「オープンワールド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オープンワールドとは

2018-06-20

anond:20180619151340

少なくともドラクエ1はオープンワールドアクション要素を強くして3Dリメイクすればいいのに、何が原因でされないのかわからない

2018-05-19

anond:20180519142358

日本フェミはあと白馬王子様と元気な子供クエだけこなせば実績全解除できる幸せ名誉男性から

折角のオープンワールドなんだから無意味だけど土の塔建てて遊んでもいいじゃんみたいな自由主義価値観とは相入れてない

2018-04-22

最近ゲームやってるとゲーム機の性能はまだまだ高めないとダメだなと思う

ちょっと広めのオープンワールドをやるだけでも処理重いし、

オブジェクトとか工夫して出さないとメモリかつかつだし、

グラフィック現実区別できないところまでぜんぜん行ってない。

PS2の頃に「もうこれ以上の性能は必要ない」とか言ってたのは何だったんだろうな。

2018-03-30

オープンワールド疲れ

オープンワールド全盛のころに一本道ゲーを出しまくり

みんな飽きてきたころにオープンワールドを連発するジャップセンスに脱帽

2018-03-21

リザルフォスがかわいいケモナー実態

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドというゲームがある。GOTY(Game Of The Year)にも選ばれたものすごいゲームだ。

所謂オープンワールドというものゲームだが、これは他のオープンワールドとは一線を画している。

オープンワールドゲームは数多くあるが、それでもまず、壁を自由に登れるものは少ない。見えない壁が全くと言っていいほどないオープンワールドほぼほぼない。ブレスオブザワイルドにも見えない壁はあるが、それは遥かに巨大なフィールド領域外に行こうとしたときだけだ。物を燃やしたら周りの草木燃え移る。そこから上昇気流が生まれて道具を使えば飛べるとか、物に風船を取り付けて飛ばし、それに乗って気球まがいの事が出来たりする。天候の概念もあり、大抵ランダムに雨が降ったり雷が降ったりする。その時金属製のものを付けていれば(現実では迷信だけれど)主人公リンクに雷が落ちてきて大ダメージを受けたりもする。

そしてどこから何をしようがそれもほぼほぼ自由最初チュートリアルが終われば、ラスボス直行しようともその辺で道草を延々と食っていようと忠実にストーリーを進めようとも、全く別の方へ行こうとも構わない。そしてそれなのにストーリーはしっかりと構成されている。

戦闘システムも飽きが来ない。敵の種類はそうはいないが、メインの敵数種類が持つ武器は4種類ほどあり、それらで攻撃方法が変わってくる。軽く速い攻撃から重く遅い攻撃までバリエーションが多々ある。その中でリザルフォスという敵がいる。ゼルダの伝説ではまあまあ古参の、多分ポケモンで言ったら金銀かルビサファくらいから出てきたキャラだと思う。名前の通りのトカゲモンスターなのだが、ブレスオブザワイルドのそのリザルフォスの見た目はカメレオンバージョンリザードマンのような感じである。他のタイトルではまんまリザードマンだったりするが、そこ辺りのデザインシリーズによってちょいちょい異なっている。主人公が居るのに気付いていない場合は、魚を焼いているのをじっと眺めていたり、風景擬態してじっとしていたりするが、主人公に気付けば一目散に走ってきてお手製のブーメランを振り回してきたり、飛び掛かってきて槍を叩きつけたりしてくる。

それで、鱗の色は緑やら紫やら白やら金やら薄い水色やら黄色やら赤色やら結構種類によって異なってくるけれど、お腹の色は真っ白。そのお腹に抱きつきたいとかなり思う。スリットからずりゅと出てくるチンコにケツを侵されたいと思うしそのスリット自分チンコ突っ込みたいとも思う。体長が2mくらいはあって直立したら見上げる形になって見下される形になるのもいい。尻尾も長くて肉付きが良くて、それで締め付けられたい。口と口を交わしてその長い舌で自分の舌を巻きつけてねっとりとした涎を交じり合いたい。水の中に押し込められて、犯されながら呼吸もリザルフォスの生暖かい息で満たしてほしい。ぎゅっぎゅっと強く抱きしめられながらくちゅくちゅされたい。チンコを口に押し付けられて頭を押さえつけられてその太ももで締め付けられて頭上でハアハア言ってるのを聞きながら精液を無理やり飲まされたい。そんな様で自分射精してしまうのをじっと見られたい。ああリザルフォス、このわたくしめを押し倒してください。そして思う存分犯してください。

2018-02-13

スイッチスカイリム楽しい

スイッチスカイリムCS版だとロードくそ長くて起動やFTストレスだったのがクリアされてすごく快適

PS3PS4の「スカイリムしたいけど30秒読み込むのがくそだるいから起動すらメンドイ」っていうのが、

スイッチだと「ダンジョン疲れたからセーブだけしてまた明日やろっと」が気軽にできるのね

スカイリムって本来今日1日かけてやるぞって腰据えてやるものだったけど

発売された当時は学生時間があったからそこスカイリムできてたようなものだったんだなって本当思った

社会人だと出張残業でとても腰据えてできないし、30秒待つのすらストレスだった

でもそれがほぼ無くなって、気軽に冒険できるようになった

オープンワールドスイッチ、最強の組み合わせだよ

社会人になってからゲーム時間作れなくて短い時間プレイできるものスプラトゥーンとか)しかできなかったけど、

これなら新幹線の中でも遊べるし、本当助かってる いい気分転換になったよ

2018-02-05

モンハンワールドってオープンワールドではないよね

おっと勘違いするなよ、モンハンワールドは買ってるし、楽しんでるし、

所謂オープンワールドではないことが別にゲーム性を損ねてるわけでもないから、

別にアンチモンハンじゃねーぞ。最近肯定的でない意見を見るとすぐ「別陣営」扱いしてくるから困る

さておき

もちろんオープンワールドと言って売ってるわけじゃなくて、勝手にこっちが思い込んでるだけなんだけど、

実は買うまでオープンワールドだと思ってた

結構エリア毎に分かれてるし、拠点と狩場は別マップ扱いだし、

世界ひとつながりという意味でのオープンワールドじゃないよね

建物入るにもちょくちょくロードが入るし

まあオープンワールド定義って何っていわれたら確かにそうなんだけど

でも、それは悪い作用はしてなくて、ちょうどいい意味で、

モンハンっぽくもあり、変に移動に疲れずに済むストレスフリーさであったり、

必ずしも猫も杓子もオープンワールドというのが良いわけではないんだなと思った

2018-01-27

モンハンワールドって

初めてモンハンやったけど名前の割にオープンワールドじゃないんだな。

クエスト始める時一々長いロード挟むし。

巷で流行ってるから超すげーのかと思ったけどやってることと出来ることがそこら辺のMO共闘ゲームと一緒で拍子抜け。

それでも話題になるし売れるブランド力って本当すごいな。

2018-01-26

無双オープンワールド

三國無双オープンワールド、すごく楽しみ。

事前情報はちらっとしか見てないけど

多分ゼルダみたいに

魚釣って食べたり、鍛冶やって武器作ったり

レベルあげて強くなって敵無双ですっきりしたり

服とかオリジナルで作れちゃったり

風景がすごくきれいで感動したり

好きなキャラから始められてその好きなキャラにまつわるイベントがたくさんあって

内容も盛りだくさんなんだろうか

そのキャラ関係あるキャラとのイベントもありますように

好きなキャラ生活をまさに見ているかのようなゲームを期待。

2018-01-24

モンスターハンターだけ特別理由

モンスターハンターシリーズプレイたことがなく今回友人がプレイするとのことで購入予定です。

スカイリムゼルダなどのオープンワールドゲームプレイしてきました。

グラフィックの向上やマップシームレス化は他のゲームで散々体験し、協力プレイゲームの楽しさも経験済みです。

オープンワールドということでNPC生活感に期待したいのですが、昼は畑仕事夕方には酒場、そして深夜に帰宅し眠りにつく。

村へ向かう途中NPCモンスターに襲われることもあるかもしれない。助けるか見過ごすかはプレイヤー次第。

崖を登れたり、ダンジョンを見つけたり、新しい村や町を見つけたりといった冒険モンスターハンターにはなさそうです。

クエスト→ファストトラベルロード)→討伐の繰り返しのゲームは沢山ありその中の一つだと思っていました。

ですがファミ通クロスレビューでは39点と高得点です。モンハンだけなにが特別なのか分かりません。

同じ質問ヤフー知恵袋などで行ったのですがいまいち納得できる回答を得ることができませんでした。

人を選ぶゲームという意見を多くいただきました。やはり自分感性と合っていないんでしょうね。

2017-12-20

anond:20171219170709

ざくっとまとめると、

「昔のゲーム難度にもついていけるガチゲーマー

AAAタイトルがなんとなく合わないが、ぬるいゲームでは物足りない」

おすすめ

ハイスコアを追うタイプアクション+αのゲーム

 FPSじゃなくてSTGは?

 任天堂世界観が行けるならピクミンスコアタいいぞ。

感性に合いそうなRPG

 JRPGで探すならかなりキツい。

 ブコメにもあったmother,moon,など変わり種。

 ストーリー捨てるなら、ゼノブレイド戦闘楽しい

ゼルダBotWはオープンワールドを新しくしたゲーム

 オープンワールドに付き合えるなら是非壁のぼって高いとこから飛び降りて欲しい。

HDMIテレビ無いのでPS4XBOXは誰かやって。

以下判断根拠

スーパーマリオカート

・アストロノーカ

アストロノーカを「ネット日常になる時期」に遊んでいることからSFCPS世代、30代と予想、後半か?

スピード感ケレンミ、ギャンブル要素、理不尽が無くなっていくのを見て刺激なく飽きた

高校生以上のスケールにならないのと同義なので飽きる

・頂点はスーパーマリオブラザーズで64とか疑似2Dとかは違うよなあ

フェアプレイとかバランスみたいなのは求めてるわけじゃない

・作られた世界の住人プレイ難易度高すぎる

ソロで全クエスト制覇した後は挑戦する相手がいなくなって飽きてしまった

無駄にエモくなくてアッサリと進行させるところとか面白かったよ

ゲームから面白い要素を提示されたい。(自分目標を決める、または日常シミュレーションするタイプゲームは不向き?)

腕前はコアゲーマー初心者向けの間口広い作りはヌルゲーと感じるかも。

ストーリーリブン型はストーリーリアリティが感じられないと冷める。エモいのが苦手でJRPGはキツそう。

あとフリープレイは合わないだろう。

実力で勝ちたい、金積んだらチート負けと感じそう。

・息の合う相方が見つからず負けたときの気まずさ

eスポになってるのでバランスが難しい

対人でエンジョイ勢と混ぜてはいけない気がする。

ボードゲーム

ネット人狼でもやってみる?

2017-12-19

FFの新作ももソシャゲでいいんじゃねえかな

無理にオープンワールドにしても扱いきれてないじゃん。

もうスマホゲーでいんじゃね?

ドラクエの新作もスマホでいいよ。

スプラトゥーンスマホでいい。

マリオも。

ポケモンも。

anond:20171219170709

プラやったら足を引っ張る味方に切れてそう。1v1がいいんじゃないの。

あとオープンワールドRPGはやってないの。Skyrimとか。やってそうだけど。

2017-12-14

[]12月13日

○朝食:なし

○昼食:チャーハン

○夕食:ご飯、卵、納豆、たくあん水菜大根サラダ

○間食:ソフトクリームサプリメントマルチビタミンミネラル)二粒

調子

はややー。

仕事はそれなりにそれなりに。

というか、ちょっとダメだったかも。

まあ、こんな時もあります

仕事終わってからは、デッドラ3に超集中して、もう寝る時間になってしまった。

●XboxOne

デッドライジング3

というわけで、プレイ開始!

今日は、チャプター1をクリアして、チャプター2を途中まで進めた。

デッドラ1のフランクさんとも、デッドラ2(CASE:0、2、CASE:WEST)のチャックさんとも違う、新しい主人公のニック君を操作するみたい。

首元に「12」の刺青が彫ってあって、ムービーシーンでやたらと強調されるので、多分伏線なのだろう。

……これ、予想だけど、デッドラ1でカリート世界中にばら撒いたゾンビ因子を埋め込んだ孤児の一人って話かな?

と、思いながらプレイしていたら、

まずいきなり、ゾンビ感染してる人は、ゾンブレックスを定期的に与えてくれるナノマシンを埋め込む法律ができていて、そのナノマシンを埋め込んでない謎のヒロインが登場。

さらにニックも彼女も「親がいない」という設定も明らかに

うーむ、これはますますカリート計画の一人な気がしてくるな。

チャプター1のボスをさっくり倒すも、ニックの友人のちょっとしたミスで、ニックがゾンビに噛まれしまう。

なんだか、かなりあっさり、ニックもゾンブレックス必要な体になってしまい、ゾンブレックスを探すお話が始まるのだけども……

あー、これ、カリートによって子供の頃にゾンビ因子を埋め込まれたのに、なぜ今まで生きているかというと、ゾンビ因子への完璧体制を持っていたから! みたいな話で、多分ゾンブレックスが手に入らないけど問題ないみたいな話になりそうなきがするぜ。

ストーリーもかなり気になるけど、ゲーム部分が超楽しい

デッドラ2と違ってコンボ武器をどこでも作れるし、あのやたらめったら長くて長くて超長いロード時間もないし、

ゾンビも山ほどいてガンガンゾンビを倒すのが楽しいから、ついついストーリーほったらかしで街を探索するのが楽しいな!

デッドラ1とは又違ったオープンワールドゲームだけど、これはこれで確かにデッドライジングだ。

そしてなにより、コンボ武器進化系、コンボ車両がもうかなり豪快で超楽しい、爽快感がかなりある

と、思わず寝る時間を超過して遊んでしまうぐらいには、楽しんだ。

DLCの追加シナリオとかもダウンロードしてあるので、ゆっくり楽しもう。

2017-12-04

猫の世界オープンワールドゲーム

どこか作ってくれよ

絶対楽しいだろ

飼い猫になるもよし

野良ボスになるもよし

万一捕まって去勢されてもよし

とりあえず任天堂さんお願いしま

ゼルダの感じでお願いしま

2017-12-03

行為むずかしくね?

挿入までの選択肢が多すぎる

オープンワールドゲーかよ

2017-11-24

ポケ森はちょっと暇になった時に触るくらいにはちょうどいい感じだと思う

やる事決まってるし考える手間もないのだ

材料たまったら家具作ってキャンプ場を飾り付ける

ただただそれだけでいいのだ

穴掘ったり花植えたり自由度高いのはめんどくさいというのがスマホユーザーの考えなのではなかろうか

オープンワールド流行らない日本にはやる事が決まった作業ゲーが性に合ってると思う

2017-09-26

anond:20170926170930

一番は、

シナリオ短いし薄い

キャラ薄い

ってとこかな。2つあるけど

やっぱヨコオ節を一番期待してた(ドラッグオンドラグーン1が好き)から、それがほとんど楽しめなかったのが個人的には痛かった

他にはamazonの★1、2、余裕があれば3のレビューにある内容みてもらえればわかるけど、あえてあげるなら、

オープンワールドというより箱庭で狭いし、建物も入れないのが多い

マップがみづらくて移動がストレス(どこが通れるかわからん

・ファストトラベルが不便で使いづらい

・移動も長距離走らされてかったるい

シナリオ短いし薄い

キャラ薄い

・同じ話を別キャラで2週させられる

シューティングがクソ(特にファミコンレベルシューティングがクソ)

・敵のバリエーション少なくて退屈

クエストが単なるおつかいでやる気でない(これは別にオートマタ以外のゲームでも自分が思ってることだけど

・バトルのアクションワンパターンになりがちですぐ飽きる

評価高いレビューの数が多いからって低評価レビューをまったく見てなかった自分が悪かったと反省した

でも高評価の数もかなり多いから、合う人には合うと思う

プレイ動画見て面白そうだと思えば買ったらいいと思うけど、短時間プレイ動画じゃわからないストレス結構あるかもよ、という感じ

2017-08-28

2018年期待のゲームメモ

Metro Exodus

Metroシリーズの新作。オープンワールドになったらしい。レジスタンスみたいな感じでマップが広いだけで目的地は一つみたいになりそうな予感。多分製品版ではグラフィックいっきに落とすと思う。てか地下行けよ。

Days Gone

またゾンビオープンワールド。白豚どもはどんだけゾンビ好きなんだよ...

あのゾンビの数はきっとE3マジックだけど、それでも面白そう

The Crew2

アメリカ全土を渡れるという触れ込みのドライブゲー。でもデフォルメしすぎでこんなのアメリカじゃない状態の前作からどう進化したのか。飛行機推してるようだから、あのデフォルメマップは健在な予感。サンフランシスコジャパンタウンがちゃんと作られたなら買う

GTA6

いつもの時代錯誤ボタン連打ダッシュは見直されたんでしょうか。されてないでしょうねえ。日本の忌まわしき文化である課金商法DLC商法をふんだんに取り入れてるので、買っても満足できる体験ができるとは約束できない

アサシンクリードオリジンズ

いつもの。デズモンド死んだところで終わらせるべきだった。

そういえば今月末にFF15無料DLCアサシンクリードコラボしたやつが出るらしいっすよ。そろそろ現実世界のほうでビル登りとかさせろ。シリーズを重ねる毎に現実世界パートがないがしろにされていく本作だが、正直一番興味あるのそっちだからね。エジプトとかどうでもいい。

取り急ぎ。

2017-08-09

ゲーム業界側で3D酔いのガイドラインとか作ってほしい

3Dにそこそこの頻度で酔う

自覚したのはドラクエ8で画面をブン回して気分が悪くなったあたりから

映画じゃ全く気にならないがゲーム視点を振り回す奴はかなり辛い

 

そこそこというのが辛くて、洋ゲーでもバットマンアーカムあたりのヌルいやつなら全然平気なんだけど

オブリビオン手出ししたら一発で酔う

そんなふうに気になってるゲームを3D酔いでプレイ中止は時々あって、

バロックなんかも無理してプレイ継続してたら胸が苦しくなってきて諦めざるをえなくなったりした

 

最近ショックだったのは人喰いの大鷲トリコが開始1時間で冷や汗ダラダラとなり

これ以上は翌日以降に障るとプレイ中止して、2、3時間ぐらい横になったこと

ICOワンダと巨像も好きだったので、トリコが3D酔いでプレイできないのは残念だった

 

一度こういうふうに3D酔いにやられると、しばらくはオープンワールドに触れたくなくなってしま

(忘れたころにまた手出ししては痛い目を見るのだが)

 

なのだけれど、今回はちょっと思い出したことがあった

ニーアオートマタで、オプションで3D酔いを抑える設定があったじゃないか

そういう設定が作れるということは、業界内では3D酔いに対する一定の知見が蓄積されてるわけだ

(そりゃそうだ、3Dゲームも20年以上の歴史を積み上げてきてるんだから

 

おそらく「こうすると3D酔いになりにくい」というノウハウはあっても、

一方で「3D酔いを気にして視点移動をデザインするとゲームとして成り立たない」という問題もあるのだろう

ゲーム業界としても、一部の3D酔いしやすい体質向けだけにゲームデザインを変更するのでは商売にならないのはわかる

 

なので、折り合い点として、目安となる「ゲームの3D酔いしやす度数」をガイドライン化して、

ゲーム売場なり、ダウンロード時の参考情報なりに、わかるように表示してくれないだろうか

 

3D酔い度「1」まず酔いません、「2」だと酔いやすい人が体調が悪いと酔う可能性があります

「3」「4」「5」と、3D酔いと折り合いをつけられる難度が上がっていき、

「5」は3D酔いに配慮しないハードプレイが前提となります、となる

 

3Dゲームに手出ししたくないわけじゃない

洋ゲーだって興味をそそられるものは色々ある

だが、初回限定盤を買ってきてプレイしたら3D酔いで寝込むしかないのでは、やはり辛い

 

どうか、おねがいしま

2017-07-24

2016年のGOTYまとめ

既に半年過ぎちゃってますけど・・・

ゲームオブザイヤー(略称:GotYまたはGOTY)は

いろいろな雑誌ウェブサイトによって優れたPCコンシューマーゲームに与えられる賞。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC

昨年に引き続いて一覧ののち、ざっくり感想を。

・Uncharted 4: A Thief's End - 165

The Critics' Picks - 89

The Readers' Picks - 76


Overwatch - 102

The Critics' Picks - 90

The Readers' Picks - 12


DOOM - 29

The Critics' Picks - 26

The Readers' Picks - 3


Battlefield 1 - 16

The Critics' Picks - 6

The Readers' Picks - 10


・The Last Guardian - 15

The Critics' Picks - 15

The Readers' Picks -


・INSIDE - 12

The Critics' Picks - 12

The Readers' Picks -


Dark Souls III - 12

The Critics' Picks - 9

The Readers' Picks - 3


Final Fantasy XV - 9

The Witcher 3: Wild Hunt - Blood and Wine - 9

Dishonored 2 - 8


The Witness - 7

Titanfall 2 - 5

Hitman - 3

Pokemon GO - 3

XCOM 2 - 3

SUPERHOT - 2

Call of Duty: Infinite Warfare - 1

FIFA 17 - 1

Firewatch - 1

Forza Horizon 3 - 1

Monster Hunter Generations - 1

Owlboy - 1

Sid Meier's Civilization VI - 1

Thumper - 1

Tokyo Mirage Sessions ♯FE - 1

Tom Clancy's Rainbow Six Siege - 1


The Critics' Picksは批評家

The Readers' Picksは読者投票になります


さて、今年も賞を獲得したのは例によって例の如くアンチャーテッドシリーズ最新作アンチャーテッド4になります

これでアンチャーテッドは3と続けてその年のGOTYを総なめということになりました。


これを保守的ととるかは個人判断にゆだねられます

ゲームとしての完成度についてはどのナンバリングも図抜けた出来であるのは認めるので

個人的には何か不満があるわけではありません。

グラフィックプレイング、ストーリー演出キャラクター描写など

圧倒的に完成されたシリーズなのは誰もが認めるところでしょう。

はいえあまりにも完成されすぎていて面白みが無いので今回はそれ以外のゲームについて言及しま(笑)


個人的に注目を引いた点を上げると変化球的なFPSゲームが多数受賞した点にあります

オーバーウォッチ

バトルフィールド1

DOOM

上記3つのゲームはGOTYの数的には2,3,4位のゲームですが、そのどれもが一人称視点シューティングというジャンルです。


オーバーウォッチMOBAの要素をふんだんに取り入れたゲーム性POPキャラクターデザイン

バトルフィールド1はFPSで日の目の当たることがなかった第一次世界大戦テーマ

ドゥームに関しては強烈なゴア描写と異常なまでのハイスピードさが売りになっている


こういった、「現状に対して変化球的なゲーム」が多数受賞したのは欧米コアゲーマー界隈でも

COD的なゲームけが注目されるのにいい加減飽きてきたのかもしれません。

オーバーウォッチ的なゲーム自体は昔からあって

ゲームシステム的に革新的というよりコアゲーマー市場自体がそういう停滞打破的なゲームを求めてる感じがあります


欧米ゲーム市場全体が成熟化してきており

「今までどおりのゲームを高い完成度で」

という今までどおりの要望以外に

「少し違ったゲームがやりたい」

という点が目立ちつつあるような気もします(まぁこの辺は歴史の繰り返しのようなものですが

あれだけ問題の多かったFFXVが多数受賞している点からも、完成度以外に革新性を重視する人が増えているのがわかります

2017年初頭から日本製ゲームの異様な高評価もその延長線上にあると見てよいと思います

そういった市場要望PS3/360時代にできていなかった和ゲー界隈のHDゲームへの対応不足にようやく目処が立ち始めた時期が合致したということでしょう。

PCベース製作コンソール機にアジャストするという製作手法や大規模開発ゲームへどうのように挑戦するか?

という点をようやっとクリアできるようになりはじめたように見えます

(Yakuza 0, バイオハザード7, Gravity Daze2, 仁王, Nier:Automata, Persona 5, ゼルダの伝説BoTW etc...)

Steamへの和ゲー販売タイトルも急速に増加しており、PCへの対応和ゲーでも当たり前になる日が来るかもしれません。

おま国がなおるかは知りません(笑)


また、オープンワールドタイトルも停滞の時期に差しかかり始めています

Mafia3やマスエフェクトアンドロメダの散々な評価を見るにSkyrimGTAから伸びてきたオープンワールドゲームの線が若干止まってしまっているようにも見えます

ゼルダBoTWが大絶賛と共に迎えられた理由はそういった背景も存在するでしょう。

セスダがエルダースクロールズの続編を一向に露出させない点も、次世代型のRPGをどのように作るべきなのか悩んでいるのかもしれません。これ以上に欧米RPG進化するにはAIプロシージャルな作り方など技術的な観点を一気にレベルアップさせる必要を感じています。(その点ではXboxAnthemが気になっています

一方で現在は目新しさから比較好調日本産ゲームも(ゲーム全体の出来ではなくメカニズム的に)完成されすぎていて発展性に欠けているようにも見えます

次作辺りまでは比較好意的に受け止められるような気もしていますが、次々作も同じようであれば現在欧米ゲームと同じパターンに陥る可能性もあります

e-Sports関連やwitcherやゼルダなど和洋問わず発展の芽を感じさせるゲームから如何にヒントを得られるかが次世代ゲームにおいては重要かもしれませんね。


個人的にはオーバーウォッチで遊びまくっています

ゲンジが難しすぎて足ひっっぱってる・・・

皆さんはどんなゲームで遊びましたか

ではまた来年


引用サイト http://gotypicks.blogspot.jp/

※昨年度まとめ https://anond.hatelabo.jp/20160426001324

2017-07-17

オープンワールドゲームをやる時

攻略サイトを見ながら最良の結果を得るためにリセットしつつ、移動はワープ多用してるけどそれはそれで面白い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん