「グラボ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グラボとは

2023-12-18

anond:20231218185056

解像度高いとゲームするにもグラボ能力を余計に使うし

文字も小さくなって困るからフルHDで十分やで

2023-12-15

ff14をやるためにはグラボ付きのPCを買う必要があり、迷っている

2023-12-11

anond:20231211100334

ドット一つ欠けただけで客が大騒ぎするモニター品質管理グラボ動作保証まで加わると流通が困難やでという話

2023-12-08

幻聴ってやっぱりちょっと怖いよね

統合失調症で、幻聴が「お前のハイスペックPC核戦争元凶やで!」と言ってきたことがあり、

CPU数=20

メモリ=128GB

グラボ=NVIDIA® GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X

PC風呂に突き落として小便をかけたことがある

その経験からいうと、幻聴はやっぱり信じちゃいけないということ

幻聴との会話は楽しいが、IQを向上させてくれるわけではない

2023-12-05

生成AI使ってるとVRAM24GBあっても全然足りないんだが

SD1.5のときは12GBあれば十分遊べたのにSDXLだと24GBでも全然足りないんだが……

みんなクラウドGPUとか使ってるの?

それとも100万のグラボとか使ってるの?

anond:20231205031210

今主流の画像生成AIってオープンソースから自由に使えるし5万ぐらいのグラボあれば完全ローカル環境でも余裕で動くんだが、あまりにも情報が遅すぎないか

そもそも色を塗ったり線を引いたりする"作業"と"発注"のどちらが創作かという二者択一なら後者だろ

法律的にも指揮命令下で創作した物の著作権原則として使用者帰属するし(職務著作

2023-12-03

田舎に転勤になって死ぬほど辛い

当方20代後半、都下(いわゆる23区外の多摩)に生まれ、22歳で都内大学文系学部卒業し、ストレート大手メーカー総合職として就職。配属は社内情シス

その俺が、入社数年して突如地方転勤を言い渡された。

転勤先は東海道新幹線とある駅まで数km田舎工場で、工場情シスということで仕事の内容自体東京本社とあまり変わらない。サポートデスク的なあまり難しくない仕事だ。

が、転勤して半年ほどたって耐えられなくなってきた。本当につらいし、地方転勤を心の底から舐めていた。東京生活できることのすばらしさを舐めていた。住環境というもの過小評価していた。

就活してる時に戻れるなら、地方転勤があり得るメーカーなんて絶対に受けない。なまじ偏差値高い大学だったため、同期も大手企業バンバン内定を決めていることが焦りにつながり、俺もブランド重視で大手メーカーを選んでしまったが激しく後悔している。面接で「地方転勤もあるかもしれないけど、いい?」と聞かれ、都会の生活に飽きが来ていたと思っていた自分は「地方生活経験してみたい、東京以外の生活面白そうだ」というぼんやりした理由で承諾してしまった。今は転職エージェントを使って全力で転職活動している。

俺と同じように実家東京でずっと東京生活していて地方生活も悪くないかもと考えている都内大学生は多いと思う。そいつらに全力で警告したい。

ぼんやりした理由地方転勤を絶対承諾するな。

東京生活に飽きたか地方生活してみたい、は絶対後悔する

そもそも地方転勤がある会社を受けるな。もし受けるなら40歳平均年収が1000万円以上のところだけにしておけ。平均年収600万円程度の会社地方転勤させられたら都内勤務で平均年収600万円の会社絶対勝てないし自分の愚かさを心の底から呪う羽目になる。

地方転勤は年収換算マイナス300~500万円くらいだと覚えておけ。つまり年収300万円上乗せするから地方に転勤してくれない?と言われて初めてフェアな交渉になるという意味だ。給料据え置きで地方転勤を打診されたら速攻で転職活動しろ。でないとニトリ家具に囲まれ地方うんこ製造するしかなくなる。

新幹線から見える工場

これを読んでいる都内在住の人は、新幹線に乗って遠出したことが一度はあると思う。東京から新幹線に乗車し、富士山を眺めつつ、新大阪名古屋に到着し、旅行を楽しむ。ありふれた旅行の一つだ。

都会から都会を結ぶ線路の途中でふと窓の外を見ることもあると思う。眠くなるような代り映えのない田んぼだらけの景色

そう、そこに田舎工場がある。

想像できるだろうか、新幹線の窓辺から見える田舎工場で働く人の生活を。俺はまともに想像もしていなかったのに安易に転勤を受け入れてしまった。

地方転勤の想像現実ギャップありがちな勘違いを、東京育ちの若者目線でつらつら書き残しておく。

23区外、いわゆる多摩だって田舎だし、東京から離れた田舎だって同じ日本なんだから大して差はないだろ、という勘違い

23区外に住んでいると、しばしば「ここは田舎から」と自虐を宣う人を良く見かける。

こんなのは嘘だ。本当の田舎を知らないから言える虚言そのものだ。

駅までせいぜいバス自転車、徒歩で心理的負担なく気軽に出かけられて、駅周りの喫茶店カラオケネカフェ松屋吉野家なんでもありの活気がある場所にすぐ行ける。

この「心理的負担なく気軽に」行けるかどうかの違いは東京郊外と、本当の地方田舎じゃ天と地との差がある。

地方に住んでいると、駅までちょっと出かける、というのは遠足みたいな準備と気合必要になってくる。

明日は何時に家出て駅まで行って、そこから~時の電車に乗ってでかける、といったようにだ。

東京に住んでいたら、休日時間を気にする必要なんて全くと言っていいほどない。終電逃しても最悪タクシーがすぐに拾えるし、どんな時間バス停や駅につこうがすぐに乗車できるからだ。

東京場合は、財布とケータイだけもって適当にぶらぶら歩きつつ思いのままに東京タワー行ったり新宿で買い物したり美味しいラーメン屋とか書店で思う存分休日を楽しめる。

コンビニも近いかちょっとビール飲みたいなと思ったら思ってすぐに家出て買いに行ける。

それが田舎では全くできない。

田舎に住んでいると、外出するのにかなり気合必要になる。というか、外出する目的必要になる。東京に住んでいる時には外に出る理由なんて一切必要なかった。外に行きたいから行く。これだけで十分だった。

だが田舎は違う。目的も無しに玄関出て外に出たところで、何も起こらないのだ。田んぼだらけの道をふらふら歩いてコンビニまで30分かけて行って弁当飲み物買って帰ってくるくらいだ。田んぼの田園風景引っ越し初日で飽きる。何にも面白ものなんてない。だって変化がないんだもの。当たり前。

ネットAmazonもあるし、もともと休日に頻繁に外出するタイプじゃないか地方だろうと部屋の中でのQOLは都会と大差ない、という勘違い

俺は思いっきりこの勘違いにハマっていた。もともと友達もあまりいないし、ネットサーフィンしたりPCネトゲやったり読書したりとインドア趣味が多かったので、東京に住もうが田舎に住もうが大した変わりは無いと思っていた。むしろ田舎の方が光回線の帯域を占有できるからネットスピードに関しては東京より快適だった。

だけど、田舎の周りが田んぼだらけのアパートの一室でゲームやったりネットサーフィンやっていると、孤独感が本当に半端ない東京に居たときレベルが違う。東京の外で生活したことがなかった俺は、これが一番堪えた。逆に、東京にただ住んでいるだけで孤独感がほとんど無かったというのは新しい発見だった。実家が近いとか、地元の友人にすぐ会えるからとかじゃなくて、人が多いところにただ住んでいるというだけでこれほどまで孤独を感じないものなのかと再発見した。日中玄関から出れば東京だと絶対人間に出くわす。ママチャリで買い物してる奥さん学校帰りの子供、スーツ着たサラリーマン作業服した作業者、とにかく人間がいる。

対して田舎は本当に人がいない。外に出ても出なくても人がいない。部屋の中で心臓痛くなって倒れても助けは呼べないだろう。俺はアパート住まいだが、隣の部屋は空き室で、数室離れたところによくわからん人が住んでるという感じだ。俺がゲーム中にくらっと来て倒れても誰も気にかけちゃくれないだろう。地方田舎の、新幹線から見える工場に勤めてる若造が、周りが田んぼアパートの一室で倒れて苦しんでるなんて、誰にとってもどうでもいいことに違いない。そういう絶望的な孤独を、田舎では強烈に実感することができる。それはインターネットアマゾンでは全く埋め合わせることができない。

アマゾンは確かに配達される。だけど物欲自体が無くなるわけよ、田舎に住んでると。だって自慢したい相手がいないんだものいくら高価なグラボを買ってTwitterで自慢しようにも、自分が惨めな田舎アパートぐらしってだけで気持ちが強烈に萎える。

田舎で成り上がる意味はない。田舎で成り上がったその先は、都会への移住

で、これ。

住めば都って言うじゃん。どんな田舎でも何年か暮らしてみたらそこが故郷になるって話。あれは絶対嘘。まあ実家がもともと他の田舎にあって田舎田舎の転勤ならそうなるかもしれない。

だけど東京育ちの若者田舎に何年住んだって絶対都になんかならない。人がほどんどいない無人の都なんてあるか?何年たっても田舎田舎だし、人は増えない。当然都にふさわしい店や活気、おしゃれな建築物なんて絶対に作られない。都なんかになるわけがない。

から、上昇志向のある人間必然的により良い環境へのクラスチェンジというか移住目標になる。田舎工場工場長や支社長になったって、多分東京で平社員やってる方が圧倒的にQOL高いよ。

田舎トップになるより、東京底辺の方が100万倍マシ。なぜなら優秀な人はみんな都会を目指すわけで、田舎で昇進を重ねて偉くなろうが、部下になる奴は救いの無い田舎者とか上昇志向の無い現状維持の変化を嫌う奴らだけ。優秀な奴は結局東京みたいな都会を目指すわけよ。

から田舎で昇進して成り上がるなんて人生目標になるわけがない。偉くなれば東京に上がれるかも、って希望けが向上心の持っていき場になる。

偉くなって、東京に行くんだ、ってなるくらいなら、最初から東京会社キャリア積んだ方が100,000,000倍マシ。地方転勤は本当に虚無。

東京実家に戻ってさらに実感

お盆休み実家に一週間ばかり帰ったが、田舎暮らしには何の意味もないことをさらに実感することになる。

しろ何もかもが最高なのだ

UberEatsとか、なんだよこの便利なサービスは。外出しなくてもレストランメニュー注文できて自宅で食えるとか神かよ。

図書館はそこら中にあるし、本屋もまだまだたくさんある。ふらっと気軽に家から出て本屋立ち読みしたり気に入った本を買って喫茶店で3時間くらいコーヒー飲みながら読書したりとか、最高かよ!!

映画館も多くて、プロスポーツ観戦もちょっと気が向いたらすぐに行ける。ラーメン屋地方と違ってめちゃくちゃレベルが高い。

「生き物のようにぐにゃぐにゃ生きて動いている街」のど真ん中に自分がいるということがどれだけ楽しく活気に満ち溢れている状態なのかとても強く実感する。

東京戻ってきて思ったのは、東京って行こうと思えばすぐに、海、山、湖、川、都心、港、渓谷、果ては島にすら日帰りで気軽に行けちゃうっていう、人が多くて買い物し放題なだけじゃなくて東京近郊でアウトドアレジャーも超簡単に楽しめちゃう最高の地域だってこと。

箱根富士五湖横浜の港、アクアライン千葉に行ってマザー牧場とか海岸線ドライブとか、狭山とか五日市秋川高尾山も超気軽に行ける。調布飛行場行けば日帰りで伊豆大島にすら行ける。井の頭公園代々木公園新宿御苑みたいな緑にあふれたところもさくっと行って帰ってこれる。つまり東京に住んでれば自然も楽しめるし都会も楽しめるし、文化芸術スポーツも最高に楽しめる。

東京で不足する要素が本当に見当たらないのだ。

お盆が終わり、誰も待っていない田舎アパートに戻ると半端ない孤独感が波のように押し寄せてくる。同じ大学の同期で東京勤務の奴は、田舎暮らしの辛さなんかこれっぽっちも知らないんだろうなあ、と思い心底うらやましく感じる。都会のおしゃれな店で貴重な20代合コン会社の先輩とかとの飲み会で楽しんでる中、自分は音のしない孤独アパートの一室でやることはネットサーフィンやネトゲだけ。

大手企業から20代なのに残業代込みで500万円近くもらえてはいるのだが、ぶっちゃけ20代なんて年収300万円の都会住まい全然十分だし、早くこの地獄から脱出したくてたまらない。。。

東京育ちで地方転勤ありの会社を悩んでる人へ

あなたと同じ東京育ちの人間として親切に忠告する。

地方転勤がある会社絶対選ぶな。

年収600万円での地方生活 = 年収300万円の東京生活だ。

地方転勤命令なんて人権無視非人道的行為のものだ。好きなところに住む権利基本的人権の一つだ。

転勤命令を出すなら、最低でも年収300万円は上乗せしないとフェアじゃない。それを会社側の負担がせいぜい数十万円の引っ越し代でほぼノーリスクで転勤命令出せるなんてありえない。

俺と同じ無知による悲劇はもう起こってほしくないし、何よりノーリスクで転勤命令出そうとするクソ企業を心底呪っているので、転勤ありの会社新卒が全く集まらないような社会になってほしい。

転勤ありの会社地元から社員募集するか、年収300万円以上給料上げて募集しないと人が集められない、そういう社会になってほしいと思ってこのエントリーを書いている。

だっておかしくないか企業企業土地代の安い田舎工場事業所を作るわけだから土地負担額は数十億円単位セーブできているわけだ。だったらそのセーブした分を人件費に積みかえることで地域活性化してお金地方にも回るのに、都会で人を集めといてそのまま地方にぶん投げる、こんなのありえないだろ。せめて金銭的に地方に行ったら得になるようなインセンティブを出せよと。

ニトリソファ買って田舎暮らし。向き不向きあるだろ。

2023-11-22

ブループロトコル負荷ヤバすぎでしょ…

OPの時点ですごいカクつく。

キャラ操作の段階でもカクついてまともに戦えない。

一体どんなグラボ積んだらこれ快適に動かせるんだ?

 

PC版原神もこのくらいカックカクになんのかな

2023-11-20

なんだかんだでいい時代になったと思うよ

小さい頃はまだ闇市が主流でね、物心ついた時には姉と一緒に焼いた豚の鼻なんかを食べたりしていた。

まれ田舎で、たぬきがとことこ歩く姿をよく見かけたりしながら小学校へと登校したもんだ。

人里離れた村だったけど学校は立派な木造で、生徒の数もそれなりに居たんだよ。

当時はまあ大した娯楽もなかったのだし、子供の数が多いのが普通だったんだ。

中学高校実家暮らしで、大学入学と共に上京することに決めた。

懐かしいなぁ。あのとき母さんと姉ちゃんが駅まで迎えに来てさ、汽笛が鳴ってゆっくり動き出すと二人とも映画みたいに走ってさ、泣きながら「がんばれ!」って声をかけてくれた。

俺もおんおん泣いて「頑張るから!」と姿の見えなくなった二人にも聞こえるように必死に叫んだ。

から死ぬ気で勉強をして、大学の頃はあまり遊ばなかったなぁ。

少しでもいい会社に入りたい。それで、ちゃん仕送りして、恩返しがしたい。

そんな思いでいっぱいだった。

努力甲斐もあって名の通った一流企業就職してからすぐバブルになった。

新入社員でも給料うなぎ上りで、毎晩先輩や同僚と夜の街に繰り出しったけ。

すべてが眩かった。

大学時代特に想い出がなかったせいもあって、そうした思いは顕著だった。

その後、バブルは本物の泡のようにあっけなく弾けた。

翌日、出社すると他の皆が思いのほか落ち込んでもいなかったのが印象的で、仕事終わりにはいものように飲みに言った。

でも、少しだけ口数が少なかった気がする。沈黙は雄弁だった。

その後PC一般家庭にも流通するようになり、俺は95を買った。

家に来た初めてのパソコンがそれで、今では考えられないくらモニターは分厚かった。キーボードも深い。

時代の流れというのは時に緩やかで、時に激しい。

それは俺の幼少時代社会人時代を対比させているようであり、技術進歩は目まぐるしかった。

30手前の頃、PS2が発売され、それでも俺はドリームキャストを買った。

先見の明があるから、と当時はそう語ったが、今にして思えば単に傾いていたかったのだろう。

それでも初めてKanonプレイしたときの衝撃は今でも覚えているし、だからDCを選んだことに悔いはない。

仕事では特に起伏もなく、淡々仕事を過ごす毎日

30も半ばになると今度はVRと来たもんだ。

時代の変化は早いものだなと感心し、ファーストペンギンのつもりで飛び込んだ。

実際PS4VRは凄かったし、最初は本当にサメに食われるんじゃないかって冷や汗を搔いたほどだ。

あの時の背中の冷たさは今でもはっきり憶えている。でも、VRは思ったより流行らなかったな…。

そして時代はもうPS5だ。

40手前となった今、俺はWin11でそれなりのCPUグラボを積んだPCを購入し、今は専らAI生成に嵌っている。

時代の流れは特に早くなりつつある。

あと10年後には、この世界はどうなっているんだろうな。

2023-11-14

anond:20231114193129

マジですぐ飽きるよ

瞬間的にドハマリしてグラボも買い替えたのに10日で飽きたわ

2023-11-05

画像生成AIに興味が出てきたのだが、電子レンジみたいな出力のグラボ実家暮らしでは使いづらいので、ChatGPTに課金してDALL-E3女の子の絵を描いてもらって遊んでる。なんかいろいろ癖があるな。

・全身を指定するとなんかエラーになる事が多い。ただ描いてくれないわけではなく、「靴」を明示的に指定すると出してくれることもあるので謎。プロンプトの時点で弾いてるっぽい。

・「制服」だけ指定するとセーラー服が強すぎる。「白シャツ」で指定してもセーラー服にしてきたりする。白ワイシャツを出したいときボタンダウンシャツとかって書かないといけない。

肌色多めのイラストは出してくれない。水着は出してくれることもあるがワンピースタイプ挿絵デフォルメ調のが多い。

・同じように、胸元を開いたような絵もあまり出してくれない。胸元が広めだと弾いてるのかも知れない。ミニスカートは割りと出してくれる。

チアガール指定してスカートの中を描かせることには成功した。黒く塗られているだけだったが。

ネット上の情報がぜんぜん当てにならん。シードを指定すると絵柄が固定できるとのことだったが、試すとすでに塞がれている。変化が早すぎる。

簡単すぎる。こんなもんでAI絵師を名乗るやつの気が知れない。

2023-11-03

パソコン高すぎ

今使ってるやつのグラボがGTX1080でパソコン全体の値段が24万円ほど

じゃあ現行で同クラスの4080買ったろと思ったらグラボだけで20万とかで全く笑えない

2023-11-01

anond:20231101144556

フォトショは無くても、GIMPとかフリーソフト代替できるし、

学習させたいキャラの元画像ネットで集められるなら、お絵描きソフトトリミングゴミ消しくらいしかやらない。

学習自体は、ある程度のグラボ必要かと。最低でもVRAM12GB。できれば、24GB欲しい。

2023-10-28

https://twitter.com/Hibis20210618/status/1717870082901360972

最近PCはこういう前面に3連ファン、上部に2連ファンと後部にファン1つっていう配置がスタンダードみたいだけど頭悪いんかなと思うわ

グラボにもファン付いてるわけだから吸気用が3つ、排気用が4つで排気のほうが強いから負圧になるだろ

そんでグラボ周りに穴が空いてるもんだからそこからせっかく吐き出した熱気を吸い込むわけだろ

もはやファンが単なる光るデコレーションアイテムと化してるだろこれ

付けれるだけ付ければいいと思ってるだろ

最小限のファンで最大の冷却性能と静音性能を達成するのが一番渋いんだろうが

ゴテゴテとファンを大量につけてゴーゴーうるさいPCなんかの何が良いんだか

せっかくHDDディスクドライブが廃れて前面に3連ファンを付けれるようになったことで前面から後面へと直線的に流れる理想的なエアフローが市販のケースでも実現できるチャンスだったのに何をやっとるかわからん

2023-10-26

Windows95の筐体でゲーミングPCを組んだ

元々使ってたケースで組もうかと思ったら、グラボ大きすぎて入らなくて押し入れに入ってたAptivaを引っ張り出してきた

流石に火災が怖いから電源は入れなかったけど、案外綺麗に残ってて良かった。

マザボに付いてたCPUは初代Pentium

とりあえず中身は全部出して掃除

埃やらよくわからんカスを吸い出したら新品同様位まで綺麗になった。

あとは普通にマザボ入れてパーツ組んでおしまい

規格化恩恵がすげぇー・・・・。

普通に筐体も大きいので余裕のあるレイアウトとエアフローを確保。

昔の筐体なので重量はあるけど、まぁそう動かすものでも無いしな。

Twitterで見かけたら挨拶してくれよな。

2023-10-23

anond:20231023113529

モバイルゲーミング端末なんてそんなもんだろ・・・・って思ったらグラボCPU内蔵で草

たっけ・・・・なんだこれ・・・

2023-10-22

anond:20231022190424

見た感じAIイラストからグラボ買って自分AIイラスト作るほうがコスパええで

ちな3060で割と楽しめる

マジでAIイラストオススメやで、手を出した奴ら端から端までガチマジで楽しんどるから

絵はもとより技術的な交流したりコミュニケーションツールとしても最上の類や

3060なら飽きてもゲームできるしちょうどええ

始めて良かった趣味やわホント

2023-10-12

anond:20231012110049

画質が上がることにプライオリティを置くと、毎年のように最上位のグラボを買うはめになるからなあ。

そこで「ある程度のライン妥協する」となると「じゃあPS5のライン妥協すればいいじゃん」という話になる。

2023-10-05

ゲーム業界解像度詐欺が完全に定着した

パフォーマンスのために解像度落としてAIで賢く拡大しよう、というのが最先端技術らしい。

まぁ、30万のグラボとかバカみたいにデカゲーム機とか見てると解像度詐欺の方がマシに見えるけどな

2023-10-03

アーマードコアやりたいからPS5欲しいんだけど

3年前に販売されたハードを定価買いするのは抵抗がある

ノートPCは昨年買ったのがあるので外付けグラボでも買うかな

2023-09-29

自作PCの電源ユニットが壊れたんで、新しく玄人志向の電源ユニットを買ったんだけど

こいつには「SENSE」という謎のプラグが。

説明書に「ここに挿せ」と書いてたんで挿して、まあ普通に動くわけですよ。

でもその「SENSE」のケーブルが、ほんのわずかでもCPUファンの風に煽られようものなら

たちまち「一瞬だけグラボファンが高速回転」「画面ブラックアウト」「OS沈黙」という

まあまあ見かける落ち方をする。

これって、こんなものなん?テープか何かでグルグル巻きにして必死に固定しとかなきゃダメなやつ?

それとも良くない品を掴んじゃったか・・・

2023-09-20

anond:20230920183541

ありがとうございます

グラボは値下がりしていると聞いたのですが

まだまだ結構なお値段しているということですか。

とは言っても2020年12月10日発売のゲームを快適に遊ぶのにどこまでの性能が必要なのか悩ましいですね。

2023-09-13

iphoneってやっぱりゴミじゃね?

新作が発売されるようで、話題になっているのがUSB-typeC対応とのこと。

現在当たり前になっている規格を今更実装してそれが話題になるなんて、

もう少しまともな魅力はないのでしょうか?

しかも値段は12万円を超えるとか・・・

proレベルならばまともなグラボ積んだPC購入できるのですが・・・

まぁ人の価値観はそれぞれだと思いますが、

とてつもなくコスパ悪い気がするこのスマホ買う人が山のようにいるんだろうな・・・

2023-09-11

(雨ふってないけど)PCイカれちまった

おいらのポンコツとうとうイカれちまった((c)RCサクセション)

デスクトップPCスリープから戻ってこないのが事の発端。

一度電源モジュールスイッチおOFFにしてONにしたら、もうマザボLEDも光らなくなった。

電源かマザボか、どちらかの故障だ。

電源モジュールのどこかを短絡させれば、単独動作確認が出来るらしいが

ちょっと道具が無いと無理だなこれ。

電源モジュールが壊れてないかどうかは、明日近くの修理専門ショップで診てもらおう。

6年ほど使い倒したわけだし、電源かマザボかは分からんが、まあ寿命だとしても驚かない。

買い出しは土曜日。。。あ、三連休やん。せっかくだし新しいの組もうか?

グラボ最近RTX3060に替えたばかりなんで据え置きとして。

今までずっと、こだわりがあるわけでもないのに何故かAMDCPUばかりで組んでたが、初のIntel行くか!?

夢がひろがりんぐ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん