「推理小説」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 推理小説とは

2012-06-02

この1ヶ月、発言小町でトピ職人して分かったことまとめ

更新情報

[2012/6/2 1:30 投稿]

[2012/6/2 13:30 応用編追記。文字数制限で[応用編]人気トピの作り方、[応用編]Tipshttp://anond.hatelabo.jp/20120602131430に分割]

[2012/6/2 17:40、2320 分割した方でブクマに返信]

[2012/6/4 2:20、8:30 釣りトピリスト / リンク作成http://anond.hatelabo.jp/20120604022123 ]

[2012/6/4 22:50 釣りトピ紹介をAnonymous Diaryで行うのがとても手間がかかるので、twitterアカウントを取りました。http://twitter.com/topisyu ]

[2012/9/18 TumblrBlogライクに色々まとめてますhttp://topisyu.tumblr.com/ ]

引用はもちろん、転載も自由にして下さい(はてな規約の限り)。ただし、出典は明示し、転載される場合は、本記事群は時々更新していますので、転載分についてもversionを最新に保つようにする努力をして下さい。

↓↓↓↓↓以下、本文↓↓↓↓↓

元々、発言小町ROM専だった。たぶん、もう6年ぐらい。

それはそれで楽しかったのだけれど、物足りない感が出てきて、この1ヶ月猛烈にトピック(略称「トピ」≒質問相談)を立ててた。正確な数は数えていないけど、投稿したトピ数は30、掲載されたトピ数は20ぐらいじゃないかな。

掲載された20のトピのうち、1000以上のお気に入りはてブ数、イイネ数みたいなもの)を得たのは3個、100~1000ぐらいが10個ぐらいなので、デビュー仕立てのトピ職人としての腕は悪いほうじゃなかったと思う。(誰かと比較できるもんじゃないけど。)

で、ROMってた時と違って、トピを立てる身になって分かったことが沢山あった。トピ職人してたことなんて、リアルでは恥ずかしくて誰にも言えないから、「王様の耳はロバの耳」みたいにどこかで吐き出したくて増田投稿しました。

主に、

という章立てです。リンク先も含めると超長文です。お気をつけて。

最初に断っておくと、文中で紹介したトピは自分投稿したものではないです。

[基礎編]発言小町とは、発言小町見方

発言小町とは

発言小町を知らない人がこの日記見ることはないと思うけど、簡単に。

知ってる人は飛ばして下さい。

発言小町(はつげんこまち)は読売新聞社が運営するニュースサイトYOMIURI ONLINE内の女性向け情報サイト大手小町」内の電子掲示板形式の投稿コーナーである

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E8%A8%80%E5%B0%8F%E7%94%BA

ということで、読売新聞社OKWave2chYahoo!知恵袋です。

トピ主と呼ばれる質問者が、質問投稿し、それに閲覧者が"自由気ままに"(重要ポイント!)回答するというもの

発言小町は、基本的に広告収益で成り立っているので、固定ユーザー数とアクセス数はとても重要です。だから、下劣なトピはブランドイメージを損ねるために載らないはずなんだけど、度を過ぎない程度の醜悪な炎上トピは歓迎される傾向があります。トピには実名はでないし、被害者加害者も生まれないため、発言小町内で炎上してもそれが現実に影響を及ぼすことはなく、毎日小さな炎上が起きては消え続けています

発言小町見方

トップページはここだけど、

http://komachi.yomiuri.co.jp/

これじゃ質問がズラズラ並んでて見難いので、ランキングページから、気になった質問を見てみるのが入りやすい。

http://komachi.yomiuri.co.jp/ranking/

タブがいくつかあるから分かるように、発言小町には、2chの板みたいなものが、大きく10個のカテゴリーに分けられているので、自分が興味があるカテゴリーランキングを見るというのが一般的な見方だと思います

などがお勧めカテゴリーです。

個別の質問トピック=トピ)の見方

今日の時点でアクセスランキング1位になってるトピで、個別のトピの見方を紹介します。

息子の内定を断らせたい。 : キャリア職場

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0529/511522.htm?o=0&p=0

最初質問があって、下の方にズラズラと回答がある。

別に回答を見ていくもいいけど、それは猛烈な疲労感を生むだろうから質問者(トピ主)のレスだけ抜粋して見る方が最初は楽かもしれない。一応、質問者は必ずお礼や事後報告するルールになってるので、内容はそれだけで分かる。

このトピだと、質問者最初質問して以降、3回回答してる。結果としては、トピ主であるクリシェ(フランス語常套句という意味)が息子の内定を断らせたかは分からないまま、トピが終了している。トピが白熱し過ぎてしまった場合に、結論が出るまでにトピが受付停止になってしまうことは良くある。

[基礎編]発言小町検閲

検閲ポリシー

で、長くなったけど、ここからが本題。これが本当に書きたかったこと。

読売新聞社OKWave2chYahoo!知恵袋といっても、それら3つのサイトと大きく違う点がある。

それは編集があること

これが発言小町ならではの文化を生んでる。発言小町の原動力と言っても過言ではない。発言小町内では編集という用語だけど、2ch小町スレでは、この編集は、検閲と呼ばれている。(検閲をする編集部のことは、閲子と呼ばれています。)

編集があることはちゃんと投稿ルールに書いてある。

発言小町投稿ルール

http://komachi.yomiuri.co.jp/help/policy.htm

ということで、質問や回答を投稿して掲載されるのは、2~3時間かかる。発言小町編集部の人たちは、朝は9時から夜は24時ぐらいまで働いているので、当然、朝の1時に投稿してもすぐには載らない。あくまで、全ての質問や回答は検閲された上で掲載される。

検閲の種類

で、この検閲はいくつか種類があって、軽いものから順番にすると、

こんな感じの検閲が行われる。

当然、トピ主のレスは、多くの衆目を集めることになるので、縦読みの有無や過度に刺激的でないか、掲載されるまで時間がかかることが多い。だから、7みたいに、質問者レスはいっぱいついているのに、しばらく経って日にちがずれたトピ主のレスが掲載されることがある。

で、この検閲の、特に2と6と7で、発言小町の各トピは流れが作られる。最初のほうでのトピ主を擁護するコメントや、トピ自体が釣りだと指摘するコメントはまず載らない。それやると盛り上がらないから。炎上したほうがアクセス数が増える。ただ、これははっきりと言えることではなくて、現象を見た後の結果論とも言えなくもない。最初レスをするのは、もうとにかく鬱憤を晴らしたいだけの人たちだから罵倒が並び、それらを見てやってきた穏健派が穏当なトピ主擁護レスをするとも言える。

我々の目の前にあるトピは既に検閲のものなので、これを証明することはなかなか難しい。お勧めは、試しに流れに歯向かうレスをしてみることです。何となく、実例を挙げられるとしたら、このトピ↓。

兄が部屋から出てきません。 : 家族・友人・人間関係

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0519/508637.htm

随分はてブされてたんで知ってる人も多いと思う。元ネタがあることははっきり分かるのに、誰もその元ネタを指摘してない。皆が盛大に釣られたと解釈するのが正しいかな?

検閲があるために、トピは盛り上がることになるのだけれど、結果的には釣りからすれば釣り天国なっちゃう。2chなら不都合な質問でも答えないと釣り師としての腕を疑われるけど、発言小町だと、ちゃんと編集部検閲してくれるから、不都合なレスは載らず、当然反論する必要がなくなる。閲覧者も、他の回答者釣りだと気付かないで、マジレスが続いてしまう。悲劇

じゃあ、そんな検閲がある中で、釣りトピをどうやって見分けるか、そして、どうしたら、検閲を上手く利用して、人気トピを作られるか、それが応用編になります

[応用編]釣りトピの見分け方

長くなったので、続きは、はてブが15付いてたら書きますid:testa_kitchen さん指摘ありがとうございますはてなダイアリーで偉い人たちがしてたので普通のことと思ってました。私が悪いんでしょうか。続き書きます

とりあえず、自分から見て、はっきり釣りだと分かるトピを紹介しておきます

どうしていいかわかりません : 家族・友人・人間関係

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0523/509717.htm

妻が口をきかなくなりました。 : 恋愛結婚離婚

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0531/512204.htm

さっき、上に上げた「息子の内定を断らせたい」も多分釣りですね。

(主にランキングが)釣りトピばかりになる背景

釣りをするぐらいしか生きている目的がない可愛そうな人たち(「釣り主」とします。)からすれば、発言小町天国です。上に書いたとおり茶化す発言(やぬるいレス)は掲載さえもされない。純粋マジレスばかりが残る。だから釣りをするのは当然。

トピック投稿する(トピを立てる)には、トピ主名、メールアドレスパスワードを登録する必要があって、メアドを用意するのは面倒じゃないの?って思われるかもしれないけど、このメールアドレスは実在するかどうかの確認はされません。単に、トピ主であるかどうかを判断するための、IDしかありません。だから釣りをする下劣な連中は、出鱈目なメアドを記載するだけです。

それ以外に、釣りをしやすいのは、発言小町回答者(いわゆる"コマッチャ")の性質にも一因はあります発言小町を長く使っているコマッチャは、もう同じような話を何度も何度も何度も、それはもう沢山消化しているので、普通相談には飽き飽きしています。それに、同様な質問であれば、質問をしようとしている人は過去質問から検索して見つけるべきですから。だからコマッチャは相談に対して、そのままシンプルな回答をすることはしません。自分の膨大なデータベースを利用して、質問者が抱えている真の問題点を洗い出そうとします。

例えば、

「夫が会社から帰ってきません。どうしたらいいでしょうか。」

という相談が仮にあったとします。日常相談を受けた普通の人と、コマッチャではこれぐらい反応の違いがあります

普通の人「旦那さんと連絡はつく?会社には電話した?心配だね」

コマッチャ「それは別居準備じゃ」「夫にDVしてない?」「浮気してると思う」「貴方が悪い」

と、何にも情報がなくても、過去質問インデックスを確認して想定できることを書いていきます。これが所謂コマッチャ特有のゲスパー(=下衆・guess+エスパー=下衆な推測)というやつです。

小町というと年収自慢をしている発言(「私の年収は、53百万円です」)ばかりという印象を持っている人は多いでしょうが、そんなことはありません。もっぱら、「専業主婦になりたいんですが」「年収1000万円です」「玉の輿に乗りました!」みたいなトピ限定です。ゲスパーのほうがよっぽどメインストリームです。

推理小説犯人探しというのが分かりやすいと思います。これが当たると嬉しいので、コマッチャは自分推理を書き込んでいきます。「え、これって回答じゃないよね?」と思うのは当然です。なぜなら、推理ですから

このゲスパー以外にも、トピ主をdisって鬱憤を晴らしたいというニーズもあります。通常、極端な誹謗中傷発言小町には載らないはずです。規約にも書いてあります。それが、非常に巧妙にコメントすることで、トピ主を徹底的にdisることが可能です。例えば、

「トピ主、バカでしょ?小学校から勉強しなおせば?そんなんだから夫に浮気されるんだ(←この部分ゲスパー)」

は、

「トピ主の言っていることが良く分かりません。失礼ですが、日本語母国語の方ではないんでしょうか?色々ご苦労があるでしょうけれど、トピ主から心が離れた旦那さんの気持ちは私にも分かります。」

に変換できますよね?もちろん、単刀直入disることも可能です。ただ、それは検閲で弾かれてしまうことを考えれば、一手間かけたほうがいいです。トピ主にダメージを与える発言が確実に掲載されますから

このように、コマッチャ特有の癖があり、ネタマジレスがされてしまう傾向があります

発言小町特殊性は、編集部による巧みな編集と、コマッチャのゲスパー・鬱憤晴らしテクニックによって生まれています

釣りトピの見分け方

ランキングに上がっているトピはほとんど釣りトピととらえた方が楽なんですが(実際は3割ぐらいです)、それだと楽しく発言小町を見ることはできないでしょうし、真剣相談しているトピ主さんには可愛そうです。健全小町が楽しめるように、釣りトピを見分けるコツを書きます

釣り主は、ゲスパーを誘発させることを考えます。だから、さりげない一言を入れます

30男「・・・同居することを考えると・・・

60女「・・・高学歴からって・・・

普通相談者は自分相談したい内容に、秘めた願望・憎しみは入れません。事実を書きます

釣り主は、人気のトピをチェックして、日々研鑽しているので、過去の人気トピをマネしたトピを立てます

釣り主は、本気で相談していないので、個別のレスに答える気なんかありません。

  • 4.すぐにレスしていないこと

釣り主は、相談目的ではないので、レスは滅多にしません。レスお気に入り数のてこ入れ必要になったタイミングしか登場しません。

物語確信に触れるようなこと、自分が設定していないことは回答できないので、釣り主は無視します。

  • [追記] 6.聞いてもいないのに自分語りを始める

釣り主は物語を進めるために、聞いてもいないのに定期報告をします。

  • [追記] 7.小町相談するとあっという間に解決

数ヶ月、数年悩んだ問題でも、発言小町相談すると1週間も待たずして解決することがあります釣り主は沢山の釣りトピを立てなければならないので、一つのトピにそんなに集中できません。

こんな感じです。初期的に釣りかどうかを判定するのは結構難しいです。個別に解説が必要になってくるので。「これは、荒れるわw」と思ったら、釣りであるというのが分かりやすい判断基準ですね。

例えば、このトピは完璧釣りですよね。トピ主名がnewmamaなのに、40代3人子持ちって。ミソジニーを生もうとしている酷いトピです。

夫が残業をしなくなりました

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0516/507935.htm?o=2

(続きは、時数制限で表示されないので、別にします。質問への回答もそっちに。http://anond.hatelabo.jp/20120602131430

2012-04-22

アクセル・ワールドSF的な疑問点と解決策

アクセル・ワールドは素晴らしいライトノベル作品ですが、SF的な設定にも作者さんのこだわりが感じられます。おそらく、相当量の背景設定があるのではないでしょうか。

しかし、同じ作者さんのソードアート・オンライン比較すると、アクセル・ワールドSF設定には「大丈夫なんだろうか?」と思わせる部分がいろいろとあります。この文章では、その疑問点を取り上げ、最後に解決策を提案したいと思います。これ以降はアクセル・ワールドの本編11巻までのネタバレを含みますので、アニメのみ視聴している方は読まないでください。

疑問点1:ニューロリンカーの処理能力

まず一つ目の疑問点は、ブレインバーストプログラムが動作するニューロリンカーの処理能力についてです。

ブレインバーストプログラムがどのように動作しているのか、作中では明確な説明はないのですが、仮にバーストリンカーが装着しているニューロリンカー上で動作しているとするならば、1000倍加速時にはニューロリンカーは通常フルダイブ時の1000倍の処理を行わなければいけないということになります

アクセル・ワールド舞台2046年となっており、もちろん、現代と比較してコンピュータの処理能力は格段に向上しているはずです。2046年と言えば今から30年後なので、逆に今から30年前のコンピュータがどのようなものだったかというと、民生用PCでは、インテルの80286が動作していました。当時のCPU今日CPU比較すると、その差は1000倍どころではありません。そう考えると、ニューロリンカーに1000倍の加速を可能にする処理性能があってもよさそうです。

ただここで注意しなければいけないのは、ニューロリンカーが民生品であるということです。作中の描写を見るに、ニューロリンカーには様々なスペックのものがあるようですが、ブレインバーストプログラムが特定のスペック以上でなければ動かない、ということはなさそうです。つまり、市販されているニューロリンカーはほぼ全て1000倍の加速に耐えうるスペックを持っていなければならない、ということになるのですが、これは民生品としてはオーバースペックでしょう。

民生品のスペックというのは、使用用途を満たしていればそれでよいので、それ以上のスペック不要コストになります冷蔵庫制御するCPUPC並みのスペックにしても、製品の値段を高くするだけでしょう。つまりニューロリンカーを1000倍の加速に耐えうるスペックにするのは経済合理性がない、ということになります

この問題を説明する方法としては、ブレインバーストプログラムの実際の処理を行なっているのは中央サーバであり、ニューロリンカーは中央サーバが処理したデータを送受信しているだけであるという考え方があります

実際、ブレインバースト中央サーバは、システム内部ではメイン・ビジュアライザーという別の名前で呼ばれています。この名前は、ブレインバーストプログラムのビジュアライズ(つまり、描画を含むゲーム処理)が中央サーバで行われていることを示しているのかもしれません。

ただ、もしそうであるとしても、次の疑問があります

疑問点2:通信レイテンシ

ネットワークゲームをやったことがある方であれば、ゲームプレイをする上で通信にかかる時間が問題になることは知っていると思います

例えば、コマンドプロンプトを実行して(Macであればターミナルを起動して)以下のようなプログラムを実行してみてください。

ping hatena.ne.jp

一行ずつ表示が行われると思うのですが、行の最後に表示されているのが、はてなサーバ自分PCとの通信に、往復でかかった時間です。私の環境では約17ミリ秒でした。

この時間は、どんなに送受信するデータサイズが小さくても、最低限かかってしま時間で、一般に通信レイテンシと呼ばれています。一般に格闘ゲームは、60fps(1秒間に60回ゲームの状態を更新する)で作られていますが、1/60秒というのは約16.666ミリ秒なので、仮にはてなサーバと私のPCネットワーク格闘ゲームをやろうとしても、私の入力が相手に届くまでにが1/60秒過ぎてしまい、相手側の描画に間に合いません。つまり遅延が発生します。

これがリアルタイム処理を行う上での通信レイテンシの問題です。一般的に格闘ゲームネットワーク対応が難しいと言われているのは、タイミング的に非常にシビアで、遅延が許されないからです。作中の描写では、そのような遅延が発生している様子は見られません。

それでは、通信レイテンシの問題も、30年の技術進歩によって解決するのでしょうか?残念ながら、通常のSFの範囲内では不可能です。それは、光速度の問題があるからです。

よく知られているとおり、情報を光の速度を超えて伝播させることはできません。光の速度は1秒間に約30万kmです。これは途方も無い速度に思えますが、1000倍に加速した状態では、そうでもありません。

仮にブレインバーストプログラムが、現代の格闘ゲームと同様に60fpsで動作しているならば、1000倍の加速状態で1回の状態更新に費やすことのできる時間は1/60000秒しかありません。光が1/60000秒で進むことのできる距離は、たった5kmです。これでは、ハルユキ達が住んでいる杉並区からは、新宿までしか行くことができません。同じ区内の通常フィールド対戦ならなんとかなるとしても、無制限中立フィールドでの住んでいる地域が違うプレイヤー同士の対戦は、遅延が発生してしまってゲームにならないでしょう。ましてや、ダスク・テイカーとの決戦では、黒雪姫は沖縄から接続していたのです。

もちろん、超光速の通信を仮定すれば、これは全く問題ではありません。しかし、一般にSFでは、何か特別な理由がない限りは超光速の通信は行うことができない設定にするのが普通です。なぜかというと、それを許してしまうと、私達が現在暮らしている世界とあまりにもかけ離れてしまい、世界設定の構築が非常に難しくなるからです。SF的に考えるならば、安易にそれを取り入れるべきではありません。

それでは、この二つの問題をどのように解決するべきでしょうか?

解決策:ブレインバーストリアルタイム処理は全て中央サーバで行われている

解決策は次の通りです。加速時のバーストリンカーの脳は、能動的な活動を行なっておらず、中央サーバ計算された結果を受け取っているだけである。その代わりに、中央サーバ内に存在する、バーストリンカーと同等の思考モデルを持ったAI能動的な行動を行なっている

これはもちろん、アクセル・ワールド世界全体が仮想空間であるというわけではありません。それだと超光速通信以上のなんでもあり設定になってしまます

この解決策を取り入れることにより、前述の2つの疑問点を解決できます。疑問点1については、ニューロリンカーは中央サーバからフィードバックプレイヤーに伝えるだけになりますので、負荷は格段に低くなります。疑問点2についても、リアルタイム処理は全て中央サーバ内で閉じることになりますから、通信レイテンシは無きに等しいということになります

この解決策を取り入れるためには、幾つか解決しなければいけない点があります

中央サーバからフィードバックはどのように行われるのか?

中央サーバからフィードバックは、おそらく夢を見ているようなメカニズムで行わるのでしょう。ポイント全損するとブレインバーストに関する記憶を消去されるという設定があるのですが、この設定が示す通り、ニューロリンカーは装着者の心理の奥底までをコントロールすることができます。「自分ブレインバーストプレイしている」という夢を見せることは可能ではないでしょうか。

コネクタの引き抜きによる強制切断にも対応しているところを見ると、このフィードバックにもある程度のリアルタイム性はありそうです。ただ、中央サーバプレイヤー間でリアルタイムのやり取りを行うのと比較すれば、技術的な難易度は格段に低くなります

プレイヤーは1.8秒という短い時間に30分ぶんの夢を見ることになりますが、短い時間で長い(と体感する)夢を見る事は現実にもあることです。

中国の古い小説邯鄲の枕という話があります。これは、若者仙人から夢が叶うという枕をもらい、使ってみたところ、嫁をもらい出世することもできたが、全ては短い眠りの夢の中の出来事だった…という話なのですが、そのような小説が書かれるくらい、夢のスケール現実スケールは異なっているものです。

中央サーバ内のAIはどのように作られるのか?

SFでのAIの描かれかたは、時代によって異なるのですが、近年では、「例えば通常のプログラムのように、1から人間の思考モデル記述するという方法は困難すぎるのではないか」ということになっています。これは、現実世界AI研究でそのような方法が一向に進展しないことを反映したものです。

代わりに出てきたのが、思考モデルの元となるプログラム作成し、それに人間と同じような身体感覚を与え、人間と同じようにコミュニケーションすることでAIを育てるという方法です。山本弘さんの「アイの物語」に出てくるAIがその典型です。

中央サーバ内のAIも、おそらくそのような方法で作られるのでしょう。ブレインバーストインストール可能な条件は2つあるのですが、その中の1つに以下のようなものがあります

 1.出生直後(最長でも一ヶ月以内)からニューロリンカーを常時装着していること

:BrainBurst2039Wiki - インストール(作者自身が作成している設定まとめサイト)から抜粋

なぜこのような条件が必要なのか、最新の11巻時点でも、明確な説明はありません。しかし、この条件が、ニューロリンカー装着者の身体感覚を常時記録し、中央サーバ内のAIに与えるためであると考えれば筋が通りますニューロリンカーはその機能として装着者の身体感覚をフルスキャンできますし、データはためておいて接続されたときに送信すればよいので、常時中央サーバ接続している必要もありません。

出生直後からの装着が必要なのは、直後からデータがないと本人とAI乖離が激しくなってしまうからでしょう。ニューロリンカーを常時装着していることが条件なのではなく、中央サーバに本人のAI存在するかが条件である、ということです。

解決策のまとめ-胡蝶の夢

また中国の説話の話になりますが、装着者と中央サーバ内のAIの関係は、胡蝶の夢荘子が語っている思想によく似ているのだと思います

これは、自分が蝶になった夢を見たとして、果たして自分が蝶になった夢を見ているのか、人間になった夢を蝶が見ているのかの区別に意味があるだろうかという話なのですが、中央サーバ内のAIが十分な精度を持っているのであれば、同じことが言えるでしょう。つまり現実世界のハルユキがこの場合荘子であり、蝶がシルバー・クロウであるということです。

この解決策を採用するメリット

この解決策を採用するのは、上記の2つの疑問点を解決できるだけではなく、その他にもメリットがあります

脳を1000倍加速しなくてもよい

脳のクロックをいじって思考を1000倍に加速するというのがアクセル・ワールドの前提となる設定なのですが、この解決策を採用するならば、脳がそのようなポテンシャルを持っている必要がなくなります

もちろん、「短い間にリアルな夢を見る」ための脳の活性化必要しょうが1000倍の加速と比較すれば困難度は低いです。中央サーバマシンスペックを向上させれば、加速を2000倍にすることも可能でしょう。もちろん、加速を向上させればフィードバックも難しくなりますので、1000倍くらいがちょうどよいということなのかもしれません。

ブレインバーストが開発された理由を説明できる

これは作中でハルユキ自身も言っているのですが、誰が、何のためにこんなとんでもない格闘ゲームを作ったのかというのがアクセル・ワールドの大きな謎の一つです。

もしこの解決策を採用するのであれば、その理由とはすなわち、AI研究するためであると考えられます

作中の描写では、この世界AIが普及しているということはなさそうですので、もしAIの開発に成功すれば、その企業(もしくは研究所)は莫大な利益、もしくは名声を得られるでしょう。ブレインバーストを開発する十分な理由になります

このシステムを運営することによって、

という研究ができます。加速というメカニズムも、研究にかかる時間を短縮するためであると考えれば説明が付きますAI研究のためには理想的な環境と言えるでしょう。

もちろん、この研究はとんでもないプライバシー侵害です。もしAIの開発ができたとして、このような手段で研究を行ったと公表すれば破滅を免れないでしょう。しかし、そのようなことを公表する必要はありません。運営者はブレインバーストを強制的にアンインストールし、それに関する記憶を消すことができるわけですから研究が完了した段階で全プレイヤーに対してアンインストールを行えば、どこからもバレません。

この解決策を採用するデメリット

ここまで長々と説明してきましたが、アクセル・ワールドの裏設定が実際にこうなっているという可能性は限りなくゼロに近いと思います。理由は幾つかあります

フィジカルバーストを説明しない

最近まり出てきていないので忘れられがちなのですが、アクセル・ワールドには「フィジカルバースト」という設定があります。これは、意識を肉体にとどめたまま10倍に加速することができるというもので、ここまで説明してきた解決策と対極にある設定です。

これならまだ説明が付きますが、意識だけでなく、肉体全てを100倍に加速する「フィジカル・フル・バースト」に至っては、実際に脳が加速されているとしか受け取れません。また、AI研究者がこのような機能試験者に与えるメリットはないでしょう。

ハードすぎて作中の扱いに困る

自分と同じ思考を持っているAI中央サーバにいて、加速中はそのAIが思考している、とプレイヤーが知ったらどのような反応をするでしょうか?多分発狂するのではないかと思います。無制限中立フィールドで長い時間を過ごしてきたプレイヤーほどショックは大きいでしょう。

例えば、マンガ銃夢」のキャラクターであるイドは、自分の脳がチップに置き換えられていると知って発狂してしまうのですが、そのような反応があってもおかしくないです。

正直そんな展開は読みたくないですし、ライトノベルに適した設定とは思えません。

一部のSFしか得をしない

こんな設定があったとして、喜ぶのは一部のSF厨だけでしょう。今まで説明してきた「SF的にはこうなるべき」というのは、フィクションという広いジャンルの中の、SFという狭い部分での正当性であり、SF以外はこだわっても仕方のない部分です。

例えば推理小説の分野にはノックスの十戒と呼ばれるルールがあるのですが、推理小説を読まない人にとっては、このようなルールはむしろ不自然に感じるのではないかと思います

ライトノベルはむしろそういう縛りから自由であり、ひたすら「面白さ」を追求するべきだと思いますSFからいろいろな要素を取り入れるのは良いですが、縛られる必要はないでしょう。

まとめ

というわけで、アクセル・ワールドSF方面から考えてみました。突っ込みどころがいろいろあると思いますが、勝手想像ですのでご容赦ください。

2012-03-09

何を書かれたんだろう?

今月で境界例女性との生活が終わり、自分の元にかつての平穏な生活が戻ってきた。

そして境界例呪縛から解かれて余裕が生まれたせいか彼女がとった理解不能な行動をもう一度改めて思い出し、

絡まった糸をほどくように一つ一つ「なぜ彼女がそう思ったか」「なぜ彼女がそういう行動をとったか」をゆっくりと考えるようになった。

 

その話をカウンセラーにしたら「なぜそんなに彼女の行動が気になるんです?」と聞かれた。

「今そういうことをしても何もプラスにはならないと思いますよ」だからやめた方がいい。それがカウンセラーの言い分だった。

 

とりあえず「ジェットコースターのような刺激的な生活が終わり極端に暇になったから」と答えようとしたけど求められている答えとは違う気がした。

でもいくら考えてもいい答えが思い浮かばなかったので、なんとなく「推理小説が好きだから」と答えてみた。

 

推理小説って最後探偵役が犯人がどういう動機でどういう行動をとったか、全部解説するじゃないですか。

逆に犯人の動機も犯行の手順もわからないまま「犯人の心理は最後までわからなかった。もう忘れよう」で終わる推理小説なんてあったら嫌じゃないですか。

それと同じだと思うんですけど」

 

カウンセラーは黙ってカルテに何か書き込んでて返事をしなかったので話を続けた。

 

「あと、彼女に限らず友達であれ同僚であれ、自分の理解の範疇を超える行動をとった時はなぜそうしたのか興味を持ちます

それは私が知らないだけで、たぶんその人にとってはとても合理的な思考に基づいた合理的な行動だと思うんです。

だとしたらその人が考える合理性とはなんなのか知りたい。知って「なるほどな」と思いたい」

 

「じゃあワイドショーなんかで見る事件や芸能人スキャンダルでも同じことを思いますか?」

 

「それは思わないです。友達や同僚なら考察するためのバックボーンをある程度持っているからそれを元に考えることができるけど、

ワイドショーの事件や芸能人スキャンダルにはそれがないですから

 

それを聞くとカウンセラーはまたカルテに何か書き始めた。

 

いったい何を書いてたんだろう・・・

気になる・・・

知りたい・・・

2012-03-04

中学生 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画ダメなの?」につい

考えなしの大人が「本を読め」と言ったりするが、幼稚園の頃や小学生低学年までに

本の読み聞かせなどして、物語言葉だけで浮けとる訓練をされていない子が読書

習慣など持つ訳がない。

”本を読む子は賢い子”と言う先入観が言わせる台詞だ。

本を読む子が賢いのではない。賢い子が本を読むのだ。

大体、どう言う本を読めといえない時点で親も読書の習慣ないとしか思えない。

それならまだ”漫画”で物語を楽しんでる方がいい。

スプーンしか食事できないより箸が使えた方が良いよね。程度には本が読めた方が良い。

フランス料理フォークナイフが使えるそんなレベル読書など出来なくて良い。

国語テストで平均点が取れるくらいの実力があれば問題ない。

本はお酒と同じで、多少嗜める程度で問題無いのだ。

呑兵衛ならぬ読兵衛な活字中毒者の感想だ。

読書は、知識と経験が無いと楽しめない。知識と経験を総動員して堪能するのだ。

だがこれは一種のスキルなのかもしれないと思ったはてブがあった。

推理小説の有名どころを挙げられても、読んでもちっとも面白くないと言う人物

が居たのだ。本読みは同じように堪能出来る物と思っていたが本が読めるのと、

本を面白がれるのは全く別の才能じゃないかと気づいたのだ。

から本を楽しむ能力の無い人に本を読めと言うのは苦行を与える様な物だろう。

必要な読解力が備わっていれば無理に本を読む必要は無いのだ。

大体、人は自分の望む物しか読まない。それは人を偏らせ害と為す。

活字中毒だった自分学生時代は本ばかり読んでいた。

勝手脳内補完する癖がついていて対人コミュニケーションが壊滅的だった。

から本は人の糧にもなるが、溺らして人の成長を阻害することにもなる。

中学時代勝目梓菊池正行、菊地秀行志茂田景樹なども良く読んでいた。

結構エロティック投稿写真も見向きしなかった程だ。

から、親が本を知らないと漫画以上に害になるのだ。

読んではいないが、都知事の障子ちんぽな本も中学生の子供に読ませたい物で

はないだろう。

架空戦記なども、超兵器があれば一発逆転的な作品が多く、宇宙戦艦ヤマト

ガンダム等の一機の超兵器が戦況変えるなんてファンタジーが強調されてたり

する。

現役の自衛隊幹部が少数精鋭で航空機を揃えるな宣うバカが居たり、自分達の

造ったファンタジーに酔いしれてたりする。10億人の国に対峙するのにだ。

軍事は質と量なのに!!

話がそれてしまったが、結局本は本人の能力程度にしか読めないのだ。

そこら辺は周囲の人間が子の能力を伸ばしてあげないとどうし様もない。

漫画でも本でも読んでいたら、どう面白かったか聞いてあげたりするべきだ。

そうすることで読む力はついていく。

2012-02-20

恋人の大好きな推理小説家の推理小説が本当につまらない

その推理小説最近映画化されたので一緒に観に行ったけど

本当につまらなかったのでポップコーン意識を集中させてもぐもぐ

ネットで調べたら、私の他にもその推理小説家の作品がつまらないと感じる人はいっぱいいてほっとした

伏線の張りかたも伏線回収もストーリーの作り方も上手いけど致命的につまらない。

ポワロ・明智・ホームズコナン金田一と比べてこのつまらなさは一体何なの?

2012-02-07

スイート10ダイアモンド

長文注意

四月からプログラム系の学校に行こうか、

結婚10周年の指輪を妻に買おうか、

迷ってました。

ネット相談して

http://anond.hatelabo.jp/20120131004052

後者に決めました。

もちろんサプライズにしたい。

でも指輪サイズがわからない。

指輪サイズを探りたいんだけど、ここで問題が起きました。

以前お話しましたが、夜になると記憶を失くすときがある…

と思ったら、昼間も約束を平気で忘れたりする昨今。

指輪サイズうまいこと聞きださなきゃ」という記憶

忘れちゃ思いだし、忘れちゃ…を繰り返してる。


ついに、忘れてしまう恐怖が勝ってしまい、

さっき、この件を思い出した時、

意を決して、ストレートサイズを聞いてしまいました。

ここでもう一つ問題が…。


うちの妻は「空気を読まずネタバレ」してしまう癖があります

ドラマ推理小説も、感動すればするほど、

まだ見てない俺にネタバレをして、怒らせてくれます

何度カーネーションを観る楽しみを奪われたことか。


そんな妻にサイズを聞いたら、

「ん?

………スイートテンならいらないよ(笑」


(笑ですよ、(笑 !!

もう頭にきて、

「絶対贈んない!」

って言ってやりました。

ええ、言ってやりましたともっ。


くだらない相談にバカにせずコメントをくれた方々、ごめんなさい。

我が家結婚10周年は、何も形に残るものはなく、終わりそうです。

ちなみに4/29は「晴れの特異日」です。結婚式にはもってこいだよ。

2011-08-02

テレビ局を叩いているのはテレビ局という穿った意見

フジテレビ韓流スポンサー不買運動」を読んでいて。

推理小説の「一番利益を得る奴が犯人だ」を適応すると、言い出したのは他局の関係者だったりしてw

そうだったとしても仕方がないほど、テレビ局貧乏になっているんだと思う。

2011-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20110713110009

増田女性)だけど、付き合う前に風俗行ったと告白されたとしても「それがどうかしたの?」という感じ。

現時点で性病にかかってなきゃ別にいい。

素人童貞」とは「推理小説ネタばれ知ってから、その推理小説読む人」ぐらいの感覚しかない。

2011-05-20

本を勧められた 推理小説だそうだ

が、読まない

2011-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20110305192851

まぁ、あれだ。話をしてから自分の話が矛盾することに気がついたら・・・

待った、するか、ごめんなさい、するか、それを包括した理論を作るしか無いと思う。

はいえ、推理小説とかで、待った!とか、連載中に言ったら、前代未聞の珍事として歴史に残るとは思うけど、まぁ、それはそれで、前代未聞だから面白いからいんじゃね?

西尾維新あたりは、平気でやりそう。

2011-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20110305144312

ウソには 能動的な嘘と受動的な嘘の2つがあります

いままで、QBは受動的な嘘 = 相手のミスリードを誘う に終始してきたと見られていますが

今回の9話では総合するに、能動的な嘘=事実と異なることを言える=ウソを言える。 が発生している。という事だと思います。

 

コレにより何が起きるかというと、ようするに、QBの言っていることは、いままではミスリードだったので推理小説のように読者が推理可能な物。

論理的な作品かと思っていたのです

QB事実と異なることを言う。という事実によって。

推理可能なもの=単なるノリだった。という事だったと。

 

という事になり、小説カテゴライズ的に言うなら、推理魔法少女ライトノベルだとおもっていたら、魔法少女ライトノベルだった。

という事になるなぁ、というおはなです

根元に戻れば、ワケワカンナイヨではなく、まったく君たち人間は、非合理的だね。というべきでした

であれば、合理的に全世界のために、たかだか人間一人は犠牲にすることができるいきものである。という結論が導き出されます

ただしこの事は、大のために小を殺すということであり、スケールの問題として、人間が(大)のために、それ以外の小をどうにかする。つまり、人間の種の保存を、すくなくとも、人類の危機がない限りは優先するという事は理解できる。という事を言っています。そして9話では具体的に、そのように死ぬ気になったらと、自己生命保全が、主の保存よりも優先する可能性があることも発言しています。

越生であるなら、なぜ、種の保存を優先しない?と不思議に思うはずです。ここでも、ワケワカンナイヨと混乱しないとおかしいしかし、混乱しなかった。よく理解しているじゃないですか。そう、そして、その事を理解していいないとQBの一連の能動的行為は導き出せない。(矛盾する)

ワケワカンナイヨというセリフでは、死を回避しない生物。超越した生物ということが導きだされるので、たかだか宇宙崩壊のために、能動的に行動する。という事は導き出せないので、それこそ、ワケワカンナイヨという感想だと。

2011-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20110102082753

とりあえず、新聞屋が端折ったのか、本人の知恵がそこまで回らなかったのかしらんが、

仮に日本中国に侵略されて国がなくなっても

現状で丸腰戦略を取った場合、真っ先に日本を占領するのはアメリカ合衆国だと言う事を失念している。

既に国内米軍は展開済みなんだから、そそくさと占領して、「丸腰戦略は間違いでした」という政権樹立させるだけ。

後世の教科書に『昔、日本という心の美しい民族いました』と書かれればそれはそれでいいんじゃないかと

基本的に歴史ってのは勝者しか書けない。

中国の歴史書なんて、それこそ過去為政者は徹底的に咎る伝統がある。

国際政治学者でもなんでもない庶民派経済学者が夢想するファンタジー面白いじゃないか

アーティストファンタジーを売るのは商売だが

学者ファンタジーを売るのは詐欺以外の何物でも無いんだよ。

山口瞳

作家から別に良いじゃないか

というか、作家学者を同列に考えてるお前さんのほうがおかしいだろ。

その代わりにその軍事費を丸ごと世界のために使う。

あえて突っ込むが、

その資金を安全に海外まで運んで、きちんと運用されているのか監視し、場合によっては提案をしなければならないのだが

それらを行うためのバックボーンはどうするのかね?

普通なら、軍事力をもってそれを行うんだけど。

ファンタジー突っ込みを入れるようなもんだ

アニメエロゲーでも、シナリオに不備があったり辻褄が合わなかったら突っ込むのは当然だろ。

SFとか、推理小説なら叩かれて潰されても文句は言えないだろ。

2010-11-06

25過ぎての友達作り

ってどうすればいいんだ。やっぱり趣味絡み?

でも自分場合趣味が少ないし幅が狭い。

読書

読むのは推理小説とか児童書とかたまに恋愛小説

好きな作家はいないので、タイトル最後のページを読んで興味が出たら読む。

漫画とかラノベには興味が沸かない。

映画

映画館映画を見ながら食べるポップコーンが好き。

監督名前俳優名前全然分からない。好きな映画も特にない。

海外ドラマ

犯罪捜査モノが好き。ただし一話完結型限定。

でもケーブルテレビとかで最新話を追うほどの熱意はない。

監督演出家も分からないし、俳優名前も覚えていない。

・・・これって本当に趣味なのかな。心配になってきた。

2010-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20100913144552

作品の中から読者がいわゆる萌え系的な要素を見つけ出すんじゃなくって、最初から萌え系として萌えキャラが用意されてる

横から今更突っ込むの遅いんだが。

そりゃオマエ、本格推理小説に「作品の中から読者がいわゆる推理的な要素を見つけ出すんじゃなくって、最初から推理系として謎が用意されてる」とか言うようなもんだぞ。

そこに文句言ってどうすんのよ。

そりゃ、そういうジャンルの本なんだから、自然とそうなるだろう。

逆に、「萌え系」という括りで出すなら、徹底すべきなんだよ。

話を書く奴は、対象の顧客の事だけ考えてくれりゃいい。

それ以外の声「萌えだけとかツマラナイ」「萌えとかキモイ」が気になるなら、最初からこのジャンルで書くなと言いたい。

2010-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20100909163028

日本語が難しいんじゃなく

http://anond.hatelabo.jp/20100909144553増田が頭悪いだけ

そうですね、「別のものが書きたくなる」というき、それが「本格推理小説」だけを指すとか、普通に考えてオカシイですよねw

「別のものが書きたくなる(本格推理小説を書くのが夢だった)」とか書く奴、頭悪いですよねw

http://anond.hatelabo.jp/20100909160335

日本語では、それを(本格推理小説を書くのが夢だった)とは言わねえな

そうですね、「別のものが書きたくなる」というき、それが「本格推理小説」だけを指すとか、普通に考えてオカシイですよねw

それだと、「別もの」=「本格推理小説」ですもんね。

だったら、最初から括弧なんか使わずに、ベタ書きしろと言う話ですねw

http://anond.hatelabo.jp/20100909155908

日本語では、それを(本格推理小説を書くのが夢だった)とは言わねえな

http://anond.hatelabo.jp/20100909140456

摩耗しないクリエイターなんて幻想だ。

このあたり。

・書きたいものが書けなくなる(ラノベを続けたいが、ラノベ読者に受けなくなった)

・別のものが書きたくなる(本格推理小説を書くのが夢だった)

ラノベを辞める理由として、上の二つには雲泥の差があって、一緒に語ってるから変になるんじゃないかね?

とか思ったり、思わなかったり。

http://anond.hatelabo.jp/20100909140625

手塚さんの時代で「テンプレ」が出来て、それが形を変えつつ継承されてる感じだからねぇ。

今は、漫画そのものが「バトルもの」とか「ラブコメ」とか類型化されてて、どのジャンルで描くか?みたいな感じになってるし。

楽しむポイントも決まってて、そのどれを使うかで顧客も想定できる、みたいな。

SF推理小説でも、テンプレ的な物(お約束)あるしね。


だから、たまに毛色が違うのが出ると話題になるよね。

将棋漫画とか、自転車漫画とか。

すぐにテンプレ化しちゃうけれど。

2010-08-19

2004年ミニ図書館戦争

http://anond.hatelabo.jp/20100818231642

2004年に解決済み。今図書館に歯向かうような身の程知らず、恩知らずな作家はいない。

最初2000年頃、新古書店問題に絡んで貸与権の問題が出て来た物。日本ペンクラブ書籍にも貸与権を認めるよう求めていた。

ところが、推理作家教会図書館にまで難癖を付け始めた。2002年から2003年にかけて推理小説作家が大挙して図書館への抗議声明を発表する異常事態に陥った。

これを2004年の春に日本図書館協会が一喝。推理作家の主張に何らの法的根拠がない事を示し、図書館業務へのいわれなき誹謗中傷に手厳しく反論した。作家からの再反論はなく(論争が続くと思われたのに、拍子抜けだ!)、攻撃がぱたりとやんだ。

図書館教育文化の発展の為のアーカイヴとして存在するのであり、作家の生活の為にある物ではない。推理作家の要求は正当性のない物で、図書館業務の崇高な使命を理解せず、私利私欲の為に図書館独立性を侵害しようとする試みだった。文化の火を護れるかのたたかいであったと言える。もっとも数々の圧力に晒されながら文化を護り通して来た図書館に負けは最初からなかった。

2009-11-21

小説を書くことを挫折した。

 色々と自分が嫌になったので、やけくそになって増田で思考を垂れ流すことにした。

 小説を書くことを挫折した。

 前々からそうなる傾向には気付いていた。書くことを全く楽しんでいなかったのだ。やれプロットの辻褄だの、やれ目を引くテーマだの、そういうことばかりを考えていて、シーンやキャラクターを生み出す楽しさを全く感じていなかった。

 短編は何作かつまらないものを完成させられた。

 しかし、長編は結局一作も完成させられなかった。次々に浮かんだ素晴らしき長編アイディアは、執筆に入った途端思いついた当初の美しさが嘘のように無くなり、小説として書いていくにつれただの醜い駄文の山になった。矛盾満載、キャラが不自然、文章の流れがド下手、何よりつまらない。その時点で、もう嫌になった。

 俺はそれを、「このジャンルは向いていなかったんだ」と現実逃避することにより自分を納得させ、諦める度に別のジャンル転向した。推理小説SF、風刺小説メタフィクション、現代物、官能小説ライトノベル。少しでも興味のあるジャンルなら、あれこれと挑戦した。だけど、全部駄目。結局完成させられなかった。

 最後の頼みだった自分の半生を元にした恋愛小説。それも駄目だった。書く途中で破綻している部分が何箇所も見つかり、もうそれで嫌になった。これなら書けそうと思っていたモノすら書けなかった。最後の頼みの綱だったが、書けなかった。

 思えば、俺は何がしたいのだろう。何か、作ることに憧れている。

 高校生の頃、ある作家に憧れ作品を作り出そうと思ったのは良いが、結局は駄目だった。色んな小説を読んで勉強をしたは良いが、全力を出し切れた、書き終わっただけで満足だと思った作品は、一つもない。

 書いていて楽しくない。面白さの定義を考えている内に、何が面白いのかすらわからなくなった。従って、進むべき道筋が見えず、どういう努力をすれば良いのか分からない。分からない。何も分からない。楽しくない。自分妄想を、ことごとく作り出せない。書き終わったとして、あまり達成感がない。自信がない。

 そもそも、俺は本当に小説が好きなのか。好きじゃないから、面白さの定義すらわからないのではないか。

 今分かった。俺は、ただ承認欲求が強いだけなのだ。褒められたい、ちやほやされたい、そういった類の欲望だけで創作を志し、更に言えば創作を続ける根本の理由もそれだけだから、自分の作品の不完全さに絶望し、最後まで書き上げることができない。これではとても絶賛されないからと、途中で諦めてしまう。

 それでいて、小説をやめて今度は絵の道に進もうかと無意識に逃避しているのだから馬鹿馬鹿しい。絵なら小説よりも作り終えた作品の自己評価がもっと客観的にやりやすく、だから成長していくうちに自信を付けていけられるのではないかとか、絵なら小説と違ってネット世界で受け入れられやすいのではないかとか、そういう甘えた考えばかりが頭を占めている。

 デジャブだ。思い起こせば、俺は小説世界にも作曲から半ば逃避して入ってきた。音楽理論ばかりに振り回され、作る楽しみを見いだせなくなり、挙げ句物語世界でなら楽しんでやれるんじゃないかと甘えて、小説を書き始めた。でも、結局は駄目だった。恐らく、絵の道に入っても同じことを繰り返すのだろう。

 それでも、何かの作品を作って賞賛されて、認められたいという欲望は、今現在全く枯れそうにない。

 俺はこれからどうすれば良いのだろう。

2009-10-06

今日の夢

今日の夢について誰か教えてほしい。

自分が部屋へ入ると、そこには二人の先生が居た。

一人は知っている人で、もう一人は採点のようなことをしていて、うつむいているから顔はわからない。

後から気づいたのだが、二人の間には黒板があった。

部屋に入った自分は、遅刻したような気がして、(部屋にはその二人の先生しかいない)急いで知っている先生の前に座った。

椅子についてはどうかわからない。

そこで先生は意外なことを行動をしたのだ。黒板を自分の前に移動させた。

自分はハッとした。黒板の前に座るべきだったのだ。・・・・・

ここまでで疑問なのだが、なぜ自分は座るべき場所がわからなかったのか?ということだ。

なぜなら、自分の夢であるのに。ということである。

これは、いつも見る、ビックリするたぐいの夢ではない。いつもは状況が付加、プラスされていって、喜怒哀楽があるのだが、

今回は単なる付加ではなく、一度時間を戻す、という感じである。

表現しにくいので例えるならば、推理小説自分が主人公であり、

トリックをしているのも自分(夢の背景をつくっている)ということだ。

このような夢は初めてみた気がする。

現実世界でもよくヘマをやる自分には、もしかしたら潜在的にそのトリックがわかっているのでは?潜在能力があるのでは?

なにか期待したいのである。というのも、今日誕生日なのだ。良い年にしたい。

2009-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20090909164627

ああはいはい

官能小説の作者はレイプしたかもしれないよね

推理小説の作者は殺人したかもしれないよね

2009-08-04

ネタバレを嫌うバーチャル世代のお子様たち

聞くところによれば、最近のガキどもは「ネタバレ」をやたらと嫌うらしい。昔から推理小説犯人をバラすのは楽しみを奪うから良くないという認識はあった。

しかし、最近のガキどもは少し過剰に嫌いすぎていないだろうか?ネタバレを嫌うというのは、しょせんその程度の楽しみ方しかしていないという事である。

最近バーチャル世代のお子様たちは、リアルに物事をイマジネーションを働かせて感じる能力が欠落していると聞く。まさにその通りだと思う。

リアルに感じられないから、ネタバレというたかが伝聞ごときで、興を削がれるのであり、リアルに楽しめる人間は多少ネタバレした所でどうということはない。

最近では「ゆとり世代」という言葉もよく聞かれるが、私に言わせれば、ゆとり世代はもっと前の世代から始まっている。想像力の欠如している世代は、今37歳くらいまでの

人がそれにあたる。これは物の見事に、ヴィデオゲーム世代、そして野山で遊ばなくなった世代に該当する。想像力が欠如しているから、

沢山の情報を得ないとリアルな実感を得ることが出来ない。したがって、実感しようとすると大きなコストが必要になってしまうから、実感無しの理解に甘んじることになる。

断片だけの情報から勝手に理解することで満足してしまうようになる。人間関係も互いの心を感じ合うことが無いから、表面だけの薄っぺらい付き合いで、

簡単に人を欺いたり出来てしまう。また、マスコミの伝える断片的な情報から勝手真相を決めつけて「真の犯人はこいつだ」とか「この犯人許せない」とか言ってしまえたり

もするお目出度い脳も持ち合わせている。実感を重んじる人であれば、断片の情報で満足することはなく、自分情報収集したり自分の具体経験を想起したりして考察する

ものである。君らよ。きちんと実感してから判定を下しなさい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん