「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2020-02-19

中国新型コロナウイルス対応会社

中国在住です。

私が務める会社新型コロナウイルスの影響でしばらく休業していましたが、先週から稼働を開始して徐々に軌道に乗り始めています

日本で働く皆さまの参考になればと思い書いてみます

【基本】

中国法治国家という体ですので、政府から出されるガイドラインを守らないと処罰を受けます

今回の事態では会社社員一人ひとりが公衆衛生ガイドラインを遵守しないと営業再開できないことになっています

以下は私が務める会社規定の一部分です。

【家から会社まで】

・外出はマスク着用

バス地下鉄への乗車時は体温検査を受ける必要があり、発熱しているなら帰宅する

会社通勤用のバスや車を用意する場合は、会社毎日バスや車の消毒を行う

バスや車内は換気をするために常にエアコンオフにして窓を開ける

会社内へ入るときには必ず手足の消毒と体温検査を行う

会社

・社内もマスク着用

事務所では対面での業務禁止のため、事務所内の机は一方向やジグザグ配置にする

・打ち合わせの機会や人数は必要最小限

・朝礼などの不特定多数が参加する活動禁止

・外客との面談禁止

・室内の換気をするため、事務所エアコンオフにして窓や扉を開放する

ロッカーエレベーターなどの換気が不十分なところは使用禁止

トイレハンドドライヤー使用禁止

食堂での食事禁止、自席で食事する。食事中のマスクをしていない状態での会話は禁止

社内で新型肺炎の人が一人でも発生した場合には、衛生当局からこのガイドラインと照らし合わせたチェックを受けます

その場合は厳しいチェックを受けるので、高い確率営業を停止し全員が自宅待機することになります

今回の対応は大変で、まだ終わっていませんが協力してくれている中国事業所スタッフには超感謝です。

それとマスクを届けていただいた日本の方々、本当にありがとうございました

被災時の『困っているときお互い様』という援助は中国の人にはあまり無い経験です。

日本人は当たり前かもしれませんが、中国の多くの人は感激しています

コロナかもしれない

都内在住増田です。

通勤電車毎日満員電車に揺られる日々。

現在一人しかいない部署で繁忙期を迎え、出張やら何やらで割と忙しい。

4日ほど前から37度台の微熱が出ている。

昨日までは「咳は出ていないのでコロナではない、疲れが溜まっているだけできっと明日には熱も下がるだろう」と楽観視していたが、ついに今日下痢もセットとなった。

先週は福岡出張のため羽田から福岡空港へ往復。

明日から新幹線大阪出張。一泊する予定。

コロナかもしれないと思いつつ、コロナとなる決め手もないので休めないし、もちろん出張を中止にすることもできない。

重症化したら検査できるんだろうけど、現地点で判断できるものがないから、せめてマスクすることしかできない。

今度仕事東京に行くのだが、正直コロナが怖い。

持ち歩く事は出来るけど新幹線電車乗り継いでいくにはちょっと面倒くせぇな、っていう微妙サイズ荷物を持って行くので、

それもあって電車移動面倒だしコロナ怖いな、車で行きませんか?的な事を一緒に行く上司提案はしたのだが、

「お客さんと東京駅で待ち合わせてるから」という理由却下された。

まぁコロナコロナと騒がれてはいるけども、都内で働いている人達は、当然混雑した電車毎日通勤してるわけで、

それを考えると俺の怖がり方が異常なのかな?という気もするし、それはそれで東京に対する風評被害というか、

言葉で上手く言い表せないけど、なんつーか差別的な考え方なのかな?と思ったりもする。

実際自分の住んでる地域で同じ事が起こって、他県の人に怖い怖い言われたらいい気持ちはしない気がする。

ただ、やっぱり怖いもんは怖いというか、複数人で行くし金額的にも大差ないのだから、車で行ったらいいじゃない!という気持ちが強い。

もちろん車で行ったら時間かかるし途中事故に合う可能だってあるわけだから

それらのリスクを照らし合わせてみたら、トータルでどっちの危険度、リスクが低い?っていう話になるのかもしれない。

まぁ今更変更も出来ないので電車で行くしかないのだが。

コロちゃんマジレスして良い?

萌え絵増田フェミ増田ネトウヨサヨ増田と同じくネタだろうけど


大前提肺炎若者でも治療しないと普通に死ぬ。ショック状態になったりもする。逆に言えば治療すれば先進国では死なない

電車少し空いたよね?

通勤ラッシュから少し外れた時間に出勤してて、乗る駅はギリギリ座れない位の乗客数だったがここ数日は余裕で座れるようになった。

見渡して気づいたが、爺婆が全くいない。

あいつら100%遊びで若者の席奪い取ってたのかよ。

リュックの前持ちおっぱい問題

通勤かばんにリュックを使う女性が増えていると思う。
電車内ではリュック身体の前側に背負うマナーも定着してきているけど、おっぱいが大きいとやりづらいのかなと思ってる。

おっぱいの大きい人はどうしているのか聞いてみたい。

大人気ないと思いつつやってしまうこと

通勤途中の公園で鳩が求愛行動取ってるとつい邪魔ちゃう

あと走って人間を避ける鳩を見るとつい飛び立つまで追いかちゃう

可愛い

私は「すごいね!さすがだね!」botにはなれない話

小学校同窓会は、いつも私に面白話を運んでくれる。

少し前になるが、小学校卒業後も中高と仲良くしていた男と同窓会で再会した。

懐かしさもあり、久しぶりに二人でご飯にでも行こうかという話になった。



私立小学校だったので、学年の全員が中学受験をした。その男第一志望の御三家に落ち、私は第一志望の御三家に受かった。

今は私は医師になり、相手東大から外銀?に就職したようだ。就活したことがないので企業名は聞いたが忘れた。横文字だった。

店を探すように言われ前もって予約したが、当日向こうが仕事が早く終わるようで予約を他の店に急遽変えた。直前に店を探すように言われて慌てて探したが、金夜で予約が割と埋まっていた。


向こうが遅れて到着し、懐かしいねと言いつつ乾杯した。

お互いに一杯目にビールを頼み、適当食事を頼む。

メニュー表を眺めながら、

「ここ、潰れると思うわ。」

そいつは何度か言った。

あぁ、みたいに曖昧な返事でごまかしながら、どういう常識の持ち主?と内心思った。


「俺さ、今タクシー通勤だわw電車とか時間もったいないし、タクシー金額ぐらい、タクシーの中で仕事すればペイできるし。」

「え、それ全部自分で出してるの?」

「いや、全部経費だよw」

「(経費かよ!!!)」


店員飲み物の追加オーダーを取りに来て、そいつは二杯目を断って水を頼んだ。オイオイマジかよと思ったが、なんとなく私も断った。


「俺さ、最近外出たときの隙間時間とか、叙々苑仕事してるからねw」

「へー、いいねー。」

叙々苑店員さんもびっくりしてると思うわw普通仕事してると思わないじゃん?オーダー取りに来たらパソコン開いて仕事してるってヤバイよねw」

「そうかもねwそれも自腹なの?」

「いや経費だよwうち経費緩いからw」

「でも立て替えとか大変そうだね」

「いや上司が一緒だから上司が立て替える」

「(え、お前会社の金でタダで叙々苑食ってるだけじゃね?てかお前の会社の人が叙々苑仕事しすぎて絶対店員は慣れてると思うな...)そっかー」


この辺で正直帰りたくなったのだが、彼は止まらない。

「俺の実家って金持ちからさw」

「(えっとご実家埼玉県さいたま市の辺りでは...?実家金持ち自称できるレベル金持ち港区などにお住まいなのでは...?ていうか普通実家金持ちとか他人に言う...?)そうだねー」

「てか俺、ほんと御三家とか行かなくてよかったわw男子校とか無理。共学がいいもん」

「(それを落ちた人が言うのは.......てかもしかして今日言いたかったのってそれか...?)そうかもね」



そして会計の段になり、男のクレカが今時流行の『SPGアメックス』であり、私のクレカも同じものだったのだが、そいつ会計時に黙って自分クレカで払ってマイルをつけた上に、

「そんなんもってると男引くよ。」

と仰ったのである

アメックス センチュリオンならまだしも、たかだか3万の年会費クレカで引く男はいないだろうと思うのだが、ご実家お金持ちの方の感覚はやはり庶民とは違うようだ。


更には店を出た後に、

「この立地でこのクオリティの飯でこの値段って、絶対この店潰れるわw」

ともう一度言った。

そうだね、確かにあなたのように二杯目から水を頼むような人間がたくさん来店すると潰れるでしょう。

そもそもあなたの当日の突然の予定の前倒しのせいでこの店なんだけどね。

と思ったが、私は笑ってごまかした。

別れ際、「また連絡してw」と言われたが、次に連絡するなら少なくとも30年後あたりだろう。


彼と話した2時間愛想笑いで疲れきったが、

私の友人の間では伝説人物として語り継がれ、どんな女子でも笑いとツッコミを呼ぶ最高の物語として君臨しているため、時間無駄ではなかったと思っている。



私は男に対していわゆる「さしすせそ」は言わないのだが、言わないと男はムキになってマウンティングを始めるので、こうした伝説会合が時たま開かれることになる。

ぜひ、世の男性には、自分コンプレックス他人マウンティングすることなく、己と向き合うことで解消して頂きたい。

他人からの「いいね」「すごいね」を集めても、何も変わらない。

他人の心を搾取しても、いつまで経っても満たされないと思うのだが。

更に言うと、評価されたいのであれば、自分が有能かもしれないと言うわずかな望みにかけるより、自分が平凡だと自覚して誰よりも努力するとカッコいいと思う。



そういえば風の噂でそいつ最近結婚したらしい。

幸せになれるといいね

anond:20200219001826

社用車ないの?

なくても通勤タクシー自家用車が使えるやろ

それら無理で年収2000万オーバーってイメージわかないけど

そもそも、この年収を貰う人が毎日マストで9時に席に座るってなくない?=満員電車に乗ってない

anond:20200219001252

うちのボスは2000万超えてるけど毎朝電車通勤してる

家が都心にあるならタクシー通勤してただろうけど、年収が2000万到達する前に若い頃に郊外に家を買ってしまってるから1時間弱かけて電車乗ってきてる

anond:20200219000931

給与所得者で年収2000万超えているのに満員電車乗ってたらただの趣味だろ

1200万くらいなら残念ながら普通にいるよね

家族無しなら会社へ徒歩通勤や車通勤もできるだろうけど

年収2000万超えてるような人が毎朝満員電車通勤してるんだから東京って怖い

2020-02-18

バイト日記

何故だか、最近ものすごく暇だ。19時前後が。でも21時くらいになると普通の混み具合になる。通勤途中に寄る人が減っているのかもしれない。常連客は一人除いて普通に来る。

「お願いします!」の一言で私に全部の注文を出させることに執着していた常連の人はパッタリと来なくなった。まあ、この人、コンビニ従業員かまいに来てるみたいなところがあったので、たぶん他の店にもっとかまい甲斐のある店員を見つけたのだろう。私、何度「お願いします」言われても、一言も喋んないし。

タバコの取り扱い銘柄が増えすぎて(プルームテックが……)陳列する場所がなくなり、レンジの上にまで陳列する有様。しかも何でかそこそこ売れるやつがレンジの上にはみ出ている。

週に一度くらい来る若いお客様がいる。その人が、ある日例の「お願いします!」なお客様のあとに並んでいたことがあって、目の前でお願いします!で私がホイホイと注文を全部揃えることができるというのを学習したのか、

「あの、レンジの上の左から二番目くらいにある灰色のあれ、お願いします……。番号ないので、覚えてくれると、ありがたいです……」

と言ってきた。なので覚えた。ただし、その人は買い物に来るとき必ずタバコを買うというのでもないらしく、

今日タバコは買わないっす」

という手間がかかるのであった。

ところが、お客様!喜んで!!レジ上のタバコにも!!!番号つきましたよ!!!!!

そんな日に限って、お客様は来ない。



ところで、今はコンビニエロ本は売ってない。

エロ本が合った頃は、エロ本立ち読みしてその場で股間をスリスリする人、トイレエロ本大量に持ち込んで長時間居座る人(しか会計前に)、というのがいた。今はそんな人はいないはずだ。

はずなんだけど、昨日はなんか、一体どうしたんだっていうくらいに、おズボンの前がシティーハンターしたまま店内をひたすら歩き回っている、謎なお客様がいらしたけど、何も買わずに帰って行かれた。

エロ本で思い出したけど、前勤めていたお店に、熟女ものエロ本買うとき必ず私のレジの方に来て会計してくお客様いたけど、元気かな。

anond:20200218072452

だって熱が高くて咳がでて肺が痛いから休ませろって会社電話したけど、困るから来い、って言われたし。

俺はやることきちんとして国のいうとおり休もうとしてるけど周りが許さないんだから知ったことか

コロナ蔓延したら出社を強要した上司のせいだし、通勤列車で映したら、必要ないのにマスク大量に買い込む奴らのせい

俺わるくない

マスクがない

なんかちょっとヤバい風邪を引いた

咳が出るし熱が40度近い

嫌な予感がするけど、会社は休めないし、せめて通勤マスクしたくても売ってないからどうにもならない

俺がもしコロナで大量に移したとしたら、マスク転売してた奴らのせい

2020-02-17

中国新型コロナウイルス対応会社

中国在住です。

私が務める会社新型コロナウイルスの影響でしばらく休業していましたが、先週から稼働を開始して徐々に軌道に乗り始めています

日本で働く皆さまの参考になればと思い書いてみます

【基本】

中国法治国家という体ですので、政府から出されるガイドラインを守らないと処罰を受けます

今回の事態では会社社員一人ひとりが公衆衛生ガイドラインを遵守しないと営業再開できないことになっています

以下は私が務める会社規定の一部分です。

【家から会社まで】

・外出はマスク着用

バス地下鉄への乗車時は体温検査を受ける必要があり、発熱しているなら帰宅する

会社通勤用のバスや車を用意する場合は、会社毎日バスや車の消毒を行う

バスや車内は換気をするために常にエアコンオフにして窓を開ける

会社内へ入るときには必ず手足の消毒と体温検査を行う

会社

・社内もマスク着用

事務所では対面での業務禁止のため、事務所内の机は一方向やジグザグ配置にする

・打ち合わせの機会や人数は必要最小限

・朝礼などの不特定多数が参加する活動禁止

・外客との面談禁止

・室内の換気をするため、事務所エアコンオフにして窓や扉を開放する

ロッカーエレベーターなどの換気が不十分なところは使用禁止

トイレハンドドライヤー使用禁止

食堂での食事禁止、自席で食事する。食事中のマスクをしていない状態での会話は禁止

社内で新型肺炎の人が一人でも発生した場合には、衛生当局からこのガイドラインと照らし合わせたチェックを受けます

その場合は厳しいチェックを受けるので、高い確率営業を停止し全員が自宅待機することになります

今回の対応は大変で、まだ終わっていませんが協力してくれている中国事業所スタッフには超感謝です。

それとマスクを届けていただいた日本の方々、本当にありがとうございました

被災時の『困っているときお互い様』という援助は中国の人にはあまり無い経験です。

日本人は当たり前かもしれませんが、中国の多くの人は感激しています

アニメキャラの乳やパンツでどんだけ盛り上がってんだろ

フェミニズムって他にやることないの?

痴漢や靴がどうこうの方がまだ分かるわ

私はスニーカーで車通勤だけども

職場居住地通勤時間制限すればいいんじゃないだろうか

オフィス場所東京に集中しているので通勤時間がかかりすぎているわけだが、

大手企業であっても1チームは数人単位しかなく、チームのメンバーさえ揃えばいいはずだ。


通勤時間をドア・ツー・ドアで40分以内にできるようオフィスを増やす税金減らすとか、

都心部以外にオフィスを持つことに対してインセンティブもたせられないだろうか。

在宅勤務ガーとか言ってるので再投稿

2019-01-13

テレワーク推進する予定らしいです


国の障がい者求人は在宅で完結するものもないとあかんわな

いちおう、テレワーク推進するらしいで

省庁の障害者雇用拡大へテレワーク推進=水増し問題受け政府方針

政府は12日、障害を持つ国家公務員雇用拡大に向け、情報通信機器を使って自宅など職場以外で働く「テレワーク」の活用を推進する方針を固めた。各省庁に対し今年度中に、障害を持つ職員テレワークを利用しやすくする方法検討し、利用基準を見直すよう呼び掛ける。

 省庁による障害者雇用の水増し問題の発覚後、政府は法定雇用率(2.5%)達成のため、2019年末までに常勤非常勤合わせ約4000人の障害者雇用を目指すことを決定。障害を持つ職員の中には、通勤時に介助を必要としたり、通勤自体が困難だったりする人もいると想定され、テレワーク活用環境整備が求められている。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2018111200703&g=soc

電車通勤者はスーパースプレッダーの自覚を持ってほしい

遠いところから1時間半かけて通勤するの、平時なら人の勝手だしどうでもいいけど

今はリモートワークなりして休んでてほしい。

こちとら会社の近くに住んでて、外に出る趣味もないか

家か会社か、人気のない深夜営業スーパーの三点しか行く所がないので

俺がコロナウイルスにかかったとしたら会社人間のせいだろう。

日本人普段は人の迷惑がどうこう言うくせに、こういう時だけやってる事が真逆なんだよね。

ラッシュ

濃厚接触での通勤、ご苦労様です!

今日も元気にいってらっしゃい!!

GMOの在宅勤務体制経験したので、所感を残す

GMOの一斉在宅勤務が話題である(であった)

すでに一斉在宅勤務体制では無くなっているが、在宅勤務を経験したものとして所感を残しておきたい。

日本もっと在宅勤務が当たり前になると嬉しい。


まず、私は社員である役職などは別に無い。

そのため、熊谷社長が何を考えているか、というところまではキャッチできないし、そこには遠く及ばない。

熊谷社長は我々からすれば天上人のような人で、グループ全体会などの際に見かけるだけである


また、現在は在宅勤務はほとんど解かれている状況と言っていい。

おそらく世の中的にはGMOはもうずっと在宅、みたいなイメージだと思うがそんなことはない、ほぼ通常営業である

公式には在宅勤務中であるが、結局、各企業上司に一任されているので、上司が「来い」と言えば行かなくてはならない。

上司にとって大事なのは、「数字である。そのため、出社させて数字を上げさせなくてはならない。

おそらく、ほとんどのグループ企業が半数以上は出社していると思う。



さて、前置きはこのくらいにしておく。

まず、GMOの在宅勤務が発表されたのが、1月26日(日)である

グループ企業へも同じタイミング通達だったと思う。

GMOではチャットワークが基本ツールとして使われている(投資である

日曜はこのチャットワークが大いに賑わった。

普段休みの日のチャットワークは静かなもので、仕事の話をしてもほとんど反応がないのに、盛り上がってたので笑った。

また、GMOには緊急用コールシステムがあり、緊急時にはすべての従業員に連絡出来るようになっている。

簡単にいえば、プライベートメアド携帯に連絡が飛んできて、確認たかどうかチェックされる。

これは本当に緊急時しか使われないので、ここに仕事の連絡が来たりするブラックなことはない。


プレスリリースツイッターを見ていたが、本当にそんなことやるの?というのが最初感想であった。

なぜなら、GMO基本的フレックスタイムもなく、全員が定時で仕事している。

今回の件で、GMOという業態からできた、とかITから当然出来る、という反応が多かったが、働いている側からすると、在宅勤務、というのはイメージの反対側だった。


もちろん、多くの社員が「在宅勤務でも出来る」と思っているし、実際に今回在宅勤務で仕事は成立していた。

ただ、GMO自体がそういう社風ではなかったので、正直驚いた。


から、「本当にやるのかこれ?しか明日から?」(日曜の夜に正式通達があったため)という感想を持った。

実際には、月曜日体制を整えるために多くの社員が出社していたが、火曜日からはほぼ来なくなった。


また、チャットワークと緊急コールをしただけで、4,000人近い社員の半分くらいがすぐさま在宅に移行するのはすごいなと思った。

半分くらいが月曜からいきなり来ないのは笑った。行かなくていいなら、行きたくない、ってことだよね結局。


在宅勤務体制に移行する上では、色々と問題はあったが、大きく以下2点だと思う。

・社内だけで使っているシステムが使えない

・家にWifi設備が無い場合はどうするのか

システムに関しては、エンジニアものすごく頑張ったのだと思う。割と早い段階で使えるようになった。

これも報道で、普段からいつでも在宅できるようにしている、とあるが、「いつでも」というのはちょっと語弊があると思う。

やろうと思えば、なんとか在宅に移行できる、という感じだと思う。そうでなくては、今回のエンジニアが報われない。

ただ、今回の経験を通して、GMOは本当にいつでも在宅出来るようになったとは思う。

結構悩ましいのが、Wifiネット環境である

GMOIT企業といえど、ほとんど知識の無い営業もたくさんいる。本当にたくさんいる(これは後述するが、GMOゴリゴリ営業会社である

自宅にネット環境の無い社員もいた。一人暮らし社員であれば引いてない場合結構多い。

これを自己負担とする場合、従量課金制でやっている社員にとっては痛手となるので、ここは多くの企業で考えるべきだと思う。



また、モニターが無い社員も多い。

というかそもそも自分PC会社の貸与以外のものは持ってない、という社員も多いので、自宅にPC環境がないケースが多い。

モニタがなくとも、ノートPC仕事可能だが、効率が落ちると思うので、ここも考えたほうが良いと思う。


それ以外は概ね問題がないので、実際に在宅が始まると、意外と問題ないな、というのが実感であった。

かいことを言えば、光熱費が自前になるのでその分はどういう扱いにするのか、営業電話をかけまくる職種場合電話代はどうするのか、という問題は生じるので、在宅勤務を想定している企業はこのあたりは、想定したほうが良いだろう。

在宅勤務中は、どのような勤務体制かといえば、出社しているときとあまり変わらない。

朝礼や終礼がチャットワークになるだけであるチャットワークにはTV電話機能もあるので、これも活用していた。

あとは、普段からチャットワーク仕事が進んでいたので、普段と変わらない。


チャットワークが「主」となったことで、これまでリアルコミュニケーションが苦手だったメンバー発言平等発言として扱われるようになり、これは結構大きいことだなと思った。

よく、部署間を飛び越えてリアルコミュニケーション取れる社員がいると思うが、これは社歴が長いかあるいは、ほんとうにコミュニケーションが得意な人のやり方だ。

しかも、このリアルな飛び越えコミュニケーションは割とウケが良いので、このコミュニケーションが取れるだけで、仕事が出来なくても偉そうな人がいる。

今回、この能力封印されてしまったため(というか他の人と平等になったため)、結構困った人もいたかもしれない。


結局最終日(2月7日)まで何事もなく、在宅勤務が続き、現在名目上在宅勤務となっている。


まとめ。

経験して思ったことは、在宅はやはり最高。

通勤、というのは恐ろしく精神と体力を消費するものである

もちろん、毎日顔を合わせるからこそコミュニケーションが生まれ仕事が円滑に進む、という考え方もあるかも知れない。

でも、それを抜け出せなかったら、いつまでたってもグローバルには戦えないと思う。

メリットデメリットがあるので、ここは経営判断になると思うが、在宅勤務が出来る、というのは今後、企業の「押しポイント」になると思う。

再度、強制力をもって、在宅にしてほしい(この一文が言いたかっただけ)






追記。今回の件でGMO入社したいと思った人に。


まず、言っておきたいのがGMO営業会社である

なぜこれを言っておきたいかというと、これを見ているような人は「営業職」と相性が悪いと思っているから。

営業職の人はおそらくこの記事を目にしない。だから気にせずGMOに入れば良いと思うが、はてなーは違うでしょ?



おそらくはてなを使っているような会社員の方々はGMO営業電話を受けたことがあるのではないだろうか?

今回の一件が、GMO業態的に在宅勤務が可能だった、とする見方結構多いが、GMOはほかのIT企業と比べて強いのは、営業力、というか営業戦士が多くいるかである

そのため、今回の在宅勤務では月末月初だったこともあり、営業成績にはそれなりにダメージがあったものと思われる(多分)

ただ、死んでもこのダメージリカバリーすると思う。そうでなくては、在宅勤務はやはり失敗だった、となってしまうから


もし、今回の一連の報道をみて、GMOフレキシブルで在宅勤務もさせてくれる良い企業、というイメージを持ってしまった場合、それは大きな勘違いになるので改めたほうが良い。

そのイメージ入社するとお互いに不幸だと思う。

そもそもTwitterなどで一部ささやかれているが、これだけの規模を在宅勤務させて、本当に業績に影響がないなら、そもそもオフィスはいらなかったはずである

もちろん、会社という強制力をもって、毎日顔を合わせるからこそコミュニケーションが取りやすくなり、ロスが少なくなる、というメリットがあるから、出社という行為自体ダメというわけではない。


ただ、現状ではGMOグループ企業ほとんどが、9時~18時、もしくは10時~19時勤務で、フレックスタイムすらない。

時短勤務の人や育休中の人はいるので、そこは安心してほしいが、GMOで追いかけるべきものは、売上であり、新しい技術などではない。


これはプレスリリースなどを見れば、その性格が読み取れると思う。

GMOプレスリリース

https://www.gmo.jp/news/

サイバーエージェントプレスリリース

https://www.cyberagent.co.jp/news/press/



ざっくり言うとGMOニュースには、新規事業投資や、開発という文言は少ない。

これは周知のことだと思うが、技術を持った会社を買収することでカバーしているかである

もちろん、全く投資をしていないわけではないが、他のIT企業と比べて少ないのは見て取れる。

実際、社内でも気にしているのは数字のみである


これが悪いというつもりは全く無いし批判しているわけでもない。

ただ、おそらく今回の在宅のニュースをみた方々のイメージとは違ったものだと思う。

結構体育会系だよ、と言いたい。


また、GMOには社訓のようなもの存在し、一部はネット上に公開されている(一部である大事ことなので2回)

https://www.gmo.jp/brand/sv/

これを少なくとも週に1度は唱和(声に出して読む)する。

全体会議でも唱和する。

とにかく、大事会議などのときは唱和する。

こちらに、2014年である熊谷社長の考えを述べた記事がある

https://toyokeizai.net/articles/-/29818?page=2

6年前なので、いまは考えが変わっているかも知れない。

このあたりからも、GMOの社風がわかると思う。


まあ、そんなに宗教じみたものでもないし、実際言っていることは正当だと思うので、読んでいてそんなに嫌だと思ったことはない。

ちなみに、

ドリンクお菓子パンなどは無料

社食毎日はないが、無料提供

社食にありつけなくても、パンは常に無料パンが無いときもあるけど)

・夜は無料の食料自販機もある

・金曜夜は無料飲み放題(いまは休止中)


やろうと思えば、一ヶ月の食費はゼロで過ごすことも可能

このあたりは本当のことなので、安心してほしい。

2020-02-16

anond:20200216120642

地上波放送は見なければいい。

公共に張り出されるポスターも、見なければいい・・・といいたいところだが、

通勤経路に張り出されていたら目に入ってしまうだろう。

それが違いだよ。

街中にテレビがあって、そこから絶えず地上波放送がされていて、

見ないという選択肢が選べなくなったら、地上波放送ダメになる。

anond:20200216104619

元増田ですけど、いや、何でこんなこと聞くかっていうと、都内住みで地下鉄通勤1月25日すぎくらいから咳と鼻水と寒気と熱っぽさとちょっと下痢、でも発熱はなしみたいな変な風邪引いてて、2月あたまにはもう治っちゃった☆みたいな状況だからなんだけど。

発症してた間はマスクはずっとしてたし、今はもう治っちゃったんだから別にいいよね検査とか。

病院迷惑かかるだけだし下手すりゃ新しく菌とかウイルスもらっちゃいそうだし。

何より血ィ取られるとかインフルのあの鼻の奥に突っ込む奴が涙が出るほど嫌いなんで、もはや症状のない今、純粋検査を受けたくない。

それに下手にウイルス出てきたら職場村八分にされそうなのが怖い。

anond:20200216012721

通勤すると、とにかく、手で階段の手すりとか、電車のアレとかナニを握る機会が増えるんだ。

外出してあちこちべたべた触ったら手にやばい菌とかついてくるのは間違いない気がしてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん