「罰ゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 罰ゲームとは

2024-04-23

食えるかなと買ってきて食べてみたらアレルギーおこした事案多すぎ

対処しても1日寝込むとかって女向けの罰ゲームだろ

2024-04-22

40代結婚式

まったくうらやましくならないし、あの結婚ならしないで独身生活をつづけた方がいいんじゃない、とか思ってしまう。

たいして可愛くもない上に学歴職歴微妙で稼ぎもなさそうな30代後半のおばさんを引き取る、とかただの罰ゲームでしょ。そんな結婚するくらいなら一人で生きた方がましだよ。

ということを友人の結婚式で思いました。もちろん本人には言わないけどね。

2024-04-20

無痛分娩が普及しないのは、医者が足りないからだよ

女性差別とかじゃないンだわこれが

こっちだって苦しんで疲弊した患者さんより元気な患者さんのほうがいろいろ楽だからね。

楽できる>>>>越えられない壁>>>>差別(笑)

これだから差別して自分仕事やす余裕、病棟にはない

無尽蔵に産科麻酔科医がいるなら無痛分娩もっと推進するわな

なぜ足りないのかといえば、業務過酷すぎるから

もうね、医師に限らず、全医療職が病棟で働くのが罰ゲームみたいになってんのよ

2024-04-10

anond:20240410213144

うわー罰ゲーム告白されたときを思い出したわー。

からみても、特に関係ない相手から告白されるのってマジ迷惑だよ。

2024-04-02

anond:20240402132006

追徴課税(過少申告加算税や無申告加算税、延滞税)とかい罰ゲームで多めに払うことになるんやからバレたなら許したれや

バレてない奴らに怒れ(バレてないか存在認識できないけど)

anond:20240402003414

あああああああ???????????

自業自得だああああああああああああああああああ??????????????????

こちとら「同僚より優秀だから多少遅れても大丈夫でしょ????????」とか言われて業務命令としてやらされてるんだが????????????????????????

何が自業自得やねんおいコラ!!!!!!!!!!!!!!11

お前にとって俺が優秀なのが悪いんか???????????????????????

なんで成績良くて罰ゲームやらされなきゃあかんねんボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

おいゴラ!!!!!!!!!!!!!!!

2024-04-01

プリクラって男性禁止なんだ?

はるかな昔に当時付き合ってた彼女と撮って以来、プリクラ宇宙人みたいな加工してくれるネタでたまにネットで見るくらいでいつの間にか男性禁止になってたなんて知らなかった

まあ、おっさんが2人でハート作ってたりしてたキモい空間に後から入るJK罰ゲームみたいなものからしゃーない

というか禁止される前に遠慮せえや

禁止されるまで暴走するってヤニカスかよ

anond:20240401104438

何だ?また0入力か?改善されてないってこと言いたいのか?

増田検索機能改善されたけど、他は糞だと?

無言の抗議なんだな。


それにしてもなんで入力欄を斜めにするんだろ、何かの罰ゲームか?

2024-03-31

エンゲージメント経営指標に入れられた現場で何が起こっているか

部長「やれ」

 ↓

課長「おかのした」

課長本社に怒られるから頼むわ。点数が悪いと忙しい中研修とかグループディスカッションが設定されます。」

 ↓

社員罰ゲームうぜえから適当で(๑•̀ㅂ•́)و✧」

 ↓

経営幹部エンゲージメント改善した!」

2024-03-26

弱者女性はイージー⭕️本物の弱者女性弱者男性と区別がつかない

目次

  • 弱者男性だけの辛さ
    • 女として見なされるには必須要素がいる
      • 同じ性と平等に扱われない苦しみ
        • 結び

弱者女性理解ある彼氏に助けてもらえるからイージー」が弱者男性流行っている文言である

総務省によると、日本人口男性が62,110,764人,女性が64,815,079人らしい。

女性全てに彼氏ができたとしても、必ず余りが出る人数差である

女の寿命の方が長いため一概には言えないが、少なくとも私は生涯で一度も彼氏ができた事はない。

からと言って、「弱者女性はイージー」を簡単否定できない。

女性が本当にイージーからではなく、助けを求めるまでが違いの本質からである

弱女に彼氏がいようがいまいが、あまり関係ない。

弱男にあって弱女にはない辛さを同性以外が語るのは公平ではないが、イージー断じているのだから多少は聞いてほしい。

聞く限りの弱男の辛さの大半は、強さを求められる性に起因している。

多く見られる意見は、モデルケース通りになれない弱男が異性・同性に攻撃にされる、弱者嫌悪内面化してしまったために助けを求められなくなる、セルフケアの実感を感じにくい、などである

まず助けを求める心理ハードルが高く、大事にされた経験が薄いため助けてもらえたかも実感できない苦しみは、男性の方が多いだろう。

SNSではパートナーがいる発達女性が圧倒的に多いため、なおのこと「お前らは助けてもらえるからいいよな」と思うだろう。

女全体がそうであると思われるのは納得いかないが、「パートナーいるのになにが弱者だ」くらいは独身の弱女側も思っているので否定しない。

女全体が助けてもらえると思うのも無理はない。

パートナーがいないタイプの弱女は、可視化されていない。

というより、見た目も扱いも弱男とほぼ変わらない。

助けを求めるハードル男性より低いかもしれないが、求めたところで追い返されるのだ。

  • 女として見なされるには必須要素がいる

まず、性別は役に立たない。

平均より上の能力容姿があってから初めて尊重される。

男より髪が長く、胸が大きく、腰は細くて尻からももにかけて大きい。体毛は少なくて化粧をしている。

所作男性より小振りでおしとやか。ほどほどに弱く、助けたくなる魅力がある。

あたりが典型的女性だろう。

おそらく弱者男性イメージする「イージーな女」とは上記のような女ではないだろうか。

性別が分からないレベルで小汚い女を想像する人は少ないと思う。

髪を綺麗にのばすのも、痩せるのも、化粧も所作知識時間と金に恵まれなければできない。

弱者には知識時間金もない。

そもそも外見を意識する視野が平均より狭い。

意識したところで髪だけ綺麗でムダ毛ボーボーだったり、

逆に化粧してるけど髪ボサボサ、変なこだわりがあるせいで服装トンチンカンだったり、

外見が乱れても気付かなかったり、とどこかしらで異様な雰囲気を醸し出す。

男と違ってスーツノーメイクは許されないので、どう足掻いても異常性がまろび出る。

スーツノーメイクで行っても死にはしないが、ほんとうに死なないだけである

せめて体型さえ綺麗であれば価値ある女として見られるが、健康面の知識がないので不可能である。仮に知識があっても金がないので反映できない。よって体型も変になる。

女なので胸は膨らむが、栄養の偏りでただ太るかガリガリ痩せるかの二択しかないのでどちらにせよ美しくはならない。

女というより、典型的な弱男に近い外見になる。

感覚過敏で髪を短く切るしかない弱女もいるので、ますます魅力的に見えない。

こうなると本当に優しくしてくれる存在がいなくなる。

女は小綺麗という世間イメージも強いので、小汚い女は異性からも同性からも嫌われる。

弱男に攻撃的な一般女性は多いが、弱女に攻撃的な一般男性も同じくらい多い。

本当に何も持たない弱女は、子どもの頃から「女としてありえない」を前提にした扱いを徹底される。

罰ゲーム告白の的にされる、無理やり身体を触られた挙句吐く真似をされる

女の服着るなよと制服を引っ張られる、髪や脚などが他の女と同じくらい露出してるのが気持ち悪い・風のせいできもい女のパンツが見えてしまったという理由暴力をふるったり暴言を吐かれる、いきなり顔を覗き込んで大声で採点する……

地域差もあるかもしれないが、こういう魅力的でない女に対する男のいじめはよくある。

女性が好みではない男性を拒絶するように、男性女性を拒絶する。

男が関わる事、接近する事でアピール認定されて拒絶されるのに対し、

女は女っぽい形をしているだけで、要は視界に入るだけでアピール認定されて拒絶される。

こうなると、そもそも男に助けを求めようと思えなくなる。

仮に助けられたところで、優しくしてやっただけで調子乗ってきやがったと陰で笑われる未来が待っているからだ。

  • 同じ性として平等に扱われないつらさ

パートナーを持たない弱女の多くは、毎日ように女としての価値否定される。

女として成功している同性が特別に扱われるのを見ながら、女として何の価値もない自分を異性の手で何度も突きつけられて罵られる。

それでもまだ異性にだけ嫌われる分には良い。

もちろん、絶対に体力で敵わない上に権力者には男性が多いので、異性にも嫌われない方がどう考えても良い。

それでも、男性女子トイレ女子風呂までは入ってこない。

(突撃してくる男性もいるが、それは犯罪を犯すタイプ特殊個体なので一般枠には入れていない。)

弱男にも覚えがあるかもしれないが、

異性には踏み越えられないラインも、同性なら踏み越えられるのだ。

同性の敵は同性という話ではない。

同じくらいの攻撃性を持つ存在でも、避けられないのは脅威であるという話である

異性を徹底的に避けても生きられるが、同性を避けることはできない。

グループ分けはどうしたって同性同士になる。

突然の体の不調を理解できるのも同性である

弱者女性も、男性にも女性にも助けを求められない。

一般女性からしてみれば、女なのに女の要素を持っていない、どちらかと言えば男っぽい何かが自分コミュニティが混じっているのは異常事態なのだ

女の世界は男とは対照的に一番可哀想な人が偉いため、「気持ち悪いがどちらかと言えば可哀想」な弱者女性は一度様子見される。

しかし、話せば話すほど関わってもなんのメリットがない。

そうなれば、あとは手酷くいじめて追い出すだけである

何も与え合っていないように見える一般人たちも、お互いに居心地の良い時間提供するというギブアンドテイクを自然に行っている。

テイクばかりでギブができない人の相手ができるのは、余裕のある人だけである

そんな人たちの場所に行けるなら、すでに弱者ではない。

  • 結び

長い持論の果てに言いたいのは「弱者女性はイージーではない」だけではない。助けを求めているわけでもない。

そもそもハードだと思われたところで可哀想だねで終わりで、苦しみは何も変わらない。

ここまで読んだ人の中には、男女問わず

「そんな辛さは男性/女性だけじゃない」、あるいは「それでもこちらの性別の方が辛い」と思う人もいるかもしれない。

正直、性別理由特別扱いされる人は平均より上だけなので、目くそ鼻くそと同じである

どっちが辛くても不幸自慢にしかならない。苦しみを否定されていい理由もない。

同じ境遇の誰かと傷を舐め合えれば、さみしさはマシになるかもしれない。

最後に、できれば男女問わずパートナーがいる人は弱者を名乗らないでほしい。

異性または同性でもいいが、他人場所を共有できている時点でコミュニケーション能力人間的魅力が保証されている。

平均より上の人より困難は多いかもしれない。

でもあなたには助け合える人がいる。

たとえそれがモラでも、見初められるくらいには価値がある。その人を捨てても次の人がきっといる。

自分に自信を持って、前を向いてほしい。

誰かと交友を結べるということは、十分に奇跡的なことである。  

もし「俺/私は人に好きになってもらう努力をしたかパートナーがいるんだ!選ばれたみたいに言うな!」と思っているならもう一度2章から読んでほしい。

好きになる/好かれる土俵に上がれない人はたくさんいるんだよ。

隣に誰かがいる事で言われなくなる暴言がどれだけあるか、わかってるんじゃないの。

パートナーのいる弱者女性を見たくなくて同じ障害を持つ男性の著書を読んだら「苦難の果てに出会ったのが今の妻です」と書かれていて追い討ちをかけられた弱者女性からのお願いである。

私もパートナーができたら、潔く弱者を名乗るのをやめるつもりだ。

余談

典型的弱者男性」の外見として用いられている呼び名画像については知っているが、絶対に使いたくなかったので徹底的に避けた。

似顔絵だとしても、どこかの誰かの顔を蔑称に使うのも自虐に使うのも酷いと思う。ゆっくりなくなってほしい。

2024-03-11

つーか普通に仕事って罰ゲームだよね?

管理職罰ゲームとか言われてるけど。

そもそも仕事コミットすればするほど不幸になる人がほとんどだよね?

働かなくても生きてけるならみんなそっちを選ぶよね?

どう考えてもx夫y妻(xとyは1以上の整数でx+y≠2)にした方が合理的

一夫一妻にこだわってる意味わからん

歴史的に見ても見なくても、一夫一妻じゃない例なんていくらでもあるし。

子育てなんて今の時代、一夫一妻じゃ無理ゲーだよ。だいたい子どもを二人だけで育てるなんて正気の沙汰じゃない。夫が非協力的だから~とかそんな問題じゃない。夫が3年ぐらい育休取ってずっと家にいない限り無理。みんな無理を通して道理を引っ込めてるだけでしょ。

でもこれが例えば同時に子どもを見られる人が二人になれば大分違う。ずっと交代で見られるなら子どもが例えば3人とか4人とかいても見られるよ。

から例えば一夫二妻とか二夫一妻なら大分楽だと思う。もっと言えば十夫十妻ぐらいならすごい楽でしょ。

ほんとなんで一夫一婦制かい罰ゲームを続けてるんだろう。

2024-03-07

3/8は国際女性デーということで、女性管理職特有罰ゲームについて

書かせてほしい。

みんなうっすらわかっていることだと思うのだが、ここ最近ホッテントリの流れも踏まえて、言語化してみようと思う次第です。

まず、目についたのはこの記事

「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web

この記事の方が言いたいことにはおおむね共感しているのだが、もう少し踏み込んで、「罰ゲーム」と化している点について、愚痴を言わせてほしい。


上記記事では、女性管理職が、社内(庁舎内)で軽視されがちな職場に配置されることについて書かれているのだが、そのような職場に配置されるのは、なにも女性管理職だけではなく、「配慮必要な人」も配置されるのだ。

配慮必要な人」とはどんな人かというと、

育児理由で短時間

メンタル理由残業制限あり

・単にコミュニケーションが下手な人

などである

で、女性管理職にはそれらの人に対する「配慮」が期待される。ここが女性管理職特有罰ゲーム

子供が熱を出して急に休んでもOKで、残業しなくてもよく、お客様対峙しないので失礼なことをするような機会がないような職場に配置されるのが、最近女性管理職の配置パター

ンであり、そこまで踏み込んで書かれていないのは、これが流石に新聞記事で、敵を増やしたくはないと思われているからではないかと、勝手邪推している。

そして、ここからが私の実体験に基づく愚痴なのだが、時短ママについては、急に休まれた分の仕事管理者実施しているのが実態ではある。ただ、そこは罰ゲームというほどの精神負担ではない。管理者時間外をして処理することで解決するので。

それよりも、メンタルとかコミュニケーション問題がある人の方が問題で、ちょっと何かあるとすぐに「ハラスメントだ」とお上に訴えるのである言葉を選ばなければ、「モンスター社員」というやつ。

こちらとしては、配慮はしているが、ハラスメントに及んだ覚えはない。

実際のところ、周囲の人の証言によって、ハラスメントの訴えは却下されるか、流されて終わることがほとんどである

だが、訴えられたこちら側としては、それでは解決していない。

そもそも訴えられた時点で精神的に負担であるばかりでなく、一番困るのが、次の対処策がないことである

本人はハラスメントを受けたと認識しているので、当然、その後の上司とのコミュニケーションに支障が生じる。

指示は聞かないし(届かないし)、仕事への意欲はさらに減退している。

じゃあ異動させればいいじゃないの、となると思うのだが、そういう人たちは、すでに何度も異動を繰り返していて異動先がないか女性管理者のいる職場巡回するかなので、問題のある社員を抱える女性管理者は増えはするけど、減りはしない、というところだ。

さらに、この状態を上位の管理者から見たとき、「女性管理職からうまく配慮してくれると思ったんだけどねぇ」となれば、まだいい方で、一番言われがちなのは、「あの女性管理職キツイ性格だと思っていたんだ(何しろ女性管理職になったんだからな)」というやつである独身女性ならば、まず言われるのは後者になる。


日本に「女性のリーダー」が生まれない深刻理由 「女性に意欲がない」というのは本当なのか | 「コミュ力」は鍛えられる! | 東洋経済オンライン

記事「『怒りながら叫ぶ女』はどうして嫌われるのか」でも詳述したが、女性リーダーコミュニケーションは極めてハードルが高い。

リーダーシップには、competence(有能さ)と、warmth/likeability(温かみ/好感度)の2つの座標軸があり、この2つが高い人が優れたリーダーということになるが、男性場合、「有能」であれば、「温かみや好感度」についてはさほどなくても許されてしまうところがある。多少、冷たい印象で、好感度は低くても、それは冷静さや決断力と解釈され、さほどのマイナス要因にはならないのだ。

一方で、女性リーダーにとって「温かみや好感度」の欠落は致命的だ。「冷たい」印象の女は「怒っている」と捉えられやすく、批判を浴びやすい。トランプ大統領がどんなに人をバカにしたような横柄なコミュニケーションをしようが問題にならないが、ヒラリー・クリントンが声を上げて叫べば、「ヒステリックだ」とバッシングにあう。

男性のように強く出ようとすると、女性制裁を受ける。イエール大学研究では、自己主張をよくする男性CEOは、しないCEOより「仕事ができる」と評価される率が10%高かったが、よく自己主張をする女性CEOは、しない女性CEOより14%評価が低かったのだそうだ。 』

このあたりが女性管理職特有の第二の罰ゲームでしょうか。


元の東京新聞記事の内容に戻ると、「長時間勤務ができて、拒否しない女性」が管理者になるというのは至極納得で、普通に考えれば、主張しないと管理者になれないというロジックになりそうなものだが、実際のところは、女性管理者に求められているのは、あくまで「怒ったりせず包容力があり、24時間365日配慮が必要社員のために働くママなのだ

無理です。

子どもがいる人なら時間的な制約がまずあって無理だし、子無しや独身にそんな豊かな母性を期待されるのもおかしい。

滅私奉公できる人が昇進する、というのは、長時間労働と昇進の相関関係において男女で違いがないことから男性でも同じ要件になってくるのだろうが、

女性さらにそこに、罰ゲーム職場に配置され、「細やかな配慮」とやらを求められ、配慮しているのに部下にたびたび訴えられ、さらに主張すれば嫌われるときているのだから、昇進しても中間管理職まりになるのは当たり前で、管理職になることを希望する女性が増えるわけがないだろう、というのが、女性管理職歴約15年の感想である

この本は読んでないけど、もし続編を書くことがあったら、女性管理職特有罰ゲームについても統計的アプローチで切り込んでいただければ嬉しい。そしたら買います

罰ゲーム化する管理職


それで、実はこれは退職エントリであり、特に昇進欲なんて無かったけど、もうこれ以上、何に配慮したらいいのかわからないような配慮を求められるのはウンザリなので、辞めることにしました。

趣味もなく(時間もなく)、NISAなどが始まる前からコツコツ積み立てもしており、ここ最近の株高で、さら退職金を入れれば、金融資産が大台に乗ったのもあって。

もともと贅沢しない生活から年金もらうまでのあと10年15年はきっと大丈夫でしょう。

現代は、独身女性が、女性管理職特有罰ゲームに15年耐え抜けば、一人で慎ましく暮らしていけるという自由を与えてくれました。


国際女性デー万歳

2024-03-06

弱者男性弱者女性がくっつかない理由

お互いコミュ障から。これに尽きる

言い回しがめんどくさい(「怖い」で良いのに「恐れおののいたわ」をカミカミで言う等)

批判面白いと思ってる(漫画映画ゲーム等の感想聞くとだいたいツッコミ

両者こんな感じで対話しても盛り上がるはずがない

  

ただ弱者女性は見た目次第でまだ救われる

チンコ突っ込みたい男が寄ってくるから

上記のような話し方でも男が我慢して合わせる

チンコ突っ込んでフェイズアウトされたらご愁傷様

  

弱者男性は救いようがないね

チンコ突っ込まれるために上記の話し方を我慢する女はいない。ただの罰ゲーム

なので男は弱者を抜けるしかない

これはマンコというお宝を提供する側と手に入れたい側の性差というもののせい

じゃあ、どうしたら良いかってそりゃ話し方を変えれば良いのだよ頑張れ

2024-03-02

曲は最高なのに後半は女装を見せられる罰ゲームたかやん

マジでみんな後半どんな顔して聞いてんの?

 

!!あいきょう!!/ たかやん (Official Music Video)

https://www.youtube.com/watch?v=wvTdaQT7zm8

 

ストーカー何が悪いの? たかやん

https://www.youtube.com/watch?v=50DjBZGT2B

2024-03-01

正確には「子供責任を感じている方が感じていない方に人生を握られる」だよ

anond:20240229135444

ちょっと違う

離婚した場合でもシングルマザーとなり①に戻れないばかりか再婚も遠のく罰ゲームが待っている

何故そこで自動的に妻がシングルマザーとなる前提になるのか?

子供は夫に押し付け養育費も払わないという前提なら離婚したって自分一人で生きていくのは容易いし再婚もしやす

逆に子供押し付けられた夫は育児負担が全部自分にかかるのに妻の収入が無くなり

子供ネグレクトせず真面目に育てる気があるなら」思うように仕事が出来なくなって収入も減るし

子供がいたら再婚してくれる女も減る

実際子供責任を感じている父親が(離婚ではなく死別が多いが)シングルファザーになると

仕事が思うように出来なくなって困窮するケースはよくある

残業出張も一切できない、子供の体調悪化で頻繁に突然仕事休み、そうでなくても行事だなんだでよく休む人間

そんな縛りは一切なく好きなだけ仕事が出来る人間と同じ評価を得られるわけがない

残業出張もありまくりで休めない代わりに収入が高い仕事」に就いていたとしても、残業出張もなく休みやすいが収入は低い仕事転職を強いられる

後者所謂マミトラックってやつだが父親だとしても別に変わらない

元増田育児負担は育休期間だけで済むと勘違いしているが実際はそこから縛りは十年以上続くわけだ、真面目に育児するならな

世のシングルファザーシングルマザーより裕福なのはシングルファザーだとしてもそこまで子供中心の人生など送る気がなく

自分中心で子はネグレクトする父親が多いからでしかない

まり子供への責任を感じている側」はどうしても仕事が思うように出来ず収入が得られず

子供への責任を感じておらず、子など捨てても平気な側」は前者より高収入を得やす

しかも「子供への責任を感じている側」は、仮に離婚しても自分収入だけで生活出来るとしても

シングルでは子供に手をかける余裕がなくなり子供成育環境悪化する、相手収入がなくなると教育費が減って満足な教育を受けさせられない、などと考え離婚を躊躇する

勿論DVなどあるなら逃げる方が優先になるが「性格が合わない」程度なら子供の為に我慢するわけだ

でも「子供責任を感じない側」は我慢する必要がない、子供などどうでもいいのだから

となると「子供責任を感じない側」は「子供への責任を感じている側」を脅す事が出来る

自分の言うことを聞かないと離婚して子供を捨ててやるぞ?」と

で、「子供責任を感じている側」は子供のために「責任を感じない側」の機嫌を取り続ける事になる

そうして「子供責任を感じている側」は子供という弱みを「責任を感じない側」に握られて自分人生も握られる事になる

で、世の夫婦の大半は夫=「責任を感じない側」で妻=「責任を感じている側」である、というだけで

勿論世の中には逆の夫婦もあり、夫が「離婚したいけど妻がいないと子供人生に支障が出るから我慢」と考え離婚を躊躇する夫というのも存在はする

ただ逆より少ないだけだ

このリスクを減らしたいのなら「シングルでも子供の養育に支障が出ないような制度を作る」ことだ

それなら子供を脅しの材料にするような配偶者などいなくても満足な育児が出来るようになり、「子供責任を感じる」親のリスクが減る

大体にして「子供責任を感じる」人ほど「責任が取れないか子供は生まない」となりがちなのだから、この責任を軽く出来ればいいのだ

それなら最初からシングルで産む人も出てくるだろう

2024-02-29

anond:20240229195530

人間言葉ひとつすら理解できないってどういう罰ゲームなんだろうな。前世で人でも死なせた?

2024-02-26

フェミニスト仕事って、Xでキモオタ毎日しゃべることなの?

前世で何したらそんな罰ゲームみたいな人生送る羽目になるんだろう

2024-02-24

anond:20240224134729

元増田です。コメントありがとうございました。釣りではないのですが、質問が分かりづらかったようで申し訳ありません。たしか罰ゲームという言葉扇情的で、一方的立場からの書き方かもしれませんね。

anond:20240224134030

子供いらない論子供罰ゲーム論は氷河期デフレの裏トレンドだったので釣り方がなんか古いなぁ。クソ増田AI出力って感じ。

子供が育ったというだけで回ってくる罰ゲーム

結論から言うと、子供10から20人規模の地域で、行事をこなすの保護者負担をどう減らせばよいか教えてほしい。

地方住み小6児童父親だけど、うちの地域では子供の人数が少ないため子供が4年生以上になると、PTA子ども会の役員確約される。

うちも含め役員は皆共働き、土日出勤、親の介護、などそれぞれ時間を制約される事情を持っている。結果として行事とき実行部隊の引き受け手がなく、会長が割りを食っている。

じゃあ行事なんてやめちまえと思うんだけどやめにくい。自治会やら公民館やら組合やら神社やらいろんな団体が、それぞれの行事子供の参加を勝手に組み込んでくるから子供の数が多かった30年前と同じレベルこちらに相談なしに子供参加の行事勝手に決め、予算つけて前年のコピーで作った思考停止の予定表を回してくる。

地方農村地域から実家ぐらしも多く、書類が回ってきてしまえばその時点では断ると角が立ってしまう。翌年以降行事を減らしていきたいという話もするが、そういう団体役員の方も任期一年で毎年変わるためきちんと引き継ぎされているか怪しいものがある。

行事自体は開催すれば子どもたちは喜んでいて、それだけが唯一救いではある。しか行事のたびに親が走り回って調整やら仕切りをしなければならない。子供が高学年というだけでこの苦役を受けなければならないので、もう罰ゲームというほかないと思っている。

他の地域ではもっとうまく回せているのだろうか。少子化が進む今農村地域なんてどこもこんな感じなんだろうか。うまくいっている事例があれば教えてほしい。

2024-02-21

有給消化を上司咎められた

10日くらい残ってるのよ。これは3月末で消滅する予定。

なんでこんなになっちゃったかと言うと、時短社員複数)に合わせたのが原因なのよ。

この人たちのために、自分残業したり有給取れなかったりして、この1年過ごしてきた。

すべてはこの人たちのスケジュールに合わせて回っていて、なにかあると自分仕事ひとつもできない。

ファイルさえ開けずに終わることも珍しくない。

 

管理職だって有給取りたいし、有給消滅するとがっかりする。

で、有休消化で、たまたま連休かましたら、上司から指導入った。

でも、連休になったのだって時短社員スケジュール変えてくれって言ったからなんだけどさ。

 

働き方改革とか、子育て支援とか色々あるけど。

それらの皺寄せ、ぜーーーーーんぶきてるんだよね。

管理職だってなりたくてなったわけじゃない。

何度も自己査定低めにして昇進阻止してきたのに、ある時から管理職代理の扱いになって、給料は平社員なのに仕事管理職っていう超理不尽なことやられたから、仕方なく上がっただけだ。

 

元々、会社辞めたくてしょうがなかったし、一気に気持ちが傾いたよ。

 

若干鬱も入ってるんだから、好きに休ませてくれよ。

それか、あまった有給買い取ってくれよ。

休みたくても休めなくて、有給権利消滅するとか最悪だ。

 

ほんと、管理職って罰ゲームだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん