「水谷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水谷とは

2019-11-11

anond:20191111131502

赤井(あかい赤木あかぎ赤坂(あかさか)

赤沢(あかざわ) 赤塚あかつか) 赤羽(あかばね)

赤堀(あかぼり) 赤間(あかま) 赤松あかまつ

大桃(おおもも胡桃沢(くるみざわ) 桃井ももい)

桃木(ももき) 桃沢(ももさわ) 桃田(ももた)

桃谷ももたに) 桃野(ももの) 桃原(ももはら

青井(あおい) 青木(あおき) 青島(あおしま

青田(あおた) 青砥(あおと) 青沼(あおぬま)

青野(あおの) 青柳(あおやぎ) 青山(あおやま)

清水(しみず) 水上(みずかみ) 水口(みずぐち)

水越(みずこし) 水島(みずしま水田(みずた)

水谷(みずたに) 水野(みずの) 水本(みずもと)

川緑(かわみどり) 小緑(こみどり) 高緑(たかみどり

永緑(ながみどり緑川みどりかわ) 緑間(みどりま)

緑谷(みどりや) 緑山みどりやま) 山緑(やまみどり)

植草(うえくさ) 江草(えぐさ) 大草(おおくさ)

草刈(くさかり) 草薙くさなぎ草野(くさの)

草場(くさば) 草間(くさま) 高草木たかくさき)

橙田(とうた) 橙木(とうぼく) 橙山(とおやま)

浅黄(あさぎ) 黄木(おうき) 黄地(おうち)

黄海(きうみ) 黄川田(きかわだ) 黄瀬(きせ)

黄田(きだ) 黄金井(こがねい) 黄金崎(こがねざき)

石黒(いしぐろ) 黒岩(くろいわ) 黒川(くろかわ)

黒木(くろき) 黒崎(くろさき) 黒沢(くろさわ)

黒瀬(くろせ) 黒田(くろだ) 目黒(めぐろ)

白井(しらい) 白石(しらいし) 白岩(しらいわ)

白川(しらかわ) 白木(しらき) 白崎(しらさき)

白田(しらた) 白鳥(しらとり) 白浜(しらはま)

石灰(いしばい) 灰垣(はいがき) 灰田(はいだ)

灰谷(はいたに) 灰塚(はいづか) 灰野(はいの)

灰原(はいはら) 灰本(はいもと) 灰山(はいやま)

茶園(ちゃえん) 茶木(ちゃき) 茶谷(ちゃたに)

茶野(ちゃの) 茶畑(ちゃばた) 茶原(ちゃはら

茶本(ちゃもと) 茶屋(ちゃや) 茶山(ちゃやま)

桜井さくらい) 桜田さくらだ) 桜庭さくらば)

大空(おおぞら) 空閑(くが) 空田(そらた)

朱田(しゅだ) 朱宮(しゅみや) 朱雀すざく

藍沢(あいざわ) 藍田(あいだ) 藍原(あいはら

鼠田(そだ) 鼠谷ねずみたに) 鼠家(ねずみや)

茜部(あかなべ) 茜ケ久保あかねがくぼ) 茜谷(あかねや)

紅林(くればやし) 紅露(こうろ) 紅谷(べにや)

紫垣(しがき) 紫藤(しどう) 筑紫(ちくし)

緋田(あけた) 緋本(ひもと) 緋山(ひやま)

飴田(あめだ) 飴谷(あめたに) 飴本(あめもと)

銀山(かなやま) 白銀しろがね) 当銀(とうぎん)

金井(かない) 金田(かなだ) 金子(かねこ

蓬莱(ほうらい) 蓬沢(よもぎざわ) 蓬田よもぎだ)

鴬地(うぐいすち) 鴬生(おうしょう) 白鴬(はくおう)

紺谷(こんたに) 紺野(こんの) 紺屋(こんや)

土田(つちだ) 土屋(つちや) 土井(どい)

伊藤(いとう) 加藤(かとう) 佐藤(さとう)

このくらいでしょうか・・・赤色・桃色・青色・水色・緑色・草色(黄緑)・橙色黄色・黒色・白色・灰色茶色、桜色・空色・朱色・藍色・鼠色・茜色・紅色紫色緋色・飴色・銀色金色・蓬色・鴬色・紺色・土色・藤色で苗字を計153程挙げてみました。

お役に立てれば幸いです(^_^)♪

2019-08-19

1般的に 2日酔いには 3重県の 4日市に……

 ……行ってから奈良の 5重塔を見て、映画蜂須賀小6、7瀬なつみ水谷重子、9重祐美子を見れば、10分だ。これで 10000全だな。

 

   https://note.mu/beatangel/n/nb97e6f0ef9d6

2018-08-28

早稲田大学現代文コースセクシャルハラスメント報告書がひどい

 今年の6月頃、早稲田大学文学学術院で起きたセクシャルハラスメントが初めてメディアで取り上げられた。

https://president.jp/articles/-/25434

 被害者現代文コースという修士課程学生だった女性で、加害者は同コース教授であった渡部直己渡部被害者女性に「俺の女になれ」と迫ったり、じろじろ体を眺めたり、授業中高圧的な態度で接したり、指導をするという名目研究室に呼び出して密室で二人きりになるなど、深刻なセクハラ行為を行っていた。

 プレジデントオンライン掲載された上記記事きっかけに、SNSメディア等でこの事件は大きく広まることとなった。大学調査委員会を設置し、渡部早稲田大学退職した。一見収束に向かっているように見えるかもしれないが、渡部一人の退職でこの事件を終わらせてはいけない。加害者は、渡部一人ではないのだ。

 事件拡散されるきっかけとなったプレジデントオンライン記事にも明記されている通り、被害者女性に対し、渡部セクハラ行為を口外しないよう口止めし人物がいる。その人物渡部と同じコース所属する水谷八也教授である。また、被害者女性からセクハラ被害について相談を受けていた女性教員に口外しないよう圧力をかけた人物もいる。その人物市川真人准教授である。 

 今般早稲田大学被害者女性関係者からヒアリングした証言をもとに報告書作成した。しかしその内容は、被害者や当時の学生達の証言無視し、水谷市川教授側の証言一方的採用した杜撰ものだった。

プライバシー観点から報告書の実物をここに掲載することは出来ないが、以下、問題と思われる点を箇条書きで記す。

被害者や当時の学生などの証言を軽視し、教授側の発言を重視している

 渡部によるセクシャルハラスメントに悩んでいた被害者は、友人同席のもと、当時現代文コース主任を務めていた水谷と三人で面会を行った。また、精神的に落ち込んでいた被害者に代わり、友人は水谷と二人で二回目の面会も行った。

 被害者及び友人の申立書によると、水谷は「この件を口外しないでほしい」「口外すると現代文コースの存続に関わる問題に繋がるから」「被害者自身にも隙があり、渡部勘違いしてしまうのもうなずける」といった趣旨発言をしているにも関わらず、水谷本人が否定していることだけを根拠に、報告書では被害者及び友人の主張を認定していない。

 

教授発言採用する根拠不透明

 前項の通り、この報告書では一貫して教授側の発言に重きが置かれている。たとえ当時の在学生らの複数目撃証言が集まっていたとしても、教授本人が否定をすれば、報告書は在学生らの目撃証言認定しない。一体報告書は何を根拠教授側の発言重要視してるのだろうか。教授側の否認が在学生らの証言よりも信憑性の高いものであるという根拠は、どこにあるのか、

 また、報告書では「本委員会認識している資料からは、同発言(※教授側の問題発言)の存在認定することはできなかった」という言い回しも登場する。しかしこの「本委員会認識している資料等」とは何なのか。在学生らの証言よりも信じるに足る「資料なのだろうか。言わずもがな、本報告書において、その「資料」が明らかにされることはない。

報告書全体が冗長かつ分かりにくい文章構成されている 

 この報告書非情冗長で、一読しただけでは意味が取りづらい文章構成されている。その狙いは明らかに問題の核心や責任所在を誤魔化すことにある。先述した被害者水谷の面会時における水谷の笑い方など、取るに足らない些末な事柄を詳述しているにも関わらず、被害者や友人に口止めを迫る場面など、事態の核心は「認定できない」の一点張りである

 水谷セクシャルハラスメント被害実態認識していながら、「大したことじゃないか第三者機関には口外しないでほしい」と被害者沈黙させようとしたことは、被害者関係者などの証言が一致するところだが、報告書はその点を深追いすることはしない。ささいな問題をおおげさに取り上げたり、論点をすり変えたりして、読者を拒むような悪文で責任逃れをしている。

 早稲田大学作成した報告書は、明らかに公正さを欠いている。水谷市川を始めとする今回の事件隠蔽に関わった教授陣に不自然なほど有利な記述ばかりだからだ。

 また上記の他にも、合意なく女性学生の腰を抱いて体を密着させるなどのセクハラ行為を行っていた青山南に関する記述なども、本報告書には含まれている。青山セクハラ行為に対しても、在学生らによる複数目撃証言が集まっているにも関わらず、青山本人が行為否定しているというだけで、報告書青山セクハラ行為認定していない。

 これが調査と言えるだろうか? 

 

 どんな加害行為を行ったところで、教授が「やっていない」と主張すれば黒が白になる。そんなことがまかり通っていいはずがない。教授学生の間には、絶対的権力関係がある。その力の差を利用して学生が反抗できない状況に追い込んだ上で、このような加害行為に及ぶとはなんと卑劣なのか。

 そして、被害を受けた学生よりも加害者側の教授学校体制を守ろうとする早稲田大学対応にも大きな問題がある。セクハラ隠蔽に携わった全ての教員が自らの責任を認めるまで声を上げ続けたい。

2018-04-26

フリーハンドフェラ

行きつけの風俗水谷真依子似のアンニュイ女子がするん。

ちんちんの先をずっと見ながら。

仰向けだと、おちんちんはおへその方か、

もしくは右左(主に左)に倒れるよね。

それを、おちんちんに力を入れて、

直立させないと舐めれない。

って言うか、横にうなだれてるおちんちんを、

咥えて真ん中の位置に戻させられるの、

どうかな。

たまに、頬っぺたに「ぺちん」ってなって「くすす」って笑うんだ。

2016-08-19

みんな東京オリンピック、楽しみだよね?

だって、リオ見てたら、すごいじゃん。感動するじゃん。

柔道なんか、前回ボロボロだったけど、今回はメダルたくさんとってる。

アタシのまわりはみんなベイカー茉秋くんがかっこいいっていうし、アタシもそう思うけど

でもアタシは大野将平くんの、いかにも「柔道家」って感じも、ちょっとステキだと思っちゃった。

二人とも、東京オリンピックで二連覇とかできそうだし。

やっぱり井上康生さんが監督になったからかしら? 

かっこいいよね、康生監督


水泳もさ、荻野くんと瀬戸くんのライバル関係って、すごくまぶしくない?

小学校ときから荻野くんは天才で、でも中学とき瀬戸くんが初めて勝って、

それからずっとライバルで、オリンピックでは金メダル銅メダルって、なんかドラマみたい。

東京では、アベックで金銀とかなるのかなあ?

大好きな入江くんがメダル取れなかったのは残念だけど、また次の世代選手がどんどん活躍してるのがうれしい!

女子では、池江璃花子さんだっけ? メダルはとってないけど、まだ高校生でしょ?

すごいなあ。これからどんどん強くなるのかなあ。


うそう、ハネタクさんだっけ? あの、マツコの番組で取り上げてたの。

カヌーなんてよくわかんないし、中継も見てないけど、ちゃんとメダルとっててびっくりした。

結構ステキなお兄さん。アジアメダル初めてなんだって



あ、卓球はちゃんとみたよ。男子女子も感動した!

男子水谷さん、たしかに澤部にも波田陽区にも似てるww

でも、卓球やってるときは、めちゃカッコいい! で、ネットで見たけど、けっこう脱ぐといい体なんだよね。

あと丹羽くんがかわいい! まだ大学生なんだよね。

水谷さんは、東京もでて中国倒すんだ、みたいなこといってたから、また丹羽くんとチーム組むのかな?

水谷さんとか丹羽くんとかが、中国倒すところ、絶対見たい!!


女子試合もすごかったよね。

愛ちゃん団体メダルとって泣いているのみたら、アタシも泣いちゃった。

愛ちゃんってさ、シングルスで勢いのってるときはいいんだけど、調子崩しだすと、なんっていうか

見てるこっちが心配なっちゃうくらい、不安そうな顔してこっちがどきどきしちゃうのよね。

だけどさ、団体で美誠ちゃんと組んでるときは、なんか、一生懸命、美誠ちゃんをフォローしてるのよ。

「年上なんだからしっかりしなきゃ!」って感じで。ああ、本当に優しい人なんだなあって思う。

純ちゃんは、ほんっとオトコマエだよね。

試合ときは、すんごい厳しい顔してるのに、勝った瞬間に笑う顔がすっごくカワイイの。

で、応援で声だしすぎて退場になっちゃったりして。

美誠ちゃんは、ステキなお姉さん二人に守られて、天真爛漫好き放題にやってる感じだよね。

まだ15歳なのに、あんまりプレッシャーとか感じてなさそうで、すごいなあと思う。

東京ときは、さすがに愛ちゃん引退してるのかな?

そしたら佳純ちゃんキャプテンで、美誠ちゃんと、また新しい子がでてくるのかなあ? これも楽しみ。


あ、バドミントンタカマツペアの二人もなんかステキ

だって高校の先輩・後輩で、10年も一緒にやってて、とうとう金メダルでしょ?

いまだに「センパイ」「マツトモ」って呼び合う仲なんだって

高松さんって、正直言って美人ってわけじゃないけどw  なんか頼りがいあるセンパイって感じであこがれる。

そういえば、バトミントンってむかし「オグシオ」とかいう人たちがチヤホヤされてたじゃん?

でも、あの人たちって、ちょっと美人スタイルいからって、おじさんたちがチヤホヤしてる感じで、あんまり好きになれなかったのよね。

メダルとかもとってないでしょ? タカマツのほうが全然上じゃん。



レスリング吉田沙保里さんが負けたのはびっくりしたよ。

で、銀メダルなのに、ワンワン泣いちゃって、一番悔しいのは自分だろうに、なんか「主将なのに金メダルとれなくてすみません」って謝ってばっかで。

でも、なんか吉田沙保里さんにも負けることがあるなんて、正直思ってなかった。

で、周りのそういう期待が、すごいプレッシャーだったんだろうなあ。

みんなが吉田さんに注目してる間に、淡々と伊調さんが4回目の金メダルとっちゃった感じ。

でも、吉田さん倒した相手アメリカ人も、あと日本人の若手の選手も、みんな吉田選手にあこがれてレスリングやってたみたいじゃん?

本当、すごい人なんだなあって。


あ、今日は、シンクロのチームがあるよね。

ほら、あのコーチのおばちゃん、一時期中国にいって、そうしたら日本メダルとれなくなったけど、戻ってきたら、やっぱり日本メダルとるようになるのね。

あの人の指導ってすごい厳しいらしいじゃん。

でもペアでメダルとった選手が「地獄みたいな練習したけど、先生についていってよかった」みたいなこといってたのね。

ああ、そんな怖いコーチなのに、選手に信頼されているってすごいなあって。

今日メダル取れるのかな?

あ、でもアタシやっぱりシンクロあんまり興味ないのかも。

だってコーチ選手名前がでてこないw

あとは、男子リレーが残ってるんだよね。

なんか日本って陸上じゃ世界にかなわないって感じするじゃん?

なのに決勝進出ってすごい!

ケンブリッジ飛鳥くんって、名前がかっこよすぎだよねw

とにかく、オリンピック面白かった!(まだ終わってないけどw)

ほんと、東京オリンピックが楽しみになったよ!

なんか前の都知事? 前の前の都知事? が「招致運動」やってたときは、なんで東京オリンピックなんかやんの?って思ってたけど、

今は、やっぱり招致してくれてよかった!と思う。

だって、今テレビでやってるみたいなのが、東京でナマで見られるかもしれないんだよ!

チケットって高いのかなあ? 倍率すごいの? とにかく今から楽しみ!




・・・みたいなことを「はてな」で言ってると、「意識が高い」人たちに怒られちゃうのかしら?

なにせ、ここは政治とか経済とか思想とかの難しい話をしながら、「東京オリンピックなんて、今からでもやめちまえ」って人がいっぱいいるから。

2016-08-12

水谷くんの銅メダル卓球に興味が湧いた方は、ぜひ「ワルドナー」の変態プレイもみてみてください。

---

世界最高峰の、球威も回転もケタ外れの打ち合いを見るの、楽しいですよね。

から離れた場所からの反撃、相手の強打へのカウンター、忍耐のいるロビング、一打〃〃にハラハラします。

このオリンピック水谷くんの活躍を機に、卓球が好きになってくれる人が増えるといいなあ。

さて、いまから20年近く前、ぼくは中学高校卓球をやっていたのですが、

そのとき世界の頂点に君臨していたのは「ヤン・オベ・ワルドナー」というスウェーデン選手です。

何年にもわたって数々の大会を制覇し続けたのはもちろんのこと、

その無双かつ無慈悲なプレーは、たった1ラリー相手戦意を粉砕したと言われます

現役を退いた今でも、卓球界では伝説の男なのです。

彼のスキルのすごいところを挙げればきりがないのですが、中でもとくに超人的なのが

相手の打つ球のコース上にすでに居て、相手の居ないコースに撃ちぬく」スタイルです。

田岡茂一「なぜそこにワルドナーがいるんだー」状態

これを涼しい顔でやるんだから相手はたまったもんじゃない。気持ち折れます

当時と今では、ラケットの質や球の大きさ、ルールが変わっているので、単純に比較できませんが、

もしいまこの時代にワルドナーが現役なら、頂点を取るのはやっぱり彼なのだろうと期待をしてしまます

そんなワルドナープレイの中から特に変態的なものをご紹介します。

手のつけられない強さにもだえてください。

https://www.youtube.com/watch?v=TFeTtJF4Rt8

https://www.youtube.com/watch?v=rngeXGGyDBo

https://www.youtube.com/watch?v=WNyw3tWsdfI

おまけ:

オリンピック卓球解説をしている松下浩二さんのプレイ

彼は当時の日本エースで、やっぱりぼくら卓球少年の憧れでした。

https://www.youtube.com/watch?v=4TP42LXnJlw

2016-05-20

声優って打ったら水谷ってサジェスト出てきて

Google検索の反映が早くなってきたのかなあと

前は三か月くらいじゃなかったっけ

2016-04-04

知識より経験が大切

上司水谷さんが「知識より経験が大切だよ」とよく言っていた。

しかしそれが覆される事件があった。

去年度入社してきた新入社員が、水谷さんのことをよく「木口さん」と言い間違えたんだ。半端ねえ間違え方。どこをどう頑張ったら木口さんになるのか。

キャンディーのことを「鯖です」って言うくらい違うじゃん。

とにかく、新入社員が間違え始めて3回目くらいまでは、まだ上司は怒ったりしなかった。

俺は上司の水木さんの人の良さに驚いた。俺なら1回目で泣いてる。

上司水本さんは4回目くらいでしびれを切らしたんだ。彼は新入社員に対して「あのね、僕は経験経験と言ってきたけど、やっぱり知識を蓄えることも大切だよ。上司名前も知識として頭に入れといてよ。いや、もう知識以前の問題だけど」と言った。

やっぱり知識も大切だよな。水口さんの言う通り。

彼も…彼ってさっきから何度も出てくる上司の木口さんね、「経験も知識も両方あって、はじめて大成する」と言うようになったよ。

2016-03-23

株式会社DYMをゆるさな

3月1日海外研修のため臨時休業のお知らせ発表

http://www.fastpic.jp/images.php?file=8413514941.jpg

研修初日:メガネ裸族2人と屋上夜会

http://www.fastpic.jp/images.php?file=2829217984.jpg

研修2日目:社長リバーサイドワイン乾杯ご満悦

http://www.fastpic.jp/images.php?file=3608827946.jpg

研修3日目:ホワヒン(フアヒン)で30人裸祭強硬開催

http://www.fastpic.jp/images.php?file=4591403926.png

研修4日目:社長自ら昨夜の大暴れご報告と夕食のご案内

http://www.fastpic.jp/images.php?file=5232861502.jpg

研修4日目:薄井君の路上丸刈祭のご報告

http://www.fastpic.jp/images.php?file=0824224048.jpg

研修5日目:社長自ら30人裸祭に同行してた事をFB暴露

http://www.fastpic.jp/images.php?file=8533975651.png

昨夜の30人裸祭をタイ人が目撃し世界拡散

http://www.fastpic.jp/images.php?file=3597254925.png

タイ新聞に30人裸祭の記事がでて注目度up

http://www.fastpic.jp/images.php?file=3906332264.png

2chで祭開催者の特定作業が開始される

DYM社長:水谷氏が証拠隠滅開始? 自身FBTwitterなどをロック&削除開始

株式会社DYMのHPから3/1発表の「海外研修のため臨時休業のお知らせ」が一時消える

株式会社DYMのHPにホワヒン30人裸祭のお詫びが発表される

http://www.fastpic.jp/images.php?file=3070082212.png

株式会社DYMのHPに2週間待ってね発表! その間に証拠隠滅&沈静化工作するから?w

http://www.fastpic.jp/images.php?file=1013680111.png

株式会社DYM役員の裸祭(股間のうちわ敬愛する社長写真)

http://www.fastpic.jp/images.php?file=9881859283.png

裸祭のサポーター紹介

https://www.youtube.com/watch?v=DrIg5A_kGM8

YAHOO知恵袋では

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156866510

DYMは新入社員格安貴方会社に紹介しま

http://ainame954.tumblr.com/post/3033930268

2016-03-15

誤解を恐れずにいうが水谷あおいがエロ過ぎる

顔もブスだし、おっぱいデカくないけど何かエロい

水谷あおいのせいで婚活する気が起きない。


#彼女で抜いたの俺だ

2014-04-23

水谷とおる(甲斐智久)ってどこに行ったの?

今何をしているの?

久弥直樹を遥かに上回る消えっぷり。

久々に水谷とおる絵が見てみたい。

2013-03-05

無給でデザイナー募集問題について

問題を

「無報酬で1年間、市のデザイナーをやるのは、ダンピングなのか?それとも個人の営業努力範疇なのか?」

という形にすりかえてしまっている人が居る。おそらく無意識だろう。

なぜ叩かれているかをよく理解していない人間が居るようなので一応書いておく。

叩かれているのは「市側が、労働者搾取しようとしているから」である

なにを大げさにと思うかもしれないが、いや、実際そうだ。

たとえば企業は、「1年間一切無給労働!見込みのある人間正社員します!」という方式の求人を出してはいけない。

労働者側にもメリットはあるだろ!」などと言っても駄目なものは駄目である

たとえ労働者が無給労働同意しているとか、契約書を書いたりしたとしても、労働基準法違反である

インターンシップがあるじゃないか、と思った人はいるだろう。

しかしあれは「労働じゃなくて社会勉強だよー」という建前の下でやっているものである

しかも実際は、学生が足元を見られ、無給で使い捨て労働させられ、就職も出来ないといったことは珍しくない。

米国等ではこの問題が相当深刻化している。

インターンに夜中まで残業させるということもある。

なぜ「労働者側にもメリットがある」場合でも無給労働が駄目なのかは、それが理由だ

そのメリットを餌に、労働者労働ダンピングを強い、不当に使用者側が利益を得ることができるからである

この不当さが分からないのは、いまだに前時代的な労働観を持っているごく一部の日本人だけだろう。

残念なことに、元NHK記者水谷翔太区長はその一部の人である

いい加減目を覚ましてほしいと切実に思う。

2013-03-03

報酬デザイナーを募集して何が悪い

とりあえず参考資料を列記しま

区が無報酬デザイナー募集…抗議殺到、計画中止 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

大阪市 天王寺区 【報道発表資料】デザインの力で、行政を変える!!~天王寺区広報デザイナーを募集します~

非難殺到で計画が中止になったり、ブコメでも罵詈雑言の嵐だけど、本当にわからん。

報酬デザイナーを募集して何が悪い

別に水谷区長を応援してるわけでもましてや維新の会に対して好意的に思ってるわけでもないけど、

まりにもとんちんかんな批判が目立つ。

たとえば、労働に対する正当な対価?業界が疲弊する?とか

もっとひどいのだと無報酬でコック、区長、職員を募集すればいいwとか

宣伝になるからって無断転載する奴と一緒wだとか。

全然批判や皮肉になってないものも多数

そこんところの違和感についてしっかり説明しておきたいと思う。

1、労働に対する正当な対価って誰が決めるの?

労働に対しては正当な対価が支払われるべきだ。

この点については、僕も異論はない。

そりゃあちゃっと支払われるべきだよね。そうじゃないと強制労働だよね。

でも、その正当な対価って誰が決めるの?

ギョウカイの人?世の中?第三者?

違うよね、当事者だよね。

例えば、そのデザイナーが、自分名前が区のポスターに記載される

そうすれば、宣伝になるし、今後の仕事の経歴にもなる

そう考えたなら、その条件で合意したなら、それは正当な対価と呼べるんじゃないかな?

そう考える人がいないなら、正当な対価ではないってことで誰も募集してこないわけだし、

その時点で、馬鹿だなぁって笑い飛ばすなら分かるけど

募集したら4人くらいは立候補した人がいたらしいけど、

正当な対価じゃないっていう人は、第三者のくせして、その四人に対して、正当な対価じゃない!!って顔につばかかる勢いで批判するってことなのかな?

そんなことをしたってその条件で合意した人からしたらぽかんとするだけだよ。

この国では、憲法法律に背かない限り、自由意思に基づく契約有効だよね。

別に雇用契約ではないか最低賃金の規定もないわけだし。

その人は、なんだ無報酬を強いられたわけでもないのに、

自由意思に基づいて契約するだけなのに、なんで第三者が口をはさむの?

2、無報酬デザイナーのせいで業界が疲弊する?

報酬デザイナーのせいでデザイン業界が疲弊する!デザイン業界を守れ!

っていう指摘になるとますます意味が分からない。

デザイン業界報酬って依頼する側が気にしなきゃいけないものなの?

アマチュアでは成り立たないから、しっかりと金銭を払ってでもデザイナーにお願いするほうが価値があるから

デザイン業界って存在してるんじゃないの?

報酬にしたら、業界が成り立たなくなるくらいアマチュアに力量がある業界なら、

そもそもプロなんて成立しない世界なんじゃないの?

そんな無報酬デザイナーのせいで、業界がつぶれるんなら、もともといつかは潰れる業界だってことじゃない?

そもそも依頼する側が、どうして取引相手の報酬なんか気にしないといけないの?

依頼者が相手先の業界の状態を気にして報酬を考えるなんて話、聞いたこともないよ

お前ら消費者CD買わないせいで音楽業界が疲弊した!CDを買え!!って言ってる馬鹿と一緒だよ。

金銭を払う価値があるから業界が成り立つわけで、業界を成り立たせるために金銭を払うなんてもはや本末転倒

デザイン業界もどしっと構えてたらいいんだよ。自分たちの仕事に対して、適正な対価をもらってるって自負してるなら。

もし仮にそうなら、今回の区のポスターの出来なんてひどいものになってたはずだよ。

こんなもん、区のイメージダウンしかならないから取り外せ!ちゃんと金銭を払ってでもデザイナーイラストレーターにお願いしろ!!

そうやって批判が出てたはず。

そういう批判ならわかるけど、どんなクオリティのものが出来上がるかすらも分からないのに、批判してるってどういうことだろ?

3、まとめにかえて

上記の趣旨を理解してもらった上で、批判意見ブコメに対して最後に突っ込んでおきます

①正当な対価を支払うべき→→→→→→→→→→→→正当な対価は当事者同士が決めるべきもの

業界が疲弊する→→→→→→→→→→→→→→→→そんなもんで疲弊するくらいなら、もともと成り立たない業界

③無報酬食堂のコック、職員を募集してみろ→→→雇用契約とは関係なく皮肉として成り立っておらず

④無報酬区長を募集してみろ→→→→→→→→→→実はちょっと賛成。案外うまくいくかもw

宣伝になるからと無断転載する奴と一緒→→→→→絵を描いた人の合意を得ているかどうかの大きな違いがある

2012-07-10

●出席者(敬称略

写真石原知事と議論する会の様子 石原慎太郎 東京都知事

◆コーディネーター

 須田哲夫 フジテレビアナウンサー

コメンテーター

 川淵三郎 東京都教育委員、公益財団法人日本サッカー協会名誉会長

 工藤定次 青少年自立援助センター理事長

 田上時子 女性子どもエンパワメント関西理事長

 戸塚宏 戸塚ヨットスクール校長

 公募都民等 620人


戸塚コメンテーター

もう一つ、命の大切さという重要な問題が出てくるんですね。秋葉原で7人殺ししまたか、どうして彼がそんなことができたのか。我々はできないでしょう。彼は自分の命が大事じゃないんですよ。だったら、人の命はもっと大事じゃないんです。だから平気で殺せる。

子供の耐性をいかに培うか」~教育再生に向けて東京から考える~平成24年度第1回「~東京ビッグトーク~石原知事と議論する会」

http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/GIRON/eim68100.htm

戸塚ヨットスクール事件

1983年(昭和58年)6月13日、愛知県知多郡美浜町戸塚ヨットスクール戸塚宏校長(当時42歳)ら関係者逮捕された。直接の容疑は、前年の1982年(昭和57年)12月12日に、訓練生である藤沢市鵠沼(くげぬま)中学1年の小川直人(13歳)をヨット上で角材などで殴り、死亡させた傷害致死である。死因は外傷性ショック死だった。

それ以前には次のような死亡及び行方不明事件があった。

1979年(昭和54年)2月、少年(13歳)が死亡(病死として不起訴)。1980年(昭和55年)11月、古川幸嗣(21歳)が死亡。1982年(昭和57年)8月、奄美大島での合宿の帰りにフェリーから水谷真(当時15歳)と杉浦秀一(当時15歳)が太平洋に飛び込んで行方不明

だが、訓練中に訓練生3人が死亡したのも事実であった。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/totuka.htm

2010-11-10

小沢支持者が「あぁ!?殺すぞ!」と小沢支持者デモで住民に

ゲンダイ】5日夜の原宿周辺は小沢コール一色で、大マスコミは伝えないが検察検審への不信はジワジワ広がっていると日刊ゲンダイ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289265661/

 5日夜の原宿周辺は小沢コール一色だった。

 午後6時半。東京・千駄ケ谷駅すぐの明治公園に、「第2回検察検審糾弾するデモ マスコミ偏向報道は許さない」に参加する人が続々集まった。

263 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 12:39:28 ID:P+fkMKpFO

ようやくスレ立ったな。やっと話せるわ。

沿道近くに住んでるんだけどさ、夜なのにあーーーんまり五月蝿いんで「うるせぇよ!」って窓開けて叫んだのよ。

そしたらさ、あぁ!?殺すぞ!」「どこだコラァァ!!」「反対勢力からの弾圧が始まりました!」って大声出して騒ぎだしたんだよ。

あれもうね、確実に堅気じゃない。

仕事帰りのサラリーマンだぁ?仕事帰りのサラリーマンチンピラ仕様背中般若模様のついたシャツ着てるかよ!!街頭の下通った時にはっきり見えたぞ!

捏造するならもっとマシな捏造しろ。見てる奴はちゃんと見てるんだ。

321 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 15:54:18 ID:zDB6Hjnc0

>>319

真実報道するのは

  日刊ゲンダイ

  週間朝日

  週間ポ●スト

wwwwwwwwwwwwwwwww

小沢支持者のデモはこんなデモ↓321が言ってる画像あり

http://ameblo.jp/japanbluesky/entry-10686467587.html

<「青空さんの日記」より>

本日10月24日、小沢支持者が中央区水谷公園から日比谷公園までのデモを行ないました。人数は約300名、シュプレヒコールは「小沢は真っ白だ」「検察冤罪をやめろ」「小沢一郎は無実だ」「マスコミは嘘の報道をやめろ」「小沢一郎仕事をさせろ」「小沢一郎冤罪だ」という内容で終始一貫して小沢一郎の無実を叫んでいましたが、銀座を通る一般通行人には「変な人達」という印象のみで強い関心は見られなかったようです。

    ‐‐‐‐

あぁ!?殺すぞ!」なんて言ってデモしている連中は、小沢支持者とか新左翼過激派

くらいだろう。在特会でもそんなことを言ってデモしてないから、小沢支持者のデモ

在特会以下だな。

2010-01-24

サンプロ見て小沢疑惑が一通りわかったような気がした

地検の本丸は水谷からの裏金一億円の授受。これが立証されれば地検勝利小沢脂肪裏金一億授受は水谷の元会長の証言で現在彼は塀の中。この水谷建設会長木戸ダムの受注のお礼として福島県知事側に土地取引を通して時価に上乗せして賄賂を支払ったと証言をした人物。しかし、それは裁判でほぼ否定され、水谷会長の信憑性どうなんですか~?とサンプロで郷原さんが検察勝ちアリ派の宗像さんに問うたら、それと小沢裏金証言は別と、かなり苦しい言い分。同じ人物の証言なのに。

地検が本丸に行けない場合、小沢は、検察広報産経等がキャンペーンしている民主主義への挑戦で極悪犯罪でもある収支報告書の虚偽記載の起訴で終わるっぽい。これはしょっぱい。

この宗像さんも奇妙な人で、木戸ダム受注に関して地検起訴された福島県知事弁護人。「あれは検察が作り上げた」と認定し無能な地検を指摘。

小沢起訴すら無い場合、完全敗北は地検か。そこに手打ちとかあるんでしょうとか、そんなの糞。

西松事件から1年も検察が引っ掻き回して小沢捕れないで満足とか、そんなに反小沢勢力の感受性も鈍くないよな。

2009-11-27

哀れな陰謀論ですよね、はてサさん。

ゲンダイ米国の闇勢力が小沢スキャンダル報道民主党政権を潰そうとしている

1 : 出世ウホφ ★ :2009/11/27(金) 11:13:29 ID:???0

●次から次へと金銭スキャンダル暴露されているが、ネタ元は民主党政権潰しを狙う闇の勢力

民主党小沢一郎のカネにまつわる“スキャンダル報道”が連日、報じられている。

水谷建設からウラ金1億円」という先週の報道につづき、23日は、

共同通信が「個人献金隠しか 230万円不記載」「特捜部捜査」と大々的に伝えている。

どれもこれも、なんの脈絡タイミングもないなかで飛び出している。「水谷建設からウラ金1億円」などは、

逮捕された水谷功元会長が、半年以上も前に検察に話していたが、「証拠がない」と相手にもしなかった案件だ。

立件する気もないのに、なぜ「小沢スキャンダル」が相次いでリークされているのか。政界の裏側では、

不穏な情報が流れている。ズバリ、政・官・財プラ米国の闇勢力が民主党政権潰しに動き出したというのだ。

NHK政治記者ジャーナリスト川崎泰資氏がこう言う。

小沢幹事長に関する一連の報道は、『やりすぎると火傷するぞ』という旧体制側の小沢への牽制でしょう。

自民党政権下で甘い汁を吸ってきた連中にとって、小沢ほど怖い男はいない。政治の形から利権構造まで、

すべてひっくり返そうとしている。このままでは、利権を失うだけでなく、旧悪が暴かれかねない。オール霞が関

大手マスコミ、さらに米国が脅威に感じているのは間違いない」

小沢幹事長は、米国の“虎の尾”を踏んだという解説も飛び交っている。

日刊ゲンダイ2009年11月24日掲載)2009年11月27日10時00分 / 提供:ゲンダイネット 小沢一郎はなぜ狙われる

http://news.livedoor.com/article/detail/4472775/

>>2以降に続く

29 : 名無しさん@十周年 :2009/11/27(金) 11:17:39 ID:N+YUPmWp0

闇の勢力というかたんにオバマ政権なんだけど

526 : 名無しさん@十周年 :2009/11/27(金) 11:53:15 ID:lqjSO11h0

黒の勢力ってオバマにぶっ飛ばされるぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん