「自己顕示欲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己顕示欲とは

2024-03-07

anond:20240307094552

匿名記事がバズったとき自己顕示欲が強いやつはTwitterとか他のSNSで「あれ書いたの自分です」アピールすることが多いんだよ

増田の「日本死ね」もそのパターンTwitter経由で取材受けてた

https://twitter.com/hoikuenochita

2024-03-05

anond:20240304072955

何か書こうとしても「こういうことを書いて、俺は他人に何をしてもらうことを求めてるんだ?なんかいいことあるか?デメリットしかなくないか?」

と思って手を止めるようになったのと

他人つぶやきとか見て自己顕示欲モリモリで気持ち悪いな~と思うようになったのと

2024-02-28

堀口くんはSEALDsだった

某堀口くん周りの話を聞く度に既視感のあるモヤモヤ不愉快さを覚えていたのだが、これと似た感情SEALDsが最高にイキってた時に抱いていた事を思い出した。

無責任な周囲の大人達が、馬鹿若者を持ち上げて祭り上げて、将来を滅茶苦茶にしても何の責任も取らずにさっさと次に担ぐ神輿にしていく。

SEALDsに限らず昔から活動家界隈ではありがちな話だ。


活動家オッサン・おばさんに乗せられて良い気になる若者責任が無いとは言わない。

20歳を超えれば、自分がやっている事が『日常から外れるルートである事にも気づかずに無責任な連中の綺麗事スピーカーになって

騒いではしゃいでしまうのは自己責任ではあるだろう。


しかしそれでも、無知若者を煽てて持ち上げて日常に戻れなくした後でポイ捨てして、若者の続く長い人生に何の責任も取らないのは、あまりにも無責任では無いか

少なくとも、まともな社会人のやる事では無い。


例えば、下らない儲け話に騙されて大金をつぎ込んだ被害者がいたとして。

荒唐無稽詐欺に騙された自己責任はあるだろう。

しかし、かと言って被害者を騙した行為が免罪される訳では無い。

ましてや詐欺師が「騙された方が悪い」と居直るのは、あまりにも酷すぎる言い訳だ。

リベラルはてなーがやっている事は同じ事だ。


学生運動に夢見続けた老害は、自己顕示欲の高い意識他界系の若者を騙してSEALDsとして持ち上げた。

その結果、ごく一部の上澄み(奥田くん等)以外は、活動家としてのルートすら与えられずに「安倍死ね」に加担した危ない集団

参加していたというスティグマを刻まれしまった。


仮にSEALDs等の政治活動に参加していた事が発覚したら、まともな就職は出来ないだろう。

少なくともウチは確実に不採用にする。

青春の1ページが絶対に秘匿しなければいけないスティグマになったのは、果たして若者達だけの自己責任なのだろうか?

若者を持ち上げて活動家片棒を担がせた連中に責任が無いとは言えないだろう。


堀口くんは対暇空の鉄砲玉として、左翼の一部から大変に持ち上げられている。

はてなでも人気者だ。確か「左翼の星」とまで言った人もいた。

自身も高すぎる自己顕示欲を満たす為にノリノリなのは見て取れる。


しかし、いくら裁判で勝ったとしても、果たして彼が望む将来が訪れるのだろうか?

既にどうしようも無いぐらい彼の人生のものコンテンツとして暴かれ、スティグマとして刻まれている。

まともに大学に通っている形跡も無い「自称学生」では、活動家としてもやっていけないだろう。(基本的左翼界隈は5chも真っ青な学歴社会だ)


恐らくアンチも、彼を持ち上げている連中ですら、彼が話す「設定」をまともに信じている人は殆どいないだろう。

アンチと呼ばれる連中の方が、彼の将来を本気で心配している始末だ。

左翼はてなーからすれば、どんなラジコンでも自爆しても敵にダメージを与えられれば良いのだろうが

人一人を鉄砲玉にしておいてはしゃぐのは、岩間やshamuをラジコンにして好き放題しているネットゴミ共と同レベル倫理観では無いか

まともな社会人なら恥を知るべきだ。


最悪に胸糞が悪いのは、SEALDsなり堀口くんなり、意識他界若者を持ち上げて煽っている連中は

その若者の将来がどうなろうが知った事で無く、人生が滅茶苦茶になるであろう事をある程度理解しておいて尚

政敵異論を叩く為の「若者の声」という叩き棒にして使い捨てている事だ。


ハッキリ言って意識他界系の馬鹿若者がどうなろうが、こちらとしても知った事では無いし

本人の自己責任もあるから気が済むまで好きにすれば良いとも思うが

他人人生自分達の都合の良い様に滅茶苦茶にして無責任使い捨てていく様な連中が

断罪もされずにまた次のターゲットを探しているのは、最高に胸糞が悪い。

2024-02-25

はい、酒瓶の写り込みに部屋とかの情報バッチリ映ってますねー

自己顕示欲しかないアレな人たちは調べるの楽すぎて笑っちゃうんすよね

2024-02-24

戒名で「超究極天才最強絶大人気大居士」みたいなのにするのダサくね?

死ぬ寸前まで自己顕示欲の塊だった感じで、周りからしてもドン引きでしょ。

やるにしても自分流儀で着飾ってほしいよね。

風々院風々風々居士みたいなの。

2024-02-23

はてなー文章力など論ずること自体が草

だってはてな人達って概ね読み書き苦手じゃね?

ブクマカ増田も。

https://anond.hatelabo.jp/20240220182530

  

  

1.読解力がマジで無い人

cinefuk

「さすが暇空さん、文章力もすごい!それに引き換えアンチの連中は文章力というものをわかっていない」

「暇空本は家族と回し読みしています」 暇 増田 出版

2024/02/20

この人とか本当に読解力が無いってことを自覚したほうがいい。

悪口で言ってるんじゃなくて本当に無い。

 

まともな読解力のある人なら元増田の文ぐらいなら一目パッとでニュアンスを掴む。

あこれは文章力についての自説を開陳して「ボクすごい」と言うための文だなと。

元増田自身もそこを少しも隠してねーし。

   

「隙あらば自分語り」と言うより全編自分語りをしていて、

暇空は自分語りのダシに使われてるだけ。最初最後しか出てこない。

     

  

どうせ文読めない奴だらけのはてなブックマークで何故殊更cinefukさんコメント問題にするかといえば、

はてブに多いタイプ「全体を読むのを放棄して部分の単語だけ拾って内容を想像してコメントする」って連中だから

(これは冗談じゃなくて、こういう感じでコメントしてる奴が何割かいる。)

 

でもそういう奴ですら今回のcinefukさんみたいな読解ミスはしない。

cinefukさん本当にすごい。

   

  

2.読解力無い人がどういう風に「読んでる」のかマジで知りたい

はてブでありふれた量産型ヤベー奴、

「短い文でも通して読めずに部分読みする奴」ですら元増田の文読んで暇空ヨイショだとは思わない。

何故かと言うと元増田の文は部分で読んでも冒頭だけ読んでもあんまり暇空褒めてないから。

  

全体的に良くも悪くも平易な口語体で書かれており、自伝エッセイ文章としては平凡というか平均レベル

少なくとも他人に読ませる」事を意識した文章ではあったので読んでいて文字目が滑るとかげんなりする、等といった事は無かった。

開幕でこれだぜ?

これがあのXで暇空さん暇空さん言ってるちいかわみてえな心酔フレンズ感想に見えるのか?

    

この点は素直に感心した。

ここを見て「褒め称えてる」と受け取ったのか?

どう読んだって書き手自分のことを暇空より大分上だと思ってるぜ?

この「素直に感心」はそういうアレだぜ?

   

   

よっぽど部分的に読んだって「筆者が褒め称えたいのは暇空ではなく自分なのは伝わってくる文だから

メモリ激ヨワ型の部分読み文盲でもこの文の文意は間違い辛いわけ。

なのに「暇空賞賛文だ」と読み間違えるcinefukさんマジでどこを読んでコメントしてるの?

 

全体も読んでねえ、部分も読んでねえ、でもタイトルしか読んでないわけでもねえ、

これはもう読解力が無いって言うより、「読む」って行為をどういう風に遂行してるのか隣で観察したいレベル

cinefukさんの「読む」が尻でスマホの画面撫でる行為であっても驚かねえよ。

   

     

3.たった100文字の当て擦り文で日本語壊れる奴  

iinalabkojocho

「読ませる文章」について手を変え品を変え表現し、さら書き手読み手を貶めたりしておられる。

そう言う方が読ませる文章に書いておられるのは何か高度な諧謔なのかとも思われるが。きっと真面目に書かれた南無

2024/02/20

なんか元増田をうまく罵倒しようとしてるけどまず日本語おかしい。

「そう言う方が読ませる文章に書いておられるのは」

まさに元増田が論外扱いしている「てにをはすら破綻する奴」になってるので俺もこれは論外だと思う。

 

こういうのも自分マジで国語の成績低い系だってことを受け止めて欲しい。

この出来は悪口抜きにどうかと思う。

 

おられるおられるだの高度な諧謔だのたぶん使い慣れてもいない言い回しをやってるけど

そういうこと頑張る前にてにをは頑張れ〇〇〇って言いたくなるじゃん。

    

文が壊れてるせいで何を言いたかたかからないが

元増田の「貶める」という行為文章力とは関係ないので

おそらく批判自体もピントがずれている。

加点出来るポイントがない。

なんで上位コメなんだこれ。

   

  

4.絵文字で喋るのがお似合いの人   

agricola

本人が書いて直接出しておると思われるアレコレを読む限りひょん尊師文章力は甚だ疑わしいのだから

天下のKADOKAWAには良い編集校正がいるんだなと思っとくのが妥当なのでは?

2024/02/21 リンク yellowyellow

俺この人のブコメはなんか笑えるからid覚えちゃってるんだが

この人は当て擦りの為の文章で(呆とか(嘲笑とか書くんだよな。

俺は呆れてるぞとか嘲ってるぞとか、それは文中で表現しなきゃダメだろ。

  

相手馬鹿にする意図理屈ニュアンスや濃度ってもの

きちんと文で伝えられるかの勝負文章力であって

そこで(呆とか(嘲笑とか常態的に書くならお前には日本語要らないってことだろ。

 

そんなら最初から無駄なこと書かんと「呆!」とか「我嘲笑!」とか漢文で済ませてりゃ同内容で省エネになるし

もうちょっといろどりが欲しければ絵文字スタンプで会話してろと言う話になる。

トー横とかに転がってる学校あんま行ってない子はそれに近い方法テキストやりとりしている)  

  

文章力に強いコンプレックスあって補助輪的にやってることならつつくのも可哀想だなと思ってたが

この話題に堂々参戦してるってことはお前はあの間抜けのもの表現スタイルに引け目はないってことなのか? 

文末にいちいち漢字意図を補う作文法、俺はこの人と淫夢厨以外で見た事が無い。

淫夢厨はバカっぽさの表現のためにわざとああやって書いている。  

   

   

5.読みにくい文書いてドヤ顔する奴  

それでまた元増田も酷い。

さて、著者の文章力について何かと批判するアンチ側の人間は少なく無いが、所謂文章力」「読ませる文章」というもの

決して難しい単語専門用語、小難しい言い回し難解なレトリックを使えば良いというものでは無い。

暇空アンチは暇空の語彙や言い回しが幼稚だとかそういうことについてバカにしてるのか?

別に界隈をウォッチしてるわけでもないがあまりそうは思えない。

 

要するに元増田自分の言いたいことに暇空を無理矢理溶接して読みにくい文になっている。

から暇空を全部取ろう。(全部取っても文意元増田表現たかたことも全く損なわれないから笑えるぞ)

    

所謂文章力」「読ませる文章」というものは決して難しい単語専門用語、小難しい言い回し難解なレトリックを使えば良いというものでは無い。

簡素事柄専門用語レトリックを駆使して400字~800字長の文章にする事は可能ではあるが、それは「読ませる文章」では無い。

記述者の言いたい事を相手に伝える事が出来れば良いだけで、洒落私小説ラノベじゃあるまいし、細部に拘っても意味が無い。

ノイズがなくなってぐっと読みやすくなった。

そのうえでひでー文章だ。

したこと言ってないのに異様に読みにくい。

要らん飾り削ろう。  

  

文章は言いたいことが伝わればそれでよい、 難しい単語や書き方を使う必要はない。」

お前のゴミみたいな文の正味これだけやぞ?

 

使いこなせない言い回しや要らんリフレイン独りよがりしてるのはお前じゃねーか。

iinalabkojochoとなんも変わらん。というかもっと酷い。

 

  

6.メルカリで鏡を買え

やたら難しい言い回しをした長い「だけ」の文章は、増田仕事でもたまーに見かける。

お前や!

下手に単語言い回しだけを覚えた、自称文章力が高い人間が陥りがちな罠。

お前や!

新人や若手がそういった文章をお客さんの前に出したり、プレゼンで使おうとしては、注意して改善して貰っている。

お前が!?

 

  

言い回し無駄に気張ってるわ、同内容が重複しまくるわ、

「読みにくい文の特徴」が全部当人に当てはまってて釣りを疑うレベルだが

おそらくこいつは本気で自分能力があると信じ込んでる。

自己評価実態から離陸してるところと言い無駄に文を膨らませて得意がるところと言い三沢文也さんに似ている。

   

ただフェアネスの為に言うと、仕事文章とそれ以外の文章結構違う。

元増田仕事の決まったパターンの中ではきちっとした文章書けてる可能性はないことない。

それで「俺は文章力ある」という自負を育てたのかもしれない。

   

だが仕事パターンから離れて自由スタイルで書くのは別の能力から殆どの人はこんな風にレベル1になる。 

元増田自己顕示欲自己評価自分語り欲が少しわんぱくなだけで

文章力自体普通の人より劣ってるほどではないし、平均よりちょい上ぐらいはあるかもしれない。

張り切って書いたからひでー文になったのであって、要するに仕事以外で書き慣れてない。 

  

 

7.暇空の文章力殆ど一般人よりかなり上

暇空と元増田ブクマカを並べて

はい自由に作文してネットで読まれ文章書いてくださーい」ってやったら

元増田ブクマカも、ほぼ全員暇空より下だと思う。

  

なんでかというと暇空はなんだかんだ大量に書いてるから

それに比べて元増田は書き慣れてないのがアリアリとわかるし、殆どブクマカもたぶん変わらない。  

   

むかし暇空は漫画とか映画とかの批評を大量に書いてた。

クセや自己顕示欲が強かったけど面白いものもあった。

 

暇空は気に入らないネットフェミニスト人物鑑定みたいなのも大量に書いてた。

あれだってそんなに簡単じゃない。読みやすく人を馬鹿にするのは簡単じゃない。

 

どっちも当人の深いとこから出た動機表現したいことがあって、

からたくさん書けたし、反応見ながら試行錯誤も繰り返せた。

俺はあの意欲や文量だけでどれぐらい頑張ったかわかる。

努力じゃなくて書きたいからずーっと書いてる。

それは才能だと思う。

 

そういう経験がない人はその時点で暇空と対等に口きく水準じゃないし、

実際に作文コンクールしても勝てない。

 

どんなくっだらねー文でも誹謗中傷でも

暇空と同じぐらいは書いた奴が勝負になる。

勝負になる奴すら数人しかいないように見える。

 

またcinefukさんがなんて言い出すかわからいからまとめを書くと、

暇空の文章力は高い!素晴らしい!つってるんじゃなくて

おめーら暇空下に見るほどの能力ないだろって話をしている。

文章力なんてことに意見言うほどの自信がはてなーのどこから湧いてるのか見当つかん。

ヤフコメでもはてブより読み書き能力高い。

    

「暇空のネトゲ戦記あとがきの文がヤバい」という増田もあったが

あれは文章力どうこうより何か精神的にキマった状態文章だと思う。

作家見沢知廉ブログでよくあんな文を書いてた。

     

    

8.ていうか人類は読み書きが出来ない

日本では一応ほぼ全国民読み書き出来ることになっているが

義務教育で身に着くのは学校で出るパターンの文の読み書きだけで、

仕事で身に着くのは仕事で出るパターンの文の読み書きだけ。

まりに狭いのでそのままだと何も読めない何も書けない。

 

パターンから離れたもの自主的に読む習慣が無い人間は読む能力ないし、

パターンから離れたもの自主的に書く趣味が無い人間は書く能力ない。

まり殆ど人間は読み書きが出来ない上にその自覚がない。

 

暇空の文の粗さに「文章力ヤバい」なんて言うけど

自分が書いたらもっとヤバいことも知らない。

文章力ない文とキマってる文の見分けもつかない。

 

日本ですらこの程度なんだから世界全体はどうか。

「話せばわかる」なんてとんでもない話であって人類能力はそんな段階にはない。

絵文字スタンプで会話したほうが誤解の少ない奴等がこの世には大量に居る。

2024-02-22

anond:20240222212448

正しいからこそ非公開

間違ったことを言うやつは自己顕示欲が高い

2024-02-19

anond:20240219172507

器量ってのは広げていくもんなんだよ

誰も最初から広いわけじゃない

最初に触ったもんを贔屓しすぎるのは作品に対して真摯なんじゃなく

まったく逆で自分センスに酔って自分可愛いがりがしたいだけの自己顕示欲が混ざっていることに気づこう

そうすれば一段上のオタクになれる

色んな作品いろんな形態に触れて、それぞれの良さを理解できるだけの素地を築いて行って初めて

自分の好みというものが分かるようになるんだよ

その積み重ねから逃げて、これが好きなんだって感情にしがみつくことは

世界を狭めてしまうし、ちょっと精神的に幼稚だろ

から強いオタクってのはみんな貪食なんだよ

anond:20240218160144

残念だが、いくらITが好きだったり、一日中勉強してるやつでも、適性ない奴は適性ある奴には敵わないのが現実である

適性ない奴ほどXでSIerバカにしてたり、自己顕示欲が強いんだよね。

2024-02-17

どかどかうるさい人が嫌い

なんだろう

自己顕示欲なのかな?

どかどかうるさくしないと自分という人間存在感不安が出てしまうのかな?

しかもその人、自分では「うるさい音が苦手なので」とか言って緩い耳栓職場で常用してるような人なんだよね

というかその耳栓が原因でうるさい音立ててる自覚がないのかもな

耳の悪い人がやたらデカい声で喋るみたいなもんか

まあどちらにせよ他者への配慮が出来ない頭おかし人間なんだよな

はぁーやだやだ

2024-02-16

仁藤夢乃とか小保方晴子とか野々村元議員とかああい自己顕示欲モンスターってなんか似たような顔つきしてる

一卵性双生児でも生活環境や職業で顔つき変わってくるって研究もあるようだし

なんかそういうモンスター顔ってあるんだと思う

2024-02-12

年収話題になると湧いてくるフリーランス2000万増田といい、東京の住居の話題になると湧いてくる世田谷住み増田といい

まれている人間がこんな場所で自慢して自己顕示欲満たさないといけないような孤独な状況なのはどういう事なんだろう

まあ金と人間性や良い友人関係を作れているかは別なんだろうけど

2024-02-11

anond:20240211230213

ゲームクリエイター作品だとアピールした先駆者から

ある程度規模が大きくなってきたゲームは一人で作るのが難しいからどうしても集団制作になる

集団になると関わり合う一人一人の個性は薄れて一人のクリエイター作品という印象は薄くなる

これは映画アニメでもそうだった

今時は宮崎作品庵野作品という意識大衆作品を見ているが、

平成の初期ごろまではアニメ監督の名前なんて誰も知らなかったし意識していなかった

ゲームでも事情は同じだが、

業界には自己顕示欲が強くてクリエイターとして自分名前を認めさせたいという奴らもいた

小島とか上田とかその類な

飯野賢治はそういう俺が俺がの自己アピール激しい連中の先駆者だったので、そういう奴らからリスペクトされる。それだけの話

2024-02-07

フラブラisネタバレマンスプレイニング

時折話題になる、クラシック演奏会における「フライングブラボー」をご存知か。

フライングブラボー、略してフラブラ、とはブラボーフライングすることである

クラシック音楽演奏会では、曲の演奏後に客がブラボー、と叫ぶことがある。それをフライングする、ということである。すなわち、曲が終わるか終わらないかのあたりでブラボーと怒鳴る人がいるのである。まだ曲が続いてるのに間違ってブラボーと怒鳴る人もいる。そしてフライングブラボーするのはほぼ男性なのである

男性(声の感じからして、大抵は中年から年配男性だと思われる)が曲の余韻をぶち壊してブラボー、と怒鳴る。

昨年はベルリン・フィル日本公演でフラブラやっちゃいけないタイプ音楽でそれをやり、観客を大いに怒らせたフラブラ男性がいた。その日の演奏会は後日Eテレでの放送が決まっていたためテレビでも流れるのではないかと思われていたが、NHKの最新?技術で曲の音の余韻はそのままにフラブラの声だけが消されていてちょっと笑っちゃった。

ここから想像なのだが、彼らはなぜフラブラするのか。素晴らしい演奏なら自然と絶賛の声が出るのはわかるが、曲が終わるか終わらないかタイミングでやるものだろうか?余韻くらい楽しまいか指揮者演奏者が手を下ろすのを待てないのか?

彼らは単に「オレはクラシックには詳しいんだ。だからこの曲がどこで終わるか知ってるんだ」「オレが一番最初に絶賛したんだ」とアピールしたいのではないか

増田にフラブラ野郎がいたら何故やるのか書いてほしい。

フラブラ野郎、有名なオケの人が集まる演奏会で主にやってるから自己顕示欲でやってるようにしか見えない。

ちょうどゲームネタバレ増田で盛り上がってたので、フラブラ思い出して書いてみた。

そういえば昔、ヤフー掲示板で有名なフラブラマンがいたような気がする。何故やってたのか聞けばよかった。

2024-02-05

anond:20240205200946

そんなんで良い。

つのツイート自己顕示欲をコレでもかと詰め込んだのと、それへの反論がアリのように群がってくる光景は見飽きた。

2024-02-03

Xで子育てほっこりエピソード見ると子育てたかったなと思うこともあるけど、絶対ほっこりエピソードより、こいつ殺してやろうかエピソードの方が多いだろうし、自分遺伝子を引いたら、暴走自己顕示欲モンスター低知能低学力デブイクメンヘラ身長腋臭頑固偏屈冷笑厄介クソオタネウヨに育つのが確定的なのでこの血筋は私の代で終わらせるのが社会に対する責任だとも思う

産まない責任果たして行こう

リアル名前を呼んではいけないあの人

まだTwitterだった頃、なんかの拍子にヒ◯コーからブロックされていることに気付いた

特に興味がある訳ではないので何が気に食わなかったのかを考えることもなかったが、

後日、とある方面から、ヒ◯コーは「ヒ◯コー呼び」が大嫌いで、

ツールを使って「ヒ◯コー呼び」したアカウントを大量にブロックしているらしいと言う噂を聞いた

真正お気持ち繊細ヤクザ with MAX自己顕示欲」って感じがして大変気持ち悪かった

そんな思い出

なんかSNS自分人形が写った写真をあげてる人、ちょっと怖くね?

観光地風景写真に、朝食写真に、部屋の写真に、都度同じ人形を写り込ませるような感じの。

何が怖いかというと、自分は写りたくないけど、自己顕示欲は何らかのかたちで満たしたいという、その結果として人形が常に写り込むという、その変形した自己顕示欲

人形自分投影しているとしても、人形が別人格としてのキャラクターを持っていると想定していてもちょっとな。

2024-02-02

セクシー田中さんの件で「炎上に加担したネット民のせいで原作者自殺した」という論調があるけど、炎上状態って(最初から悪意を持って扇動した場合を除いて)「各々が何かに対し個人的な不満を表明する」→「不満を持った人の数が多い場合結果的炎上する」わけで、投稿した時点では自分炎上に加担することになるか予測できないよね?

特定話題ネガティブ言及をするユーザーがどのくらい増えるか、どの言葉トレンドワード入りするか、最終的に自分投稿にどれくらいインプレッションがつくかは投稿する時点ではわからない。

インフルエンサーならある程度大きな反響予測できるかもしれないけど、自殺報道が出る前に脚本家批判して4ケタRPや5ケタRPされたユーザーの中にはフォロワー2ケタのアカウントもあったし。

  

そもそもX(Twitter)なんてバズだろうが炎上だろうが目に入った投稿呼び水自分語りする場所じゃん、何が発端で盛り上がっているのか知らないまま「あの実写化酷かったよな~」って投稿した人もいたと思う。

  

「死亡の報を受けて『脚本家のせい』がトレンド入りするのは最悪の流れ」ってタイトルヤフーニュース記事があったけど実際「脚本家のせい」で検索したら自殺報道前の投稿の方が多かったし、「脚本家」「の」「せ」「い」が含まれ投稿インプレッションに応じて表示されるから本件と関連した投稿ですらない可能性もあるし、もちろん「脚本家のせいではない」という趣旨投稿も含まれる。今ならインプレゾンビコピペもかなり多いのでは?

批判擁護無意味文字列炎上に含まれるのならもう「炎上に加担するな」=「インターネットやめろ」にならない?

  

今回のことで周囲に反省を促している人って例えば転売屋のせいで欲しい商品が買えなくても「転売ヤー死すべし」とか書き込こまないんだよね?たまたまトレンド入りしてそれを見た転売屋が気を病んで自殺する可能性も当然あるしね。

  

自殺報道が出てなおも脚本家プロデューサー個人叩きをしている人はちょっとどうかと思うけどそれも

面白半分に薪を焚べたい層

収益目的自己顕示欲から首を突っ込みたい層

セクシー田中さんとは関係なく同脚本家作品or同プロデューサー作品批判している層

・好きな漫画家が失意のうちに亡くなって正常な判断力を失った層

・抗議の自殺解釈した層

日テレ契約不履行の具体的な流れを説明してほしくて確信犯的に個人を標的にしている層

かいろんなパターンがあるだろうし、それを「ドラマ関係者への攻撃を望まなかった故人の遺志を汲まない馬鹿」「正義暴走」とひとまとめにするのもなんかなあ…。

2024-01-31

ブクマ付きそうな増田見つけたら全く同内容でコピペして増田に書き込むってやってみたらどうなるだろう

こっちがバズったとしてもどうせ匿名なんだから誰の投稿がバズってもなんの変わりもないはずだけど

自己顕示欲が無いか匿名でやってるんじゃなくて

臆病で卑怯から匿名でやってる人間は怒ったりするんだろうか

面白いから実験的にやってみるか

2024-01-30

anond:20240130062822

芦原先生特に自己肯定感の低さや生きづらさへの解像度が高く

そういったステレオタイプ的な物語からこぼれ落ちる繊細な感情を持ち味にしていたので

シンガーソングライター女優経験もある自己肯定感自己顕示欲の塊みたいな

脚本家とは特に相性が悪かったのだと思う

anond:20240130091531

結果が全てよ、脚本屋のクリエイティヴティwのために自己顕示欲のこねくり回しされて駄作になったら目もあてられないだけ

2024-01-29

anond:20240129214742

自己顕示欲つーか、嫌いなモノ叩く都合の良い口実にしてるつーか、自分意見我田引水してるというか。

松ちゃんの件では具体的な話が出るまで黙ってろっていう奴はいたけど、今回はそういう意見は出ないよな。

はてブ見てると人の死も自己顕示欲の道具にしてるように見えてきっついな

そう思った俺はブクマをせずにこっちでいろいろ書いてる。

名前出して人の死を道具にした己の主義主張トークするほどメンタル強くないので。

SNSのクソさ加減はゴミおじにはわからないだろ?

Xはくそみたいなトロールばっかりでウンザリするわ。

Facebook下品リールばっかり流してきて、めちゃくちゃ迷惑かましてくるし、インスタは自称セレブがうざすぎる。

ルスカマストドンはまだマシだと思ってたけど、あのマイクロブログのダラダラとした短文スタイルは最悪。恥をかくようなハンドルネーム自己顕示欲を満たしてる感じがムカつく。

Quoraは自称インテリジジイが偉そうにしてトロールしてるから最低。

Youtubeは視聴用途ならまだマシだけど、自分から発信すると「お前は誰からも興味を持たれない無能」とか言われてる気分になるから最悪。

TikTokなんて何が面白いのか全くわからん。ケツ出しガールを見たきゃxvideosで十分だろうが。

LinkedIn意識高すぎて高杉くん並みにうぜえ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん