2019-08-27

anond:20190827172433

子連れでいくような店じゃないのでは…?

そもそも、今の増田のお子さんの年齢では現実的じゃないよね。

そういうところに、普段の雑事から解放されて一人で行くのが嬉しかったんじゃないかなあ。

完全に妄想なっちゃうけど、店主の妻はそういうのも気に入らなかったのかな…。理不尽すぎる。

記事への反応 -
  • 世の中店なんて幾らでもあるのにその店に固執する理由は何?

    • 味やろ

      • だったら家族全員で食べに行けば良くない???

        • 的外れすぎてびっくりした、そんな話してなくない?

          • 子ども連れて店来てやったぜ、と言ったら件の店はどう反応するのか気になるし外れてないのでは

            • 子連れでいくような店じゃないのでは…? そもそも、今の増田のお子さんの年齢では現実的じゃないよね。 そういうところに、普段の雑事から解放されて一人で行くのが嬉しかったんじ...

              • おっしゃるとおり、子連れでいくような雰囲気の店ではないし、子連れで行ったら味わう余裕なんてなくなります。 代弁してくださってありがとう。 奥様は私のような子育てをしてい...

            • 普通に嫌がられるのでは 先方奥さんは子供が嫌いすぎて考えるのも嫌なんでしょ

            • 散々子供を家に放置してきた事実は変わらないし、今さら外面とりつくろっても無駄(あっち目線) ってだけでは?

              • だったら他の店探せば良いじゃん。 客選り好みするような奴に金落としたくないけど…

              • てか元々子供が嫌いだからこういうこと言うんでしょ

        • 的外れすぎてびっくりした、そんな話してなくない?

    • 元増田じゃないけど、味と雰囲気が好みで一人でも行ける店って貴重だと思うが

    • 味、雰囲気、価格帯、場所、営業時間、接客態度など、奥様が入るまでは私の好みにぴったりのお店だったのです。

      • 雰囲気も接客態度も最悪になった今、SNSに愚痴る程執着するより次探した方が良いだろ…

        • そうですね。ここに書いて成仏させて次の店探します。読んでくれてありがとう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん