「DNA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DNAとは

2015-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20150517225031

人類滅亡の危機←大風呂敷

センチネルはがミスティークDNAバージョンアップ。ウルバリンタイムスリップで阻止に行く

ターミネーターストーリーが同じ。DNAがT-800のマイクロチップ

子供には人類非人類、レイシズムとLGBT、ドラッグベトナム戦争理解できなくて退屈だろう

かといって大人には脚本が他作のマネだということが判ってしま

なんとかしてまとめようとしたみたいだが2時間の上映時間になって、ただ苦痛

2015-04-14

しばらくは

昭和40年代までの下級審民商民事訴訟法研究に埋没することとする。それ以外のゴミ判例は捨てる。

平成に入ってからDNA鑑定の刑訴法判例にもいいものがあるが,それ以外はゴミから

2015-02-04

【至急】DNA鑑定したことある人に聞きたい

兄弟DNAってどれくらい違うものなの?

一人の女性出産したとして、そのこどもをDNA検査すれば父親が兄弟どちらかまでわかってしまものですか?

時間がないのでできるだけ早く教えて欲しいのですが。。。

2014-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20140812133950

思うんだが、3歳頃から保育園に預けることを良しとするなら、夫婦DNAを持った子供なんて産む必要なんてないよな。

自分の子」を育てる必要なんてない。他人の子だろうが文句言わず育てろよ、と思う。というか、誰の子だとかグチグチ言ってんじゃねーッて思う。

ついでに、受精出産ビジネスにすりゃあいいじゃん。もう子供産むのにセックスする必要なんてないわけだし。

戸籍も廃止しようぜ。結婚も廃止。

2014-07-14

[][][][][][][][][]

.....

日本の有罪率99.98%(1万件に2件の無罪)

【中国】刑事裁判の有罪判決率、2015年は99.92%

中国の刑事裁判、2013年の有罪率は99.93% 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

有罪率99.9% 日本の刑事裁判はナチスドイツを超えるか?

日本の刑事裁判の有罪率は99.9%超 北朝鮮や中国並みの体制│NEWSポストセブン

アメリカでは全刑事事件の12.8%が無罪

「日本の裁判では99パーセントが有罪判決となるそうだ」海外掲示板

外国人「日本の裁判は有罪判決率が99%を超えると聞いて驚いた…」 【海外の反応】

【海外】「日本の裁判の有罪率は99%以上らしい」【反応】

DNA鑑定で無罪となったアメリカ10の冤罪事件 : カラパイア

DNA鑑定秘話〜米国の冤罪事件は25年間で約1300件! 死刑囚143人が無実を証明!!

クローズアップ現代『無実の“死刑囚”124人の衝撃 ~えん罪に揺れるアメリカ~』

アメリカ 無実の人125人が自白


https://ja-jp.facebook.com/MaedaTsunehiko/posts/497301520344265

http://noenzai.blog32.fc2.com/

http://ameblo.jp/syokikan/entry-10014625255.html

http://bengoshi-kobe.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-cf91.html

http://bengoshihoujinfuji.cocolog-nifty.com/benngosihoujinfuji/2012/03/post-7933.html

日本の刑事司法では、公の開かれた場である公判での証言よりも、密室で検察官の作成した調書の方が信用される

陳述書

手紙

証言

ムネオ日記

伝聞証拠禁止の原則 - Wikipedia

検察官面前調書 - Wikipedia

裁判官の中には『無罪判決は人事上、不利になる』と言う人もいます

もしも起訴されたら99.9%有罪になる―無実でも有罪になる「密室裁判」というシステム (日文新書): 井上 薫: 本

刑事裁判の光と陰―有罪率99%の意味するもの (有斐閣人権ライブラリイ): 渡部 保夫, 大野 正男: 本

有罪率99.9%の日本で無罪を主張するためにできること

404 Blog Not Found:99.9%は有罪-ドキュメント検察官

えん罪防止のために取調べの全面可視化と全ての証拠開示を求める決議

布川事件の冤罪被害者、桜井昌司さんが「取調べの可視化と証拠の全面開示」を求める署名キャンペーン開始

取り調べ可視化、検察が大幅拡大へ 被害者や参考人にも実施

Amazon.co.jp: 取調べ可視化論の現在: 小坂井 久: 本

Amazon.co.jp: それでもボクは会議で闘う――ドキュメント刑事司法改革: 周防 正行: 本

確定判決43万2050件中無罪は77件、出典:平成24年版法務省犯罪白書

世界各国の有罪率統計表

一審で無罪でも、高裁では8割も逆転有罪になっている!

「検察控訴における一審判決破棄率」

一事不再理 - Wikipedia




.

ナイラ証言 - Wikipedia

BS世界のドキュメンタリー|偽りのヒロイン ~全米を欺いた5年間~

CNN.co.jp : 「難民が集団強姦」、少女の作り話だった ドイツ

御殿場事件 - Wikipedia - ウィキペディア

高知白バイ衝突死事故 - Wikipedia

ジェシカ・リンチ - Wikipedia

Amazon.co.jp: 私は英雄じゃない ジェシカ・リンチのイラク戦争

朝日が報じ続けた慰安婦証言の吉田清治氏 証言も経歴も虚構 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル

割り込み母娘を注意した男性、痴漢扱いされ京王線遅延

「携帯に注意程度で虚偽申告しない」、痴漢冤罪の男性敗訴。

【テレビ】 『痴漢に間違えられたときの対処法』は? “行列”弁護士「全速力で走って逃げろ」「無視」

痴漢に間違われたらどうする? → 複数の弁護士「全力で逃げろ」

でっちあげ―福岡「殺人教師」事件の真相―

【月刊正論】殺人教師にでっち上げられて10年…モンスターペアレントとの長き闘い(1/4ページ) - 産経ニュース

2003年10月8日、児童とその両親は、500人を超える弁護団を結成、

福岡市教諭個人を被告として、民事訴訟を提起[10]。しかし、訴訟では「児童の曽祖父アメリカ人」という原告児童・両親の当初の主張が虚偽と判明。

さらに、開示された児童のカルテ記載からは、児童のPTSDの症状が認められないなどとして、被告は事実関係を激しく争った。

福岡市「教師によるいじめ」事件 - Wikipedia



時論公論 「司法取引 捜査への期待とえん罪の懸念」 | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

えん罪は防げるか 司法取引で変わる捜査 - NHK クローズアップ現代

...

強姦一転無罪へ、なぜ私は冤罪に 72歳が国を提訴へ:朝日新聞デジタル

はてなブックマーク - 強姦ウソ被害:服役後釈放の70代男性 再審初公判 - 毎日新聞

はてなブックマーク - 「強姦被害者」の証言ウソだった… 大阪地検が受刑者釈放 - 産経WEST

はてなブックマーク - 大阪地検:冤罪で刑の執行停止、釈放…懲役12年の男性 - 毎日新聞

はてなブックマーク - 強姦事件の刑執行停止、男性釈放 「無罪の可能性高い」:朝日新聞デジタル

はてなブックマーク - 「集団で襲われた」ウソの強姦被害通報…容疑で20歳の女逮捕 姫路 - 産経WEST

「わいせつ行為」虚偽告訴の女性に実刑判決 福島地裁

「証言は全部うそ」

はてなブックマーク - 性犯罪の厳罰化、被害者や専門家はどう見つめる:朝日新聞デジタル

...

時事ドットコム:冤罪の黒人2人、39年ぶり釈放=警察強要の証言撤回で−米

米で39年服役の男性2人釈放、目撃証言は嘘  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -

.

Egawa Shoko Journal: 足利事件から学ぶこと

404 Blog Not Found:自白の心理学

Amazon.co.jp: 自白の心理学: 本: 浜田 寿美男

.

氷見の冤罪 確信に満ちた被害者の証言

氷見事件 - Wikipedia

..

『とらわれた二人 無実の囚人と誤った目撃証人の物語』公式トレイラー - YouTube

レイプ犯にしろなんにしろ目撃証言には間違いが多い | ベイリー弘恵やっぱりNYやねぇ~コラム

【書評】誤証言をしたレイプ被害者と無実の囚人を綴った物語 - ライブドアニュース

レイプ被害に遭った上、誤った目撃証言でえん罪を惹き起したことを悔やむジェニファー・トンプソンと、無実でありながら終身刑を言い渡されたロナルド・コットン。

11年後、DNA鑑定によってコットンの無実が証明されて、二人が出会った―。

Amazon.co.jp: とらわれた二人――無実の囚人と誤った目撃証人の物語: ジェニファー・トンプソン‐カニーノ, ロナルド・コットン, エリン・トーニオ, 指宿 信, 岩川 直子: 本

Amazon.co.jp: Picking Cotton: Our Memoir of Injustice and Redemption: Jennifer Thompson-cannino



Eyewitness Testimony Part 1 - YouTube

Eyewitness, Part 1 - 60 Minutes Videos - CBS News

Manufacturing Memories - 60 Minutes Videos - CBS News

....

目撃証言の真実 - YouTube

スコット・フレイザー:なぜ目撃証言はあてにならないか | TED Talk | TED.com

目撃証言 : エリザベス ロフタス, キャサリン ケッチャム, Elizabeth Loftus, Katherine Ketcham, 厳島 行雄 : 本 : Amazon

唯一の目撃者が被害者であった場合、証言は正確なのだろうか?

目撃者の証言 -供述心理学- : 断想

Amazon.co.jp: 目撃者の証言: エリザベス・F. ロフタス, 西本 武彦: 本

目撃証言は正しいか?

Amazon.co.jp: 目撃証人への反対尋問―証言心理学からのアプローチ: ブライアン・L. カトラー, Brian L. Cutler, 浅井 千絵, 菅原 郁夫: 本

はてなブックマーク - 性犯罪の厳罰化、被害者や専門家はどう見つめる:朝日新聞デジタル <h3>o- *</h3>

「秘密の暴露」と「無知の暴露」 - 夕陽のジュリー

無知の暴露 - Apes! Not Monkeys!  本館

「無知の暴露」としてのガメの嘘 - Apes! Not Monkeys!  本館

冤罪ファイル その12 「鶴見事件」 - 「蟷螂の斧となろうとも」 by 元外資系証券マン

http://noenzai.blog32.fc2.com/

....

当時働いていた会社の人たちが昼時いつも車で休んでいる場所に、その日だけ他人の車が停まっていて利用できなかった。翌日、その場所警察大勢いた。逮捕された人の車は見た車と違っていた。目撃者の証言はおかしくないかというのは数人の先輩方が話していた

ブラウザをアップデートしてください | Facebook

ブラウザをアップデートしてください | Facebook

Mineaki Inou - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000074...

飯塚事件、発生当時(1992年2月中旬)の新聞記事(遺体遺棄現場付近で目撃された白い不審車のゆくえ) - 嗚呼、テレ日トシネマ−雑記−

事件前年秋から、近辺では白色乗用車に乗った不審な男が児童に声をかけたりつけ回すなどの事件が続発し[44][45][46]

事件当日の午前7時50分頃、付近で白い車の男が別の女児3人にしつこく声をかけていた[48]

飯塚事件 - Wikipedia

http://www.asyura2.com/kkuhatu3.htm

二 被害児童の遺留品発見現場付近で目撃された自動車及び人物について

飯塚事件T証言再現映像 - YouTube

本件において被告人犯行との結び付きを証明する直接証拠がなく、個々の状況証拠も単独では被告人犯人と断定することはできない

G2|DNA鑑定はウソをつく(諸永裕司)|第8回:崩れた「状況証拠」〈1〉

G2|DNA鑑定はウソをつく(諸永裕司)|第5回:消えた「再現性の保証」〈1〉

G2|DNA鑑定はウソをつく(諸永裕司)|第7回:再審の扉〈2〉

G2|DNA鑑定はウソをつく

飯塚事件 切り取られた証拠 - Dailymotion

「無実なのに処刑」か? 第二の足利事件と言われる飯塚事件

20121221_277463.jpg

流布し続ける飯塚事件に関する「デマ」と「その元凶」

麻生政権で死刑執行された飯塚事件のナゾを追う | つぶやきいわぢろう

++ 【飯塚事件】国家による殺人か? 〜有罪の決め手は科警研が実施した精度の低いDNA型鑑定だった」第二の足利事件といわれ ++

時事ドットコム

飯塚事件 - Wikipedia


もしも起訴されたら99.9%有罪になる―無実でも有罪になる「密室裁判」というシステム (日文新書): 井上 薫: 本

刑事裁判の光と陰―有罪率99%の意味するもの (有斐閣人権ライブラリイ): 渡部 保夫, 大野 正男: 本

「無実を探せ! イノセンス・プロジェクト DNA鑑定で冤罪を晴らした人々」 Actual Innocence|朝日新聞グローブ (GLOBE)

BS世界のドキュメンタリー|冤罪から救出せよ ~アメリカ無実プロジェクト~

asahi.com:米の死刑囚ら188人、DNA鑑定で続々、無実を証明 - 国際

2014-06-14

東京新聞、自らをレイシストであると認める。

植民地支配は神の意思」 韓国首相候補が物議

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014061202000259.html

朝鮮民族の特徴についても「怠けて自立心が不足し、他人の世話になることが、私たち民族DNAに残っている」と卑下していた。

普段、東京新聞は、同じようなことを日本人に向かって言っているけれど、つまりそれは「卑下」、すなわちレイシスト志向により書かれていた記事だったことを認めた形となる。

これより、東京新聞レイシスト新聞改名すべきである

2014-05-20

デマ 遠隔操作片山被告DNAは検出されたはずがない

スマホに指紋が付着したとしても指紋からDNA採取不可能

汗かきの片山さんが、携帯操作で汗をかいたとしてもDNA採取不可能

お腹がすいた片山さんが、携帯をかじったとしても唾液からDNA採取不可能

脱毛が激しい片山さんが、髪の毛を残したとしても毛根のない髪の毛から採取不可能

っていうか、普通きれいに拭くだろ!

片山氏が犯人ならば、当然自分DNAスマホに残さないように留意するはず。

スマホからDNA検出」はむしろ作為を感じる。②15日の時点で尾行してスマホを埋めたのを

目撃ならば、それ以降は更に監視を強めるはず。現時点「警察行方は分からない」は

違和感あり

https://twitter.com/thatta0529/status/468362657565642752

おかしい。DNAの検体を採り、本人照合するのに最低4週間掛かる。

現在で数日で出来るくらいの照合確認機関なんてあるのか?参考&gt;http://www.e-kantei.org/DNA/021.htm &gt;

https://twitter.com/shift_remove_jp/status/468401411193970688

「汗/涙/唾液 成功率:5%未満 判定確率ほとんど可能性はない」

DNA分析可能なもの分析費用|法科学鑑定研究所 -

http://www.e-kantei.org/DNA/017.htm スマホにこれ以外の付着物があるだろうか?

https://twitter.com/knok/status/468526403214778370

スマホから片山被告DNA型検出 - 47NEWS(よんななニュースhttp://www.47news.jp/FN/201405/FN2014051901002283.html

スーパーで誰かが使いかけたセロハンテープを調達して無関係な人の

DNAを検出させるレベルの"真犯人"が、不用意に自分DNAの付着した携帯を埋めないだろ

https://twitter.com/kazamazov/status/468362751920713728

TBSバラエティDNA鑑定専門家が言ってたが、ドラマのように簡単に現場DNA採取することは出来ないと。髪の毛だとしても毛根が無いと駄目。スマホから採取できるのか?

https://twitter.com/danpei_design/status/468508624227028993

DNA鑑定に関しては、そこにいなかった証明は出来ても、いた証明は出来ないんだけど、

我が国は科学後進国からなあ。

https://twitter.com/obenkyounuma/status/468378154646507521

とにかく「スマホからDNAが検出された」じゃなくて、「そのスマホは誰名義なのか?

(誰の名前契約された物だったのか)」が知りたいのと、他の人もみんな言ってるけど、

スマホを埋める所まで監視してた警察が、なんで失踪を許しちゃうのか?」とかおかし

事が多すぎて・・

https://twitter.com/khb02323/status/468448385830096896

片山被告が2時間かけて何かを埋めているのを捜査員はただただ見てたんですか(´・ω・`) QT 携帯着物片山被告DNA一致=「真犯人メール送信歴―PC遠隔操作警視庁時事通信) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140519-00000177-jij-soci

https://twitter.com/uwano_sora_777/status/468396208403132416

で、スマホを埋めるところもじっくり見ていた捜査員たちを片山氏はあっさり撒いたんですか(´・ω・`)

https://twitter.com/uwano_sora_777/status/468407276055699457

2014-05-04

http://anond.hatelabo.jp/20140503221236

処女信仰必要なのは

男が女にだまされる可能性があるから

クラン乱交していた田舎には処女信仰は無かった

DNAテストがあるから処女とかもうどうでも良いよね

2014-04-21

遺伝子検査による競走馬の距離適性について

【皐月賞】イスラボニータ DNA検査で2000メートル問題なし! ― スポニチ Sponichi Annex 競馬

「エクイノム・スピード遺伝子検査」とは、競走馬が持っているミオスタチンと呼ばれる遺伝子の型を解析し、距離適性を判定するもの。この遺伝型は3種類あり、「C/C型」は短距離傾向(最適距離1000~1600メートル)、「C/T型」は中距離傾向(同1400~2400メートル)、「T/T型」は中・長距離傾向(同2000メートル以上)。

要するに、筋肉ムキムキだと短距離ランナー、細身だと長距離ランナーになって、その筋肉の付き具合にミオスタチン遺伝子関係していますよ、ミオスタチン遺伝子検査すれば、その馬が短距離向きか長距離向きかが分かりますよ、という話なんですが、問題はこのときの距離分類です。

競馬における距離分類は時代場所によって変わるんですが。

距離 (競馬) - Wikipedia

大まかには、「1200m」前後が「スプリント」、「1600m」前後が「マイル」と呼ばれ、この二つを合わせたのが「短距離」(狭義には「短距離=スプリントであることも多いです)、マイル以上クラシックディスタンス(=2400m・「ダービー」など重要レースが行われる距離)未満が「中距離」、そしてクラシックディスタンス以上が「長距離」と呼ばれるイメージです。

さて、以下のPDFの中で、冒頭の距離適性診断の元となった研究内容が紹介されているんですが、

ミオスタチン(筋抑制因子)と競走馬の距離適性 戸崎 晃明

雄における C/C 型(青色)の個体群は、主に 1,000~1,800m の範囲で勝利頻度が高く、C/T 型(赤色)の個体群は、主に 1,200~2,000m の範囲で勝利頻度が高く、T/T 型(黄色)の個体群は、主に 1,800m以上で勝利頻度が高いことが示されました(図3下段左)。

1000~1800が短距離、1200~2000が中距離、1800以上が長距離…ってだいぶ雰囲気が違いますよね。「距離別の勝利頻度(雄)」グラフを見ると、なんと「1600m=マイル」の時点でC/C型とT/T型が拮抗していることが分かります

ここで再び冒頭のニュース記事から引用します。

 「イスラボニータはどこまで距離がもつのか」。オーナーブリーダー社台ファームが(中略)競走馬理化学研究所栃木県宇都宮市)に検体用の血液を送付したところ、中距離傾向の「C/T型」だった。

「1400メートルから2400メートルと適性距離に幅がある鑑定結果だが、要するに中距離(傾向)ということでしょう。ダービーはぎりぎりの距離。少なくとも皐月賞は全く問題ない」と胸をなで下ろした。

おや、先ほどの研究報告によれば、「C/T 型(赤色)の個体群は、主に 1,200~2,000m の範囲で勝利頻度が高く」だったはずでは?

「距離別の勝利頻度(雄)」のグラフを見ても、C/T型が他と比較して優位なのは1600前後のみであり、2000以上では完全にT/T型が圧倒していることが分かります

ここにきて、研究における「短距離(1000~1800)/中距離(1200~2000)/長距離(1800~)」という定義と、慣習的に使われている「短距離(1000~1600)/中距離(1600~2400)/長距離(2400~)」という定義とが混同されているのではないか、という疑念を抱かざるをえません。

もちろん、あらためて大規模に調査したところ結果が変わった可能性はありますし、あるいは長距離向けに鍛えればC/T型でも2400mまではカバーできるということなのかもしれませんが…。

ちなみに、このニュース記事に登場している「イスラボニータ」という馬は、昨日の「皐月賞(2000m)」において、見事に勝利しました。おめでとうございます。はたして日本ダービー(2400m)ではどうなるでしょうか。

2014-04-10

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140410/scn14041009100005-n1.htm

多くの研究者は、実験自分の立てた仮説に都合の悪い結果が出てしまった場合、そのデータを捨て、仮説を正当に証明できるデータが得られるのを待つ。

だが、小保方晴子氏はSTAP論文DNA解析画像でそれをせず、切り張りで見栄えを良くするという安易な道を選んだ。

いやいやいや。

データ捨てるなよ!仮説を修正しろよ!

何だこいつ。

2014-04-09

小保方氏の不服申し立て論破してみた

改ざん」は、良好な結果を示すデータ存在しないにも関わらず、良好な結果を示すデータ存在するように見せかけるために、データについて変更や省略を行うものである

〜中略

 そのため、「改ざん」が行われた場合、良好な結果を示すデータ実在しておらず、現に存在するデータ架空のものである。言い換えれば、良好な結果を示す架空データ作出することに「改ざん」の本質がある。

 ところが、本件では、良好な結果を示すデータが現に存在するのである

〜後略

問題の図は、"TCR再構成を示す電気泳動パターンが同一アガロースゲル上で得られた"という架空の結果を示している(同一アガロースゲル上で、というのがポイント)。

従って、良好な結果を示すデータ存在するか否かに関わらず、架空データ作出されたと認定されうる。

参考までに、多くの専門誌では、同じアガロースゲル上での結果であれば、切り貼りして良いことになっている。(ただし元の写真を提出すること、切り貼り箇所は明確にわかるように線引きされることが条件)

問題の図は、異なるゲル上での結果を切り貼りしている上、線引きもされていない。

論文1に掲載するにあたり、画像を見やすいように、このゲル写真ゲル写真操作を加えたからといって(ポジティブコントロールを見やすものにする操作を加えたからといって)、この「DNAが短くなった、すなわち、T細胞受容体再構成がおこった細胞が含まれているという結果」自体は、何らの影響も受けない。

事実事実として厳然と存在するのである

ポジティブコントロールを見やすいように操作を加えるという行為は、「改ざん」にほかならない。

なぜなら、「ポジティブコントロールが見にくい」という結果もまた、事実として提示されねばならないからである

そのことを隠すために切り貼りした行為は「改ざん」にあたる。

すなわち、掲載すべきであった画像B(脾臓の造血系細胞から作製したSTAP細胞を用いた画像)と異なる画像A2(骨髄の造血系細胞から作製したSTAP細胞を用いた画像)が、論文1に掲載された。

掲載すべき画像Bは、現に存在しており、調査委員会に提出されている。

〜中略

本件では、掲載すべき画像Bが存在している以上、「事実でない事を事実のようにこしらえ」る行為はなく、「存在しないデータ研究結果を作り上げ」た行為存在しないことは明らかである。それゆえ、申立人が、論文掲載にあたり、画像の取り違えがあったことは、本来的に「捏造」にあたるものではない。

掲載すべきであった画像存在する、と主張するからには、その画像正当性(正しい実験で得られたデータか)を証明する必要がある。しかし、実験ノートが不十分であるため、この主張は採用できない。

正当なデータが認められないのであれば、「存在しないデータ研究結果を作り上げ」る行為捏造」と判断する以外ない。

主に〈1〉実験条件の違いを認識していたはずであること、〈2〉学位論文と似た配置の図から切り取った跡が見えること、を根拠に「小保方氏によってなされた行為データ信頼性根本から壊すものであり、その危険性を認識しながらなされたものであると言わざるを得ない。よって、捏造に当たる研究不正と判断した(7頁の下から7行目)」としている。

しかし、〈1〉については、申立人は、実験条件の違いを勘違いしたのではなく、画像のものについて勘違いしたのであって、勘違い対象がずれている。

また、〈2〉については、先に述べたように、申立人は、ラボミーティング用のパワーポイント資料の画像を、誤って、使用したのであり、論文1の掲載にあたり、学位論文画像を切り貼りしたことはない。

小保方氏側の説明が真であるとするならば、小保方氏はそのパワーポイント資料を作成する段階で、博士論文画像を切り取ってきたことになる。(画像博士論文から切り取られたことは、委員会の解析により明らかである

Nature論文作成時には「勘違い」であった可能性は否めないが、結局、パワーポイント作成時に実験条件の違いを認識しながら切り貼り行為を行っていたことになる。

2014-03-17

えろ

恥じらい

ほとりはエロくない、紺先輩はえろい。

流子ちゃんはえろいが、皐月様はエロくない。

合理性

授乳中のおっぱいエロくない。

見た目のよさ

下着の矯正力。

自分DNAを、いかに残すことができるか、そこが、えろさ。

2013-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20131219081451

貴方が生かしたい「日本人」というのは、「日本人遺伝子」のことなのかな? それはちょっとよく分からない感覚だ。

「貴方の」遺伝子を残したい、というのなら、確かな基点として貴方のDNAを取れるからからなくはない。

しかし「日本人遺伝子」って言われても、遺伝子は全員それぞれ違って、地域差で濃度の勾配に差が出る、ということでしかない。

もちろん、日本人に多い遺伝的形質少ない遺伝的形質はあるだろうけど、その「比率」を保存することにどれほどの意味があるのか。

日本人血液型はA型がもっとも多く39%ほどだそうだが、この比率を39%に保ち続けることに意味はあるだろうか?

2013-11-01

[][][][][]

「ダメな科学」を見分けるためのおおまかな指針-訳文できました - うさうさメモ

「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター - うさうさメモ

医学生物学論文の70%以上が、再現できない! | Vol. 10 No. 11 | Nature ダイジェスト | Nature Publishing Group

心理学の研究結果、6割以上が再現不可能 検証調査 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

反証可能性 - Wikipedia

疑似科学 - Wikipedia

相関と因果は一致しない 女性平均寿命 NHKの放送受信契約数

科学的に物を言うには、「ブラインド(二重盲検査法)」という手法を使わなければいけません。その検体が誰のものか分からないという設定でなければいけません。

二重盲検法 - Wikipedia

観察者効果 - Wikipedia

確証バイアス - Wikipedia

反証可能性 - Wikipedia

Home — The Innocence Project

イノセンス・プロジェクト - Wikipedia

ドーバー基準は以下の4点からなる。

1.理論方法が実証的なテストが可能なこと。

仮説が実験テストなどにより、科学的根拠があること。

2.理論技術ピアレビューされあるいは出版されていること。

学会など科学者コミュニティーで点検させていること。

3.結果を評価するために誤差率や標準的手法が明らかにされていること。

分析基準が決められ、それがどの程度の誤りが生じるのか明らかにされていること。

4.専門分野で一般的に受け入られていること。

学会などにおける受容の程度が考慮される。

筆跡鑑定 - Wikipedia



もしも起訴されたら99.9%有罪になる―無実でも有罪になる「密室裁判」というシステム (日文新書): 井上 薫: 本

刑事裁判の光と陰―有罪率99%の意味するもの (有斐閣人権ライブラリイ): 渡部 保夫, 大野 正男: 本

「無実を探せ! イノセンス・プロジェクト DNA鑑定で冤罪を晴らした人々」 Actual Innocence|朝日新聞グローブ (GLOBE)

BS世界のドキュメンタリー|冤罪から救出せよ ~アメリカ無実プロジェクト~

asahi.com:米の死刑囚ら188人、DNA鑑定で続々、無実を証明 - 国際


銃器工具痕鑑定の非科学性を主張する元FBI研究室長の宣誓供述書



指紋鑑定基準「12点法」への素朴な疑問

「警察の出す統計データには明らかにサンプル数が足りないものが少なくない」「DNA鑑定ではコンタミネーションによる誤差が考慮されていない」「指紋鑑定におけるダブルブラインドが採用されたのはごく最近」など、本当だとしたら怖い話。

写真から指紋を複製、認証システムをスピード突破可能に… : ギズモード・ジャパン


はてなブックマーク - 足利事件菅家さんが刑事補償請求 再審無罪で8千万円 - 47NEWS(よんななニュース)

++ 【飯塚事件】国家による殺人か? 〜有罪の決め手は科警研が実施した精度の低いDNA型鑑定だった」第二の足利事件といわれ ++

作られた証拠で犯人に「みどり荘事件」冤罪被害者

DNA 証拠の許容性ー Daubert 判決の解釈とその適用

G2|DNA鑑定はウソをつく(諸永裕司)|第1回:突然の死刑執行〈1〉


全文表示 | 日展審査で「不正発覚」と朝日スクープ 美術関係者「あ~あ、そこは秘密ってコトだったのに」 : J-CASTニュース

審査者が誰なのか、応募者が誰なのか、お互いにわからないダブルブラインド審査」ができるよう改革すべきとも話した。

2013-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20131004013053

責任を取ると名乗り出た者」っていうのは「認知する」って意味じゃなくて

損害賠償支払いをすると名乗り出た」ってこと。

誰に賠償させるか被害者が指定しようとしてもその男が父親なのか不明なら中絶費用もしくは養育費相当費用賠償命令は下せないでしょう。

もし女性が産むと決定したら養育費相当を賠償しないといけないことになるでしょう。

養育費のものじゃなくて、原因者の責任として、女性負担する養育費を肩代わりしないといけないってこと。

認知してないんだから責任たらいまわしでしょうよ。

女性が誰の子供かわからないけど生むと決定した場合

養育費を払ってもらうためには認知してもらわないといけないから、

任意認知しない場合は強制認知させるしかないけど、

集団強姦場合DNA鑑定に加害者が協力しなければ遺伝学的に誰が父親なのかわかりませんよね?

http://anond.hatelabo.jp/20131004001340

集団強姦だとDNA鑑定しないと誰が父親なのか、つまり中絶費用または養育費を払うのか決められないでしょう。

民法

(共同不法行為者の責任

七百十九条  数人が共同の不法行為によって他人に損害を加えたときは、各自が連帯してその損害を賠償する責任を負う。共同行為者のうちいずれの者がその損害を加えたかを知ることができないときも、同様とする。

2 略

719条を知らないとかないわー物理の話題で「波動関数って何?」って言い出すくらいないわー

知的財産権をあまり手厚く保護しすぎると知識技術の共有化が阻まれ

逆に社会の厚生を低下させることになる。そういうことで知的財産権侵害親告罪なのではないでしょうか。

違います。なぜなら親告罪であるということは告訴権者の権利が増えるのであって,権利制限とは真逆の方向だからです。

http://anond.hatelabo.jp/20131003233520

単独犯による強姦親告罪であるのに対して集団強姦非親告罪という差があるのは、

妊娠したときに父親が誰かという責任の所在が不明なので民事で解決するのが難しくなるからでは?

集団強姦だとDNA鑑定しないと誰が父親なのか、つまり中絶費用または養育費を払うのか決められないでしょう。

羊水からDNA鑑定するのは母体胎児に対するリスクが大きいので、実質、出産してからでないと鑑定はできないし。

要するに父親が誰かによって生むか生まないか女性意思決定するわけですが、集団強姦だとその意思決定するための材料がなくなってしまうのが問題なわけです。

単独犯の場合と同じ金額の中絶費または養育費犯人全員から徴収するとなると、

単独犯から強姦された被害者集団強姦被害者と比べて、妊娠中絶or養育という同一の被害現象に対して、相対的補償額が少なくなってしまうということになる。

まり一人から強姦された被害者妊娠中絶した際に加害者一人から10万円の慰謝料をもらえるのに対して

10から強姦された被害者妊娠中絶した際に一人から10万円×10人分=100万円もらえてしまう、

妊娠中絶したという事実は変わりないのに、もらえる慰謝料10倍の差が生じてしまい、単独犯の強姦被害者への逆差別になるから

知的財産権をあまり手厚く保護しすぎると知識技術の共有化が阻まれ

逆に社会の厚生を低下させることになる。そういうことで知的財産権侵害親告罪なのではないでしょうか。

要するに自分の得た知識技術無料で一般開放して社会の役に立てたいと考えている人がいるなら好きにさせておけばいいということですよね。

弁護士法律の知識をネットで披露して困っている人の役に立ってもらおうとするのは結構なことでしょう。

ただし知識のデフレが進むと逆に進歩革新が阻まれるので、ある限度以上からは知識技術財産として法的に保護しないといけないということですよね。

2013-08-25

嫁が妊娠した時、前後関係が不自然だったので不倫を疑った場合有効な手段

DNA鑑定は今じゃ常識だけど、どう切り出すかが昨今の問題だろう。

そこで、最近映画にもなった子供取り違えた親が数年後にその事実を知ってどうなったかといった事例を上げて、

出産後に取り違えがないように念のため、DNA鑑定をしようと持ち掛けること。

この方法では、ごく自然だし万が一の時も考えようと説得すれば嫁がそれを理由に離婚する的な話にもなり難い。

困ったときに試す価値あり。

2013-05-11

すべてを超えて遺伝子はゆく

いろんなことがあったんだ。

氷がとけて、暖かくなり、たくさんの春が来て、それから冬も来て、また春が来た。

それからたくさんの友達が現れて、たくさんの友達が消えていき、たくさんの思い出が残った。

あなたの目、とても素敵」

彼女が男である僕にそう言った。目が素敵だって。てっきり女性に言うための言葉かと思っていた。

でも嫌じゃない。むしろきみにそう言われてうれしかった。

泳げるようになってしばらくして、目が見えるようになった。

それからたくさんの鮮やかな色が出てきて、また見えない色も出てきた。

美しさがそこに現れ、綺麗なあの子にはそれが備わっていた。

僕は、無性に歩きたかった。彼女といっしょに、手をつないで、歩きたかった。

いつまでも、きみと、歩きたい」なんて、恥ずかしくて、直接は言えなかったけれど。

すくっと立ち上がって、僕は歩く。きみの手をとって、僕は歩き出した。

言葉は出さない、ただ、手をとって歩き出したんだ。


それから、大きな空を見上げた。

青くてすがすがしい空気がそこには拡がっている。

ときみは、ゆっくりと空へと手を伸ばした。

「きみと、空を、飛びたいんだ」

「ええ、あたしもよ」

そう言うと僕たちは、ゆっくりと体を重ねて、飛ぶ準備をした。

手をつないで、体をぴったりと重ねて、綺麗な色の服を風にはためかせながら、ゆっくりと…。


--------------------

…そのような「ぼく」の映像を、俺は見ることができた。

「【ぼく】って何だい?」と俺は問うた。

そこには何千年も残る、巨大な何かがあり、答えてくれた。

「この世の原理は、ひとつなの。「在るものが在る」それだけよ。」

「数式で表した方がわかりやすいかしら。1=1.それだけなの。」

「かつてね、人間という、知能が発達した生物がいたの」

「結論から言うとね、彼らは2100年に滅んでしまったの」

まさかね、100年前には想像すらつかなかったのに」

「滅びたきっかけはね、戦争なんかじゃないわ。進化しすぎてDNAプログラム暴走したの」

「言っている意味がわからない?じゃあ順を追って説明するわ」

あなたたちは遺伝子プログラムされてできているタンパク質なの」

「どう動くか、等が遺伝子プログラムされているわ」

プログラム意志をもたず、ランダムに変化してちょっとずつ進化していくの」

「さっき言った「在るものが在る」というルールに沿ってね。残った遺伝子が残ったの」

「ただね、プログラム意志を持たないから、暴走したようにふるまうことがあって」

「たとえばね、巨大になった生物は巨大さが有利になり、より巨大化していくの」

「巨大さが有利な生物は、メスにモテるのはより巨大になったオスなの。いわゆる性淘汰ね」

「性淘汰が進むと、必要以上に巨大化する方向へどんどん進み、戻ることができなくなってしまうわ」

「巨大化した生物がことごとく滅んだのもその理由ね。そしてこれからも。」

「そして、暴走する手前のプログラムからまたやりもどすの。恐竜は滅んだけど、トカゲプログラムは生きてる」

「さっきの話に戻ると、人間はね、知能が発達して、文化を持ったわ」

文化それ自体も「残るものが残る」ルールに乗っ取って、まるで遺伝子のように文明が発達していったわ」

「余剰価値がうまれるようになり、IT革命がおき、年を重ねるごとに文化はべき乗で発達していった」

それからどうなったと思う?」

必要以上に発達した文明は、戻ることができなくなってしまったわ」

「つまり文明それ自体が自己増殖していったの」

プログラムプログラムを作り続ける状態ね」

「そして、ヒトは滅んだわ。戦争すら起こらなかった。」

「完全に、1匹たりとも残らなかった。」

・・・悲しいお話?」

「いえ、でもね、文明が発達する前の、霊長類が残ったわ。プログラム暴走する前の状態よ」

「そしてね、もうひとつ言っておくとね、ミクロな部分でもそうだけど、もっとマクロな部分でもそうなの」

「つまりね、遺伝子が拡がり過ぎること自体が自己増殖化で、それはプログラムバグなの」

宇宙もね、拡がったものが結果的に広がっているのだけど、それもプログラム暴走なの」

「え?結局何なのかって?」

「さっき言ったじゃない。在るものが在る。それだけよ」

「そう、本当にそれだけなの。宇宙は1なの」

「それだけ…」

俺はその言葉を聞き、眠りについた。

さっきまで見ていた人間の男女の映像を、少し反芻してみた。

繁殖期の男女の、輝いている生。

そして、その裏側にある死。


在るものが在る。僕の意識はここにある。「1」だ。

まだ生きれる。まだ生きよう。プログラムなんぞ知るものか。

俺はここに在る。

2013-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20130507153754

横だけどぐぐってみた。

父親(平均年齢30歳)の年齢が高い子どもほど、染色体を構成するDNA配列の変異が起きやすいことがわかった。研究チームは「父親の年齢が高いほど子ども自閉症統合失調症が増えるとの報告があり、関係している可能性がある」としている。

 また2年前、ドイツなどの研究者世界研究分析したところ、自閉症統合失調症以外にも、父親の年齢が高いと小児がんや1型糖尿病などのリスクが高まった。「少なくとも40歳より上では、妊娠率の低下や流産の増加、子ども病気の増加に関与する」と結論づけている。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=67408

◎もう一つは、40代になると男性精子は質が低下して、卵子を受精させるのに苦労し、受精させたとしてもその成長が遅く、さらに何とか成長しても流産危険性が高いと、ネズミ研究が示しています

(中略)

◎2番目の研究は、ブラジル米国コロラド生殖医療センターウィリアムスクールクラフトWilliam Schoolcraft)氏らの報告です。

(中略)

男性は絶えず新鮮な精子を作っていますが、それを作る「機械類」は劣化し、機能が低下する場合がありますさらに、加齢に従って、遺伝エラーが発生する確率が増加します。

◎以前の別の研究が、父親が高齢になると、子ども心臓の欠陥、自閉症統合失調症てんかんリスクが増加し、成人する前に死亡することが2倍に増えると示しています

http://www.rda.co.jp/topics/topics5578.html

父親が子どもをつくる年齢が16・5歳高くなると、子に伝わる遺伝子変異の数が2倍に増えるとする研究結果を、アイスランド研究チームが22日、英科学ネイチャーに発表した。

 ゲノム(全遺伝情報)に含まれる塩基配列1個の変異を調査。多くは無害とみられるが、別の研究自閉症統合失調症との関連が報告された変異も含まれていた。チームは「最近になって自閉症が増えているとされる背景には、父親の高齢化傾向が関係しているかもしれない」と指摘している。

 アイスランドに住む両親と子ども1人からなる家族78組のゲノムを詳しく分析子どもが持つ塩基配列の変異が両親のどちらから伝わったかを調べると、父親から母親からに比べ4倍多かった。父親が子どもをつくる年齢が上がると伝わる変異が増加。36歳の父親は20歳の父親に比べ2倍、70歳の父親は8倍も多い変異を子に伝える計算という。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2012/08/post-2c22.html

Understanding the effects of paternal age has become more important as increasing numbers of men are having children at older ages. Since 1980 there has been about a 40 percent increase in 35- to 49-year-old men fathering children, and a 20 percent decrease in fathers under 30. Studies have also shown that it takes longer for older men to conceive, even when the age of the mother is considered.

https://www.llnl.gov/news/newsreleases/2006/NR-06-06-01.html

あながちダウトでもないみたいだね。

2013-03-04

昔の地球生命スープに雷が落ちて化学反応を起こしてたんぱく質ができたりしたという仮説があったと思うけど、それって放射線あびせてDNAぶっこわして突然変異させるのとやってることは似てるわけで、ならもっと放射線人間に浴びせたほうがおもしろくね?進化するかも知れないし。って考えてる人いそうな気がする。

2012-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20121118162140

人間独自のDNAを持っていることで人間定義されるのだから

人間との遺伝学的な距離が基準になるだろう。

それはすなわち肉体と精神のあり方の距離になる。

から類人猿に始まる哺乳動物で一区切り、その次に鳥類爬虫類両生類魚類甲殻類昆虫微生物植物

というふうに区分けされるだろうと思う。

人権の成立起源近世ヨーロッパ社会契約説とかにあるんじゃないかな。

確かに歴史も浅く世界全体の中で人権が保障されているのはごく一部の先進国だけでしかないし、

便宜のために人為的に造られたものであって「天賦人権」などは虚構、自然の摂理ではない。

でも皆それに向かって進歩しようとしている。


で、人間から人権を与えるという考え方には私も賛同するよ。

何を以て人間であると決めるか、その定義の仕方自体を議論しなければいけないのではないか

(猿と人間ハーフ人間染色体の数が健常者と異なるダウン症者は人間?)、

人種病態や障害などの肉体の在り方の差異で差別(≠区別)してはいけないならば、結局知能が根拠になるのではないか

人間以外の生き物を全て一緒くたに扱う0か100かの極端な思考は非合理ではないか、と言ってるの。


例に挙げた豚の体と人間精神を持つ生き物に人権を与えるかどうかという話について、

架空生物を引き合いに出して現実人権のあり方を決めるのはナンセンスということだけど、

あなたも認めている通り、思考停止は問題解決からの逃避に過ぎないよね。

人間を対象にした異種交配や遺伝子操作実験が禁止されているのも人権の在り方が根底から覆されるからだと言うけど、

からすれば議論を避けることで科学の発展の道が閉ざされている。

そういった科学技術の発展によってもっと人間も他の動物進化して幸せになれる潜在的可能性があるのかもしれないのに。


避けていても再構築を迫られる日がいつか来るかもしれない。

人間並みに知能が発達した類人猿が現れて人権を主張するかもしれない。

他の動物と交配して生まれたハーフの子供が人権を主張するかもしれないし、

の子供にそれだけの知能がなくても人間である親が主張するかもしれない。

異星人が襲来して人権を要求するかもしれない。

あるいは政府扶養能力が尽きて、全ての人間人権を保障することができなくなり、間引き必要になるかもしれない。

何を基準に間引き対象者を決めるか。


思考停止していてはいつか来る「その日」の問題の解決を先送りにして、次世代責任押し付けることになる。

技術の発展と並行してそれを管理するための倫理社会制度も組み換えないと行けない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん