「パスワード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パスワードとは

2020-05-16

マイナンバーカードパスワードなんて覚えてないのだけれど

それになんで4種類もあるのかしら

メール配信の停止でいちいちユーザー名とパスワードを入れさせるな!

海外サービスだとメール中のリンククリックするだけで配信停止できるのに、

なんで国内サービスはことごとくユーザー名とパスワードを入れさせるのか。

もっとUXを考えてほしい。

2020-05-14

何年も全く使っていないSNSパスワードが行った事もない地域で変更されたとメールが来た。

これどうするの

電柱に隠しカメラが設置されており市民監視している」との報告、カメラパスワードが設定されておらず誰でもアクセス可能

https://gigazine.net/news/20200514-government-hiding-cameras-telephone-poles/

こんな便利なものがあるならなんで茨城一家押し込み事件ってまだ逮捕されないの?

上級国民警察関係者犯人なの?

2020-05-13

anond:20200513000319

これまでのツイートとかも全然知らずに、最近出来事だけ見た印象なんだけど。

社内の愚痴公式ツイートするのって、どんな不満があったとしても、どんな納得いかないことがあったとしつも、まずありえない、許されないことだと思う。

(笑えるネタとして扱えるものを除く)

Twitter担当をはずされて、不満は大いにあったとしても、その不満たらたらの書きぶりがありえない。

パスワードの件以前の問題だよ。

「そーゆーとこだぞ」って感じ。

小湊鉄道公式Twitterアカウントの騒ぎに関して

小湊鉄道が騒ぎになっていますね。


時系列としては

1)小湊鉄道公式TwitterTwitter担当者がクビ(Twitterなのか会社的になのかは不明

https://twitter.com/kominatorailway

2)理由として「好き勝手Twitterをやるな」という理由

3)過去ツイート小湊鉄道社内の別の人間が削除


という感じで一気に広まっている感じです。まあ個人的な考えを書いてみましょうか。


そもそも原因は?>

正直過去時系列を良く知らなかったのは有るのですが、調べてみると


1)4月1日エイプリルフールネタ意味深ツイートを行う

https://tetsudo-ch.com/10328487.html

エイプリルフールに載せた画像が1つの原因ではということもあるようですが、これは真偽は不明です。

この画像にて1つだけ色が違うのがあるのですが、これが只見線キハ40のことを言っているのではという説があります


https://railf.jp/news/2020/03/18/180000.html

現に只見線ではキハ40が全廃となり、キハ40は廃車もしくは他社、海外などへの売却という流れになりました。

そのキハ40小湊鉄道に入るのでは?と話題になっていたようです。


しかし、小湊鉄道リリースとしては「只見線キハ40小湊鉄道に入る」という情報は無いことから

もし「事実だった」とするとある意味情報漏洩という可能性もあります


が、実際のところはわかりません。直属の上司までは知っていても、さらに上はまったく知らずなんてこともありますからね。


2)LINEスタンプ勝手販売

http://702railwaynote.blog.jp/archives/24497059.html

4月22日LINEスタンプを公開したようですが、どうやら会社には無断で作ったような感じではあります

収益が一体どこにはいるのかというのは気にはなるところではありますね。


でも「公式」としてやるということは自分の金にしようという目論見ではないのかなとは思います


3)公式アカウントパスワード勝手に変更

正直これはやっちゃだめ。気持ちはわかるがやっちゃだめ。

ある意味会社のカギを勝手に変えるようなことなので。これは援護も何もできません。


ーとここから私見です。勝手意見です。


小湊鉄道の「会社」に関しての私見

個人的には会社も悪い気はします。どうも目標だけ押しつけてやらせっぱなしという感じがします。

個人SNSならともかく、会社SNSとしてやるのであれば明確なルールなどを決めるべきな気がしますが、そんな雰囲気も感じられませんし。


あとはどこまで本当の発言かは不明としても、LINEスタンプしろ「やる前から否定する」というのが常態しているのは悪でしかありませんよ。

LINEスタンプを出したとして、それで何らかの出費が増えるわけでもないだろうし、イメージダウンにつながるということもないと思います


元々Twitterフォロワー数とかを目標として出しているということであれば、「人気を出して乗客を増やし、収益を上げる」というのが目標なんだと思います

それに対して予算もないであろう中で考えたことをやる前から批判というのはどうなんでしょうかね。


少なくとも4月以前にしても、今までのTwitter担当者の多くのツイートによりフォロワー数は増えていると思います

それに対して何らかの労いなどはしまたか?と問いたいところですね。


Twitter担当者に関しての私見

思うことは、「小湊鉄道が好きなんだな」ということ、「少しでも知ってもらいたい」「話題にしたい」という雰囲気は感じられました。

会社の為に色々考えて言ってみたものの、上から理解されずという感じだったのかなと。


数値目標だけを言われ、それの為に努力しようとしても無駄だと蹴られるような状況なのかなという印象。

正直前からずっと炎上をなんども繰り返したということではないようなので、ここ最近である意味プッチンしたのかなって感じです。


しかし、LINEスタンプしろTwitter愚痴を言うレベルに抑えておくべきだった」とは思います

LINEスタンプを作ろうとしたのだけども偉い人に文句を言われた」という位で抑えておけば、反響を元に考え直してくれるかもしれません。


会社看板を使って勝手お金を稼ぐというのはどの会社でも良く思われることではありません。

会社看板を使って」「会社を通さず」「お金をもらう」というのは一番やってはいけないことだと思います


なぜそのスタンプが売れるか、「小湊鉄道という会社看板があるから」ということを忘れてはいけません。


もうひとつ

勝手パスワードを変えるのはマジでダメなやつ。それは超えちゃいけない一線を越えてしまった」

「別アカウント個人で作ってそこで書く」という手段に抑えてほしかった


<まとめ>

これどっちが悪いの?ということですが、会社から反論が出ていない以上なんとも言えないところではあります

が、今の出ている状況からすると、「Twitter担当者もやりすぎだが、その原因を作ったのは会社側では」というのが個人的結論


LINEスタンプうんぬんからすると、過去にもこういうことをしたいという話をしたけども蹴られたということがあったのではと思ってしまます

そうすると「言うだけ無駄」「言ってもどうせ怒られる。ならやって怒られるほうがマシ」という感情にもなってしまうように思います


会社から指示が出て、そのために努力したのに報われないどころか否定される。正直こんな環境自分なら耐えられません。


ま、どこまでTwitter担当者のいうことが本当かもわかりませんけどね。


おしまい


勝手リンクさせていただきましたサイト様、勝手に貼らないでくれということでしたら至急削除しますのでコメント等お願いします。

2020-05-12

anond:20200512213204

問い合わせしたらパスワード再設定の案内が来たけどまた会員登録最初からやり直すみたい。私の会員情報が見つかったのか新しく作り直せってことなのかどっちなんだろう。新しく作り直すのだとしたら二重にアカウントができて両方のアカウント分が請求されるのではと心配になったので問い合わせしてる。最悪トラバで教えてくれたその会社請求だけ止めてもらう方法でなんとかするか。何でよりによってエロいサイトで。馬鹿すぎる。素早く返事をくれて二人ともありがとう

今更ながらコナンゼロ執行人(金ロー版)見た感想

名作傑作と言われている割には響かなかったなあという駄文

アニメにおけるCG描写が苦手

青山作品はかつてハマってコナンは50巻近く、まじ快は3巻まで、YAIBAは全8巻のうちの真ん中の一部以外は集めた。

劇場版コナンは全部見たわけではないが、こだま作品、銀翼、紺青が好き。確か水平線上、鎮魂歌、純黒は見た。

相棒科捜研の女は多分見たこと一度はあるとは思うけど、よく見てて好きだったシリーズとしては記憶してない。100の資格を持つ女や紅蓮次郎法曹系の女主人公のが好きだった。

警察組織については詳しくない。司法組織も詳しくない。

~~

 正直これコナンでやる必要あるかなと思った。ベイカー街の亡霊と同じくやりたい題材のために、名探偵コナンを利用した匂いがした。問題は、ベイカーはコナンファンホームズファンの中でも賛否わかれるところはあっても一般受けは良く対象あくま子供であるのに対し、執行人は対象大人で一応コナン推定ファンの年齢層だろう子供を捨て去っている節があった。正直良い意味で心動かされたのが、①毛利家(園子緑さんも含む)の描写、②少年探偵団がストーリー意味があって足手まといではない、③ポアロのお姉さんの変なジェスチャー、④カーアクション電車の側面を走るところ、⑤博士が有能(クイズだけや場所や道具提供だけではない)……くらいしか思い出せない。あと車のCG結構目に入った。

~~ベイカーは「現実ゲームのように甘くない」っていう最後のが言いたかった題材と思う。今だったらアンチゲーム大人に都合よく使われそうな雰囲気がある。今の価値観でみるとゲームを軽んじているような説教臭さを感じる。

~~

 まず、ストーリー燃えるところがあまりない上に大人向けで暗い。公安警察が元警察官で、現有名探偵(背後のコナンという強力な協力者が目当て)とはいえ一般人を巻き込んで拘束するようなことはどうなんだろうと思う。警視庁地方警察所属警察官を好感の持てるキャラクターに描いてきた本シリーズにて、公安関係者キャラクターとして好感が持てなかった。公安歴史を考えれば好感を持てないキャラクターというのは考えられることではあるが、純黒の風見のあまり無能さにキュンとしただけに残念に思った。すべての元凶公安といってもいい物語であったが、燃えるところが少なく、対象大人だけに振り切らないでほしかった。犯人動機が協力者を失うことになった公安復讐するためであるが、犯人も協力者もコナン安室自身正義の上で行動している。正直安室登場後のコナンに関してはあまり正義を問われたくないが、正義は一つではなく難しいものであるだけにコナンでやるのならストーリー自体もう少しは明るくした方がいいのではないかと思う。公安という立場をメインに出してきただけに難しいものではあるが、あまり視覚物語的暗さになんだかなという気分でいっぱいだった。正直自家用テレビで見たが、夜設定とはいえ画面的にあまりにも暗いと感じた。またゲストキャラクター(いつもの芸能人枠)の弁護士の方のラストシーンで激昂するところがあるが、彼女もそれまでに公安の協力者として暗躍する中で監視していた対象に惹かれたものの、事件が起こり協力者に協力を頼んでいた中で自殺される。そのまま協力者を続けていたら実は公安によって、自殺していたとされていた恋人は生きてましたなどという自身判断によるものであれど公安人生を振り回されているのは、哀れみの感情をいだいてしまった。しか彼女も暗さを増長した一因である

~~

 次に犯人サイドの事情や処理に面白みがないなと思った。ここでは犯人の協力者は含むとする。推理モノやサスペンス個人的に楽しみにするのは、犯人動機が大きい。犯人犯行を起こす動機が、同情する余地があったりカリスマ性があれば正直娯楽として好きになってしまう。犯人の処理もそうだ。ただ今回の犯人周りはつまらなかった。犯人上司に対して火傷負わせ他のが犯人と分かったときはよくやったと思ってしまったが、協力者の生存を知らされて諭されてすぐパスワードを言ってしまったりコナン言葉にすぐ諭されてしまったりというのは、尺の問題が大きいかもしれないがやった規模や抱えていた自身正義に対して描写が薄いなあと思った。協力者の方は結局自分正義感に酔いすぎて就職できなかっただけで死んだと思ったらなんだかんだのうのう生きてたし、あと正直ミスキャスト演者に対してキャラが抱えているものが大きすぎて演者が頑張っている分ちょっとなあと思った。おそらくもっと丁寧に描写されていたら協力者の生存に残念だとは思わなかっただろう。正直犯人サイドのキャラクターとしての描写あんなに有名作なのだからもう少し掘り下げしていると期待していたために残念に思った。犯人よりも公安傍若無人さの方が印象に残り、それがクライマックス燃え上がるはずのところでうまく自分には火が付かなかった。

~~

 またクライマックス少年探偵団が活躍するところと安室コナン活躍するところがある。少年探偵団が足手まとい過ぎない(足手まといの例:水平線上)、灰原が原作スペックから考える必要以上に出しゃばらない(一応薬学が専門のはずなのに薬学以外で博士よりも活躍している場面など)、博士が有能(ただの見守るお爺さんや道具・場所クイズ提供者じゃない)など個人的には好きだと思った。ただ、何も知らされずに衛星探査機子供たちが迎撃するというのはどうなんだろうかと疑問には思ったが。目暮警部をはじめとするいつもの警察関係者ポーズに近いのもあるとは言えど、子供に危ないことをさせないために止めるのに慣れているだけに、博士以外ためらう姿が絵として見られないのが少々残念に思った。まあコナン・灰原以外の事情を知る大人公安関係者だけなことはあるために納得は行くが。今回は探偵たちの鎮魂歌のように実は危険な目にあっていたし、その状況を対処したのは少年探偵団という描写だった。彼らなら事情を知ったうえできちんと対処できる(例:天国)という期待があっただけに、実は自分たちで破壊した探査機を間近で見られなくて悲しむ姿に言ったうえで協力してもらってもよかったんじゃないかなと思った。

~~

 毛利家の描写(園子緑さん含む)は結構好きだった。近年のコナン映画は蘭にとりあえずアクションさせ、雑でも新一と叫ばせればいいという個人的偏見がある中新一を必要とする理由おっちゃんの逮捕)がわかりやすく、コナンから蘭への愛情ちゃん尊重している(安室コナンから蘭への感情言及している)など、蘭の扱いがラブコメ中心ではない映画にしては良いと思った。純黒の蘭の存在意味が無に近いのを最近見返したので、思っていたよりはよかった。コナン映画といえば蘭に精神デバフをかけるのが恒例ではあるし、よくそれで叩かれている(空手強いのに騒ぎすぎとか)のを考えると新しい精神的負荷のかけ方だと思った。小五郎を蘭が疑うというのは14番目の標的でもあったが、今回は異例の起訴という事態に陥っているため精神的に弱っても不自然ではないと思う。妃さんも身内には弁護できないという状況でおっちゃんのことを考えているのが伝わってきてよかった。エンディング毛利夫妻はやっぱりこうでなくちゃと思った。園子は不安な欄に付き添ってあげているいいやつだし、緑さんも毛利家のことを思っている(正確には妃さんのことだろうけど)し、色々と手助けしてくれたりしてよかった。正直毛利家がこの映画視覚的にも物語的にも癒しとなっていたところあった。

 あと途中で車が泣き顔に見えるほどズタボロになっているのがかわいそうだけど、頑張ったねって感じで好き。カーアクション電車と真っ向から衝突し、電車の側面走ったりと本当お疲れ様だった。最後はもう廃車確定なのかもだけど、MVPは君だったよ。

~~まとめ

 総括すると、「名探偵コナン」の傑作として持ち上げられていた割には基本的物語が暗くてスンって気分でいた時間が多かった。ベイカーみたいに「名探偵コナン」としては異色という認識だとしても、それまでの認識していたコナン像と違ってたぶん困惑しただろう。これがコナンでなければもうちょっと先入観に踊らされることなく、楽しめたのかな。正規駄作とまでは言わないけど、公安警察方面に明るくもなく、コナン知識に自信があるわけでもない身としてはもうちょっと説明が欲しいなと思った。例えば、なぜ犯人共犯者を選んだのか、共犯者自殺した()あとどうしていたのか、コナンスマホに盗聴アプリを仕込まれいたことを博士に調べてもらって知っていたのなら調べてもらう際にバレなかったのか、NAZUは侵入された後に犯人によってパスワード変更されるまで(された後も)何もしなかったのか、警察公安)以外の省庁のお偉方が無能に見えたけど本当に何もしてないのか、犯人上司公安検察の人)が結構嫌なだけの不美人に描かれていたけど何か信念とかはあったのか、あのあと女弁護士はどうなるのか、あたりの説明は欲しいなと思った。小説を読めばいいのかもしれないけど、こだま時代の疑問点はあっても雰囲気とかでだいたい満足みたいなのに慣れすぎてて手を積極的に出す気にはなれないんだよなあ。世間評価のわりにあんまり響かなくて残念だった。安室というよりも公安の降谷を見るための映画だなと思った。だけど映像アクションごまかすんじゃなく、降谷という人についての描写をもうちょっと色濃くやってくれたら今よりも好みの作品になってくれたかもしれない。

エッチサイトIDパスワード忘れた

運営に問い合わせしてるけど登録したメアドもこれかどうか怪しい。カード登録してるのにありえん。死にたい

給付金ネット申請フローチャートクリアできたやついるの?

マイナンバー持ってればいいんじゃないのかよ

なんやねん電子証明書って

作るところに〇しまたかしませんでしたか?覚えてるわけねーだろ!!

そんで何それをクリアしたとして今度はパスワード

覚えてねーよ!バーカ!!

頻繁に使うものならいいけどこんな年に一度使うか使わないかパスワード覚えるわけねーだろ

つか特に使いみちもなく数年前に発行してようやく使いみちで来たと思ったら

パスワード!!知らねーーー!!

え?マジで意味わからん この番号自体パスワードみたいなもんやないの?そのためにわざわざ番号隠してるんやないの?

とりあえず俺が住んでるところは振り込み6月下旬らしい

うん 〇ね

2020-05-11

anond:20200511090432

組織的にやってるんなら、サイトの使い方ぐらいアカウントIDパスワードと一緒に添付されてくるのでは。

2020-05-10

anond:20200510193525

まんがいち、パスワードが書かれていると大騒ぎ、俺達の業界常識自分の机の上以外には、さわれない。

2020-05-09

anond:20200509160818

自分がみたところ罵倒といえるものは1つくらいしかなく

・再投稿である旨の指摘(つまり、今やってるこれは3回め。荒らし行為かな)

マイナンバーカードだけではなくその中にちゃん電子証明書が入っている(パスワードももってる)かの確認(なければカードリーダーを探すより郵送のほうがずっと早い)

だったよね

また、電子証明書を取った場合公的認証済みのカードリーダーの推薦も一緒に目にしていると思う

人力検索でも何度かそういう質問があったと思うし今から立てても答えてくれる人力回答者がいるだろう、サイト目的がそれなんだから

もう10年も前の製品でも使える

ここはダベるためのサイトから緊急性を要する質問目的違いだし

そこでも一応答えようとしたまともな人を何度も切り捨ててるんから罵倒がたくさん来てても自業自得に見えるね

anond:20200509132740

サービスで使いまわしてたら同じだけど、別にしろなんて言われてるからそれを律儀に守ってると、暗証番号を使うサービス10個利用していれば10個もパスワードがある

全部覚えてるわけ無いじゃん


ウェブサービスパスワードだと、逆に覚えずに適当に推測できないのを入れておいて再入力必要になったら忘れたのでリセットを選べばメールで仮パスワードが送られてくるからそのほうが楽なんだけどね

anond:20200418175139

というわけでその後の話し

Amazonカスタマーサポートの手によって不審アカウントロック状態にした旨のメールが送られてきた

引用ここから

お客様Amazon.comアカウント上で、お客様自身が行っていない操作があることについて、お知らせいただきありがとうございました。 お客様情報保護するため、当サイトからお客様アカウント登録されているクレジットカード情報アクセスすることは不可能となっており、お客様クレジットカード番号全桁がアカウントに表示されることもありません。

お客様アカウントを再開するために、以下の措置を講じました。

引用ここまで●

.comドメインなのが気になるところだけど、ひとまずアカウントロックと共にカード情報が削除されたこと、身に覚えのない注文は無効になったということで一安心

5時間後にアカウント再開ができるようになるらしいけど、カード情報が削除されているので勝手に注文して決済されることはない

氏名と住所、電話番号とかが丸見えのままなのかもしれないので、完全に解決したとはいえいかれしれないが

上記措置から20時間後に、Amazonからメールが届いた

要約するとアカウント情報更新ができなかったかログインして確認しろという内容

文面は一見するとちゃんとしているが、そこはかとなくネイティブ日本人が書いたものとは違う不自然臭いがする

更にメールに貼られたリンク先はAmazonを装った胡散臭いアドレスだった

恐らくアカウントロックされたので不正手段で注文した奴らが再び誘導しようと試みたのではないだろうか

メールヘッダをざっくり読むと、SMTPサーバは[leemingglenn002.buzz]ということになっている

不正に注文されたのは4/18のことで、件のドメインは4/14に登録されていてまだ生きている(2020/5/9現在)

残念ながらスーパーハッカーではないのでこれ以上のことはわからない

なお、正規Amazonからメール(アカウントロックした旨を記載したメール)には「不正アクセスについてはAmazon側には責任がない(意訳)」「フィッシング詐欺に引っかかったか不注意にアカウント情報を漏らしたんじゃねーの?(意訳)」ということが書かれていた

アカウントが乗っ取られたのではなくアカウントが複製された可能性が高いんだけど....

それってAmazon側のシステムの不備なんじゃないの?

2020-05-08

10万円給付金

iPhone持ちの方はiPhoneからやったほうが楽です。マイナンバーカード暗証番号 電子認証パスワード必要です。

マイナポータルアプリを入れる → 2ピッタリサービスをえらぶ →3対応自治体確認 →4地域入力して検索

必要書類確認レ点チェックを入れる → 6メアドをいれとく 7カードを読み込む(マイナンバーカード暗証番号入力してからカードの上にiPhoneを置く、カードの上とiPhoneの上を合わせるとうまくいきやすいよ) 7勝手必要事項が入力される(フリガナは自前でいれる アド対策アプリがオンになっている場合郵便番号必要

8 電子印鑑を入力するために認証パスワード入力 カードを読み込む → 控えをダウンロードしておく

今回は本当に楽です。

2020-05-07

給付金申請した

まずカードリーダーが無かったのでヨドバシで頼んで送ってもらった。

マイナポータルAPChrome拡張機能入れさせられた後

必要事項入力して、銀行カード写真送って、マイナンバーカード入れてパスワード入れるだけ。

すげー簡単でびっくりした。

カネの手続きなのに大型ゴミ申請と大して労力変わらんかったわ。

Macbook Pro買おうかな。でも不要不急じゃないしTigerLakeまで待とうかなぁ。

2020-05-05

愛知県HPへの新型コロナウイルス感染個人情報掲載について地方公務員として思うこと

中京テレビ報道だと「ページの作成者承認者が同一人物だった」ってことだけど、これウチのところも実質的にそうなってます

今回の愛知県のケースはどうかはわからんけど、ウチの場合課ごとにHP更新の「作成者アカウント」と「承認者アカウント」がそれぞれ設定されている

前者をヒラの職員が、後者管理職IDパスワード管理しているなんてことは決してなく

課のキャビネットに保管されている紙のホームページ更新マニュアルIDパスワード全部載ってるからHP更新作業関わってる職員だったら大体みんなパスワード把握してるし、誰もIDパスワードは初期設定から変更するなんて気の効いたことはしない

電子決裁のシステムは導入されているけど俺が今まで所属してきた課はどこもホームページ更新は紙での簡易決裁でOKって扱いになっていて、アップロードするファイル確認プリントアウトしたものを見るだけ

この紙のみで決裁するやり方だと、例えばExcelファイル個人情報が載ったセルを削除ではなく非表示にしてるだけとか、別のシートに実は個人情報が保存されてるケースなんかは簡単に見落とすでしょうね

決裁が取れたらホームページ更新内容を起案した人が作成者としてログインして更新した後、承認者としてログインしそれを承認して、その後自動HPアップロードされるというのが現実で起こっている流れ

ホームページ更新する作業セキュリティの都合上課に一台ある特殊PCしかできないのでわざわざ上司呼んで「承認者ログインして承認クリックお願いします」なんて言いづらいんでしょうね、紙決裁は済んでるし管理職は忙しいか

まあこんなセキュリティ大切してんのかしてねえのかわかんねえ仕事っぷりで愛知県のこのケースが発生したから、ウチもこのあたり運用が見直されるといいな

2020-05-04

パスワードは4〜16文字となっています

うるせえええええ。先に言ええええええ。16文字じゃ短えんだよカス

小出しにするなあああああ。まとめて言えええええ

パスワードと一緒にアドレス消したのはお前だろ。死ねええええええ

2020-05-02

暇じゃないけど暇なので特別給付金申請ネットでやってみました、あっけなく一瞬で終わりました。

パスワード何回か間違えて役所までロックを解除しに行った甲斐がありました。

あとこなくていい上司が来たので半ば仕事になりません。

諦めて他の日に捗ることをしようかと思います。そのときデスクの片付けでもします。

今日はもう少ししたら帰ります

今日もいくつか増田を書きましたが、トラバブクマがつきませんでした。

ゴールデンウィークどころではないですね、飛び飛びで出勤するかも知れません。

今日はもう少ししたら帰ります

また明日よろしくお願いします。

ubuntuハードディスク

dm-cryptで暗号化されたHDがあるんだが、

SATA-USB変換で暗号化解除できるんかな。

パスワード分かってればいける?

anond:20200501212856

GW実家に帰るからカードリーダーを持って行って親の申請をやってあげようとおもってるけど、親がマイナンバーカード電子署名パスワード二つ覚えてるか不安だな。

2020-04-30

anond:20200429141921

おっしゃる通りだと思うけど、本当にそれだと教員の人数が多すぎかつ給料をもらいすぎって結論になるよね。

元増田は十分そのことを自覚して書いてるからいいけど、「楽はしたいが給料は欲しい」って人種もいるわけで、それが休校前はそれなりにブラック労働に耐えていたなら簡単に切り捨てるのもあれな気がする。

誰でも見られる動画サービスを使うんじゃなくて「その学校の子しか見られない」パスワードとかかけられるのを使えば良いのにと思う。

オープンサービスを使うなら教員同士でアクセス数を競うとか、子どもレベル別に動画を作るとかした方が良い気がする。これに関しては今までの公立学校アナログすぎて、当面は学習塾とか海外学校に追いつけない気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん