「リーマンショック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リーマンショックとは

2024-04-27

リーマンショック世代以降はマジで子供産んでない

氷河期世代ってなんだかんだいって

生活苦しくなっても産んでる人が多いんだな

リーマンショック後の世代

「育休取ると査定に響く」

「育休取るとどんどん居場所を削られて解雇される」

っていうのが当然、甘えるな!!みたいな時に20代を過ごしたか

産むわけないんだよな

会社なんて信じてねえもん

anond:20240427043920

今の30-40-50

ぐらいのレンジの人たちは

リーマンショックとか就職氷河期っていう

大きめの就職難と夜遅くまで帰れないのが当然の就労環境が長く続いたからで

 

金と時間がないって

かなり結婚を難しくするんだわ

 

自分が知らないからって

思い込みで人を判断しないように

下品だし人生経験の浅い幼稚な人だと思われるよ

2024-04-25

anond:20240425073938

俺も若い頃帰って来いと怒られたことが有ったけど、帰ってたら同じようになってただろうな。

田舎殆ど仕事なんて無い。せいぜい運転手と言われてたな。

遊ぶことしか考えてなかったけど、なんとか都会にしがみついて今の生活が有る。

でも一時は良かったけど、リーマンショック以降は散々なものだった。


ところで、元増田の事で良く分からない事が有る。

田舎仕事がなかったので、地元中小企業入社して

田舎地元がどう違うんだ?田舎仕事が有ったって事じゃん!?


ずっと地元に住んでるので、公務員経験採用も受けられない

地元に住んでると何故公務員採用試験を受けられないんだ?

通勤圏内とか地理的問題なら、受かったら引っ越しますとかでいいだろ?


俺もそうだったけど、何となく生きてるだけでもそのうちいい事が有ると思うんだよ。

2024-04-23

逆。景気が悪化→支持率低迷→政権交代

因果と結果が逆。景気が悪化するから支持を失って政権交代してるんだよ。

1回目はバブル崩壊。これは1985年プラザ合意と、1990年大蔵省の引き締めが引き金になって発生したもの。その結果、宮澤政権が持たなくなり1992年政権交代

2回目はITバブル崩壊リーマンショックコンボ。これは橋本内閣から新自由主義政策が極まった所の小泉政権爆弾を持ってて、リーマンショックが発生して景気が急降下した。その結果麻生政権が持たなくなり2009年政権交代

順番から見ても、景気が悪くなったか政権交代してる。自民党野党転落すると景気が悪くなった、のではなくて、経済状況が悪化すると政権交代が発生し、野党側がその舵取りをする事になるということ。

これは日本以外でも同じ傾向です。ただ、景気悪化した局面で舵取りを担う事になる政党が育っているかどうかは、国によって異なる。

普段から交代要員として野党政治基盤が成立している所は、大幅に悪化せずに乗り切っているみたいだな。

政権交代どうやったらできる?何が起こる?

政権交代がどうやったらできる?  制度的な話

衆議院過半数をとると政権交代ができる。これは一つの単独では無くても、いくつかの党が協力することでも可能

参議院過半数をとっても衆議院過半数を取らなければ政権交代にはならない。これは衆議院優越性が憲法保障されていて、衆参両院対立した場合衆議院の決定が優越する。

日本場合議院内閣制なので、議員を選び、その議員総理大臣を選ぶ。

政権交代がどうやったらできる? 制度じゃ無くて、政治的政権交代する条件は?

そのままズバリ示すことはできないが、日本の歴史的に見て、戦後政権交代が行われたのは2回あるので、それぞれ見ておこう。

いずれも「経済の失速と何らかの象徴的な事件」によって発生している。

1回目 1993年 55年体制終結

簡単に言うと、自民党中道保守層自民党離れを起こし新党ができて、それが旧来の野党合併して政権交代した。

後は興味がある人だけ読んでくれ。


自由貿易協定ウルグアイランドリクルート事件佐川急便事件、そしてプラザ合意バブル崩壊などにより、政治不信となり自由民主党大敗自民党と当時野党第一党だった日本社会党が同時に凋落

それを受けて、政治改革が叫ばれる。主に小選挙区制への移行、政治資金規正などを含む政治改革法案が出るものの、宮沢喜一内閣で廃案。廃案に反発した自民党議員造反して、新党がいくつもできる。

この時点で自民党過半数を失っており、不信任可決→解散に追い込まれ選挙

その結果、野党が結束して政権交代が行われ、細川内閣ができた。

なお、細川内閣政治資金疑惑で失脚。その果てに日本社会党政権与党から離脱。その後羽田孜予算管理内閣で急場を凌いだ後、総辞職

その後村山富市首相とする自由民主党日本社会党新党さきがけの自社さ政権が発足し、自民党与党に復帰している。復帰時点では日本社会党委員長である村山首相だったが、その後の選挙日本社会党勢力を落とす。そして社会民主党改名などをきっかけに社会党が変節したとして分裂(分裂した先が現在民主党である)。結果、その次の橋本龍太郎内閣自民党党首総理大臣に復帰、さらに次の小渕恵三内閣では自民党単独与党政権になっている。

2回目 2009年 リーマンショック後の民主党大勝

簡単に言うと、小泉純一郎の人気を背景に強引に新自由主義政策を強めたため各所に反発が燻る中景気が上向かず。ITバブル崩壊するなどの経済情勢が見通せない中で軽度な政治的不祥事が続発。さらリーマンショックによる急激な景気の冷え込みがトドメになって、選挙民主党が大勝。それによって政権交代した。

後は興味がある人だけ読んでくれ。


元々、森喜朗政権では当時最悪の支持率を記録するなど、旧来の自民党政治への不信感があった。

そこで劇場型政治と言われた小泉政権ができてなんとか自民党を立て直したものの、小泉政権は敵も多く作る状態。一部の右派政治家が離反するなど、自民党政治基盤が揺らいでいた。その中で支持率が高い首相であった小泉純一郎政権から降りた。それを引き継ぐ形で当時若手のホープと見做されていた若き官房長官安倍晋三へと政権を交代したが、ちょうど安倍政権の後の菅政権のように噴出する問題の後始末に追われて失脚、さら劇場型政治をやり替えされるような形で様々な問題政争祭り上げられ、支持率が低迷。福田麻生政権交代が繰り返される。

さらに、この間、衆議院解散するタイミングを逸していた。タイムリミットが近付く中、リーマンショック後の不人気麻生政権という、本来ならば解散権があるはずの自民党にとっては痛恨のタイミング解散選挙となった。

自民党が100議席以上失い、民主党が大勝するという結果となった。

その後、リーマンショック比較的上手く処理できた日本だったが、2011年東日本大震災が発生し、超円高による国内製造業の失速などから野党政権も維持できず、鳩山→菅→野田と続いた民主党政権崩壊。再び安倍晋三首相登板することになる。

政権交代で何が起こる?

簡単に言うと革命期にあたるため、いろんなことがダイナミックに動きやすくなる。

そのほかにも、外交政策特に政権交代に影響を受けやすいと言われる。日本鳩山由紀夫による普天間基地移設合意撤回を求める事件は、その一つだ。

外国の例では、トランプ大統領によるMAGA政策により世界の警察から降りて諸外国軍事負担を求めると言ったものは分かりやすいし、韓国政権交代の度に日本への政策リセットしてきたことも分かりやすい。

また、教育政策政権交代で変わりやす政策の一つであると言われる。1回目の政権交代では狭義の「ゆとり教育」が導入され、2回目の政権交代ではそれが廃止されている。

また、政治の表に立つ人たちの顔ぶれも大きく変わるため、政治家にとってはまさにチャンスであると言える。

地方首長選では常に政権交代しているようなもの。あからさまに変わるので、選挙には行こう

日本場合国会議院内閣制議員を選んで首相を選ぶが、地方首長市長特別区区長など)を直接選ぶと言う方式になっている。

そのため、実は政権交代みたいなどんでん返しが常に起きている場所でもあり、自分たち暮らしに直結する。

例えば学校が統廃合されたり、水道料金が乱高下したり、若い人が出て行ってしまうようなクソ政策が繰り広げられたりする確率地方の方が多い。

国会の方はほっといても、地方議会と基礎自治体首長選には関心を持った方がいい。

2024-04-16

なんで低学歴負け組円安政策が好きなんだ?生活が苦しくなるだけなのに

日本経済史を勉強してた増田だけど

戦前から高学歴ほど円高政策を支持して低学歴ほど円安政策を好んでたらしい

例えば

若槻禮次郎東大首席司法試験首席国家公務員試験首席)「円高の方がいい」

井上準之助東大首席)「円が強いのは国が強い証拠

みたいにね


現代でも派遣リーマンショック世代みたいな負け組みたいな負け組

アベノミクスMMT、とか円安政策を好んでるようだ

経済評論家とかも明治大学首都大学東京みたいなあまりパッとしない大学の人は円安を好んでるようだ

これはいったいなぜなんだ?


日本内需の国だから円安より円高の方が生活やすいじゃん

anond:20240416091055

このコメントのもの政治の話をすると煙たがられる理由説明になっててウケるな。

元増田は「過去政権交代バブル崩壊リーマンショックの直後だったので、実は政策不祥事政治の良し悪し判断する人はそんなにいなくて、経済的な不満が政府の支持•不支持きめる要因なのかな?」としか言ってない。

そこになんの脈絡もなく、学校政治法律教えないから老人優遇するから自民党が支持されるたんだーなんて的外れなこと言うから嫌がられるだけじゃないの?会話が成り立ってないんだよ。

anond:20240416091055

このコメントのもの政治の話をすると煙たがられる理由説明になっててウケるな。

元増田は「過去政権交代バブル崩壊リーマンショックの直後だったので、実は政策不祥事政治の良し悪し判断する人はそんなにいなくて、経済的な不満が政府の支持•不支持きめる要因なのかな?」としか言ってない。

そこになんの脈絡もなく、学校政治法律教えないから老人優遇するから自民党が支持されるたんだーなんて的外れなかと言うから嫌がられるだけじゃないの?会話が成り立ってないんだよ。

政権交代の原因ってもしかして経済的不満でしかない?

岸田内閣支持率が低下しているが原因がよくわかっていない。個人的には前任者の菅総理やその前の安倍総理よりもはるかにまともだと思ってる。権威主義的でないし、不祥事隠蔽しないし、外交上手い(広島サミットや今回の訪米)

一体誰が不支持に回ってるんだろうと思って、ふと思いついたのが経済的苦境による不支持率の増加だ。歴史的円安インフレ実質賃金の目減りが続いている。自分は、円安は前任者たちが進めていたアベノミクス副作用で岸田総理は尻拭いしてるだけだと思ってるのだが、世間的には岸田総理の失政扱いされてるんだろうなと思った。

さて、ここから本題。55年体制成立後の日本政権交代は2回起きたわけだけど、そういや2回ともその前の不況が絡んでいるなと気が付いた。

1993年政権交代バブル崩壊

2009年政権交代リーマンショック

そんなわけで、政治不信っていうのは政策の良し悪しや不祥事なんかよりも景気の良し悪しで判断される要素が大きいんじゃなかろかと思った次第である。みなさんはどうお考えだろうか?

2024-04-15

anond:20240415182130

この意見マジで多かったよなあ


リーマンショック世代だけど大学にそういうこと言ってる奴がいててドン引きしたわ

2024-04-14

anond:20240414224915

まりここの円高発狂してるはてなーたちは「まさに0か1かの脳みそツルンツルン思考のこれ以上ない実例」なのか・・・

https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5630421.html

gam_gam_gam 円高放置尖閣諸島、でも悪夢で言えば今の方がだいぶ悪夢 hedgehogx,ysync
sekreto 円高放置が一番ダメ野田さんの増税は、世間では受けないと思うが評価している。/追記埋蔵金もやな。 yymasuda
roja123 円高放置中国かに工場建てて技術奪われて製造業競争力奪われた事のとんでもなさだろ( ・ω・)レキシテキアクムダロ oyagee1120,soitan,kast
mkotatsu 円高株安放置外交の酷さ(https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2013/02/201301_115.pdf)結果アレでも「外交安倍」とまで言われるほどに。お友達大好きな現政権下はお偉方にとっては天国だろうけど庶民悪夢の色が変わっただけ yP0hKHY1zj,daigan,kast
sainokami ガソリン値下げ隊円高放置経済音痴
yymasuda 円高株安の放置 あとはポピュリズム政策で釣っといてそうでしたっけうふふとかその場しのぎのトラストミーとかね 経済防衛もぼろぼろに 投資に金が回ってる今のほうがまだまし。これはリーマンショックの性だが nippondanji,suisuin,taruhachi,hgs_n
workingasadog-kt 強烈な円高東日本大地震で、平成不況に耐え続けた日本の電機電子業界世界トップから完全に落ちた。後から見れば、日本競争力がガクンと落ちた契機だと思う。 mkotatsu,yymasuda,yymasuda,yymasuda,oyagee1120,oyagee1120,neonlight_il,Mods13
wataken44 当時電機業界にいたんすけど、円高放置国内産業がぼろぼろになって派遣切り社員切りが行われたんすよ。切られたのは民主党支持基盤の電機業界の労働者だったんすよ。今でも意味わかんなくて草。 yymasuda,mutwma
going_zero 円高放置などのデフレ政策犯罪的。政策一つで猛烈な円安にできることは安倍政権証明した。 yymasuda,yymasuda,yymasuda,spin8823,spin8823,mkotatsu,oyagee1120,snaflot,hgs_n
lady_joker 円高放置鳩山さんによる沖縄問題の再燃。菅さん野田さんが震災直後に公約にない消費税増税に突っ走ったこと。閣僚問題発言連発。党内の足の引っ張り合い。 MASMAT,d346prt,metamix,t-murachi,spin8823,spin8823,spin8823,satomi_hanten,Shin-Fedor,urananakyu,shxxx,hgs_n,brain-box,qrucifix
YukeSkywalker 円高放置とか? MASMAT
the_sun_also_rises 円高が本当に困った。これでビジネスが立ち行かなくなった。稼がねば食えないが民主党政権は稼げない環境を作った。安倍政権もぐだぐだだがコロナ以前は十分稼げたよ。災害政権のせいではないが経済政権の実力 MASMAT,gesyo,metamix,spin8823,spin8823,oyagee1120,snaflot,y-wood,vndn,h1roto,yamigome,sichimin,hgs_n
Gka円高放置による産業空洞化公共事業削減の緊縮財政常識的にどれもリーマンショック後の不況時にとる政策ではない。コロナ禍に伴う世界不況が迫る中、無意識民主党系譜に強い拒絶反応がでるほどのトラウマ envygreedlust,MASMAT,yuru_harukaze,yymasuda,yymasuda,yymasuda,spin8823,spin8823,oyagee1120,neonlight_il,h1roto
wildhog 日銀総裁白川さんにしたせいで円高デフレになったことかな。他は今の腐敗した政権より全然良かった。誠実に頑張ってた。 t-murachi
KoshianX あいろいろあったけど円高放置してたのが一番かなあ……。あれで工場がどんどん海外流出して「日本にはもはや玉ねぎを切る仕事もない」というコピペがあったり…… yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,oyagee1120,neonlight_il,yamigome
lli 初っ端から藤井財務大臣トンチンカン円高容認発言に頭抱えたわ gesyo,sm4100,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,oyagee1120,medihen
t-oblate 円高放置と緊縮路線じゃない?ここさえ反省してくれればもう一回、という気持ちもあるのだけれど…。とはいえ個人的には検察庁法のやつでまた「自民以外ならどこでも良い」フェーズに入っ
envygreedlust 円高放置が一番悪影響が大きい 日本のモノは全て割高になり、モノには労働力も含むからちょうど求職第二新卒年代だった団塊ジュニアが職を失うことに 「日本人に職を与えるより中韓生産の方が良い」を後押しした tomoP,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,yymasuda,oyagee1120,neonlight_il
oyagee1120 コンクリートから人へから建設業焼け野原麻生並に高齢財務相&日銀総裁円高放置製造業焼け野原&株価ボロボロ、この2点だけだがあまりに致命的な2点/現政権コロナ対応民主党円高対応そっくり contrapunct,ysync
natu3kan 円高のおかげでPCなどの輸入品海外旅行は安かったくらいしかいい所ないよな。最後っ屁で消費税を8%にしていくし。雇用ではアベノミクス第一の矢と偶然重なった世界好景気のおかげで民主党より遥かにマシだった Shin-Fedor,ysync
nack1024 円高放置の一点のみ oyagee1120,t-oblate,togusa5
kuzumimizuku その前の自民政権時代からの流れもあったとはいえ、株安、円高放置して、必要だったはずのものを「無駄」扱いして排除したこと。当時悪影響を受けてない人、今、悪影響を受けてない人と同じくらい少ないと思う。 augsUK,Werewolf
Yagokoro 円高放置公共事業削減、原発停止でしょ。 hurafula,oyagee1120,tomoP,ss56235,MASMAT,spin8823,spin8823,spin8823,spin8823,neonlight_il,neonlight_il,ysync
snowboard_fan なぜか韓国ドラマ流行って、テレビ局韓国を持ち上げまくって韓流ブームが再来した。そのあと円高になって日本製造業が大ダメージを受けた。あと、新キャラみたいな大臣がいっぱい出てきた tomoP,ss56235,MASMAT,sichimin
dc42jk 鳩山由紀夫と円高放置。その他は自民政権と比べてたいした違いはないだろうと思っている。 hagakuress,flytales

2024-04-05

Z世代だけど、民主党政権天国だと知った。努力不足で派遣切り就活に失敗した腹いせに民主党政権崩壊させた責任とってくれよ

Z世代だけど、今5chで流行ってるコピペを見て思ったんだけど民主党政権って物価安くて最高じゃん

これを派遣切りにあったとか、就職が悪かったとか努力不足を棚に上げて批判した氷河期世代リーマンショック世代ジジイ物価を高くした責任とれよ


覚えてますか?何でも安く買えてた

悪夢‥いや天国民主党政権を…


10個:80円

マヨネーズ(500ml):95円

サラダ油(1L):128円

チキンラーメン(5個):238円

サッポロ一番(5個):198円

鶏肉(100g):18円

サンマ(1匹):50円

焼いたサンマ(1匹):89円

うなぎの蒲焼(1匹):380円

チーズバーガー(単品):100円

牛丼(並):189円


※番外

レジ袋:0円

コオロギ:非売品

2024-03-26

世紀末が終わったら明るい世相になるんじゃないのかよ

リーマンショック東日本大地震原発問題コロナロシアウクライナ戦

なんかもう世紀末なんじゃないかって気がする

2024-03-18

S&P500を買うだけでいい

のかもしれない

1950年からほとんど一本調子で上げている

40年で見ると、年9%くらい上げている

2010年から見ると、年12%上げている

からさまに落ちたのは、ITバブルリーマンショックだけ

でもこれも対数で見るとあくまで停滞なんだ

 

それにしても、年10%くらいって上げ過ぎじゃないか??

超長期のCPIを調べてみると

1980年代までは確かに10%くらい上がっていると年もあったから、株価10%上げるのもわかるが

1995年から今までは、平均すると大体3%くらいじゃないかと思うけど、株価は年7%くらいで上げっていってる

その差はどこから来たんだ?海外か?それとも株価だけインフレしてるのか、PERが上がってるのか

調べると、PERは昔は15倍くらいだったが、今は27倍くらいだ、たしかに上がっているが、それでも足りてない気がする

 

なお、ダウは2009年から10%位のペースで上げている

2024-03-16

anond:20240316190912

負け歴13年の俺が唯一勝てそうなのが今年だと思ってるわw

リーマンショック時はうっすら見てたけどポジってなかったんだよね(参加したとて初心者すぎて死んだだろうけど)

コロナは惜しかった、2月までダウショートしてたのに

 

今年怖いのは大統領選

トランプ相場はマジやられた

Z世代マリー・アントワネット

氷河期世代だけどZ世代が「氷河期世代は甘えている」みたいな事を言うたびに思う。

それは「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」と同じ事だぞと。

就活中小企業を100社以上落ちた事も、パワハラも長時間残業給料上がらないのも当たり前で働いた事も、リーマンショックで職を失って自給850円コンビニバイトした事も、新入社員自分給料と同じくらい貰ってることも経験しないで何を言ってるんだろうなと。

お前の周りにいる氷河期世代は生き残りの上澄みだとちゃん理解しているのだろうか。

世代対立を煽るのは良くないとか言うのは簡単だが無自覚に煽っているのはお前達だぞ。

2024-03-12

あーーーーーリセッションいつ来るのかわからない

イールドが解消されるとだいたい大きな不景気になっている

 

でも、それってリーマンショックとかITバブルとか

そういう原因があったからこその利上げ+利下げだったと思うんだよね

で利下げしたあたりで爆発したからそりゃリセッション起きましたって

 

今回の原因はインフレなんだよ、インフレが前起きたのは1970年代めっちゃ参考にならない

いや、1970年代暴落起きたんだけどさ

今回は起きるのか?誰もわからない、参考になるデータが無さすぎる、まさかの「今回が初めて」なんだ

 

しかったのはコロナだ、コロナ前にも逆イールドが解消されたのでそこでリセッションが来るのかー?って言うときコロナがおきたからぐちゃぐちゃになった

結局事例として特殊主過ぎて役に立たない

 

今回、逆イールド期間と深さが過去最高なんだ、初めての体験過ぎる

期間と深さが大きいとその分リセッションも大きいのか?それも分からない

世の中の専門家は「ソフトランディングだー」ってはしゃいでる

まあ専門家わからんもんね、事例ないもん

でも過去リセッション時にも毎回「今回はソフトランディングだー」って皆言ってたらしいよ

もうわからんよねそんなん

 

一応アメリカの足元の景気悪化について解説してる人も大勢いる

いるけど不安を煽ってるだけな気もする

 

今回更にめんどくさいのは11月大統領選があることだ

大統領選後は大体株高、これは困った

 

あれ、これ乗らない方が良い相場か?

職場ゆとり世代おっさん無能すぎる…プログラミング英語会計もできない…

昨年JTCに入社して経理で働いてるZ世代増田だけど、

職場リーマンショック世代の30半ばくらいのおっさんがいるんだが

マヂで無能すぎる…


英語ダメパソコンプログラミングダメ会計も苦手、データ分析もできないetc.

前に飲み会の時に聞いたら、就活の時はTOEIC600点しか取れなかったって言ってて驚いたわ

じゃあ何ができるかって聞いたら「コミュ力」があるとかそんなことを言ってて呆れたわ

と言うか10年くらい前ってTOEIC600点でも評価されたってのが驚きだわ…今なら最低750点がマストだぞ

しか10年前だから会計国際的なコンバージェンスの進んでない時期だから収益認識棚卸資産とか最新の会計基準の知識に乏しい


正直ここ10年くらいで新卒や若手に求められるスキルセット、特に文系向けのスキルセットが変わって

従来の単純なコミュカだけからPythonやRといった基礎的なプログラミングスキル統計解析といったデータサイエンス知識がほぼ必須になってるんだわ

正直知識スキルが古いしアップデートできてない


ゆとり世代おっさんが、ソフト老害って呼ばれてるってニュースで見たけど確かに言われるのも納得だと思ってる

2024-03-11

anond:20240311112226

さすがに「民主党政権時は本当の好景気だった」なんて主張しとるやつおらんやろ リーマンショック直後やで

2024-03-08

大手企業で使えない社員やってる

どう考えてもリストラ要員なので

株と副業お金稼いでる

最近やっとこさ3000万円貯まったので

安心してる

明日リーマンショック起こっても

退職金+日雇でなんとか生きいけるんじゃね

しんどかったー

あとはもう

退職時気楽にサインしない

弁護士に聞いてから行動する

頭にたたきこんでおくだけや

2024-03-06

2024,2025のリセッションについて

過去、似たようなシーンがほとんどないため

専門家の言ってることは大体が予想でしかない

ソフトランディングかも」も予想でしかない

衝撃に備えたほうが良い

 

一番似ているのは1970年インフレ退治と、インフレ退治失敗らしいが

古すぎて参考にならない

 

ITバブル崩壊リーマンショックコロナショックは、具体的に事件が起きているため参考にならない

まあこれから何か起きるという可能性もあるんだけどね

2024-03-05

国民消費税廃止しろ!」どこかの野党「わかった!消費税廃止する!」

国民廃止しろって言ったのと同じ人)「え?本当?本当に大丈夫?歳入N兆円減るけどさ、代わりはあるの?」

どこかの野党内部留保課税します!」

国民廃止しろって言ったのと同じ人)「でもさ、内部留保って単純なお金じゃないし内部留保があるからリーマンショック乗り越えられた会社も多いしさ、本当に大丈夫なの?」

どこかの野党なんやねんお前ら!」

あると思います

てか仕事してても、「コストダウンしろ!」って言いながらいざコストダウンしようとすると「大丈夫なん?」とガン責めしてこっちがリスクの話をしたら「とりあえず今回はやめとくか」って方針転換する奴多すぎるし、消費税廃止勢も割とそんな感じの人多いと思う

子供への手紙として書き残す。『人生は満点設定も点数配分が公開されてないから難しい』

息子よ。

塾の先生

受験に本気で打ち込んだ経験は、人生の役にたつ!」

というけれど、嘘だと思いなさい。

受験に頑張れる人は就職でも頑張れて、会社でも頑張れて、人生が上手くいく、なんてことはない。

名大学のほうが有名企業就職やすいは本当だけど、実際のところ、賃金企業の規模より業界による。

生涯賃金は、多少人より出世しても、多少人より出世が遅れても、あまり変わらない。

お金の面だけでいうと、東京不動産をいいタイミングで買えたかどうかとか、リーマンショックの時に株を買いまくれたかとかのほうがはるかに大きい。

お前の時代は、どうなるかわからない。

受験は、だいたい100点満点、大問5つで、それぞれ20点。

20点は例えだけど、点数配分はだいたい均等で、点数配分が書いてある。

人生ってそうじゃない。

1点みたいな問題が続いたと思ったら、急に2000点だったり、50000点だったりする。

問1は1点、ずっと後の問20も1点だけど、両方正解しておくと100000点みたいな、よくわからない配点もある。

ジョブズがいう点と点をつなぐというやつ。

そして、満点が決まってない。

点数、そうだなぁ、お金がそれに近いかなぁ。

でも、生きるためのお金なんだから、早死にしちゃどんなにそれまで点数(お金)を積み上げてもチャラだ。

ジョブズなんて、最後最後でヘマをして、治るガンの治療拒否して死んでしまった。

恐ろしい。人生というゲームには、そこを落とすと今までの点数ゼロ、っていう問題も転がってるということだ。

受験人生の役に立つとは思わないけれど、受験教養を高めておいたほうがいいと思う。

高校レベル科学知識社会の仕組みは知ってないと、致命的な失敗につながることがある

ジョブズみたいに自然療法に頼って死ぬようなヘマをする。

知ることによってリスクを多少なりとも下げられる。

あくまで多少だ。

詐欺師が本気になれば、いくらでも騙せる。

情報源が1か所しかなく、その情報源詐欺師だったら、騙されないことは難しい。

重要なのは情報源を100も200も持っておくことだ。

Googleは、お前が信じるべき情報ではなく、信じたい情報だけを持ってくる。

検索履歴を消去して、ログアウトしてから検索しなさい。

SNSもだ。「お前の選択は正しい!」と褒められ続けるから自分選択が正しいのかと思ってしまう。

あるいは、過激発言ほど信者を集めるので、「みんなに賞賛される=正しい」と騙される。

さてさて、教科書、これは情報源としてなかなか中立でいいものだと思うよ。

たいして学がない父さんの見解ではあるけれども。

2024-03-04

anond:20240304120341

どっちかというと「何かやらかした」より「何もできなかった」だな、やっぱり。

政権に慣れてない感が強かったね。辺野古移設問題とか中国漁船衝突事件とか。

管理職経験の奴を抜擢したら、それなりの理由があって決まってた慣習をひっくり返して揉めだした、みたいな感じ。

あとリーマンショック東日本大震災という二つの天災があったから、

民主党政権自体の影響がわかりづらくなってるってのもある。

2024-03-01

anond:20240301081411

それリーマンショックから言われてるんだけど?

薄型テレビの次はEVだ~、中国EVはすごいぞ~って。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん