「切なかった」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 切なかったとは

2022-04-27

オーバーウォッチ出身プロゲーマーや元プロゲーマーのストリーマー

影響力のある人が「OWは闇のゲーム」だと言って回っていたことは忘れないからな

ロールがあるから大変なゲームだってのはわかってるけど、プロ時代を思い出したくないだけなら「ウッ…頭が」とか言って濁せばいいだけなのに、

あえて闇のゲームだのなんだの言って評判下げてたからな

実際ガチってるのはライバルプレイだけでクイックプレイをメインでやってるカジュアル層には闇なんて一切なかった

スタヌとかスパイギアとかあの辺りの影響力あるやつが闇のゲームだなんだ言うことで、

ファンキッズ共が一般プレイヤーにまで闇のゲームキャッキャ言ってんのマジでムカついてんだから

APEXみたいな無料ゲーならまだわかる。試して合わなきゃやめていい

でもOWは初期費用かかるじゃん

からそういうのやめてほしかった

2022-04-13

https://anond.hatelabo.jp/20220410232915

10億はないが数億程度はある自分自身経験から

資産運用

10億円あっても、じゃあその10億円をまるっきり資産運用に回せるわけではない。全財産資産運用に回してる人いないでしょ?最初自分インデックスファンド買ってたけど毎日千万円が動くのは仕事にならなかった。プライベートバンキング1%以上の手数料を取られるけどそちらに一任した。

恋愛結婚

言い寄ってくる人とかいるのかと思ったけど一切なかった新聞に載ったりしたし、自分の周囲の人は知ってるはずなのだが。宗教寄付の誘いも一切なかった

住居

高い家賃のところに行くと住民の質が高い。必然的子供友達上品な人が増えるというのは正直ある

別荘

10億円程度ではい中古の話も回ってこない。資産数百億の知り合いのところには有名建築家物件情報などが回ってきているので、ハイソサエティーというか文字通り住んでる世界が違う

ブランド品・時計

興味がない。いつでも買えるというのは気持ちがいい。以前よりこういう店に入る時の気持ちの余裕ができた。なお妻は豪遊している。

教育

ここにじゃぶじゃぶお金を使えるのは本当にありがたい

寄付慈善活動

これも寄付できるのは幸せ

親孝行

親の住宅ローンを返済したり、車を買ってあげたりできたのは嬉しかった。また親の悩みもほとんどお金解決できるのはありがたい。夫婦喧嘩お金があるから避けられているというものは多い「タクシーのれば?」「食洗機買えば?」「ベビーシッター読んで出かけようか」など喧嘩タネがかなり減らせる

10億を手に入れたら

手に入れるまえに資産運用練習をしておくのがいい。たとえば私はリーマンショック経験資産100万円の頃にしていて非常にショックだったが、そこから回復した経験もあるので今ある程度のお金を預けても安心していられる。

2022-03-29

anond:20220327100332

障碍者に対しては日常的に「死ね」と言いたげな言論が堂々とまかり通ってるな

植松ルックバック以降に沈静化するかと思いきやそんなことは一切なかった

2022-03-25

タコピーの「過去に戻る」って

タイムワープじゃなくて、スナップショット復元だったのでは。

過去に戻る仕組みを説明してそうな内容は、作品中には一切なかったので、以下全部仮説だよ。

ぶっちゃけ、こういうのって、超常的ななんかスゴイパワーで奇跡が起きた、と、ゆるふわに読むのが正しい気もするし。

よくあるループものって、主人公けが時間を移動してるからパラレルワールドやら世界線やらが沢山生まれるけど、

あの世界では、絶対的時間は一切巻き戻っておらず、カメラで撮った「現実スナップショット」で、現実を上書きしていただけなのでは。

PCデータを上書きしたときに、アクセスできないゴミデータが残って、復旧ソフトを使ったりすると復元できることがあるように、

ハッピー道具で過去に戻るのも、実際は「過去状態に上書きした」だから、上書き前の経験深層心理に残っていることがある。

から最終話で、まりちゃんしずかちゃんも、自分と一緒に過ごしたタコピー記憶が、深層心理に残っている。

という仮説。

この仮説だと、序盤の101回ループで、どうしてもまりちゃんチャッピー出会って、チャッピー保健所送りになってしまうのも、

12話~13話で描かれた、初回ループ経験が、まりちゃん深層心理に残っており、絶対しずかちゃんを殺す(死なせる)という動機が発生しているから、とも考えられる。


最近ループものって、ゲーム的な、時間を巻き戻して別のルートに行く、ってタイプが多く、

そっちの考え方だと、最終話で「なんで、時間を戻したのに、全部のループ出来事が影響してるんだよ」って考えてしまって、いまいちお話に乗れないなぁ、と思ったので。

ってか、自分が、1回目読んだ時そうだったんだけど、この発想に辿り着いてからむっちゃ納得できたしむっちゃ感動したわ。

ありがとうタコピー!いい漫画だったよ!!!

2022-03-23

初めての膣内射精体験してきた

昨日、初めて膣内射精体験してきた。

20代後半で経験人数は3人。膣内射精に関しては童貞。よくエロ漫画とかである「中で出していい?」なんて彼女に聞く度胸はない。よく責任をとる、とか言うが子供ができたか結婚するというのも違うと思うし。てな訳で中出し童貞卒業するためにソープに行くことにした。俺はやりがい搾取されてる安月給の会社員だが、親が自営で持株会社株主をしているため、ここ最近手つかずの配当金が貯まっていた。ネットで調べたところ良さげな店があった。在籍してる子のほとんどが中出し可で総額は6万5千円。当初考えていた予算は10万だったため、余りは女の子チップにすることにした。口コミを見てから電話予約風俗の割には従業員電話口調がバカ丁寧でびっくり。日曜に行くことを考えていたが予約が埋まっているらしい。どのみち昨日は土曜出勤の代休だったから昨日に決定した。送迎利用を勧められたが他の客とかぶることもあるとのことでやめた。

当日

当日の朝は両親とホテルブランチを食べ(休日我が家ルーティンなんだ)、ちょうど良い時間用事があると言って抜け、店に電話してからホテルの送迎サービスを使って店まで向かった。店前に車が泊まっただけでわざわざ出てきて「お待ちしておりました」とかホテルスタッフみたいな挨拶をされて恐縮する。待合室で飲み物飲みながらスマホ見てたら呼び出される。

待合室出て階段前みたいなところで女の子が待ってる。美人だしそれだけじゃなくて品もあったため驚いた。話ながら部屋に向かう。ジャケパンだったので「お仕事帰りですか?」と聞かれた。休日だが適当に「そうです」と答えた。部屋に着いたら椅子に座らされ、女の子が床に土下座みたいな感じで挨拶された。そのまま服を脱いで開始。途中休憩をはさみながら2回行為をした。細かい内容は省略するが正直とても良い中出し童貞卒業になった。お店用のスマホの連絡先を交換しようと言われたが今後来る予定はなかったため適当理由で断り、女の子チップを渡して帰宅した

感想

膣内射精感想だが、よくネットでそこまでの感動はないと聞く。実際人にもよるのだろう。ただ俺にとっては最高だった。温かさやなんともいえない粘膜の感触もそうだが圧迫感がすごい。ただ薄い避妊具がないだけであれほど違うのかと感動したし、出し終わった後の不完全燃焼感が一切なかった。あれだけ戦争飢饉を繰り返してきた人類が滅ばなかったわけだと納得した。また相手女の子がとても丁寧で優しかたこともあるだろう。いくら美人でも、無愛想で態度が悪かったら感動は3割減だったと思う。まあそんな感じで俺は中出し童貞卒業した。

2022-03-04

ねこがガンになった

ねこかわいいねこ

世界一美人ねこ

生後5ヶ月で私が拾ったねこ

実家の子になったねこ

猫嫌いの母と弟を猫バカにしたねこ

実家とは疎遠になろうとしていた私を繋ぎ止め、家族のかすがいになってくれたねこ

頭良くて人の顔うかがいながらイタズラするねこ

18歳(人間なら88歳)なのにとても元気で、よく遊んで欲しがっていたねこ

病気という病気をしなかった。

甘えん坊なので皆が忙しくてかまってもらえない時にストレスでちょいハゲができるくらいだった。

毎日よく食べ、よく水を飲み、よく運動し、よく甘え、よく毛繕いし、よくンコもする健康優良猫だった。

もう、歳だからそろそろ覚悟をしなきゃと思ってはいた。

いや、正直10歳過ぎた頃から覚悟をしなきゃと思ってはいた。

でも、とても健康で元気だから覚悟なんてしていなかった。できてなかった。

ねこが8歳のころに私は生まれ故郷を離れ、帰郷するのは年に2回となった。

それでもねこは私のことをちゃんと覚えていてドアを開ければ鳴きながら走って出迎えてくれていた。

とても賢い。

親と電話すればその背後で鳴いてアピールをしていた。

とても可愛い

離郷して9年目、新型コロナウィルス世界蔓延し、突如パンデミックの災禍に巻き込まれた。実家に帰れなくなった。

その頃からねこは少し夜泣きをしたり、たまに乱暴になる事があった。

親は「痴呆では?」と心配していたが、名前を呼べば反応するしご飯もわかるし過剰に要求しないし、私は違うと思ったし主治医問題ないと言っていた。

今思えば身体異和感不安だったのだろうか。

一年半後コロナが少しおさまりかけ、実家に帰ったがやはりちゃんと私の事を覚えてくれていた。18歳だけど毛艶も良く、夜は昔からの習慣で布団に入ってきたので一緒に寝た。

元気な姿はそれが最後だった。

数ヶ月後、母からLINE

ねこの口腔内に腫瘍ができた。手術でとって病理検査してもらう」

即調べた。

手元の小さな箱で調べた。

猫 口の中 腫瘍

「猫の口腔内腫瘍は8割が悪性といわれています

「癌になったら余命は1〜3ヶ月ほど」

信じないでおいた。信じたらしまいだ。

残り2割の可能性がある。

結果は8割の方だった。

残酷

診断が出たのは昨年、2021年11月中頃。

それから3ヶ月半。

ネットで調べた寿命は乗り越えた。

主治医も言う「強い子だね。奇跡的だよ」

知り合いの獣医も言う「19歳で全身麻酔の手術なんて、それだけでも凄いよ」

手術も抗がん剤放射線治療も無しでの事だ。

何故なら手術で腫瘍を採るには目をとり顔を半分削ぎ落とすから。それでも完治は保証できない。

抗がん剤腫瘍の由来が不明のため効果的に投与できる薬を特定できず、放射線治療負担が大きい。

結果的に見守るしか無くなってしまった。

それからねこ可愛いお顔は左半分が少しづつ膨れ上がり、鼻は曲がり、左目はほぼ見えなくなった。

口の中も再び肉腫が大きくなり、鼻を圧迫して髭も抜けて無くなってしまったのでご飯が食べづらい。

口の下の腫れが気になるのか顔洗いながら爪を立ててしまうので毎日顔と両手が血まみれになる。血の海に浸したみたいに赤黒い。

あんなに沢山食べたご飯は1日にウェットタイプパウチ半袋。

ウンチも週一。

お水もうまく飲めないのか傷にしみるのか苦戦して量が減る。

癌診断の後、私は一週間の自主隔離PCRを駆使して月一で帰郷した。帰ったらリモートワークしながら一週間滞在してはねこと密に過ごした。

帰ると嬉しいのかご飯の量が増えたりしてくれた。

毎晩一緒に寝て、泣きながら沢山話しかけた。

沢山撫でた。

昼間も寝床近くで仕事してると寝床から「にゃーん」と呼ぶ。

元気な時はそんな事一切なかったのに、体力ないからか、寂しいからか、辛いのか、痛いのか。

どうしたの?と撫でてあげると安心してまた寝た。

それが2週間前。

昨日からまた食事量が減ったとの報告。

匂いを感じないからか、食べづらいからか、実家近辺にて買えるウェットフードで食べてくれるものが尽きた。

ネットでなんでもいいからウェットの食べやすそうなものを手配した。

体重は全盛期の2/3の2.6kg。

もう、近いかもしれない。

毎晩泣いてきたけど、いまだに涙が止まらない。夜になると考えてしまう。

何かできたことは無かったのか、事前にわからなかったのか、いや分かるわけない、人間でも予防は無理だ、でもあの子は左目に昔からアレルギーがあったからアレが遠因じゃないのか、その時の獣医アレルギーと言っていたから分かるわけない、内臓のガンの方がマシだったのか?、いやそれはお前のエゴしかない。

そもそも彼女は私に拾われてしあわせだったのだろうか?

よい猫生だっただろうか。

昔はねこ虹の橋を渡ったら遺灰を小さくて可愛い骨壷にいれて手元に置いておこうと思っていた。

今はそれすら良いのか分からない。

そんなものを今から手配するのもましてや探すのなんて体が動かない。

あなたが今、ただただ苦しんでいない事を。

痛くないことを。穏やかでいられる事を。

世界中の猫とこれを読んでくれた貴方貴方の猫が少しでも永く一緒に幸せでいられる事を。

祈るしかない。

2022-01-24

びっくりするほど結婚がしたい

今まで一切なかった結婚願望が最近一気に溢れ出てる。老けて行く自分容姿孤独が辛すぎる。

結婚ってみんなどうやってしてるの?アドバイスください。

外見と年収

30歳、恋愛経験2回経験人数2名、163cm51kgHカップ、顔は戸田恵梨香に似てると言われる、年収650万の会社員です。

肌・髪・体質に問題ない。友達は毎月会う親友が2名、他3名。男性の友人は0。

性格は暗くて静かだけど会社では何かあったら相談できる頼れる人と称される程度には上手く世渡りしているつもりです。

お金の使い方

家賃8万、定期預金で400万、積立NISAを初めてそれが今60万くらい。

食費は自炊ほとんどで毎月3万、酒タバコはしないし、外食も月に2回くらい友達と割り勘。

服は1季節で7万、コスメは年に1回買うくらい、美容室は毎月1万、美容皮膚科で2.2万。

休日は引きこもってアニメ見たり筋トレしたりしてます

問題

ちょっと美容お金をかけすぎている?

服装が独特でヨウジヤマモトとかコムデギャルソンで揃えています(ここ大問題な気がする)

飲みの場が苦手で合コンに一度も行ったことがない

インドアなので社会人サークルかに行きたくない

金がなくてもいいから顔がいい人と付き合っていきたい(今までそうしてきた)

つぶやき

アプリとかやるべきなんだろうか

ミクロン落ち着く頃には33歳とかになってないか自分。もう十分手遅れな気がする。

例えば同スペックでも男の人は年下の顔が好みの女の子を捕まえられる気がするけど、女でそのパターンあんまないし詰んだかも。

2022-01-19

子育てママを狙った悪質な宗教勧誘について

数年前に妻がだまし討ちのような宗教勧誘に遭ったのを思い出したので書いてみる。

子が1歳前後の頃、嫁と子が近所を歩いているときに人の良さそうなおばさんに声を掛けられた。

曰く、近所の区民センター子育てママ向けのお茶会というかレクリエーション的な催しが行われるので都合が合えばどうか、と。

これだけ書くと酷く怪しげに感じるかもしれないけど、子連れで歩いていると年配の方などからかわいいねぇ」と好意的に声を掛けていただくことは驚くほど多いし、また子育てママ向けの息抜きママ同士の交流目的とした催しはたくさん行われていて(生協さんやアクティブママさんや保育施設行政?が主催してる)この件もそれらのうちのひとつ錯覚してしまった。

区民センターで行われるというのもなんだか安心なような気がしたが、後になって思えば区民センターのスペースをレンタルするだけなら誰でも出来るし、行政公認みたいな意味合いは一切なかった

で当日、区民センターに出かけると会場の部屋の前にプレイマットがひかれた簡易キッズスペースが設営されててそこに子を預けて部屋に入れと。

子を守る親としてそこに預けるのは迂闊ではないか。という手厳しい意見もあるだろうけど、自分もどちらかといえばNOと言えない日本人的な気質が強いので…

部屋に入ると長机が並べられていて、年配のジジババが大勢居て、後ろの方の席に二人だけママさんらしき若い女性がいてその時点で聞いてた話とだいぶ違うなと。

で、講師風のおじいさんが登壇してセミナーぽいのが始まりそのおじいさんが身分名前を名乗ると、明らかに某教団の関連大学先生かなにかで嫁さんが「やられた!!」となり、慌てて「用事があるのを失念さてました!帰ります!」と慌てて退出し子供を受け取って帰った。というのが事の経緯(引き止めはなかったらしい)。

なので、厳密にいうと勧誘を受ける前に逃げ出せた。

けども「教団名 勧誘」で、検索すると子連れママを狙った似たような事例がたくさんヒットするので、あの場に留まっていればそのうち勧誘が始まっていたものと思われる。

この一件を妻が友人に細部をボカして話すと意外にも少なくない人数がこういう事例がある事を知っていた。けれども、宗教というデリケート話題でもあり友人同士でも気軽に注意喚起するのもちょっと…と情報共有され辛い状況らしかった。

この体験談が誰かの役に立つかもと思い書いてみた。

特定団体貶める意図はありません。

2022-01-16

ワクチン派の欺瞞

副作用で死んだら補償されるから、打つべき。

と言いつつ、

実際に死んだら、副作用だと証明できないって言う。

そもそも確率的にしか起きない副作用は、

因果関係証明するのはほぼ不可能で、

最初から補償するつもりは一切なかったという。

2022-01-05

子育て難易度って生まれてきた子の特性でほぼ決まるんだなぁと。



 子どもを2人育てていて、同じ親からまれて、同じ家で育って、似たような顔をしてても、兄弟って全然違うんだなって当たり前のことを実感してる。


比較対象が2人しかいないので上の子と下の子でどうしても比較してしまうんだけど、親の育て方とか働きかけがどうこうの前に全く別の人間だし、同じように育ててるつもりでも異なる経過を辿るもんなんだね。子育てって面白いな。


以下、上の子場合と、下の子場合



悪阻

 思えば妊娠から生活全然違った。

 上の子の時は基本食べ悪阻吐き気はあるけど取り敢えず何か口に入れておけば耐えられたし、頑張って乗り切れる程度のしんどさだったから法定通りの産休まで普通に出社して働いていた。

 下の子の時はザ・吐き悪阻兎に角毎日吐いて歩くたびにえづいていたし、結局出産まで悪阻が続いて毎日必死だった。貧血も酷くて鉄剤飲んでたし、ベッドから全然起き上がれなくて有給フル消化して何とか産休まで持たせて、とにかく仕事だけは落とさないように頑張ったけど勤怠ガッタガタで申し訳なさの極みだった。


出産

 これは2人とも安産。2人とも出産日過ぎても産まれてくる気配が全然なくて、入院して促進剤打って産んだ。

の子6時間、下の子の2時間とかだったかな。もしも3人目産んだ場合、30分とかで産まれそうで怖い。まぁ予定ないけど。


夜泣き

 当時からうちの子まり泣かないな?と思っていたけど、上の子は結局夜泣きらしい夜泣きがなかった。新生児の頃は夜中の授乳で起こされはするけど3時間ごとの授乳タイマーって感じで無駄な泣きが全然なかったし、生後3ヶ月くらいからは普通に朝まで寝てた。

 下の子最後5ヶ月くらいからは朝まで寝てたけど、何で泣いてるのか分からない泣きが結構あった。3歳になった今でも夜中に不意にわぁーーん!みたいな泣き声を上げことがある。夢でも見てるのか?


◆肌トラブル

 上の子は肌トラブル切なかった。お風呂上がりに保湿して終わり。

 下の子は早々におむつ被れが悪化して、おむつ替えの度にお尻洗ったり薬塗ったりが面倒だった。2人目で慢心してオムツ替えの頻度が悪かったのかなと反省したけど、多分普通に肌が敏感だったんだなと成長した今も保湿剤塗りながら思う。


◆発育

 上の子は首の座りも、腰の座りも、ハイハイも、つかまり立ちも、全てが早目で、ハイハイした翌週に掴まり立ちした時は、母子手帳大分違うな?!ってなった。

 下の子は、全てゆっくりで、離乳食始まった時点で腰が据わってなかったかベビーチェアじゃなくて膝の上に抱っこしてあげてたな。ハイハイは結局一度もせず、長いずり這い期間を経て立って歩いてしまった。ハイハイ機能搭載されてなかった。


食事

 真面目に離乳食作って長らく大人とは別メニューで育ててたら薄味好みに育ってしまい、外食に行くと辛い(味が濃い)とよく言っていた。肉魚が苦手で野菜煮物とか汁物とかが好きな子だったから、お子様メニューに食べれるものがなくて、お子様とは??となってた。

 下の子は上の子反省を踏まえて多少雑にメニューを考えていたというのもあるけど、割と何でも食べる。肉魚の方が好きかな。焼き魚をむしゃーっと鷲掴みして食べた時は驚いたし、ポテトとかナゲットとかオムライスとか上の子全然興味なかったもの普通にむっしゃむしゃ食べるので、想像の子もの食の好みだ!となっている。


言葉

 上の子言葉説明すると理解してくれる子で、発語する前からこれは危ないから触らないでと一度言うとその後一切触らない子だったので物を壊したりとかのトラブルが全くなかった。1才10ヶ月くらいで2語文を話し出したなぁと思ったらあっという間に文章になり、2才過ぎには助詞がついた普通の会話になっていた。

 下の子は2才前後で2語文になって、2才半くらいまでは、とーちゃ、ぷんぷん、やなのぉー(=お父さんが怒るのが嫌だ)みたいな赤ちゃんしゃべりを長らくしてたな。未だに滑舌ちょっと辿々しいかもしれない。言われたことは理解するけどそれより自分好奇心が勝るタイプで、3秒前に怒られた内容を繰り返して話聞いてた?!ってなる事が多々ある。


◆人見知り

 上の子はとにかく人見知りで知らない人がいる場所では絶対母親から離れない、知らない人とは一言も話さない、で人混みでの迷子とは一生無縁な感じだった。6歳の今ではまぁとりあえず挨拶くらいは普通にできるけど、知らない人は割と警戒してるかな。

 下の子場所見知りも、人見知りも全然しないで、知らない人の前に行ってやぁ!って勝手挨拶するタイプお菓子くれる人がいたらそのまま着いて行って誘拐されそうな気がする。言い聞かせてはいるけれど。


◆イヤイヤ期

 イヤイヤ期っていつからなんだろうなって思ってる間に大きくなって、結局上の子はイヤイヤ期がなかった。子どもらしくぐずったり泣いたりはあったけど、話して説明すれば納得してくれる感じ。後、断固母親派だったので、父親だと拒否することも母親提案すると受け入れてくれたりしてたので大変ありがたかった。

 下の子最近終焉を感じるけれど、よくイヤイヤしては世界の全てが嫌になっていた。エレベーターボタンが押したかった、ドアを自分で閉めたかった、とかで良くそんなに泣けますね?ってくらい号泣してはその後の一切を拒否して、あぁこれが例のイヤイヤ期というやつですね…とこちらは遠い目をしてた。


◆識字

 上の子絵本より身体を使って遊ぶ方が好きで文字に興味を持つのが割と遅く、ひらがなの読み書きが出来るようになったのは年中。今でも文章より数字・図形の方が得意な印象。読むより耳で覚えるタイプっぽいなとも思ってる。

 下の子は2才くらいから上の子あいうえお表で遊び出して、とにかく上の子の真似がしたくてくっ付いているうちに勝手ひらがな読めるようになってた。勝手絵本やら図鑑やら広げて読んでるから楽。


◆成長

 上の子は標準サイズで産まれちょっと細身かなと思ったまま成長してずっと平均より背が低い感じ。背の順はずっと前の方。去年大きめで着た服が今年ピッタリという感じで服が2シーズン着れる。

 下の子は少し大きめで産まれてそのまま成長を続けて、平均より背が高い感じ。背の順は後ろの方。夏の初めに大きめで買った服が夏の終わりにギリギリになるから服はあっという間にサイズアウトしていく。

 小さめの上の子と大きめの下の子身長差がどんどん縮まってきており、歳の差の割にあっという間に下の子身長抜かしそう。



親の育て方の影響も全くないとは言えないけれど、子ども特性って結局本人が生まれ持ったものなんだなと痛感してる。

もしかしてうちの子って育てるの楽な子なのでは?と上の子の時に薄々思ってたけど下の子が生まれて疑問が確信に変わったし、別に親の育て方が上手かったとかそういうの全然関係なくただそういう子ってだけだった。


 でも人間難しいもので、上の子を育ててる時の方が圧倒的に神経が張り詰めてて、初めての子育てで緊張していたというか、ちょっと目を離したら死んでしまいそうで乳児期はずっと怖かった気がする。育児ノイローゼとまではいかないけれど、何をそんなに頑張ってたんだろうなと振り返って思う。


 多分この先も2人は全然違った成長をしていくのだろうし、大変だなと思うところと楽だなと思うところもそれぞれなんだろうけれど、当人同士は今の仲が良い関係を維持していってくれたら嬉しい。

いやー、でも性格全然違うと思春期入ったら結構しかったりするかな。この先反抗期とかもあるだろうし、どうなっていくんだろうな。

(何となくだけど厨二病面白いことになるんじゃないかと思ってる笑)



自分一人っ子だったのでそもそも家の中に子ども複数人いることが新鮮だし、子どもそれぞれの個性を間近で見比べるのはとても興味深い。

同じ赤ちゃんでも、同じ年の子でも、全然違うものなんだね。まぁほんと、当たり前のことなんだけれど。


2021-12-27

ハウスコムという仲介業者について

引越しをすることになり、賃貸物件を借りたのだが、このハウスコムという会社がクソだったので、書き残しておきたい。

 

1.出会い

スーモ検索したところ、条件にぴったりな物件発見。取扱業者がそのハウスコムだったわけだが、まだ空いているかメールで聞いたら、空いているとの返事だったので、とりあえず支店に足を運んでみた。引っ越しは決定していたので、その物件を中心にほかの物件も見せてもらって選ぶつもりだった。

 

2.桜物件

来店して担当の人に最初に言われたことが、「実はこの物件、〇〇がないんですよ」と。いやお前が書いている物件紹介には有りと書いてあるだろうが、といったが、「これは誤植だ」と。この時点で、嘘くさい会社なので店を出れば良かったのだが、ついでということで、ほかの物件を見せてもらうことにした。

 

3.重要事項説明書

物件決定後、少し遠方に住んでいたので、郵送で書類対応をお願いしたが、これがクソであった。

(1)書類対応不明

送付状のようなものが一切なく、書類一式をボンと送り付けられたので、どれにサインして、どれを送り返すのか教えてほしいと聞いたら、「WEBでの重要事項説明の際に説明する」といわれた。ちなみに重要事項説明では、ほかの書類説明は一切なかった

(2)重要事項説明書バラバラOK

重要事項説明書が4枚バラバラ書類だった。4枚目に記名、捺印することになっているのだが、こんなホッチキス止めもされていないバラバラ書類に捺印して書類が成り立つのか、と聞いたら、「そっちの方が事務処理が楽なので」、と言われた。

(3)説明担当宅建士が別の人

重要事項説明書には、宅建士の名前が書いてあったが、男性名前だったのに説明には女性が出てきて、ここに書いてある人は?と聞くと、「今日休みなので、私が対応します」と。そんなんで問題ないのかと聞くと、「問題ない」と強く言い切られた。

 

4.物件契約書の嘘

物件契約書の記載要領には連帯保証人実印を押せ、と書かれてあったのに、印鑑証明を送れという指示がなかったので、印鑑証明書は送らなくてよいのかと聞くと、「今回は連帯保証はいらないです」と。いや、記載要領には書いているじゃないか、と聞いたら「だから、今回はいらないんです」と押し切られた。

 

こんな適当対応をする会社東証一部に上場しているのだから驚きである

2021-12-20

SESで2ヶ月の研修受けたアラサーだけど経歴詐称面談練習途中に退職の旨伝えた

親切な会社だったとは思う。なんせ職歴日雇い派遣のみで、29歳で、コミュ障で、偏差値40の高校中退(一応高認のみ取ってる)の生きてる価値のないゴミの様なブラック人材を採ってくれたのだ。

このSES入社した俺は未経験者をかき集めて2ヶ月の研修を行って簡単アプリケーションを作った。そこまでは良かった。その後に、研修内容を2年間のプロジェクト詐称して経歴盛って派遣先に飛ばす面談の予行演習をやらされた。

俺の中で何かが折れる音がした。

人事も研修講師も優しくて悪い人では無かった。日雇い派遣で根っからクズも上辺だけ人が良さそうなクズも見てきたが、この会社の人たちは本当に素朴で人の良さそうな感じの人達だった。が、仕事はしたいが、経歴を詐称して履きなれない下駄を履いてまで食い込みたいとは思わない。何も最初から開発じゃなくても、保守運用なりテスターなり雑用なり、未経験者でも出来る事から少しずつステップアップする気でいた。「経歴詐称して潜り込めたとしても、詐称した経歴に見合う実力も無いし、私自身が就業先で軋轢を生む原因になる。よって会社の信用も傷つける。私にはついていけそうにないので、大変申し訳無いが退職させていただく。」そんな旨を恐怖で震えながら俺は言った。俺が辞める旨を伝えても人事は怒鳴り散らすこともなく、困惑と当惑と悲哀を秘めた表情で引き止められた。「2年以内に退職する場合研修費用100万を返還すること」みたいな誓約書を書かされるSESもあるらしい。俺の所はそういうことは一切なかった

採用者の中で、Java bronzeとITパスポートを取得してきたのは(IT系の中では簡単認定試験ではあるが)俺だけだったらしい。多くの人が躓いていた研修(そうか?)のぺースにも着いてこれてた。一番期待してたから、考え直してくれないか。色んな人を見てきたけど増田さんはやっていけるタイプの人だ。そんな様なことを言われた。経歴詐称してまで働きたくないボロは着てても心は錦のような高潔動機ではなくて、ただただ心が折れてしまった。しかし俺の退職意志は揺るがなかった。

頑なな退職意志を汲んでもらい、本日退職した。

明日から国保に加入して、国民年金手続きもしてこなければならない。

俺この先どうしよう。

anond:20211220001244

美しい国文化伝統を守り、国民不安を取り除くため

一部の方々に多少のご不便を強いたかもしれないが、

あくまでも必要措置であり、配慮保障も十分行われた。

差別は一切なかった認識している。

2021-11-29

祖母宗教

うちの家族とある宗教に入信していた。全国的に展開している宗教だが、名前を聞いてもパッとイメージできる人も少ないと思う。カルト寄りな宗教というわけではなく、教祖の教えは割と真っ当なものだったように思う。祖母が熱心な信者だったが、祖父と両親も毎日のお祈りなどは欠かさなかった。そして僕も物心ついた頃からお守りのようなもの24時間365日肌身離さず着けているよう言われ、毎日夕飯の前にお経?のようなものを唱え、両親や祖父母の言いつけを守り教祖のありがたい教えを聞いていた。子供の頃はそれが当たり前だったし、どの家でもそうしているものだと思っていた。

両親には「うちは貧乏から」と言われて育った。誕生日クリスマスプレゼントがまとめられ、お小遣いや毎年のお年玉の額には常に不満を持っていたような気がする。もちろんうちより貧乏な家庭は他にごまんとあっただろうし、今思い返せばそこまで生活不自由を感じたことはなかったと思う。しか子供ながらに不満に思っていたのは年に一度もらえるお年玉よりも毎月両親や祖父母が宗教団体にしていたお布施の額の方がはるかに多かったことだった。そしてその少ないと感じていたお年玉すら祖母にはお布施するように言われたことがある。祖母いわくお布施をするとそれが何倍にもなって返ってくるよということだった。

祖母家族よりも自分自分よりも宗教を優先する人だった。毎月もらっている年金はほぼ全て宗教につぎ込み、毎月県外の総本山に足を運んでいた。家のローンで家計が苦しいのもわかっていながら家にお金を入れることは一切なかった。幼い頃は祖母のことが好きだった。宗教では色んなイベントをしていて、そこによく連れて行ってもらっていた。うちでは旅行なんてほとんど行くことはなかったが、総本山に連れて行ってもらった時は旅行気分で本当に楽しかった。何千人という人が祈りを捧げていて、子供ながらにスケールの大きさに感動したこともあった。しかしいつからか、何もかも宗教を優先して家族のことを顧みない祖母のことが嫌いになっていった。

僕は中学になる頃、思春期真っ只中だった。例に漏れ反抗期を迎え、その頃は前述のお布施のことに気付いた時期でもあった。夕食の前にわざわざ見ているテレビを消してお経を唱えるのが嫌だった。学校で着替える時に同級生にお守りのことを聞かれるのが嫌だった。年末はいつも唱えるお経が長くなるのが嫌だった。祖母教祖の話を絡めて説教されるのが嫌だった。祖母や両親は宗教の教えに従っていれば必ず幸せになれるよと言った。お守りを持っていれば守ってもらえる、病気も治ると言った。僕は思った。うちは貧乏お金がないのに本当に幸せなのだろうか?貧乏だというなら、宗教をやめてお布施しているお金生活費に回したほうがよっぽどいい生活ができて幸せなのでは?お金が全てではないと思うが、お金持ちの家の方が確実に幸せだ。

高校生になる頃、僕はお守りを押し入れの引き出しの中にしまい、身につけるのをやめた。学校帰りに友達と遊ぶようになり、夜中まで帰らないことも多くなった。夕飯前のお経も参加するのをやめた。お布施の入っている箱から数万円抜いたりすることもたびたびした。祖母はそんな僕とほとんど口を聞かなくなり、顔を合わせるたび嫌みを言うようになった。僕はますます宗教が大嫌いになった。

そんな僕も祖父のことは大好きだった。昔から本当に優しくしてくれたし、毎年年末には二人で2000ピースほどの風景写真ジグソーパズルを作り、祖父の部屋に飾っていた。中学になる頃までは毎年欠かさずやっていて、今年は祖父がどんなパズルを買ってくるのかと毎年ワクワクした。高校生の頃、思春期ほとんど話さなくなってしまった時に亡くなってしまったのであの時はもっと話をしておけばと本当に後悔した。祖父が亡くなった後、祖母邪魔からと言って飾ってあったジグソーパズル祖父私物もすぐに全部処分してしまった。その頃から僕は早くこの家を出たいと思うようになった。

その後は高校卒業し県外の大学に通うため実家を出た。自由になって実家のありがたみを感じたが宗教についての価値観は今でもあの頃と変わっていない。信者たちはそれぞれ宗教を拠り所にする理由があるのだろうが、僕にはやはり必要ないと思った。大学卒業して地元に戻ったが、家族で僕だけは宗教に参加しなかった。

20代半ばで結婚してすぐの頃、祖母が亡くなった。その頃はもう実家を出ていて祖母にもたまにしか会うことはなかったが、祖母最後まで教祖の教えを口にしていて、死ぬことは怖くないよと言っていて本当に幸せそうだった。教祖の教えに「肉を食べると凶暴になる」みたいなのがあった気がするのだが、祖母はそれをみて肉は一切口にしなかった。しかし結局それが根本的な原因の病気で亡くなったんだと聞き、なんとも言えない気持ちになった。遺産はなかった。祖母の通帳の中身もほとんど0に近かった。

しかし、祖母葬式には本当にたくさんの人が来た。ほとんどが宗教関係者で、みんな口を揃えて「祖母には本当にお世話になった」と言った。それを聞いて僕は改めて祖母はたくさんの人に愛されて幸せだったんだなと実感することができた。

僕は現在30代になり子供もできて思うのが、たとえ子供だろうと選択する自由はあって然るべきだということ。宗教を信じるも信じないも個人自由だが、押し付けたりすることは絶対にいけないことだと思う。たとえそれが自分の子供であっても、子供意見尊重しないといけないと改めて感じた。子供の頃の体験は僕に、自分にとって何がベストなのかを常に考え行動することの大事さを教えてくれたように思う。

2021-11-18

anond:20211005054439

元増田です。

需要があるかわからないけど、結果から書くと、ネットで評判のいい大衆店に予約せずに入り、写真指名して経験してきた。

20代で、本気でかわいくて、スタイルもいいし、よくあるパネルに騙された、みたいなことは一切なかった

明るくておしゃべりが好きな子で、この歳で恥ずかしながら未経験だ、と話したら「こっちが緊張してきちゃった」「わたしが思い出になるから精一杯やるね」なんて言ってくれました。

ベッドかマットか選べるシステムだったが、「初めてはベッドがいいよね」と促され、ベッド上でキスしてお互い触ったり舐めたり。

彼女は指入れのやり方まで教えてくれて、(誰かが言ってたこれが内蔵の感触なんだな……)と感心し、ここに挿入すれば確かに気持ちいかもしれないと思った。

いろいろご奉仕されて、無事起ったのでゴムが装着され、そのまま彼女騎乗位で挿入してくれた。

挿入してくれたんだが、こちらのペニスサイズが小さいからなのか(平均サイズより小さい)、ゴムのせいなのか、入っているという感覚がしない。

動いてくれて「気持ちいい?」と聞いてくるんだが、定期的に体重が掛かってくる感覚しかなく、答えようがなかった。

でも一生懸命やってくれてる姿を見て、(優しいし、いい子だな……)なんてことをぼんやり考えていたら、不意にお漏らしするみたいに射精してしまった。

肉体的な快感はなかった。

彼女は急に出て驚いていた。

感想としては、20年前に来れればよかったかな、と。

目の前に全裸美人がいて、多少の緊張はあったが、興奮はしていない自分がいた。

18禁無修正動画を見過ぎたのかもしれない。)

彼女の話にあったのだが、以前若い人が脱いだ時点で勃起してて、洗ったら射精してしまったそうだ(店のルールではそれで終わりなのだが、かわいそうだから時間までやってあげたが、もう一回起たなかったとのこと)。

でもその射精は、強烈な快感を伴っていたのではないか

脳が擦り切れるような興奮と快感は、もう得られない年齢なのかもしれない。

あとは練習すれば肉体的な快感を得られるようになるのかどうかが気になる。

ソープに通えばできるようになるのだろうか。

彼女技術巧拙は当然わからない。

繰り返して快感が得られるなら、彼女に通いたいくらいの気立てのよい子だった(たぶん「良嬢」ってやつ)。

そして、童貞卒業した実感が全くない。

挿入していた感覚がないのだから仕方のないことなのだが。

童貞じゃなくなっても精神的なものは何も変わらないだろう、みたいな予想はしていた。

でも自分卒業したんだかしてないんだか、よくわからない状態になるとは……w

2021-11-17

俺に唯一彼女ができる可能性があったときの話

高校の時に、クラスメイト女子に「増田映画好きやんな?今一番面白そうな映画って何なん?」って聞かれて、めちゃくちゃ見たかったホラー映画タイトルを伝えると「よかったら一緒に行かん?」って言われたので、別に断る理由もないので一緒に行くことにした。

映画館で待ち合わせて、当時は指定席って制度がなかったので入り口で「じゃあ、別行動で」って別れたのね。

これは間違ってるって後にいろんな人から言われたんだけど、ちょっと言い訳させてほしい。

 

うちの父親映画好きで小学校に上がったくらいからいろんな映画に連れて行ってくれたんだけど、父親は「映画中に話しかけてくる人間」が宇宙で一番嫌いだったので基本映画館では離れた席に座ってそれぞれで鑑賞するスタイルをとってたんだよね。で、終わった後、近くのマクドナルドでその映画の話をするのがならいだった。

母親ちょっと厳しい人間だったので、父親と二人で外食するときくらいしかファストフード店に入ることができなくて、マックシェイクが美味しかったのは今でもいい思い出なんだよな。

 

そういうわけで、俺の中で映画は「一人で見るもの」だったんだよね。

父親と行かない映画もよく一人で見にいってた。近所に国際劇場っていう、旧作落ちした映画を2~3本立てで1000円で見られる映画館があって、ラインナップが変わるたびに見に行ってた。

 

今考えると父親以外と映画を見に行くのもその女子が初めてだったので、俺の中でもその子のことがきっと好きなんだったんだろうとは思うんだけど、隣に座って見るって想定はマジで切なかっただって映画だよ?一人で集中して見たいじゃん。

俺は一人静かに一番見たかった映画を心置きなくエンドロール最後最後まで満喫して、外に出てその子を待ってたんだけどいつまで経っても出てこないワケ。当時はまだ携帯なんか持ってなかったし30分くらい待ってて出てこないから仕方なくマクドナルド食って帰ったのね。

で、次の月曜にその子友達に「ありえへん」ってめちゃくちゃ怒られて、その子ともそれっきり。

 

あの時ちゃんと事前にそういう話をしておくか、一緒に並んで映画を見てたら俺に彼女がいた瞬間があったかもしれないのかなと思わんでもない。もしかしたら彼女がめちゃくちゃ話しかけてくるタイプで俺がブチ切れてた可能性もあるんだけどさ。

なんにせよ、そうはならなかったしその後、俺が仕事以外で女子と出かけることもなかったので俺に彼女がいた瞬間はゼロなわけだけど。

2021-11-15

タクシーでのよけいな一言

1年ほど前、平日の夜9時ごろにタクシーを利用した。去年の今頃、妹の家庭内暴力問題になってとうとう警察沙汰になったので大学受験を控えていた私は勉強場所を求めて母の実家避難することになった。

母の実家の最寄駅の前には一貫教育を謳った学校が鎮座しており、またその周辺にはゆったりとした住宅街が広がっている。母も生まれから結婚するまでその土地にずっと住み続けて、駅前学校幼稚園から大学生の間までずっと通い続けていた。

さて、夜9時ごろに私は予備校から実家の最寄り駅に到着した。祖母からタクシーに乗って帰ってきてね」と連絡が着ていたこともあって、そのまま駅前タクシー乗り場からタクシーに乗った。

母の実家は駅から大体徒歩で10分程で着く場所にあり、駅までの道のほとんどが真っ直ぐなので案内がとても楽なのだが、その日はそうもいかなかった。というのも駅から最短距離で家にたどり着くには最後にそこそこ大きな階段を登らなければならず、その階段が危ないからと門の前の車道まで車を回らせて帰って来なさいとお達しが届いていたのだ。

車中ではそんな祖母から心配メッセージが届いていたこともあり、慣れない道を私なりに一生懸命案内していた。

「あ、あの〜。階段の上にある家の前まで行きたいのでその先の道をぐるっと回って頂きたいのですが……」

「そうです!この先の住宅街の道に入ってもらって…」

そんな私の拙い案内でもドライバーさんは一生懸命理解しようと努めて下さった。

しかし、住宅街の道に入った瞬間、ドライバーさんの方から私に話しかけてきたのである

『なんだ〜。この道行くなら「〇〇先生の家を曲がって〜」って言えばよかったのに』

〇〇先生とは上に書いた母の通っていた学校創立者先生名前だ。

『〇〇先生って知ってる』

はい。△△学園の先生のことですよね。」

『あそこ〇〇先生のお家だから。今度からそういえば分かりやすいと思うよ』

『まあ△△学園通ってないと分からないよね』

そんなことを言われながら料金を支払い家の門を開いた。

え〜〜!!???????

私の案内で理解できたならわざわざ訂正するようなこと言わなくて良くない??ていうか人ん家勝手目標にするなよ〜〜「あの赤い屋根の家を…」とかなら分かるけど、何の変哲もないただの民家を目印にするの良くないでしょ〜〜。。。。

今は亡き△△大学で働いてた祖父の顔が目に浮かぶ祖父や母がどれだけその学校や街で生活を営んでいたとしても、私はタクシードライバーさんに嫌味言われちゃうくらいこの町のこと何にも知らないんだな。。

から玄関までの道をとぼとぼと歩く。当時受験生だった私にとってエスカレーター式に受験を終わらせ、なおかつ自動的にそこそこな学歴を手に入れた母は羨望の対象だったので、「△△学園とは縁がない」と断言されてしまったのも切なかった。その時の気持ちも相まってこの出来事をよく覚えている。

高校生の時はよくタクシーを利用していたのですが、今回書いたようなドライバーさんにはほとんど当たったことが無かったので尚更よく覚えていました。舐められたのかどうかは正直分かりませんが余計な一言ではあったのではないでしょうか。ていうかナビ入れてくれ!!〇〇先生の家知ってるなら案内させないでくれ!笑 短距離でなおかつ(説明が)複雑な道を走ってくれたドライバーさんには感謝してもしきれません。が、ちょっと気になっちゃいましたね。眞子さんがタクシーで移動しているという報道を見て、なんか話しかけられたりしてるのかな…と考えたこから思い出しました。

2021-11-08

anond:20211108124426

体調不良というなら、シャニマス声優は内輪で番組を回してるんだからコロナではないのかどうかも告知が必要だと思う。

そういや「体調不良」って言ってるのにこの方面の報告一切なかったな。よく考えたら不思議

2021-10-23

アイドル非行問題って多々あるけど

物心ついてんだかついてないんだかって年齢の頃から仕事して

学校もまともに通えず睡眠時間削ってレッスンや配信をやらされて

自分を利用したい大人に囲まれプライベートまで探ろうとするファンに追われ

それでまともに生活していける子の方が少ないと思う

基本的人権を脅かす勢いでスケジュール詰め込まれてる未成年アイドルたくさんいる

オーディション番組落選の子が「家に帰ろう」って言ってるの見て切なかった

落ちた子は夢破れて家に帰るけど、合格した子にとっては家に帰れなくなる日々のはじまりなんだよな

2021-10-19

突然低気圧に弱くなった

去年までは低気圧頭痛とか一切なかったのに今年(というか今週)になって突然頭痛が起きるようになった。

他に心当たりがないので低気圧からだと思うんだけどこんななんともいいがたいしんどさなんだね・・・

2021-10-16

ネット環境の一切なかった子供時代がなつかしいなぁ

1ヶ月に1回くらい世界規模でそういう日があってもいいかな。

まぁそのことを悪用する人もいそうではあるけど

2021-10-14

anond:20211013222808

ぼる塾のリーダー的な人(名前知らない)が、同様のエピソードを話してるのをたまたまTVで見ました

芸人になるまで、自分容姿をいじられるような人だという認識が一切なかったようです

anond:20211013222808

ぼる塾のリーダー的な人(名前知らない)が、同様のエピソードを話してるのをたまたまTVで見ました

芸人になるまで、自分容姿をいじられるような人だという認識が一切なかったようです

2021-10-13

自分の事を可愛いと思って生きてきたブス

自分の事を可愛いと思って生きてきたブス」の話をさせてくれ、私のことなんだが

まず小学時代からオタク全開だった。

私は自分の見た目に1ミリも興味がなかったし他人という人間にも興味がなかった。

服は親がこだわって買ってくれてたのでちゃんとしてたけど、全く興味がなかったし周りの子達の女子らしい会話にも興味がなかったので友達はいなかった。

ところが当時、学年で上位3本に入るくらい可愛い子(仮にmちゃんとする)が、何故か私の事をめちゃ好きだった。

の子は天然でおっとりしてたのだが、多分私の暗さを「大人しい」と解釈して、仲間意識のもと近寄ってきたんだと思う。

私は他人のこと気にしない人間だったのでクラブ活動オタクしか集わないお絵描きクラブに入った。mちゃん絶対興味無いのに、私と仲良くなりたいが為に同じクラブに入ってくれたりしてた。

しかし当時の私は「なんでコイツいつも横におるねん鬱陶しい」とか思ってた。マジで最低である

ところで私には超絶可愛くて陽キャな姉がいる。

ある日姉が「mちゃん可愛いね」と私に言ってきた。

そこで初めて私は「あいつって可愛いのか」と認識したのである

私には当時から可愛い女は可愛い女とつるみたいんやろ」という偏った概念があったので、そこから可愛い女に好かれるってことは私も可愛いってこと!?」という思考が生まれしまった。

そして中学時代

部活美術部に入ろうと思っていた。

しかし超絶プリティ陽キャな姉が「そこは変な人が多いからやめておけ」と言うのでとりあえずテニス部に入る。

なんでテニスにしたかは覚えてない。多分楽だと思ったから。

今思えば当時の中学生はオタクに厳しかったので、あのまま美術部に入ってたら学校生活死んでたと思う。

そして奇しくも私は、テニス部に揃っていた"学年で可愛いとされる三人衆"と連むようになった。家が近く、たまたま登下校を一緒にした為だ。

3人はまじで可愛かったので、そんなのと一緒にいる私も可愛い!と本気で信じてた。

3人は週替わりに告白されるくらい人気だったのに対し、私は1度もそんな告白されたことない。でも自分可愛いと思ってた。

の子たちが陽キャだったので、学校の有志発表で一緒にダンスを踊るなど身分不相応なこともした。

その時のビデオに、1人だけ明らかにバケモンみたいにデブでブスのやつがいて「誰だ?コイツは?」と思ったりもしてたけどそれでも自分の美貌を信じてた。

そして高校

入学当初、「〇組の(私の名前)ちゃんって子が可愛い!」と一部で軽く噂になり「え〜そんなの噂だよ〜」と謙遜していたが、この頃にはもう自分の美貌は揺るがないものだと確信していた。

あとから知ったことだが実は、同じクラスに私と同じ名前の子がいて、おそらく噂になってたのはその子だったらしい。

ある年の文化祭には、某モデルが私に会いに来た。

どういう事なのかと言うと、実はゲロマブクソかわギャルの実姉がこのモデル親友地位を勝ち取っており、幸いにも姉妹仲が良好だった為わたしも仲良くしてもらってたのだ。

そんな実姉の存在を知らないクラスメイト達から「なんであの人と仲良いの!?」などと詰められてドヤ顔していたが、今思えば「なんでモデルとクソブスなお前が交流あるの!?」ということだ。最もな疑問だった。

大学時代も当たり前のように周りには可愛い子ばかりだった。

ここで異変に気付くことになる。

今まではオタク一筋に生きていた為、異性に興味のキョの字もなかったが、とうとうここで「そろそろ彼氏作ってやってもいいかな」などと思い至ったのだ。

かなり上から目線だが、私の彼氏になりたい人はごまんと居ると思っていたので仕方ない。

ついに行動を起こす。合コンに赴き、街コンに赴き、飲みサーに顔を出し……。

ここで違和感を覚える。

一緒に参加していた友達は、当たり前のように連絡先を聞かれている。なのに私にはまるで一声もかからないのだ。

いや、1人にだけ聞かれたことがある。

上から目線思考はどこへやら、もはや嬉々としてLINEを教えた。しか帰宅後彼から送られてきたメッセージは、ただのサークル勧誘だった。

どういうことだ?

周りに話を聞いてみると皆、ご飯行きましょうやらいつ空いてますかやら聞かれているらしい。

おや?これはもしかして、私はモテないんじゃないか?と、20年以上生きてきてようやく気づく。

ふと、小中高のアルバムを見てみる。

そこには眉毛は薄く目はチベットナギツネのように細く、全体がもう、なんだ、大根みたいなやつが映っていた。

1度冷静になってみて、はじめてわかった。

私ってブスだったんだ。


追記

沢山コメントありがとうございます

色々な意見があり、全て楽しく目を通させていただいてます

本当はひとつひとつに丁寧にコメを返したいのですが、はてな初心者ゆえ「返信とはどうやるんだ?」と詰みましたので追記にて失礼します。

こちらは不意にこれまでの人生を振り返り、ついでに記事にしたろ!ついでにみんなにも楽しんでもらお!と思い、某つぶやきツールのフレンド達に読んでもらうことを前提に綴ったものになります。より多くの人に楽しんでもらえたらラッキーだなくらいの気持ちでここに綴らせて頂いた次第です。

ネットリテラシーガバ女なので、フレンド達は私の顔を承知した上で読むという算段でした。

まり、こんなに閲覧していただけると思わなかったという事です!本当にありがとうございます

まりから足すのは良くないのかな?と思いつつ、確かに色々想像できない書き方だったな…と感じたので、簡単家族スペックだけまとめますね。

・童顔

・二重、タレ目、目がデカい、涙袋

・耳がでかい

オタクサバゲーゲーム以外何してるのか謎

若い頃はつり目、一重、鼻がでかい(今は二重、歳のせいかタレ目気味になっている)

美容ファッションに関心がある

・昔からファッションや見た目に自我があった。母が買ってきた服を嫌がって着なかったり、可愛い友達の真似したりしてた

・顔が父に激似(父は全くイケメンではないけど女の子にするとこんな可愛いんだな、といつも思う)

・「ギャルなのに頭が良い」に憧れて見た目に死ぬほど気を使ってた

オタク嫌い、陽キャ 性格は母似

若いころの母似

・服や化粧に興味がなかった

性格は父似

周りの友達の影響ももちろんあるけど、この母と姉に囲まれたから謎に自分もそちら側だと思ってたのかもしれない……という自己分析

ただ、だからといって自分のことを嫌いになるとか、卑屈になるとか、そういうことは一切なかったです。

しろ人生を思い返した時一番最初に思ったのは、「これ絶対ウケるやつじゃん」でした。

なので、ウケてくださったなら幸いです。

長々とすみませんでした!

楽しんで読んでもらえたなら嬉しいです!

2021-09-29

機能不全家族だった人間恋愛

とにかく母が不倫をする人だった。

母は綺麗だったし、ホステスだったから話も上手で本当にすごくモテていた。

いつも綺麗で生活感がなくて少しガサツで、私に優しい母のことが自慢だった。


そんな母と結婚した父はヤクザだった。手首からふくらはぎまでびっしりと完成された和彫の入った本格的なヤクザだった。

父は優しかった。私と母や、カタギに暴力を振るうことは一切なかった

私への教育費は惜しまずに注いでくれた。


私はあの歪で、一般からしたら終わった家族のことも愛していたし、感謝していた。

自宅に帰ってこない二人、家事もしないので毎日ゴキブリ蜘蛛の這うゴミ屋敷で、帰ってくる二人を待っていた。

5歳くらいからその記憶があるので立派なネグレクトだと思う。


ある日、母が私を呼び出して「好きな人ができた」「あの人と離婚がしたい」と言い出した。

戸惑っていたら「あんたは実はあの人の子じゃない。前の旦那の子。今まで黙っててごめんね」と言った。

そうだろうと思った。

私は父に一切似ていないし、愛着を持たれた感覚もなかった。育ててくれたことには感謝しているけれど。


そうは言ってもヤクザの男から逃げるのは大変なことだった。

バレないように夜逃げ資金を貯めた。母さんは弱い人だから、私が助けてあげないとと思って大学に通いつつキャバクラで働いた。

やがて貯まった資金を使って夜逃げは実行された。


新しい家で暮らしていくうちに、母の彼氏やその子どもが入り浸るようになった。

なんだこれ。と思った。人生ってこれなのか?と思った。

就職もできたし、まあいいかと思った。


ある日母が不摂生による病気で倒れ、救急車で運ばれた。

母の彼氏に連絡をしてあげようと母のスマホLINEを開いた。

そこにはおびただしい数の、男性とのLINEのやりとりがあった。

中には直接的な表現セックスが楽しかった話もたくさんあった。

私のことは、家事をするえらい子と言っていた。


それをみてそのまま、不動産屋に行き、家を契約して自室のテレビとベッドだけを持って一週間後には家出をしていた。

新卒、一応大手社員になっていてよかった。



家を出たからもう8年。あんまり記憶がない。

彼氏もできた。すごく優しくて愛情の深い人。

でもなんか、私という人間恋愛セックスをすることが酷く気持ち悪いと思う。

中年セックスするという様子に大きなトラウマができちゃったんだと思う。


なんかお母さんは結局ヤクザのお父さんと再婚したんだって

じゃあ私のがんばりとか辛さってなんだったんだろ。

仲良くやってくれるならもうそれでいいんだけどさ。

よくねーか。

セックス恋愛ももう無理かもしれない。

彼氏になんて言おう。結婚とかしたいって言ってた。彼の人生無駄にしちゃった。

彼氏は悪くないから、申し訳ないな。


もうはやく80歳のおばあちゃんなっちゃいたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん