読めず、飯も食えず、ボロボロだった。

今は体重10キロ増え、人間になった。

不登校児は社会のはみ出し者。中学校は社会の縮図。

学校生活がうまく行かない人は、中学時代に何かあったんじゃないかと思う。

俺のような、そろそろ復職で上手く行けるか不安人間にはなるな

難しいけど、緩く生きて、失敗してもいいから。

俺はダメそうだが

2022-05-31

富士通って嫌われてるよね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1894499

成果主義の話とか低スペ高額PCの話とかSIerがどうこうみたいな話はよく見るんだけど

業績見たら意外とそんな悪く無かった

IT界隈における電通みたいなとりあえず叩いとけみたいな存在

2022-05-20

バイト感覚IT仕事してたら

最初html/cssだけやってたのに

一年ぐらいSIer椅子もらってjavaするハメになって

気分は完全にフリーターなのに

「なんでお前ITの実務経験あるのにハロワ求職に来てんの?」

みたいな目で見られるし嫌になってきた

いや1年ぐらいの職歴じゃ底辺ですよ。全然ですわ。

2022-05-19

anond:20220519143505

DXで内製化が進んでユーザ企業が力をつけているから、SIerにいるぶら下がり系の自称SE自然に消えていくと思う

だって効率化が進めば人がいらなくなるんだもの

使えないSE関連会社事務職とか営業に配置換えとかになるだろう

2022-05-18

従来型IT人材組織モダンIT人材は死んでいく

ジョブホッピングして色々な会社見てきたけど、旧来のITコンサル/SIer/ユーザ企業系の文化の従来型IT人材組織モダンIT人材は死んでいくね。

ITエンジニアでもデータエンジニアでもPDMでもWebUI/UXデザイナーでも、職種に関わらずモダンIT人材は従来型IT人材組織ではだめだな。

とにかく合わない。

今まで見てきた従来型IT人材組織では、モダンIT人材はすぐ去るか、能力を発揮できないまま去るか、心が折れたり鬱になったりして去るかといった感じだ。

解決策はない。

ほんとこれに解決策はないと思う。

従来型IT人材組織はそのまま従来型IT人材と従来型のITとの向き合い方を続けるしかないし、モダンIT人材はそういう組織に近づくべきではないな。

2022-05-16

映画バブルの失敗

勝手憶測だけど、

大御所を入れすぎて調整にほとんどの時間がとられた

企画半年かけたということで企画桜田ファミリアになってた

という、

IT業界でいうとみ〇ほの開発とか、公共SIerがよくやる過ち、

みたいな状況だったんじゃないかと思う

2022-05-08

anond:20220508040117

住宅手当年間80万と残業代も加味している。今はやめた某メーカーSIer

2022-04-27

SIer20年やるとこうなるのか・・・

びっくりするぐらい何もなくて草

この人が悪いわけじゃなくてそのスキーム20ぬくぬくしちゃった結果だね

https://logmi.jp/tech/articles/326502

2022-04-16

anond:20220415214846

でもあいつ、最近Scalaについて話してたから、あんなんでもJVM界隈の人なんだろうな。

やべーブクマカが多いのは、

エンジニアを集める

SIerが多く集まる

→病んでるか低学歴かこれから病むやつ

→やべー奴爆誕

ってエコシステムのせいじゃないのか。

anond:20220408153149

日本人あるあるだな。日本人が言っているDXも欧米の言うDXとはまったくの別物で、名前だけ輸入しただけのただの従来のSIerがやってたレガシーシステム開発と変わらん。

2022-04-10

anond:20220409233914

わかるw ただのアナログSIerシステム化するだけの昔ながらのやり方をDXって言ってるだけだよなwww

2022-04-08

SESはやめとけ

かいうけど、実際楽だし良くね?

前職SIerSEやってて鬱予備軍だったけど、去年SESに転職してメンタル回復した。

前職SIerは、客や下請けとの調整ごと、レガシーすぎるシステム、n年同じプロジェクト監禁……などなどが嫌すぎて辞めた。

転職先のSESで、前職SIerと似たような会社派遣されてワロタけど、以前より全然楽ちん。

SES最高だなと思ったところはいろいろある。

プロパーが矢面に立ってくれるから、アホみたいな客や下請けと話さなくてよくて、話のわかる社内のエンジニアとだけ話せばいい。

技術単位案件絞ってくれるから、クソレガシーシステムには当たらない。

このプロジェクト怠いなと思っても、ちょっと我慢すれば別のところに行ける。

SES やめとけ」「SES 闇が深い」とかいうけど、これから良くないこと起こんのかな。今までの人生、一瞬楽しくてそのあと長い長い地獄が続くようなことの繰り返しだったから、たぶんそうなんだろうな。

2022-04-01

anond:20220401220927

IT系つってもねぇ・・・

どういう立場の人がどの辺の人たちに物申してるのかわからん

イーロン・マスクが気に入らない一般人なのか?

取引先のSIerに腹を立ててる発注者か?

社内の情シス文句をつけてる情弱か?

2022-03-30

anond:20220330193142

元増田です

なるほど、ありがとう

ソラミツのGitHubリポジトリがいくつかあったので見てみたよ、決済的な部分はイーサリアムポルカドットフォークっぽいね

こういう国際的な試みが、仲間外れなしにできると俺的には理想

今の日本電子カルテみたいに、SIerSaaSベンダーが各々アプリケーションを乱立させると局所最適になってエンドユーザー(この場合患者)にとってはあんまり便利にならないんだよね

公的な仕組みは国連みたいなでっかい組織体作ってガッとやったほうが面白くなるんだよなあ

議論に終始する可能性もあるけど、国ごとに達成できるかも不透明エネルギー政策掲げるよりよっぽど有意義だと思うんだよ

俺が急進的過ぎるのかな

2022-03-21

松尾豊さん関係者、元東大海外在住者からみたNスペ「高度理系番組失望

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/XLJ547N44X/

「“高度理系人材”を獲得せよ〜令和の金の卵 争奪戦〜」

こちらを見て、正直いって、25%ぐらいはいいこといっていたが75%が酷すぎたと思う。

【前提となる自分の背景】

 松尾豊さん研究室にも少し出入りしていた元東大理系

 海外エンジニアをしている

===(Nスペ目次)=====

===(Nスペ目次)=====

もう、10年何をしてきたのかという諦めの気分。いま目次を書いてみると、たしかに1時間

まとめるとこうなるのもやむ無しという気がしてきたが。結局 so whatが無いんよ。

自分が思うso what個人単位戦争をすればいいので「日本勝負するのは辞めよう」

未だに海外に行かない日本研究者層が歯石のように積もり積もって自分の首を締めていると思う。

so what提言しま

1 issue1 日本がどうなろうがしったこっちゃない。自分の半径5mを救おう(海外に出よう)▷この行動が却って日本を救う

特にドン引きしたのが、ネパール人材青田買い。何をしているかというと、「早めに内定を出して日本語教育をしている」

ということ。インド人エンジニアには見向きもされないから、更に安い国としてネパール選択し、その安物エンジニア供給

しようとしているようだが、はっきりってその見向きをされていないインド人にどれだけお金を払うかの方が大事

安いエンジニアは誰も要らない。

わざわざ日本語を勉強してこようみたいなモチベーションネパール人が使えるわけがない。SIer下請けしかこない。

私はカンボジア人エンジニア仕事をしていたが、当然英語だし、たしかコストは安いし、その割に国のトップみたいな

人材だが、その人がわざわざ日本しかできない人と働くとは思えない。

そういう楽をした内向きの戦い方が全ての元凶だろう。

自分さえどうとでもなればよいという考え方の方が実は日本を救うと思う。いま一時帰国して、この番組を見て

理系人材の扱いが自分卒業した12年前時点と1bitも変化していないことにショック。

日本若者がむしろ自分の内向き志向コロナ等で深めている気がしていることを憂慮する。

 2 issue 2 選択と集中大事 中国的な独裁的な形で【工学実学】に選択と集中しよう。ITだけでなく物性、生命科学工学全般

※もう挽回不能だが

松尾豊さんが言っていた「兵站がない」っていう言葉日本人はとても好きなんだけど、兵站って無限にないんすよ。

僕は国力を上げるにはもう中国化するしか無いと思う。権力への批判機構みたいなのが多少弱まろうが、兵站がない以上

選択と集中理系に投下するしかない。

ただし、理系においてはITのような【今トレンドである】ようなものAIのようなチャラチャラした学問ではなく

生命科学、物性、宇宙ITのすべての学問に戦力的集中を行う。

その代わり文系人材、F欄大学などは廃止する。申し訳ないが、これをやらない限り、日本全体が沈下する。

しかし、そしておそらくみんなそれでいいと思っている。なので、そりゃ無理よ。


阪大生命科学の人がオートファジーみたいな研究は芽が出ないか選択と集中を行われては困るというような

言い方をしていた、それは本当にそのとおり。しかし、選択と集中を行わないために選択と集中を行う必要がある。

シャープ選択と集中を進めた結果潰れたのではなくて、選択と集中をしても潰れる流れをせき止めれなかった。

そのぐらい選択と集中大事


文系教授ウクライナ情勢での解析の体たらくを見ていてもドン引きする。置きにいったコメント自分は専門外だから

すべてを拒否する、たこつぼ専門家意味ありますか?

小泉特任講師のように画像解析など普通にするべき理系アプローチも解析もできず、歴史というわかりにくい概念でけむにまくだけで、

この千載一遇研究結果を元にissueを提言するべきところで何もできていない。


はっきりいって文系という学問がそういう性質があるのはやむをえないがそういう置きに行くことをしていると、当然

なりふり構わない、中国などに勝てるわけがない。日本人全体が苦手なので、玉虫色にしたがって、その結果兵站

尽きる。当たり前のことである

2022-03-18

anond:20220318000051

なるほど。先端技術になればなるほどそういう傾向ありそうすね。

あとは正社員エンジニアSIerの二択は年齢とともに管理職強制されるってのも理由かも。

2022-03-16

anond:20220316174858

SIer人夫出しするSES業者は頭数で勝負

できるやつ1人とできない奴2人+未経験2人を抱き合わせ

できるやつは手取り収入10倍の仕事ができるから、半分ピンハネするくらいでちょうど計算が合う

内情説明ありがとう

やっぱヤクザっぽいビジネスすね

https://anond.hatelabo.jp/20220316173821

anond:20220316173821

SIer人夫出しするSES業者は頭数で勝負

できるやつ1人とできない奴2人+未経験2人を抱き合わせ

できるやつは手取り収入10倍の仕事ができるから、半分ピンハネするくらいでちょうど計算が合う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん