マイナンバーカードは随分前に手に入れていた。
ICカードリーダーが無いと、マイナンバーカードがあっても意味がないと思っていたのだが、調べてみると最近はだいたいのスマフォなら読み取りができるようだ。
給付申請はまだ先として、とりあえずスマフォでマイナンバーカードの読み取りを試してみようと思った。
iPhone7なんていうだいぶ古い機種を使っているが、OSをアップデートしたらマイナポータルがダウンロードできるようになった。
20:00はマイナポータルがだいぶ混み合っていたようでログインが出来ない状態が続いた。
ぴったりサービスとかいうメニューを開いたら、「本サービスで特別定額給付金のオンライン申請が可能となりました。準備のととのった市町村より順次受付を開始しています。」との文言。
よく分からんけどダメ元で進めてみると、どうやら自分の自治体でも申請ができるっぽいことがわかる。
それならと思って作業してみると、あれよあれよと手続きが進む。
マイナンバーカードから名前や住所を自動入力させようと思ったが、うまくいかなかったので手入力。
振込先の情報が入った画像を用意しないといけないのは初耳だった。まあ確かに入力された情報だけでは危ういよな。
スマフォでネットバンキングにログインし、スクリーンショットを撮影。
読み取りはスマフォを使い、申請作業はパソコンでやろうと思っていたのだが、スマフォをいじっていたらどんどん進んでいくので結局スマフォ一台で完結してしまった。
あまりに勢いよく進んでいくから、奥さんの情報を入力せずに申請してしまうところだった。
eTaxで個人の確定申告等でも使っていたので、政府のオンライン申請には信頼をしていたのだが、今回も比較的分かりやすいし、手軽にできたという印象。
家でチョチョイとできるのは楽だな。
試してみた 申請のページまではたどり着けたけど、うちの自治体は役所ホームページの情報通り受付期間外でまだ申請できなかった 特別給付金申請まで分かりやすく誘導してくるマイナ...
一斉の意味がわかってないんだろ
申請受付は全国一斉ではない
だから、一斉の意味がわからなかったんだろ ずらしてもいいとおもった自治体が居たという
すごいわかりやすい話で 100人の村で 村長とかでもなんでもない普通のやつが 1人だけもらえなかった という事故がどうなるか考えてみろ10万という金額で、できるとおもうやつ...
二人の男が1人の女に求婚 かたっぽ10万円遅く かたっぽ10万円速く こんなもん、どっちがかっても恨まれる できない
うちはまだアベノマスク届いてないぞ
とりにいけよ
一斉じゃなくて一律給付
ついでにいうと給付開始時期も全国一律じゃないし、同じ自治体でもオンライン申請と郵送申請で給付開始時期が違う
GWで実家に帰るからカードリーダーを持って行って親の申請をやってあげようとおもってるけど、親がマイナンバーカードと電子署名のパスワード二つ覚えてるか不安だな。