「ててるん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ててるんとは

2019-10-02

anond:20191001213940

ごめん、駆け込み注文して、住所間違えた。

まんことです。

言い訳に過ぎないけど、駆け込みだからててるんですよ。

2019-09-16

母親聖人じゃないし子ども天使じゃない

子どもの泣き声はうるさいか公共の場ではなんとかして止めろ、でも公共の場子ども叱りつけるのは子ども可哀想から優しく諭せ。

こういうご意見をお持ちの方、仮に子育てしたこと無いとしても想像力足りなさすぎん???

知り合いの子どもを1回2回あやした程度の経験で「泣いてる子どもなんてちょっとあやせば泣き止む」と本気で思ってる方、こちらがどんな状況に置かれていようと容赦なく泣き出す子どもと一対一で24時間365日過ごしてもそう言えるか???

「人に見られてるところで子どもを叱るなんて」って奴、人が多いところでなら叱られないって覚えた子どもは、外出時や親の見てないところでばかり悪さするように育つよ。

てか子どもだってあくま人間であって、いつまでも天使じゃないから。

幼い子どもからといって、みんながみんな純粋な心しか持っていない訳無いだろ。

「分かんなかったんだもんね。次からはやらないようにしようね。」なんて毎回言ってらんないから。それで毎回収めてたら、純粋で何もわからないフリをして悪事をしでかすようになるよ。

子どもは悪意を持った行動もできるし、嘘だってつけるよ。子どもとしての特権に気づけば、それを利用するようにもなる。

自分たちの子もの頃を思い出しなよ。悪意を持ったイタズラや、嘘をついたりしたことあるでしょ?

でもそういうのを親に叱られてやめたこだってあるでしょ?

母子勝手神聖化すんな。

聖人天使の世話してるんじゃなくて、人間人間ててるんだよ。

2019-09-08

日本内需の国って言うけど1億ちょっとしかいないんだぜ?

世界人口のうち1%しか相手にしないとかどんだけチャンスをドブに捨ててるんだよ。

中国の方を向くだけで10倍近い外需が埋まっているのにさ

2019-09-04

スパコン事業仕分け再考

スパコン事業仕分け議事録と音声データは以下のサイトに置いてある。

https://blog.wktk.co.jp/ja/entry/2015/06/08/renho-super-computer-siwake

スパコン事業仕分けのはじまり

事業仕分けがはじまったのは民主党政権時代で、記憶曖昧なのだが、自民党政権時代無駄仕分けしようと意気揚々と打ち出された政策だったと憶えている。

事業仕分け話題になったのはスパコン関連の蓮舫氏の「2位じゃだめなんですか」発言で、当時テレビ等のメディアではこの発言ピックアップされ何度も報道された。スパコン事業仕分け自体は「予算計上見送りに近い縮減」として事実上の凍結で終わったのだが、このとき蓮舫氏の発言が非常にフォーカスされ報道された。民主党政権が力を入れる政策で、その担当に抜擢されたのがズバズバ物言う気の強い蓮舫氏だったが、そのくせ科学技術に疎い素人質問事業仕分けが進み、本来必要事業事業仕分け対象にされてしまったと、事業仕分けが残念な形で行われてしまったという風に報道されていたと記憶している。

Wikipedia事業仕分けでの議論の項を読むと、評価者(仕分け人)側の評価コメントは以下のようになっている。

色々書いてあるが、つまり方向性必要性を再考せよ」ということだ。というのも、当時の状況では「そもそもスパコンプロジェクトが本当に完成できるのか疑問」だったかである

スパコンプロジェクト問題

当時の状況としては、NEC日立富士通が3社共同で開発するはずだったが、NEC日立経営不振を建前上の理由撤退し、富士通1社で開発をするという状況であったからだ。「建前上」と書いたのは、企業事業撤退するとき理由はたいてい経営上の理由を建前とするからだ。このことは事業仕分け会議でも指摘されている。しか撤退条項しなので、特に罰則はなかった(たぶん)。その後、理化学研究所賠償請求NECに対してするが、逆にNEC側に未払いの開発費を払う形で和解している(なんじゃそりゃ)。ともかく、この「撤退条項なし」というのが嫌な予感しかしなくて、そんなゆるふわ契約プロジェクトを進めていているのか?という懸念は、「もしかしたら他にもずさんな計画を立ててるんじゃないのか」という疑念を抱いてしまう。実際、事業仕分け会議で様々な角度からスパコン開発の方向性スパコン必要性が突っ込まれるが、理研文科省説明者は窮地に追い込まれ人間特有迂遠言い回しで具体的な回答ができていなかった。といっても、説明者が会議で言っていたとおり、研究費用対効果は相性が悪いし、必ず実を結ぶ研究というのは存在しないので、断定的な説明を避けざるを得ないという点では同情する。

もう一点の懸念事項としては、富士通単独での開発になるので、その1社に多額の国家予算を割り当てるという形なる。これは富士通事業に失敗、撤退すると言い出したらプロジェクト事実上崩壊するという意味である。そんなことはないと信じたいが、ともかく、当初3社でやっていくと言っていた中、2社が撤退し、1社のみの力でやっていきますと言われたら、予算を出す方は当然「ちょっと待てよ」となる。逆に言えばそれを説得する必要があった。

2社が撤退したこと問題は既に発生していた。スパコン仕様変更のことであるスパコンの当初の仕様としてはベクトル型とスカラ型の複合だったが、ベクトル型を担当していたNEC日立撤退したので、富士通担当していたスカラ型単体のみに大幅設計変更する必要がでてきて、ソフトも頑張って書き換え中とのことであった(議事録に書いてある)。そして総予算1154億円のうち、すでに100億円の予算超過をしている。このような状況の中で、第一スパコンさらに700億の追加予算を投じるか会議をして、追加予算が可決されるほうがおかしい。「予算計上見送りに近い縮減」という終わり方をしたのは、ふつう合理的理性的判断だったと思う。

会議議事録だけではわかりにくいが、会議はかなり詰められる形で進行されている(音声を聞けばわかる)。そんな会議なので説明者は疲弊するだろうし、ところどころ支離滅裂で、抽象的な回答をせざるを得ない部分もあったと思う。ただまあ、「世界一を目指す理由をきちんと回答できるように」と事前に宿題を出されておいて、抽象的な解答しかできなかったのは、多くの人が言及しているとおり甘いとしか言いようがない。

国民夢を与える発言

世界一を目指す理由説明者が「国民夢を与える」と回答したとされている。これについて一つ擁護すると、この回答をする直前には文脈があり、以下のような流れになっている。

内閣府大臣政務官「(中略)ですから、皆さんが今、本当に国民生活に向けて、届けたいメッセージが何なのかということをお答えいただきたいのが1つと。(中略)もう一つは、(中略)果たして一時的にでもトップを取るということの意味が、本当にどれくらいあるのかということも、併せてお聞きしたいと思います。」

説明者「(中略)サイエンスには費用対効果になじまないものもございます(中略)」

中村進行役「その一般論は皆さん共通認識でございますので、これだけのお金をかけてこれを来年度やる必要性について、具体的にお答えください。」

説明者「こうした国民夢を与える、あるいは世界一を取ることによって夢を与えることが、実は非常に大きなこのプロジェクトの1つの目的でもあります。」

国民に向けてのメッセージ」と「一時的トップを立つことの意味」を問われ、説明者は費用対効果の回答をしている。この時点で支離滅裂なので疲弊していることが察せられるのだが、その後、説明者は改めて回答する形で「国民夢を与える」と回答している。

この「国民夢を与える」という回答は、直前の「これだけのお金をかけてこれを来年度やる必要性」に対する回答と見るのが普通なのだが、もしかしたら「国民に向けてのメッセージ」に対する回答だったのではないか、とも思う。まあ、だからなんだよという話なのだが、つまり言いたいのは、文脈無視した切り取りで一意に解釈されがちだが、必ずしもそうではないと言いたい。音声データを聞くとこのへんの詰められた感じが印象としてわかるので、それも込みで勘案してあげたいと思った次第である

総括

まあ色々書いたけど、最終的には削減予算が割り振られプロジェクトは再始動し、スパコンは完成した。しかも1位も取った(すごい)。結果論としてはスパコンプロジェクト成功だったと思う(そうだよね?)。しかし当然、当時からしてみれば未来というのは不確かなものなので、結果論のみで語られるわけにはいかない。やはり当時の状況としてはプロジェクト合理的必要性を説明できない上に、そもそもプロジェクトがうまくいくかどうかも疑問という中での「予算計上見送りに近い縮減」は、まあ普通に考えてそうだよね。といった感じ。

削減予算プロジェクトは再始動したが、金田評価者の「少し足りないぐらいが一番いい。物すごく足りなくては困るけれど、少し足りなくて努力させるくらいが本当にアイディアも出るんです。それが新しい研究分野なり産業なりを育成するかもわからないです。だから一番を取るというのは、おかしいと思います。」という言葉の仮説が強化されたように思える。当時そのまま予定通り予算が与えられたとき可能性として、(1) 京よりももっと良いスパコン誕生していた、(2)京と同等のスパコン誕生していた (3)京より劣ったスパコン誕生していた、(4)スパコンプロジェクトがポシャった、の4つくらいの可能性が思い浮かぶが、(1)が達成できていたとは思えず、むしろ…と思ってしまうのである。私も労働者で、常日頃潤沢な予算が欲しいと思っている立場にも関わらず。

あとやはり、音声データを聞くのが一番である会議雰囲気も伝わるし、議事録だけではわからない発言意志意図がつかみやすい。蓮舫氏の「2位じゃだめなんですか」発言も、蓮舫氏一人が尖った発言をしたわけではないことがわかる。むしろこれより以前に金田評価からフルボッコに突っ込まれているわけで、むしろそういう中で、蓮舫氏があのような回答しやすくわかりやす質問をしたと考えれば、あれは「助け舟だった」という意見が出てくるのも頷ける。前後のやりとりが苛烈すぎるせいか蓮舫氏のあそこの発言ときは声色が優しく聞こえるくらいである。

最後に、会議の中でプロジェクトの様々な問題点が浮き彫りになり紛糾しているのに対し、その中でもどうでもいい「2位じゃだめなんですか」発言ピックアップしバズらせ世間話題提供したマスメディアの手腕には脱帽するばかりである

2019-08-27

anond:20190827173022

おっしゃるとおり、子連れでいくような雰囲気の店ではないし、子連れで行ったら味わう余裕なんてなくなります

代弁してくださってありがとう

奥様は私のような子育てをしていないので許せなかったというのはあるかもしれないですね…

そういうこと言うなら、奥様は実家が近所で、営業中10歳のお子さんをお母さんに見てもらっているそうだけど、

うちは私実家飛行機距離、夫実家新幹線距離から2人きりで育ててるんだけど!!!愚痴が出てしまます

2019-08-26

外国人実習生批判してる奴らって移民反対なの?

これって実質移民制度への導線なんだぞ

んで移民制度ってのは、外国人日本底辺労働押し付けようっていう奴隷制度  

実習生嫌なら帰ればいいけど移民はそうはいかない

お前ら奴隷移民には賛成だけど、緩い実習生制度には反対って頭でどんな理屈組み立ててるんだよ(笑)

2019-08-23

解放

システム維持管理やってて、普段24時間365日オンコール状態。こういう状態になってから初めて数日間遠方への出張があり、ほぼ完全にオンコールから解放されててるんだけど、全然気分違うね。

仕事終わった後、ゆっくり本読んだり、勉強したり、ストレッチしたり…。電話鳴る頻度はそれほど高くないので、まあいいかと思っていたけど、いつトラブルの連絡があるかわからないなか過ごすストレスってかなりあるんだな〜。テレビラジオもつけないで過ごしてても平気。ふだんは、無音の空間で突然電話鳴るのが怖くて、テレビラジオをつけている。とにかく気持ちの落ち着き具合が違う。出張が終わるのがさみしいな。

2019-08-20

anond:20190820103838

日産国内市場を捨ててるんだろうな。

海外版マーチ2017年に既にモデルチェンジが行われているのだけど、海外市場動向に合わせて横幅1,743 mmの堂々たる普通車サイズになってしまっている。

日本にそのまま持ってきても税金高いし、車庫に入らないしってんで発売されないんじゃないだろうか。

そこまでして取りに行ったヨーロッパでのセールスも大して好調じゃないように見える↓

201877,815
201786,489
201660,212
201566,147
201460,318
201348,088
201258,293
201175,699
201070,857
200983,371
200878,827
200782,213
2006124,003
2005153,424
2004164,295
2003171,453
2002106,476
2001114,472
2000129,400
1999144,233
1998151,262
1997147,196

http://carsalesbase.com/european-car-sales-data/nissan/nissan-micra/

2019-08-12

残業するやつが自己責任で悪い」みたいなのでイラっとしてる

先月の残業時間は60時間でした。

残業大好き昭和上司が「残業するな」という不毛https://blogos.com/article/397237/

残業なんざしないほうがいいんだけどさ。なんでごらんの有様になってるのか何も考えてなさそうなこういう記事がでてくるとイラっとする。

結局、残業して稼働時間を載せている状態100%認識されてるから、それを除くと当然アウトプット量(=成果)は下がるってことが理解されてないんだよね。

残業減らせ、成果(=アウトプット量)は減らすな」って話しかしてないからそりゃ減らないだろう。

例えば20営業日として通常の稼働時間は160時間、そこに(一応の月の労働上限の)45時間足したら205時間。約1.28倍の稼働時間になってるんだけど、

逆に205時間100%とすると160時間は約0.78%。8割程度のアウトプットしか出てないわけ。

そりゃいろんな数字に影響出るよ。

(もちろんこの数字は近視眼的な皮算用で、中長期的には疲労アウトプットの質そのものが落ちたり、メンバー離脱したりしてろくなことにはならない。残業あるところに成果なし。だけどそういうのは処分してイキのいいのを仕入れれば目先は回るって考えてるのが残業企業Wantedlyアッピールとかなんとか勉強会みたいなのには熱心なやつね)

これを効率化がどうのって言ってごまかしてるやつもいるけどそれで解決する話じゃないの。効率良くしたとしても、「効率よくなった205時間」が100%認識されるから結局8割の成果しかでないことにされる。それは評価(=給料)下げる理由になるね。

8割の労力で成果(=売上数字)100%を目指すのが正しいのかもしれないけど、上述した理由によりよくて現状維持から全く割に合わないし、そもそもそのあたりに口出しできるポジションは限られてる。「ああこの施策クソだな、数字落ちるな」って思ってて口に出してもなんかスルーされて終わりだよ。

じゃあ何が正しいかっていうと、ちょっと前に話題になったサイボウズ広告が的を射てる。

「「ノー残業、楽勝!予算達成しなくていいならね」 サイボウズ煽り広告ネットで話題https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00010001-bfj-soci

残業しない」はOKRでいうところの健康健全指標に該当する項目で、それを除いた状態100%認識しないといけない。

目標達成における禁じ手にしないといけないんよ。慢性的残業を。そこに効率とか成果とか関係ない。

ここが柱として設定されない以上、「残業してたらもっと成果でてたはず。やりなおし」みたいなのがずっと続くし、それを理由評価(=給料)も下がるだろうよ。

今こういう状態のドたわけに何言っても無駄で、成果成果ピーピーわめくだけだから下手に組織改革とか思わず転職先探した方が賢明ではある。

だけど募集してるのはどこもみなし残業企業ばかりなんだよな。まともにやっているところは定着率もよいだろうし、そうそ募集かける必要いからね。(そういうところで無駄コストが少ないか労働環境に還元できるホワイトループも回ってそう)

余談だけどみなし残業企業は今慌ててるんじゃないかな。だってもともと日に10時間労働のつもりで契約してるようなやつのはしご外されてる感じだろうから社員給料下げてくると思うよ。うちも実際下げやすい方向に改定された。評価期間の直前に。

研究室無理〜

なんでワイばっか怒られんねや〜

使う薬品危険から捨てるんやけど、実験の都合上数滴しか廃液にならへんねや

数滴やから0.00005mlとかテキトーな感じでええよん、言われたからテキトーかいとったら0の数が一個多いとか言われて怒鳴られるし

いや、そんな厳密にやるんやったら最初から言えよ

しかもその数滴どうやって測定すんねん

もうろ紙とかに吸わせてで誤魔化したいレベルやのに頑張って捨ててるんやぞ

みんなちゃんと書いとるんやからお前も書け、言われるけどなぜか俺しか廃液出してないのはおかしくない?

みんな絶対書いてないやろ。

この前は上とおんなじよん、って意味で「〃」書いたら怒られたし。

薬品管理してる先輩無理〜

威圧感やばくて、ロボットみたいやし

ガイなんやろか?

2019-08-06

与党支持者への質問

与党政策の中で特に理解できないものがふたつあって、

どうみても悪い政策なんだが、

これをどういう理屈で押し通してるのか想像もできないので教えてください。


ひとつ大企業のほうが税率が低いこと。

どうして中小企業よりも低い税率なんだよ?

逆ならわかるんだよ、中小企業を助けようって政策ならわかる。

でも大企業ほど税率を税率を下げるって、どういう理屈なのかわからない。

国会で「私たち金持ち優遇策をやります」ってどうどうと宣言して、こういうことをやってるのか?


もうひとつ公文書を捨てること。記録を残さないこと。

短い期限で捨てる法律を作ってまでして捨ててる。

自分にはこれがとてもつらい。

記録は失われるとどうしようもない。

どんな口実で捨ててるんだ?

自分たちに都合の悪い記録を消すために必要であります」ってどうどうと言ってるのか?


政策には賛否両論はつきものだけど、このふたつは、どう考えても擁護できないと感じるのだが、

与党支持者の方々はどう考えて納得しているのか知りたい。


追記

野党ちゃんとしてない(からしかたない)

公文書官僚問題


こうやって支持者たちは自分を納得させているのか、なるほど。

これすべての問題に使えて便利だ。

2019-07-30

物を捨てようとすると「実はすげー価値があるのに捨ててるんじゃないか」って思う時がある。

下着なんかは欲しい人はすごく欲しいんだろうな。売る方法がヤバすぎてできないけど。

男物でもホモ需要あるんだろうな。徹底的にプライバシー守って売れればすごい市場になりそう。そういうのブルセラっていうんだろうけど。

2019-07-16

anond:20190716091922

そうか?投票率が低いおかげで自民ててるんだと思ってたけど。

2019-07-09

お前らルッキズムに毒されすぎだろ

anond:20190704120716

なんで「可愛い」の基準テレビに出てるアイドル女優なんだよ。

日本トップ0.1%クラス美女と比べて自己嫌悪とか馬鹿すぎだろ。

お前ら日頃からパソコンに向かいすぎてテレビネットででてくるグラビア写真ばっか見てるから可愛い」の基準がいつの間にかインフレしてるんだよ。

待ちに出歩いて回りの男女みてみろ。ブサイクな連中でも普通に生活して生きているだろが。

いい大人になっても外見でマウント取ってくる奴らなんてそれ以外では勝てない低能に決まっているんだから、心の中で中指たててガン無視してやればいいんだよ。

それにあんたはもう結婚して子供もできたんだろ?立派な勝ち組じゃねーか。

まずあんたがルッキズム呪縛から抜け出せよ。ちゃん生活して子供ててるんからそれだけであんたは100点だよ。

2019-06-22

anond:20190622032056

増田エロいことだけしか日頃考えてないのかよ

「子は国の宝、妊婦は国の宝」ってそりゃそうだ

誰かが自腹で子供育てて、将来の納税者、つまり俺らの年金払う子どもを作ってくれてんのよ?

そりゃありがたがるよ、勝手に3000万だか使って納税者ててるんだもんな

2019-06-20

先生お箸の持ち方がおかしい。お嫁にいけない」と言われ「どーでもいい!」とブチ切れる母親


パワフルゥ

2019-06-10

anond:20190610103029

女らしさを捨てているフェミも、男にモテないという制裁を受けている。

フェミは女らしさを捨ててるんじゃないぞ

男に都合のいい「男らしさ」だけを押し付け弱者としての利権をむさぼる、ある意味最も女らしい人種


そこはフェミが態度を改めない限りは、フェミも損し続けるからバランスがとれている。

フェミが損するのは勝手だが、他人社会にも害を与え続けてるのがフェミ

バランスはとれてない

2019-06-09

anond:20190609093736

元々男が被ってないものを捨ててるんだよ。

セクハラ笑顔で流すスキルとか、化粧とかスカートとか。

2019-05-19

anond:20190519194550

個人商店で安い弁当とかある

あと、鹿児島熊本焼酎原材料になるサツマイモめっちゃててるん

安くてうまいし、もらえるしで生きていきやす

東北とかどうなんだろうね

2019-05-18

部数晒しってなんでいけないの?

契約晒しませんって決まってるの?

事実なんだからしょうがないんじゃないの?

取引先に関する業務上知りえた秘密ならX万部突破という広告も打てないよね?

自社の商品からててるんだよね?

単なる慣例?

2019-05-17

anond:20190516182034

「うるせーんだけど」はねーわ。でも睨み付けるのもねーわ。子供育てたら偉いよ。だって未来納税者を主に自費で育ててるんから別に小梨が悪いのではなく。一方が偉いと他方は悪いってことはないからね。

2019-05-16

anond:20190516121909

そうやで

バァちゃんが面倒見てくれたりするのを捨ててるんやで

2019-05-14

anond:20190514154827

ベイビーインカーは、万一事故って親が喋れなくても車内よく見てよく子供を探してくれっていみだろ

なにが気に食わなかったのか煽り運転バカがきて親だけ轢き殺されてる子もいるし

本当育児は高度化してるよな

欲望死ぬまで完全に押し殺してくれや

こっちも死ぬ気で生み育ててるんから

2019-05-10

anond:20190510230545

きっと君の母親はそういうクズだったので君もそのように育ってしまったのだろうけど

この世の大抵の母親ちゃん社会でまっとうに生きてきた結果として結婚して子供ててるんからもっと常識的だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん