はてなキーワード: 覇王とは
叩き動画用に買った人たちが「案外面白いじゃん!」ってなって結果的に上手い方向にいかないかな
二人の主人公の弥助と奈緒江のバックボーンが、本来なら敵同士になりそうなぐらいに違っているのに、どうやって協力関係になったのか、また最後まで仲違いせずにいられるのかが気になる
一般の世を離れた忍の里で平和に暮らし、アサクリシリーズ最強設定を付与されるほどのワザマエを持つが、織田信長の伊賀攻めにより故郷と父を失う
一方の弥助
史実よりも長い時間信長と一緒にいた設定であり、奴隷育ちだったところを信長にサムライとして鍛えられ、品格と教養を身に着けているらしい
アサクリはメインシリーズの他に外伝が色々あり、その中で過去にも日本編がある
そこでは、織田信長は「エデンの剣」と呼ばれる持ち主を覇王にするが狂わせる魔剣を手にし、その手の魔法の道具による人類への悪影響を危惧する集まり「アサシン教団」に暗殺されたという設定
奈緒江はアサシン教団に伝わる武器アサシンブレードを身に着けているので、アサシン教団所属で間違いない
ただアサクリは過去作との辻褄合わせをけっこう頑張っているので、タカが完全に消えることはないと思っている
そんな奈緒江と弥助がどうして仲良くなれるのか
恐らくは、信長がエデンの剣によって狂ったこと、殺すほかなかったことを話し、弥助は暗殺自体は許すのだろう
信長の傍にいた弥助であれば、エデンの剣による信長の変化も知っており、その説明に納得がいくはずだ
この世界には魔法道具によって人類を支配しようとするヤバイ集団「テンプル騎士団」が存在し、彼らがアサシン教団の敵
弥助は主君暗殺を受け入れつつ、その原因をつくったテンプル騎士団を日本から追放することを目指し、それで奈緒江と組むことを決意したのではないか
この流れは妄想なので、実際どうなるか楽しみ
多くの場面で奈緒江と弥助を切り替え操作可能なシステムで、ということは二人ってほぼべったり一緒にいる
最初は揉めそうだけど、どうやって折り合いつけるのか過程が気になる
弥助が最初からエデンの剣絡みを理解してたりして、別に揉めないのかな?
そもそも過去設定受け継がないならエデンの剣出ないかもしれない・・・
懸念事項はある
歴代アサクリ、プレイアブルキャラに史実人物がほぼいなかっただけで、アサシン教団側やテンプル騎士団側にはわりと史実人物いる
そんなことは色んなゲームでありがちではあるが、弥助騒動で「叩いてもいい作品」扱いになっている現状、「あの日本人キャラを悪役にするなんて差別」路線でまた燃えるかもわからん
「波動拳」って有名な技があるけど、あれの
強化版が「真空波動拳」なんだけど(真空竜巻旋風脚もあるけど割愛)
よくある強化版は「超」「スーパー」「大」「メガ」「ギガ」「極」「改」みたいな一言で強化版ってわかる言葉を付けるけど「真空」って本来強そうな意味無いよね。真空パックとか真空管とか、日用品のイメージしかない。
でも真空波動拳は何か強そう。(当時のカプコンだし何かのパロディかと思って調べたけど出てこなかった)
しかもリュウって硬派なキャラクターに合ってる。リュウが「超波動拳」「スーパー波動拳」って言うのは何か軟派な感じで合わない(ライバルのケンなら合うけど)
同時期くらいに別会社で「龍虎の拳」って格ゲーがあってリュウに似たリョウってキャラは
「覇王翔吼拳」だったけどコレはもう漢字全てが強そうで分かり易い。
その後のストリートファイターシリーズで色んな波動拳の強化版が出てきたけど「電刃波動拳」「滅・波動拳」など分かりやすいネーミング。
男
女
https://special.dmm.co.jp/fanza/feed/news/fanza-report-2018
1位:連続絶頂、断面図、おもちゃ、ヤンデレ、中出し、閉じ込め、合意なし
2位:おっぱい、断面図、ヤンデレ、年下攻め、ラブラブ/あまあま、中出し、命令/無理矢理、クンニ
3位:断面図、年下攻め、オフィス/職場、ラブラブ/あまあま、中出し、命令/無理矢理、クンニ、潮吹き
https://www.dlsite.com/girls/ranking/total
あまり言われないけど、車関連のイキってる奴は多すぎる
https://x.com/cr22s_dohc?t=me-nxT-_yR15uPOrlzKB6g&s=09
1. クリフジ
ダービーとオークスをどちらも勝利して変則クラシック三冠を成し遂げた唯一の牝馬。
でもまあさすがに古すぎて記録上のことしか知りようがないので発走除外な気もする。
2. シンザン
大レースでは一度も負けず、勝てるレースをすべて勝って底を見せないまま引退。
長年「日本史上最強馬」として君臨し、「シンザンを超えろ」がホースマンたちの合言葉になった。
3. ミスターシービー
破天荒なレース振りで人気を誇った史上3頭目のクラシック三冠馬。
古馬になってからは低迷、ルドルフとの直接対決で敗れた点で評価は低い。
個人的には怪我や体調不良で精彩を欠いたナリブ型の馬だと思うんだが。
4. シンボリルドルフ
日本史上初の無敗三冠馬であり、初の七冠馬ともなった「皇帝」。
シンザンに代わって「日本史上最強馬」の座に着いたと言っていいだろう。
「ルドルフには絶対がある」とまで言われたわりに二つの敗戦が痛いが、まあ他の馬でも取りこぼしくらいはあるもので。
5. ナリタブライアン
競馬ブーム真っ只中で現れた三冠馬ということもあり、いまでも「怪我をする前なら最強だった」と熱く語る競馬ファンは多い。
まあ3歳時は無敵だと思われていたのに、古馬になったらさっぱり…という馬もたくさんいるので、ナリブがどうだったかはわからない。
「怪我も実力のうち」と捉えるか、「瞬間最大風速」で強さを測るか。
6. サイレンススズカ
「最初から最後までずっと先頭で走り切って勝つ馬が最強じゃね?」という競馬ファンの夢と理想の体現。
若きエルコンとグラスを蹴散らして圧勝した毎日王冠は伝説となっている。ただしあくまで中距離までの馬ではある。
7. スペシャルウィーク / エルコンドルパサー / グラスワンダー
人呼んで「最強世代」。
世代としては華やかだが、それぞれ引退が早かったこともあり、一頭一頭に飛び抜けた実績はない。
あと、どれか一頭を選ぶと他の二頭のファンがめちゃくちゃ文句を言ってきそうで怖い。
8. テイエムオペラオー
一年間だけの実績に限れば、間違いなくこの馬がナンバーワンだろう。
ただ、勝ち方や相手関係を鑑みて、文句なしの最強馬と見なされているわけではないのも事実であり…。
史上初の秋天連覇、さらに9馬身差での有馬連覇は語り草となっている「漆黒の帝王」。
勝つときは間違いなく強い勝ち方をするが、負けるときは普通に負けるという不安定さが評価を下げている。
最後方から追い込んでほとんどのレースを楽勝するという怪物ぶりで、ルドルフから「日本史上最強馬」の座を奪い取った。
しかし凱旋門賞でようやく3着入線、その後に薬物違反で失格、という体たらくは汚点というにはあまりにも大きな傷である。
牝馬にしてダービーを制したウオッカと、牝馬にして有馬記念を制したダスカ。牝馬最強時代の幕を開けた二頭の女傑である。
とはいえウオッカは得意不得意の差が激しすぎるし、ダスカはGI勝ち数の少なさがネックとなる。
あと、どっちかを選ぶともう片方のファンが(略)
一時はウオッカ・ダスカを超えたとも言われたが、後続のジェンティルドンナ、アーモンドアイと比べるとさすがに見劣りしてしまうか。
13. オルフェーヴル
凱旋門賞2年連続2着の実績は大きいが、しかし結局は勝ちきれなかったわけでもあり。
14. ジェンティルドンナ
オルフェーヴルやゴールドシップと鎬を削りながらGI 7勝を達成した「貴婦人」。
古馬になってから一度も牝馬限定戦に出走しなかったところは偉いが、
しかしさすがにアーモンドアイと比べると見劣りするという(ブエナと同様の)悲劇。
15. キタサンブラック
「無事是名馬」を体現してGI 7勝を成し遂げた「お祭り男」。
近年には珍しく古馬中長距離GIを皆勤している点は高く評価すべきだが、とはいえ圧倒的に勝ち続けたというわけでもないのが難しい。
16. アーモンドアイ
牝馬三冠達成からジャパンカップでの驚愕のレコード勝利、三冠馬3頭の「世紀の一戦」での勝利、そして史上最多となるGI 9勝を挙げた。
実績だけで見れば間違いなくナンバーワンなのだが、牝馬限定戦が含まれていること、そして有馬での大敗をどう考えるべきか。
英雄ディープインパクトの航跡を辿った史上三頭目の無敗三冠馬。
終わってみれば11戦8勝ですべて3着以内なのだから戦績は悪くないはずなのだが、
やはり古馬になってから出走数が少なく、しかも勝ちきれないレースが続いたのがかなりの悪印象となっている。
18. イクイノックス
圧巻のGI 6連勝で獲得賞金トップの座をものにした「天才」。
クラシックを一つも勝てなかったのをどう評価すべきかだが、終わり良ければ全て良し?
最近いろいろな事を考えてしまって、どうにも寝付けないのです。スティーブン・セガールとデパプリが映画でコラボしたらどうなるだろう、戦艦を舞台にテロリストと戦う話にすれば同じ無敵のコック同士だから話も合うはずだ、映画のタイトルは沈黙のプリキュアパーティ……あダメだわ沈黙の食卓とかデパプリのテーマと正面衝突でヘッドオンからの全火力解放で仁義なき決闘待った無しだわボーツ!ボツ!!ボツ!!!とか、じゃあクトゥルフ神話とコラボしてみようか、SUN値が初期値の75%を喪ったら日曜日の75%を喪失したのでTBSで世界遺産を見る、SUNが0になっても月曜日に死ぬことを覚悟すれば午前3時ごろまで粘れるシステムとかすればわりと生き残れる、とか、そういえば歴代プリキュアの多くは救世主だけど救世主を裏返せば覇王になるのではないか。救世主プリキュアに対して覇王プリキュアを出して兄弟対決とか盛り上がるのではないか。世紀末プリキュア伝説とかいや駄目だわリンがピンクでバットが黄色としてもセンターが青キュアとか世論が許さないし次回予告に毎週千葉繁起用とか予算吹っ飛ぶわボーツ!ボツ!!ボツ!!!とか、コラボといえば今年はちょっとテーマに柔軟性があって「料理」と「食卓」の両方とも使えるわけでつまり食戟のソーマが相方でもいけるしザ・シェフ同伴でもやれるし孤独のグルメとも相性バッチリなのではないか。15分くらいがゴローちゃんが和美さんちの「なごみ亭」で一人でメシ食って幸せになる例のシーケンスで、なんか一人でなごんでいたらブンドル団の狼藉でメシがまずくなってこれもうゴローちゃんご立腹ですよ。ウバウゾーとプリキュア達が戦う裏でゴローちゃんはジェントルーをアームロックですよ。そんでウバウゾーを叩いておいしーなタウンに帰ってきたゴローちゃんはまた一人で孤独にうまい飯を食って救われるのです駄目だわこれもデパプリのテーマにアームロックかけてるわボーツ!ボツ!!ボツ!!!とか、入社試験で面接官に「敬愛するババアキャラを3人あげるとしたら誰ですか?」と訊かれたらどう答えよう、ドーラばあさんと画太郎ババアは鉄板としても三人目はまぼろしお蝶にすべきか、のび太のおばあちゃんを推すべきか、デカいババア(北斗の拳)の深い滋味を語るべきかとか。ここんところそういう答えの無い問いかけが頭をぐるぐるして眠れないのです。これが鬱というやつでしょうか。
えーと、私は女です。
私は小さい頃から「男の人に無理矢理エロいことをされる」のを妄想しまくってきました。
どの位かと言うと、幼稚園くらい。
セーラームーンのアニメを再放送で観た時「わたしがされたいのはこれだ!」と思ったのを覚えています。
具体的に言うと主人公のうさぎちゃんがタキシード仮面ではない男の人に目をかけられて着替えさせられ、無理矢理襲われそうになるというシーンでした。
(作中ではもちろん未遂です)
それ以来ずっと脳内で「自分が誰かに犯される」のを想像してました。もちろん具体的なことはわからんのでぼんやりとイヤらしいことってこんなだろうな〜〜とか妄想しました。もっと具体的に言うと自慰をしました。
少し大きくなってちゃおを買ってもらいました。
当時ミルモとかエンジェルハントとかたくさん面白い漫画が載ってたので楽しく読みました。ちょっとエッチなのもあってよかったのを覚えてます。
で、しばらくするとそこで不満が出始めるわけです。《エッチさが足りない》と。
するとどこからか(おそらく兄姉がいる家の子)から「少女コミックというのがやばいらしい」という情報が入ってきました。
私はいつも漫画を買うための小遣いを使って少女コミックを買いました。
当時は新條まゆ先生が「覇王アイレン」という漫画を連載していて、それがもうとんでもなくエロかったのですね。
私が買った号では、主人公の女の子が無理矢理お酒を飲まされてクンニされ最高に気持ち良く喘いでいるシーンが掲載されていました。
こう書くと下品の極みですが、当時の私はものすごく安心しました。
雑誌の中で女の子がエッチをしている、これは私がしたいことだ。
私は本当は誰かにこうされたい。
もちろん好きな相手とこれをしたい。
自分は小さい頃からずっとずっとこれをしたかったんだ…………!
自分は独りじゃなかったんだと。
自分と同じような考えの人はたくさんいるのだと。
さながらヘレン・ケラー女史が「Water」を理解したときのようでした。
しばらくして、この気持ちを「性欲」というのだと学校で教わりました。
セックスは誰とでもはしちゃいけない、自分の身体は大切にしなきゃいけない、ということも先生達に丁寧に教わりました。
そして現在
私は真面目な会社員になりました。
夜にはオナニーをしますし、時々彼氏とセックスもします。(私はムラムラした時しかしたくならないのであくまで時々です)
マッチングアプリで出会った相手と流れで……といったこともありませんし今のところ望まない妊娠もありません。学校で避妊は教わったので。
さて、私はこんな人間に育ちました。
これは少女漫画やアニメからの悪影響でこうなったのでしょうか。
本当に子供向けコンテンツの性的描写は一切NGなのでしょうか。私は疑問を覚えます。
子供は漫画やアニメが原因で変態になるのではなく、そもそも変態に産まれるのだと私は思うのです。
大丈夫。
なるようになるから。
キックボクサーの安保瑠輝也がK-1から離脱してBreaking Downに移籍した。
そして先週位に同じく元K-1ファイターで15年前に引退したシリル・アビディと対戦。
KO勝ちした。
アビディのほうが20kgは重かったとはいえ、普通に考えれば勝負にならない。
俺も昔ボクシングをやっていて、今は兼業トレーナーやってるからわかるけど
そんな格闘家人生において有限の試合数の一つを、まだ27歳という若さの安保選手が
とっくの昔に引退したおじいちゃんをボコるのに使わざるを得ないのがあまりにもったいない。
元々安保選手はK-1ファイター兼Youtuberとして活動していたので、
純粋に強さを求めて格闘家になったというわけではないかもしれない。
結局K-1真剣にやるよりYoutubeで知名度稼いだ方が金になる、という判断だろう。
まぁ、今のK-1でどんだけ強くなったって、得られる知名度も金も大したことないもんな。
RIZINにはまだ格上の団体としてBellator MMAやUFCがあり、そちらのファイトマネーは上に行けば破格だが
K-1にはそれがない。ONE Championshipはあるが、あんま日本人に優しくない。
有名どころで行くと、世界二階級制覇王者である京口選手や、日本王者の赤穂選手等々。
でも、彼らはいろいろコラボ企画もあるが、やはりボクシングに真剣だ。
今度ボクシングデビュー戦をやる那須川天心選手は元々バラエティ系のYoutubeチャンネルを持っていたが
全ての動画を非公開にして、これからはボクシングに関する動画だけを出すと宣言した。
最近、BreakingDownやNARIAGARIに現役の選手が参入している。
そういった素人企画というか、エキシビジョンマッチ系の企画に参加して
とにかく注目度と知名度を稼いでマネタイズするしかない格闘技業界の先の暗さに嫌気がさす。
でもただ真剣に愚直に格闘技を続けて行ったってどんなに強くなっても天井が知れてんだもんな。
しょうがねーよなとも思うだけに。
今更だがプラダを着た悪魔を観た
女の仕事観をよく描いていると思った
女が持つ理想の仕事観、おしゃれして綺麗なオフィスで働くかっこいい私を全肯定してあげる映画だった
主役のアンハサウェイは学歴があって頭は良いけど、最初はおしゃれに無頓着な女だ
がんばって与えられた仕事をこなそうとしているけど同僚や上司から中々認めてもらえない
途中でその事に気がついておしゃれして自身をつけて
覇王色の覇気を纏いだしたら同僚や上司もあなたがんばってるね。と認めてくれて仕事が上手くいくようになり
現実はおしゃれしてオフィスに行ったところでそう何もかも上手くいくわけではないが、
映画ではそういうもんなんです!と言う筋書きになっているのでここが映画のポイントで、映画が伝えるメッセージだ
女がというと主語がデカいが、キラキラしたい女子層に刺さるポイントを確実に打ち抜いている
あなたたちがキラキラするためにおしゃれして自分磨きをがんばっている事には意味があるんだよ
自分磨きを頑張れば人生も仕事も全部上手くいくんだよ。というメッセージになっているからだ。
ちなみに映画の中でおしゃれでいけててみんなが憧れる仕事が雑誌の編集ってところはずっこけた
ちょっと昔の映画だけど、かつてはいけてる仕事みたいなイメージあったの?って
服のブランドとかで働いてるならまだわからんでもないけど、他人が作った服(とライフスタイル)の紹介するだけなのがそんなに偉いと思ってんのバカじゃねって思った