はてなキーワード: 錯覚とは
本当はやりたくないのに話し合いやカウンセリングなんかで
やる気を無理やり出すようなセックスで承認欲求満たされるわけねーだろ
その瞬間は満たされたと錯覚するかもしれん
しかし、しばらくしてまたしたいね、とお互いに求め合うようにならないのなら
そんな承認は偽物だ
お互いが求め合うから自分が相手にとって必要な価値がある人間だと
実感できるんじゃないか
もう本当に神が作りたもう最高傑作。
おっぱいは大きいのも素晴らしく、また控えめなのも素晴らしいが持論だったのに、精神をねじ曲げられてしまった。
サイズはDとEの中間くらいで、形としてはミロのヴィーナスにとてもよく似てるんだけど、もう少し乳首が前を向いてて、そこが素晴らしい。
お風呂入る前とか、こないだまで暑かったのでしばらく観察させてもらったり、讃美の詩を詠ったりさせてもらってた。
少し恥ずかしそうにへへんと胸を張ると乳が少し上を向いて、それも大変に趣深い。
これから冬になって厚着になると寂しいが、冬眠から目覚める春まで我慢をしよう。
AVでそれこそ千以上の乳を見たのだけど、これほどまでに完璧なフォルムと頭輪房比率は嫁以外で出会えたことはない。
むろん触り心地も素晴らしい。
軽く反発するのだけど、十分にやわらかく指が潜る。本当になんなんだ。どう言う物質でできているのだろうか。
味はもちろん無味であるが、体臭のラクトン系の甘い香りが味を錯覚させる。俺も錯覚する。
あー。好きで好きだ。
そして!
そしてやっぱり気になる
NIKKEの課金パック何があるのかな?って見るだけ見てみようと思って、
私は絶対に絶対に『ステラーブレイド』とのコラボでイヴがくるまで絶対に課金しない!って決めたでお馴染みってことは周知の事実中の事実だしさ。
でも本当に本当に見るだけよ見るだけ!
課金はもちろんしないけど、
私!
パンドラの箱を開けちゃったみたいな気分!
ぱかーん!
そしていろいろ見てみると、
その中で得になんか誘惑を誘うような煌びやかな課金アイテムがあんの!
30DAY補給品パック800円とキャンペーンクリア3200円。
これめちゃお得じゃない?
つーか今買っておかないと損するんじゃね?って思わせて錯覚に陥らせる作戦!
実際もうこの2つは絶対にお得!って
数学なんて一所懸命勉強しても世の中の何に役に立つか分かんないわよねー意味ないわーなんて言うけれど、
初めて私の中で世の中で数学やっても意味ないじゃんを地で払拭する事態なのよ。
このお得な2つの課金アイテムに限っては1円で3ジュエル相当の値になってるのでお得じゃない?
私割り算間違ってないわよね?
こう見えて割り勘の女王なのよ!
30DAY補給品800円パックは30日間100ジュエル毎日もらえるってやつ。
キャンペーンクリア3200円はチャプターをクリアするごとに10回まで800から1000ジュエルもらえるらしいの!
明らかに得じゃね?いや得なのよ。
私初めて生まれて初めて割り算したわってぐらいの衝撃!
きゃー!社長安ーい!って夢グループばりのそれ級にそう思うわ。
1ジュエルが何円になるのかしら?っての。
こんな誘惑に惑わされたら、
実際にお得感を知って計算してしまうとこれ今課金しておかないと損じぇね?って思わせる作戦に。
でもNIKKEで儲かったお金で莫大な開発費をつぎ込むことが出来て『ステラーブレイド』が完成させたのだとしたら!
多少のお布施としてNIKKEに拝んで課金しても悪くはないわよね!ってよからぬナイスなアイデアが私の中で張り巡らされるの。
私はぶんぶんと顔を横に振りながら、
絶対『ステラーブレイド』とのコラボでイヴがやってくるまで「待つんだもん!」って確固たる意志をここで強く強く括弧でくくるほど強く表明するの!
つーかこれで、
コラボやるかもーって言っておきながらやんなかったら怒るわよ!
だれに!?って感じでもあるけれど。
でも、
明らかに考えて
30DAY補給品800円パックは早期にゲットしておく方が得じゃね?って
誰がどう考えても、
ひっくり返っても逆立ちしても、
お得なのよね。
いや、
『ステラーブレイド』のイヴがNIKKEにやってくるまでの我慢!
いつになるか待ちきれないわ!
まあ今日は数学がいかに日常に役に立つかって少しお利口になるお話で、
す!凄いわ!
ChatGPTちゃんで
何が一番お得?って尋ねたら
ああ、
そんで、
本当にChatGPTちゃんが言ってることが正しいのか、
私も割り算をしてみたワケなのよ。
世の中こんなに割り算が役に立つとは予想もしなかったわ。
家を出発する兄と弟は玄関を出ていきなり2人ともそれぞれ逆方向に向かって走り出す!って
それは青雲!
なんだか今日は割り算を使ったアカデミックなお話になっちゃったわね。
たまには私も賢いところを
トミーフェブラリーさんの掛けている赤いフチのメガネをかけながら
クイッとメガネを上げる仕草をして賢さをよりアピールする次第なの。
こんなことを書いて私はなんとか、
課金したい欲を紛らわせているところよ。
早くイヴきてー!って感じだわ。
うふふ。
バラエティーに富んだ具で私を満たしてくれるわ。
朝の美味しさは元気の源よ!
最近またやっぱり朝寒くなってきたので、
NIKKEを立ち上げながら資材回収しつつ沸かすお湯のホッツ白湯ストレートウォーラーは格別な味よ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
Web漫画が無い(https://anond.hatelabo.jp/20241025190620)と言われたので新都社に限定して書いてみたいと思います。
この為にアカウント作った新米増田なので見やすいように記法整理できていないのはご容赦ください。
思ったより長くなりそうだったので追記で何とかするかも
定義はオリジナル(https://anond.hatelabo.jp/20241012181121)のレギュレーションに倣って
作者一人につき一作品、後世の作家への影響、社会的な影響を重視とします。
とはいえWeb漫画自体の歴史が長くないので、同時期作家への影響度合いを考慮ポイントにしています。
なお順番は思いついた順です。過去に掲載されていたが、現在は掲載されていないものなども含みます。
また、作者名については著作時の名義を使用しています。本投稿時点で商業での名義や別名義がある方もおられますがご了承ください。
誤字脱字衍字等ありましたら申し訳ありません。
新都社(にいとしゃ)は誰でも参加可能な自作漫画と自作小説のコミュニティサイトです。
一般通過読者
何でも読む悪食、とはいえ界隈が狭かったので作者読みだったりするのは一部作家くらいしかできない裏返しでもある。
ルーズリーフにシャーペンで描いている漫画の画力が10段階中で3くらいの感覚で画力については語っています。
2007年頃から2015年頃によく見ていた。以下の内容に異論あると思いますが是非お勧め教えてもらえればうれしいです。私は書いたんだからさ(同調圧力)
名前からどうしても忌諱してしまうと思われるが、原作も新都社の文藝となっており当時の話題性は高かった。
YOKO先生の前作品である痴漢男もスレが原作にあるものの、画力や隙間のストーリーの作りこみ、あるいはギャグが非常によくできていた。
以後の活動ではジャンプに連載作を持つ等、出世を果たしている。
どちらかと言えば作者による選出
漫画を論理的に考えて組み立てて作っている。後述のONE先生と共に裏サンデーのメンバーでバトンリレー漫画を作成した際に
どうにもならない?大風呂敷を何とか纏めたりするなど仕切りの面が有るが、Web漫画家は自由奔放だったり繊細な人が多いので顔役的な立ち回りは非常に重用されたことと考えられる。
以後の活動では、某たらこの漫画を描いてバズったりしているらしい。
新都社作品はアマ作品が多いのでどうしても商業誌に慣れている人からすると苦痛ともいえるほどの絵、MSペイントで描いたんか?みたいなものもある
ワンパンマン(ONE作画)についても1話は一般人には読むに耐えないようなものかと思われる。ただし、新都社においてはこのクオリティは高い側に属し、なによりストーリーが素晴らしかった。
当然アンパンマン系の二次創作については他にも多数あり、作画がこの時点で上回っていたものも他にあったが最終的に作画がつくことでメディアミックスも果たし、アニメの原作も複数担当するなど出世を果たした。
新都社作品の多くはストーリーは良いのに作画が商業誌が要求するラインに届かない/担保し続けられないため商業に乗れなかった人が多かったが、
原作としてつくことで花開いた新都社作家も多く、その先駆けともいえる。
スターシステムを活用し物語の奥深さを出している。作画/ストーリーどちらも申し分なく、その性癖を除けば万人受けすることだろう。
ただ、その性癖ゆえに売れている面もあるため、マーケティング的に仕方ないとも思う。
以後の活動では、メディアミックスや多くのアニメを送り出すなどしている。
作画カロリーを減らしながらもストーリーの1つ2つ捻った展開がその才能を感じさせた。
どうしても斜に構えがちなWeb漫画家はその掲載方法の故かストーリーが難解すぎたり破綻することも良くある、
しかし捻りがありつつもわかりやすいストーリー、明かされていく設定が他の作者にも学びがあったように思う。
以後の活動では、癖に全振りした異種族レビュアーズのヒットを出すなど精力的に活動している。
性癖が…とはいえ掲載している作品の数とコメント数から考えると同作者を挙げるのは必然である
また作品のクオリティは高く、丁寧な線から紡ぎだされる物語は非常にグロテスクな内容ながらも絵画を見ているかのような錯覚に陥る。
しかしながら感情に素手を突っ込み揺らすようなものもあり、その多彩な作画力はやはり癖のなせる業(ワザ/ゴウ)だと思われる。
個人的にはレギュレーション面で同先生の他作品だが、先生の作品として導入に見るのにはテンポの良い作品。
ジャンプのお家芸的な男の子大好きを集めたような作品。意外と正統派な作品が少ない新都社作者にとってこの作品の作画/ストーリーの影響は避けられないだろう。
その気になれば真似できそうな絵やストーリーだがきちんと読めるように落とし込んでおりクオリティが高い。
ヒロインを…というくだりを"シュミ"レーションした作品として類をあまり見なかった作品。Web漫画は作り直せる利点が他の作者にも影響があったと思える。私はどっちの結末も好き。
人狼系は一時期流行があり、現在においても類するものがあるが新都社でも本作品が光っていた
他にもたくさんありますがキリが無いので思い出したら追記します。
ランキングのトップの作品(侠,K)に関しても影響度はあると考えられるが、そのクオリティが評価されている面が強く
個人的には独自のストーリーと限られた画力でどういう風に見せていくのかというところが他作者への影響度に強く関係しているとみている。
Web漫画自体が結構独自色が強いものであるため、あまり影響軸で語るのは無理があるのかもしれない。
また歴史の部分を語ってしまうと新都社に対して裏サンデーやとなりのヤングジャンプ、ジャンプ+といった投稿する場の移行があるため
初期のころのメンバーくらいしか上げにくいという問題もある。つまり、2陣3陣目といったところが居ないためフォロワーみたいな観点で計測しにくい。
あと、改めてみたらやっぱり閉鎖してるものが多かったりして…無料HPサービスの閉鎖と共に消えた作品とかもあってなかなか悲しい
はやくよめよめ いのちあるうちに
9月末に総裁選で勝利を収めてからの石破茂の立ち回りが良くなくて、選挙に負けそうな情勢が報じられている。石破茂が選挙で勝つためには、小泉純一郎のように「旧来の自民党を壊す反主流派の空気読めないおじさん」としてプロレスを演じるしかなかった。
総理選出後の写真撮影で麻生と揉めた(揉めているように報じられた)のは、あれはむしろ良くて、あんな感じで麻生や旧安倍勢力の高市早苗あたりに喧嘩を売りまくらなければいけなかった。そしてアンチ石破茂からの批判が轟々と渦巻くカオスの中で国民の注目を集めて勝ちに持ち込まなければいけなかった。日本人は祭りが好きなのである。改革を謳う奴らが喧嘩や揉め事を起こすのを恍惚として眺め、自分が「歴史の分岐点に立ち会っている」という束の間の錯覚に酔いしれたいのである。
その点、小泉純一郎は凄かったと思う。
https://www.futari-story.metro.tokyo.lg.jp/calendar/20241020/
・参加費1000円
・ホテルの式場に集められる
・男女4:4の8人が1グループ
★男性側の年齢
40代:5割
30代:4割
20代:1割ぐらいでした
40代は45-49歳
30代は30-33歳
という感じです
「皆さん立ってください!これからあなたたちにアドバイスします!」
もうこの時点で嫌でした。5分ぐらい立たされました。
自己紹介シートの自由記入欄の内容は2つありました。難しかったです。
2,今年やってみたいこと
悪い点 あと2か月で2024が終わる
ちなみに東京都の好きな場所はスカイツリー・浅草などが安パイでした。
この後一緒に行こうと言えるからです…ただしそんな男はいませんでした。
★卓にいる男性
4人1グループで計16人話しましたが、どの卓もだいたい構成は同じでした。
・自分語り男1
・フリー枠2
運が良ければフリー枠に”女性と目が合わせられ、会話のキャッチボールができる男性”がいました。
体感フリー枠の中から1/4ぐらいで出会えるため、女性陣の間では『Sレア』と呼びかなり好感度が高かったです。
というより実際SSレアの男性などいないので、精神が摩耗した女性陣はSレア=優良物件と錯覚していました。
お見合いの後、「男女の共通点を探し出そう!」というゲームを何回か行いました。
婚活アドバイザーはここで「ゲームだからって真剣になりすぎる人がいますがやめてくださいね~w」と心配していましたが、真剣になるほど面白いゲームじゃないです。
【ゲームの内容】
お題 『みんなが好きな食べ物を決める』
1分ぐらいで全員の意向が決まる
「カレーや餃子って苦手な人少ないよね」「ここの卓は苦手な人いないからそれにしよう!」
↓
ーーー終ーーー
↓
↓
上は『かなり成功例』です
私の女性陣チームは明るくて声が通る方と一緒だったので、和気あいあいとお喋りできました。
他のチームを見るとお通夜みたいな雰囲気だったり談笑しているところがあったりと卓によって差が激しく、まあゲーム内容に問題ありだもんなという気持ちです。
★トイレ休憩(15分)
会場はガンガンに冷房が効いていたのに、トイレが3-4階の2フロアで計5部屋しかなくて社会的な死を経験するかと思いました。
スタッフに「列整理します!無線で別の階の方が空いてると連絡が来ました!すぐ移動してください!」と3階と4階を階段で何回も往復させられ、東京都による『机上の空論』を体感してきました。
【2部 花やしき】
婚活アドバイザー「皆さんお待ちかねの花やしきです!」「安心してください、これまでマッチングしてない男女で行きますよ!」←はぁ?
都庁の粋な計らいにより、全く喋ったことのないおっさん達と遊園地に行くことになりました。
私の卓にはハンターハンターの陰獣みたいな4人(40代)が現れ、絶望でした。
蚯蚓(49)→僕はいま楽しいぞ!聞け!と大声で会話に割り込んでくる
蛭(45)→見た目が50代後半
病犬(48)→ネイルにラメ入ってるんだね、僕の爪は磨いてるだけなのにこんなにきれいだよ?とアピールしてくる
豪猪(43)→分厚い辞書を持ち歩き資格取ってるアピールしてくる
陰獣たちも問題ですが、一番の問題は”一緒に行く人間の名前が誰もわからない”です。
ここに来る人間どもは指示されないと動けません。
いまこそ婚活アドバイザーが「まずは皆さん自己紹介をしましょう^〜!」とか言うべきだった、都庁の読みが悪い。
結局、会場→花やしきまでの間、全員無言でした。
ちなみに病犬(48)はネイル以外も個性的ファッションだった為、日テレとフジテレビの二大巨頭に「撮影させてください!!!!!」と熱心に声を掛けられていました。
花やしきは営業時間後だったので、クレープ屋とちょっとした軽食が売っている売店だけ営業していました。
陰獣たちはホテルに3時間拘束され腹が減っていて周りが見えなかったのか、花やしきについた瞬間、「空いてるクレープ屋でいいよね!」(散ッ!)(シュバッ…)と勝手に並び始め、女性陣が戸惑っている間にクレープを貪り始めていました(当然自分の分だけ買ってくる)
ここで女3人で「よし、見捨てよう!」と意見が固まり、花やしきは女だけで超~~~楽しんだ。
【総評】
とってもたのしかった、女の友情は生まれたが恋は生まれなかった。
全体的に良かった点ですが、男女ともに異臭を放つ人がいなかったです!
【マッチングしたいと思った男】
・目を見て話をする
【見捨てた男】
・爪自慢男
・陰謀論を唱える男
・何でも褒めておけばいいと無理する男
(カーキ色の服の子を「東京都の色だからカナ?イチョウの……知ってる?」と褒めてた)
・僕、空気読めないですかね?と聞く男
・どこ住みか詳しく聞いてくる男
・駅までストーカーしてくる男
追記:めざまし8のYouTube映像に出演されている方への誹謗中傷とも取れる意見が見受けられました。
朝晩寒く、冬めいてきましたね。
僕は季節の変わり目は体調を崩しやすく
例にもれず、連日鼻水垂らしています。
https://itest.5ch.net/subback/river
ですが、僕が少し意外だったのが
『悲観論』を論じている人の多さでした。
しているよ!という変化そのものであって
ので、少し意外でした。
変化の一つですが、
かなりびっくりしました。)
-----------------------------------------------------
狭まっていくというものではないと思う
大きな理由の一つに
みなさんは、どんな絵を『良い絵』と感じる
でしょうか。
『躍動感がある』
『色使いが綺麗』
『完璧な構図』
『その絵の向こうに自分を見ることが出来る』
だと思っています。
よくかけているという他に、その絵を
今思っていること。これからどうしようかなど
まるで写し鏡をみているように、絵を見て
ような感覚になる。
もちろんそれが良し悪しの全てではないですが
そんな絵が、僕は良い絵だと感じることが
多いです。
-----------------------------------------------------
見ていようと、その絵を媒介にして、
写し鏡にして自分自身を眺めようとするのです。
あっても、僕はまったくその側面がなく
その場その場で消費されるだけの絵なのか
というと、そんなことはないと思います。
その絵を眺めている時、
うちに、このカードを手に入れた経緯や
対戦の思い出。友達とのやり取りや、
あるでしょ??
いつの間にか誘ってくれるかどうか。
それが絵の役割として大きいと僕は
思っています。
役割を果たすことができるでしょうか?
僕はおそらく、なかなか難しいと思っています。
『ああこの人は、色々あってこういう作品を
描いたんだな。俺もこの人と同じような
ことが過去にあったなあ。』
『この人はこういう答えを出したのか、
すごいなあ。俺も負けずに頑張らない
とな...!』
など、自分に置き換えて考えることが
しやすいのではないでしょうか。
もしくは疑われる作品については
『無料で読めて嬉しいとは思うけど、何の苦労も知らない
すぎないんだよな....。すごい時代だ。』
心のどこかで覚めている部分が邪魔をして
やはり鑑賞者側の拒否感が強いのです。
ことなく、その場その場で消費される
しれません。
いく過程にすぎません。
という危惧は、そこまで持たなくても
良いように感じています。
-----------------------------------------------------
漫画村があるよ。という例を挙げたまでです。
日夜激しい論戦....というか、半ば喧嘩みたいな
感じで言い合いがされています。
0:100の議論をする段階はすでに過ぎて
いると思っています。
というか、仮にその段階だったとして
その流れを止める力にはなれなかったでしょうし、
そんな暇があるのだとしたら、僕は現役の
その辺は役割分担です。
何か大きな変革が起こったとして、
その変化をどうやったら面白く利用できるかを
考える人たちな気がするんですよね。
僕が漫画村について『警戒(Abemaに出た時に
今更無いかのごとく、もしくは無くせるかのごとく
ふるまえというのは、無理があるでしょう?
良い例えかどうかは分からないですが、
いるとしたら、水が迫ってくる前に住める場所に
移住することを考えるでしょうし、なんなら
水位が変わって海岸線が移動するなら、逆にその
死ぬだけです。
確かに今の漫画村は違法アップロードのURLだけを掲載することの法解釈の問題など、大きな問題を
ものが少ないのは確かですが、
無くなるのかといったら、それはないと
僕は思います。
無くすのではなく、みんなにとって利益のある
正直なところだと思います。
僕もできれば、そんな状況でこの問題について
言及して、あえて蜂の巣になりにいくようなことは
したく無いのが本音なのですが、
冒頭の動画では、
あるよ。』
『全部が沈むわけじゃないけど、こっちに来るなら
言うまでもないですが、
含まれていませんね🍀
休みの日は、大抵家で過ごした。掃除をしたり洗濯をしたり、たまには料理を作ったり。あとは布団の上に寝転がってスマホに熱中する。熱中などと言ったら、好きでやっているようにも聞こえるかも知れない。しかし私の場合、スマホに触るのは、どうにもならない虚しさから逃れるためでしかない。何かをするよりも何もしないでいるほうが難しいのだ。不安という魔物に追われて逃げ惑う姿は、傍から見れば実に滑稽にちがいないが、誰かに咎められるわけでもない。安全な家の中で、私はひたすら自身の孤独と格闘する。
今も昔も、おにぎりを三角形に握るのは、私の唯一の特技と言って良いだろう。毎日、朝食に欠かさずおにぎりを食べたものだった。職場近くの公園のベンチに腰をかけながら。聞こえてくるのはスズメの声だけだ。砂場も遊具もあるから、昼になれば児童が興を添えるのであろうが、今は散歩する人さえ通らない。朝の光が木々の梢を透かしておにぎりを含む私の頬を照らしている。春や秋にかぎらず、夏は額に汗を滲ませながら、冬は寒さに身を縮めながら、私は1年中ここで朝食をしたためるのである。不思議なものだ。外に出るのも億劫がる子供だったはずが、大人になって公園が好きになるとは、いったい何の因果だろう。家と職場の中間の、誰にも煩わされない微妙な距離感の上に安住できるひとときは、私にとって最上の幸福だった。
いつからか、公園にひとりの女性の姿が見えるようになった。出入口のあたりの、植え込みを囲うコンクリートの上に腰を下ろし、足を組み、あたかも「考える人」みたいに頭をやや傾げながら、スマホを覗き込むように見ている。ベンチに座る私の位置からは、対角線上に進んで30メートルくらいは距離があるだろうか。顔は判然としないけれども、ショートカットで、すらっとしたきれいな身なりをしている。歳は私よりもいくらか上だろう。おにぎりを食べ終わった私は、職場へ向けて公園を後にするのであるが、その際、かならず女性の前を通ることになる。女性は相変わらずスマホを覗き込んだまま通行人の存在には無頓着である。私が家で熱中するのとはちがって、彼女のスマホへの接し方はどこかしら優雅で、気品があり、悠々とした感がある。当時シェイクスピアの作品を読んでいた私は、いつしか心の中で勝手に彼女を「ジュリエット」と呼ぶようになった。
ジュリエットは、来る日も来る日も同じ姿勢をしていた。服装も、もちろん日毎に異なるとはいえ、上品で垢抜けたところは、いつだって全然変らなかった。そして常に私には一瞥もくれなかった。おにぎりを食べながら、横目でちらと様子をうかがうと、昨日の光景と寸分も異ならない。前を通ろうとすると、心もち身体に力が入るものの、ジュリエットのほうは我関せずといった風で未だスマホを覗き込んでいる。私が春夏秋冬おにぎりを頬張るのと同じように、彼女も季節の別なく自らを貫くのである。ただひとつ異なるのは、私ひとりだけが、彼女に勝手に名前をつけ(まさか彼女は私を「ロミオ」と呼んではいまい)、家や職場からの逃げ場となっている公園に突然現れた女性を、妙な存在として気にせずにはいられなかった所だ。
幼い頃から、友達と遊ぶのも気が進まず、家庭の中にも居場所がないと感じがちな、さびしい少年だった。勉強はできないし、かけっこをしてもビリが定位置。学校に好きな女の子ができても、ばれないように取り繕うのに必死で、感情を表すのを恐れるばかり。そのまま体だけが大きくなり、大人と呼ばれるようになった。ひとりぼっちの自分が見つけた幸福の空間に、見知らぬ人が入り込んで来て、今、どうして嫌な気持がしないのだろう。ひとりで遊んでいるところに友達が来ただけで逃げてしまうような子供だったのに。私はやはり大人になったのだろうか? 考えれば考えるほど、むず痒い気がして、やりきれなくなる。この感情が一体何なのか、自分にもよく分からない。くだらないと思って何もかも打ち消そうとするけれど、朝日の下の残像が瞼のうらに貼り付いて離れない。しかも彼女は微動だにせずあそこに座っている。雨の日も晴れの日も、世の中がどのように移ろおうとも、ここだけは同じ時間が流れていた。ふたりの男女がそれぞれの世界に住みながら、公園という場所だけ共有している、夢の中のようなおぼろげな時間が。
私がその公園を最後に訪れたのは、退職した日であった。冬用のコートを着たジュリエットは、寒さも忘れてしまったみたいに、その日もいつもと変らずスマホに夢中になっているようだった。が、おにぎりを食べ終わり、いよいよ出勤しようと出口を抜ける間際、彼女の頭がほんのすこしだけ上がって、こちらを見たような気がした。馬鹿馬鹿しい。気のせいに決まっている。もう会うことはないと悟った私の感傷が起こした錯覚というものだろう。でも、当時の私には彼女の視線が重たく突き刺さるように感じられてならなかった。あの一瞬間が長い年月を経た今になってもよみがえる。私の生活はあれから少しも変っていない。休みの日は、掃除洗濯料理に、それから不安に苛まれながらスマホをいじるだけ。スズメの声と、朝の光と、おにぎりと、ジュリエットと。——遠く過去の記憶のなかへ去っていくあの日常が、時々私には恋しくてたまらなくなる。
「ユキを、抱いてくださいまし」
その一言を発したのは、目の前にいる黒犬の獣人少女、ユキ・ミナトであった。彼女は深々と頭を下げ、黒い犬の耳がぴたりと伏せる。その姿は、小さな体をさらに小さく見せ、どこか哀れで、同時に愛らしさを感じさせる。耳と同じ黒色の短い髪がふわりと揺れ、その瞬間、まるで甘い香りが漂ってくるような錯覚さえ覚えた。ワンピースから伸びる尾は、緊張から小刻みに震えていた。床に伏しているその尾の動きさえも、どこかけなげで、痛々しい。
「どういうこと?」と、俺は静かに返すが、心の奥底では彼女を抱きしめたい衝動が込み上げていた。ユキは、友人であるチート転移者の奴隷である。その立場を思うと、迂闊に手を出すことはできない。それでも、どうしても心が動いてしまう。
俺自身も、かつては勇者召喚に巻き込まれた一人だ。チートスキル【鑑定】と【自己改造】を与えられたが、それが魔王討伐に向くわけもなく、今は商人としてなんとか暮らしている。しかし、今ここでの問題はそんなことではない。目の前にいるのは、あのユキなのだ。
彼女は、黒犬の獣人だ。犬耳と尾が特徴的だが、その外見はほとんど人間と変わらない。そして、その人間離れした美しさに、俺はいつも圧倒される。あの大きな黒曜石のような瞳、ふっくらとした唇、肩まで切り揃えられた黒髪――どれもこれもが、完璧なつくりもののように美しい。しかし、彼女のその美しさの裏にある生気が、彼女をただの人形とは違う存在にしていた。
ユキは、かつてはみすぼらしい奴隷であった。俺が彼女を見つけた時は、名前さえも失っていた。ただ、彼女の運命が変わったのは、主人である亮ミナトによってである。彼は、優しく、愛情深い男だった。自分の食費を削り、ユキに食べさせるほどで、回復魔法を持っていながらも、彼女のためにそれを使わず、ただ純粋に彼女のことを思っていた。
彼女はその愛情に応え、奇跡のように美しく成長していった。今のユキの姿は、その努力と愛情の結晶である。しかし、その美しさを目にするたびに、俺の心には複雑な感情が渦巻く。彼女は俺の手が届かない存在であることを、いつも痛感させられるからだ。
ユキと亮の関係は、奴隷と主人という枠を越え、いつしか恋人同士のようになっていった。俺があてがってやったにもかかわらず、その仲の良さは、どこか気味が悪いほどであった。彼らの関係に、俺が口を挟む余地はない。いや、そもそも口を挟むべきではないのだ。だからこそ、俺は静かに彼女の言葉に耳を傾けるしかない。
「抱いてくださいまし」
その言葉が、どこか遠く、そして深い場所でこだまする。彼女の純粋な瞳の奥にあるものが、俺の胸を強く締め付ける。それでも、俺はただ冷静を装い、彼女の言葉の意味を探ろうとする。
なんで一部の男性は女が「キモい」という言葉を使う事に対して、ああも被害者面が激しいんだろうか?
それこそ言葉狩りじゃないか。個人のお気持ちにすぎないと思うならば、それこそスルーすればいいのに。
大騒ぎしているタイプの男性達が普段からポリコレとか気にして差別表現全般に対して批判的ならまだ分かるんだけど
どう見てもそうじゃなくて、その反対のタイプばかり。
いや、理由は何となく分かるよ?「俺を拒絶する女が許せない」んだよね?女の言う「キモい」を、性交渉への「NO」に置き換えて憤ってるんだよね?
「キモい」という言葉が、虫や蓮コラに対するのと同じ、特に攻撃性も悪意もないニュートラルな言葉だと認識出来ていない。
それによって1ミリも不利益はもたらさない筈の、女のNOを何故か攻撃だと受け取っている。攻撃しようとしているのは自分達の方なのに。
女を自由に扱って加害する事が、自分達に与えられた当然の権利だと錯覚しているから。
通りすがりの女子高生に対して家に来ないかと言って断られたら暴力を振るったおっさんとか、
小学校の席替えで隣になった女子に泣かれたという都市伝説とかも同じ。
村上春樹という、どちらかというとリベラル寄りの、普段は今年もノーベル賞取れなかったざまあとネタにして笑っているタイプの作家が対象であっても
男の子を育てていると、女の子の方が大人しいし落ち着いているし周りと調和も取れていて生物的に優れてない?社会に出ると偉い人の男性比率は高いし、本当になんで?
https://togetter.com/li/2448652
そんなもの、大人しくて落ち着いていて周りと調和も取れている男が「偉い人」になっているかどうか考えればわかりそうなもんだが。
そもそも「生物的に優れて」いれば出世するはず、って前提がおかしいんだ。
むしろ、そこまで出世するのは運が異常さかどっちかが振りきれた個体が多い。男女問わず。
生物としての優劣と資本主義社会の中での勝敗はまっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく別物だから。
人間が数百万年野生生物として進化する過程で獲得してきた個体間の優劣と、たかだか5000年程度しかない文明社会ゲームでの才能とが一緒なわけがない。
ここがわかってないから、優秀であれば社会で勝つはず、と間違った前提にして議論してしまうんだ。
ガラスの天井論やら弱者男性論の議論の相当部分はこのあたりの錯覚を切り分けられなくて引き起こされてると思う。
どいつもこいつも資本主義社会での勝ち負けを価値観にまで内面化しすぎ。
ずいぶん前に似たような会話したので、あくまで自分の考えではあるけれどコピペしておく。
https://anond.hatelabo.jp/20221127154518
『将棋でも囲碁でもチェスでもオセロでも、頭脳競技で女性が世界一ってジャンルあるのかな?』
に書き込んだこれ。
≫脳の性能差という意味では男女差というのはほとんどないらしいな おそらく社会的な要因のほうがはるかに大きいだろう
能力の平均はね。ばらつきは圧倒的に男の方が大きい。
≫脳の性能、パフォーマンスの話だよ それに関して男女差はないって話 それ以外の話してたことある?
それは俺も否定するようなことを言った覚えはないぞ。
ただ定型でない比率は男の方が高く、そのうち「たまたま」能力が有利に働く場所を見つけ出したほんの一握りの男だけが目立っているから(そして「男の方が機能が平均して高い」なんて言われた気に勝手になっているから)話がかみ合わんのでは?と言っているだけ。
ほとんどの非定型の男は屍晒しているよ。東大もゲームもごくごくわずかな「ハマった」例なだけで、脳の優秀さの例でも何でもない。
これは想像だけれど、人口再生産に関わる役のメスは遺伝的安定性を、オスは使い捨ての実験動物としていろんなタイプを試しに作っては淘汰される役なのでばらつきが高いようにできているのでは?
「普通ではない性質を発現した個体」のうち、たまたまゲームとかそれが有利な世界を見つけられた個体だけが目立って、それ以外が不可視化されているだけなんじゃないのか。
差別的なインフルエンサーに乗せられる人が出るのは、世の中の多くの人は「自分が正しい」っていう安易な答えが欲しいからだよな。
複雑な問題に直面して、それを自分で考えるのが面倒だから、簡単で気持ちいい「敵」を作ってくれるやつを信じちゃうわけ。インフルエンサーたちは、その需要にピッタリ応えてくれるんだよ。差別や偏見をさも理論武装したかのように語って、自分たちの不安や苛立ちを他人に向ける手助けをしてくれる。
「そんなやつらに騙されるわけがない」と思うかもしれないが、人間っていうのは、自分に都合のいいことなら何でも信じちゃう生き物なんだよ。特に、インフルエンサーが「自分が少数派だからこそ真実を語ってるんだ」とか言い出すと、信じる方も「なるほど、自分も特別なんだ」って錯覚に浸れるからな。だいたい、誰だって「自分は他とは違う特別な存在だ」って思いたいもんだろ?
セックス=エロいという先入観があるので忘れがちだが、セックスはやってることが結構グロい。人体の一部を人体に挿入するということもそうだし、挿入する場所の形もグロい。普段交わらせないはずの粘膜を交わらせているという事自体もかなりグロい。エログロなんて言葉があるけど、本来はグログロなのだ。グロの中から唯一特別視されている感情、それがエロ。
性欲というのはこのグロをグロと思わずエロに脳内変換し、良いものだと錯覚するためにあるように思われる。だからリョナという、グロさをエロさと思ってしまう性癖があるけれども、これは性欲のあり方からするとさほどおかしいことではないように思われる。性欲の出力が少し逸れればグロはエロに見える。
とすると、裏を返せば性欲のない人間にとってのエロはグロということにもなる。世の女性が環境型セクハラだのなんだのとポスターや広告にケチを付ける理由はこれで説明できないだろうか。要は男性に比べて性欲の少ない、あるいは性欲の出力が異なる女性にとって、掲示されるエロはグロであり、公共の場にグロを置くとは何事かということである。
グロを人目に晒すことの是非は、コミケ会場にヴィーガンがやってきて屠殺場の画像を掲示した時に議論された。良くないことだが見なければいい、しかし嫌でも目に入る場所に掲示するのは嫌がらせだという話に落ち着いた記憶がある。
なので女性の言うことも一理なくはない。しかし実際、じゃあどこからがダメなエロで、どこまでは良いエロなのかというのは非常に難しい。古来より芸術とはそのエロとグロの境界に挑戦してきたものと思われる。真に磨き上げられた芸術はもはやエロを通り越してエロスであり、エロの中から素晴らしいものだけを濾し取った純度の高い輝きを放つ。では誰が芸術を、真に磨き上げられたものだと判定するのだろうか?それは結局のところ、現代においては、女性たちの手に委ねられている。
なのでこの先も公式が発表するキャラクターや掲示物が公に相応しいか相応しくないかという議論は度々勃発するものと思われる。それは女性が社会における発言権を持ち、もはや芸術の判定者が男性だけではなくなったことに起因するためだ。ただ、仮にそれで公式が炎上したとしても、その公式に大きな罪があるかと言われればそうではないだろう。
なぜなら、エロはグロであり、純度の高いエロだけはエロスとして許され、エロなのかエロスなのかを判断する基準は各個人に委ねられているからだ。
タイトル名: “The Last Nightmare2”
あらすじ:
“The Last Nightmare 1”
1作目の「The Last Nightmare 1」では、主人公が自室の布団の中で目覚めるところから始まる。物語が進むにつれて、部屋の中で次々と怪奇現象が発生し、現実と悪夢の境界が曖昧になっていく。最終的に主人公は、何者かに襲われそうになるが、その瞬間に目が覚め、全てが夢だったと気づく。「夢オチ」でゲームは幕を閉じる。
“The Last Nightmare 2”
続編「The Last Nightmare 2」の主人公は、1作目を批判するプレイヤーだ。彼はゲームをプレイしながら「夢オチなんてつまらない」と不満を漏らす。そんな彼は、1作目のように布団に入って眠りにつく。しかし、朝目が覚めると奇妙な出来事が起こり始める。
最初は些細な違和感だった。電子時計が壊れたり、どこかでドアが勝手に閉まる音が聞こえたりする。これらの出来事は、前作「The Last Nightmare 1」で起こった怪奇現象と不気味に似通っていることに気づき始める。(1でアナログ時計→2でデジタル時計というようにして、少しずらす)
徐々に主人公は、まるで前作の出来事を追体験しているかのように感じ始めるが、決定的に異なるのは「夢オチ」がやってこないことだ。最終的に、彼もまた謎の存在に追い詰められる。彼は前作の主人公が襲われる寸前に目を覚ましたことを思い出し、今度は自分も目覚めることを期待する。
物語が進むと、主人公は何かに襲われそうになるが、そこで目は覚めない。ギリギリのところで、今度は逃げることができる。しかし、彼は逃げ回るうちに次第に追い詰められ、家中を逃げ惑う展開に発展する。部屋のドアが勝手に閉まり、影が徐々に近づいてくる。追い詰められた彼がもう助からないと思った瞬間、目を覚まし、「夢」から現実に戻ることに成功する。
恐怖に満ちた瞬間、何かに追い詰められた瞬間、ふとんの中で突然目が覚める。夢だったのか現実だったのかも曖昧なまま、ゲームは強制終了する。
“The Last Nightmare 3”
ゲームタイトルが「The Last Nightmare3」に変化する。
「The Last Nightmare 3」では、プレイヤー自身が主人公となる。ゲームを再起動すると、画面には単なるゲームメニューが表示されるが、徐々にプレイヤーに語りかけるような異常なメッセージが出現し始める。「あなたは『The Last Nightmare 2』のプレイヤーですか?」「これは現実ですか?」といった問いかけが続き、プレイヤーは不気味な感覚に襲われる。
プレイヤーがゲームを進めると、今度は自分自身の部屋が画面に映し出され、まるで自分が操作されているかのように感じ始める。怪奇現象はゲームの中だけでなく、プレイヤーの現実世界にも起こり始める。突然、電子時計が壊れたり、物音が聞こえたり、画面の中と現実がリンクしているかのように錯覚させられる。
(具体案(実装可能かは要検討):窓の開閉→ウィンドウの開閉、物音→イヤホンで音を出す、鏡にだけ映る幽霊的なもの→モニターに幽霊を映すが実際にはもちろん何もない、鏡→モニターは汎用性がありそう)
物語のクライマックスでは、ゲーム内で何かに襲われる恐怖が高まり、プレイヤーがPCの画面上で追い詰められた瞬間、突然ゲームが強制終了される。画面がブラックアウトした後、PCが再起動し、「これが最後の悪夢だ」というポップアップメッセージが現れる。
このメッセージの後、PCのデスクトップが何事もなかったかのように戻るが、プレイヤーは一度ゲームの中で見た「終わりのない悪夢」に引き戻されるような感覚を残し、ゲームが完全に終了する。
メタ要素:
• 「The Last Nightmare 3」は、プレイヤーを直接巻き込む形でメタ的な恐怖を演出する。1作目や2作目をプレイしているプレイヤーは、自分がその物語の一部であり、逃れられないサイクルに捕らわれていることを感じる。
• ゲームの中で起こることと現実のリンクにより、プレイヤー自身が物語の一部となり、夢と現実の境界が曖昧になる恐怖を体験する。この三部作は、プレイヤーに「夢オチ」の概念と現実感を揺さぶり、最終的にメタ的な恐怖で閉じ込められる構造を持っている。
実装が難しそうなところ:
3のメタ演出ではカメラを使った演出を使うと面白いしいい感じに怖くなりそうだから、自然にそれを導入できるように工夫する。顔認識で心拍数表示とか、悲鳴を出すと敵に位置がバレるとか。心拍計測は、ゲーム内で同じテンポの心臓の鼓動音を鳴らすとかすれば面白そう。テレビ画面にプレイヤーの顔を映す場面を作るとか。目を十秒間瞑ると文字が表示されるとか。そもそも3のギミック全般が難しそう。
https://anond.hatelabo.jp/20241003123135
「私が楽しいと思えないこと」を「おもんない」という言葉で一般化しようとしてるから批判されるんだよな。
ブコメでも否定的な意見が多くてびっくりなんてあるけど、いいかたを「夫との会話を私が楽しいと思えない理由」ってちゃんと限定すればいい。なぜそうしないのか。
書いてある悩みは同意できても、こんな雑なマジョリティ仕草では相手は動かせない。どういうことか。
これにはちゃんと理由があって、増田も元増田も「本当に自分はコミュニケーションが取れる、一般的におもろい話者」だと思ってるからなんだよな。
なんでこんな勘違いが起きるかというと、ブコメでも散々指摘されているけど、楽しさ(おもしろさ)は人それぞれであるという前提がないから。
あるコミュニティの作法の作法が全てに適用可能だと思っているからこんなことになるんだけど、普通はこんな勘違いはしない。
プロの芸人だって家に帰ったら会話に毎回劇場作法のオチつけるような話をしないのと一緒。さんまみたいな例外もいるけどね。
けれどコミュニティに所属する時間が長すぎると、それが一般的なものだと勘違いしてしまう。
性別、職業、地域、国籍。あなたにとって当然で常識であるものは他の人にとっては非常識になり得る。
あなたが正しいと思うことは、幾つもある価値観の一つに過ぎない。
心の中では「おもんない」と思ってもいい。あなたの価値観では、書かれたようなことが本当にイコール面白くないのだろうから。
けれどネットで「ねぇ?おもんないでしょ?」と同意をもとめて、さもこれが唯一の「おもろい」価値観だとばかりに喧伝すれば、そりゃこういわれるよ。
「お前、おもんないよ」(超えちゃいけないライン越えんなやの意)