「流入」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 流入とは

2020-04-28

anond:20200428232400

炎上で稼ぎまくった反社が、芸能人流入で稼げなくなってコンサル業に転向したんだろう。

anond:20200428080135

どんだけ流入を受け入れてるかというのはあるが

もともと3Kだし

もともと

底辺仕事だったんやで

anond:20200427235848

流入が激減するので減る一方ですね

2020-04-27

anond:20200427062451

いまどき、戦前のように口減らしやら借金のために親に売られていた頃ならまだしも、忌避したいと考えている人は風俗に職は求めないだろ

風俗でもいいかな」って層が風俗流入しているって話だろ

2020-04-24

anond:20200424113525

なによりもまず、海外への渡航海外から流入を徹底的に防ぐことだろう。

 

豪華客船の時点から、既に世界に広まっているという想定でヨーロッパ含む海外全般対象鎖国検査やっておけば間違いなかった。

2020-04-16

次に起きること

コロナ先進国である中国にいると、中国で起こったことが次に世界に起きるのでタイムスリップしたような感じ。

今の中国で起こっていることを書いてみる。

政府による各個人位置情報管理

中国では地図アプリやナビを使う場合には携帯電話番号の入力必須

これによって個人所在が把握できているので、集団感染や濃厚接触者のトレースが容易になってます

コロナ集団感染に対する効果はかなりデカいので、このプライバシー侵害に対する議論が発生するでしょう。

【食料高騰】

から輸入食料は高騰していましたが、働き手の不足によって、更に食料が値上がりしています

場所にもよると思うけど、よく行くスーパーでのお肉類の価格は以前の倍、日本で買うのと同じくらいの価格に跳ね上がっています

中国でもこんな感じなので、日本でも中国からを始めとした輸入食材の値段は高騰するでしょう。

鎖国

今の中国コロナ発症者は、ほとんど海外から流入者です。

一時期、中国では海外からの全流入者に対してPC検査義務付けと14日間の指定ホテルでの隔離義務付けていましたが、

すぐにホテルキャパティオーバーしたために、今は外国から流入制限しており、ほとんど鎖国状態で復帰できていません。

日本でも海外から観光客は当分諦めてください。

人種差別デマ

中国にも外国から出稼ぎ労働者が多くいます。そして最近コロナ発症者はほとんどは海外から流入者です。

なので外国人全体に対する差別デマが多く発生しています

例えば『外国人が集まる○○地区コロナが既に数千人発症しているが当人たちは申告していない』とか。

こういうデマ蔓延しているので、外は出歩けているもの外食は出来ない状況です。


中国の超な政府公安による統治で、この程度ですんでいるんだけどまぁマジでリスクだらけです。

こちらでは春節中に田舎に戻ってからずっと自然のなかで楽しく過ごしている金持ちが一番幸せそうです。


日本にいるみんなは地元があるなら地元に引っ込んで、できるだけ金を使わず自給自足生活が一番おすすめ

2020-04-14

でもまぁ、門外漢からしたら艦これしか知らないんだろうなぁ

正直、艦これから他の艦艇擬人化ゲームに移ってしばらくして自分の中では存在感ほぼなくなってたから、

ちょっと前のパクリだの何だのわめきたててるとくさんみて「艦これまだ生きてたのか……」と感じている。

 

びっくりなのがこの前やってたアニメ見て、艦これすらやったことない層が「これって艦これパクリのやつ?」みたいなこと言ってたってことだ。

未だにそういう認識なのが驚きだが、そもそも艦これとか艦艇擬人化とか知らんかったらパクリしか見えんのだろうな。喚いてる荒らしの声の方が届きやすいからな

例えば一般人ボーカロイドって言ってもわからんけど初音ミクなら知ってるみたいな。

 

こちらの界隈にとっては、艦艇擬人化ってくくりの中の一つにしか過ぎない艦これだけど、大抵の日本人に取っちゃ艦これが唯一無二絶対の「艦これ系」ゲームであって、類似する艦艇擬人化ゲームは単なるパクリという認識らしい。

例えると「結月ゆかりって初音ミクパクリでしょ?」って言ってるようなもの

ただ、漫画に関しちゃどうでもいいのか全く興味がないらしく噛み付いても来ないよね。ゲームのみが唯一の娯楽で漫画とかアニメには興味ないみたいね。あの層。(まあ、鋼鉄少女にしたってアルペジオにしたって艦これより前からある作品からみつきようがないんだろうけど)

コラボ作品アルペジオにしたって「アルペジオ?知らん。興味ないし」みたいに言ってる奴もいたしな。

艦これプレイヤーって艦これだけやって他のものに興味が広がるってこともないみたいだ。

でまあ、自分としては「艦艇擬人化艦これ以前からあった」と多くの人に知ってもらいたくもあり、パクり言われてるアレもそもそもシステムうから別モンだよと言いたくはあるが……そもそもこんな事は何年も前から、俺より詳しい人間が何度も説明している。

……んだが一向にこのことは周知されない。多分、艦艇擬人化に興味あるんじゃなくて単に、艦これゲーム部分にしか興味が無い。艦艇擬人化歴史やら類似するゲームなんかどうでもいい。と言うのが心情なんだろう。

まあ、そういう興味ない連中にアレこれ説明したところで、ゲームオタク達に「オタクがなんかキモイこと言ってる」って認識されるだけで何の意味もないよね。

ここまで言っといてなんだが、艦これには潰れて欲しくない。今までここまで民度の低いプレイヤーを保持してたんだ。他に流入させずにこのまま保持させといて欲しい。

2020-04-13

アメリカより流入最初の死者報告も早いけどアメリカより進行がずっと遅いのに、アメリカと同じ経過を辿ると思えるのはなかなかすごい

2020-04-10

anond:20200410101110

過疎地は人の出入りが極小なので普通に感染ゼロあるんやで

外部から流入しなければウイルスは来ない

岩手鳥取も出るなら都市部からだと思う

2020-04-08

anond:20200408004459

文字通り宿主を皆殺しにして解決した国があるっぽいけど、

この場合、外からの再流入から感染拡大については一体どうするつもりなんだろうね。

13億人と人が多い分、中の人相手をしてた外の国の人々を自国に入れないって無理だよな

まさか外人は今後5年くらい入国禁止にして、海外で打ち合わせしてこいって感じになるのかな

2020-04-07

anond:20200407094607

増田にはほとんど人がおらず、基本的にはブクマはされない一方で、

特定ブクマーカー経由で非増田住人によるトラバ流入する、ということだから

トラバ特定時間帯にいかに集中することがおかしいかわかるだろう。


共通ネタに興味を持つ人が突如として少なくとも二人現れ、数十秒以内にトラバによる会話を行い継続的に行い

そして突如として散開するなんて現象は起こり得ない。

例外自演

2020-04-06

[] これからどうするか

350人突破

配信での新規流入バグが直ったからか好調

ただ、配信ネタがほぼ尽きた状態なので、次の一手必要

何を選択するかが悩ましいところ。

色々手を出しながら感触の良いもの選択しようと思うが果たして

2020-04-03

[]検索バグ直った??

340人突破

ライブ配信枠がようつべ検索から見えなくなるバグ

3月から続いていたが直ったのか昨日の検索流入好調だった。

このまま検索流入が順調に推移してくれるとありがたい。

2020-03-31

anond:20200331111947

https://s.japanese.joins.com/JArticle/264302?sectcode=120&servcode=100

その上、中央防疫対策本部最近大邱で申告されたコロナ感染者のうち121人が医療スタッフであり、そのうち新天地信徒が34人で28.1%もなると公開した。中国から流入した新型コロナに対して、まるで新天地教会信者のせいで蔓延することになったように世論を糊塗していたが、これから医療スタッフ感染までそのような形で世論に巻き込むつもりなのか。

防護用品が不足した状況で感染リスクを冒しながら献身的に働いている医療スタッフに対する感謝申し訳なさは政府の会見からは何一つ見当たらない。国民医療スタッフに送る応援の声まで政府のこのような態度のためにかき消されてしまう。国民生命がかかっている医学科学であって政治ではない。応援することができないなら、せめて医療スタッフの翼を折るようなことだけはやめてもらいたい。

ま、今の状態がずっと持続できるといいね

日本コロナ感染が広がりにくい理由一覧

    → 一斉休校解除でみんなの気が緩んで感染爆発
    → 4月から新学期が始まり大学クラスタ感染爆発
    → すでに事態欧米から感染流入フェーズへ移行したのに意識の切り替えが間に合わず感染爆発
    → 高い危機意識を長く保つことはできず、桜の季節に気持ちが緩んで感染爆発
    → 効果は有ったとしても限定的で、油断した隙に感染爆発
    → 密閉空間では非接触でも感染し、クラスタ発生から感染爆発
    → もうすぐ病院キャパティが足りなくなって感染爆発
    → 医療従事者に感染が広がって、病院クラスタから感染爆発
    → 咳止めの服用で症状を隠して出勤する人が多発し感染爆発
    → 手洗いしないおっさんクラスタから感染爆発
    → マスク品薄により感染爆発

2020-03-30

[]バグきつい

330人突破

Youtubeが新型コロナの影響で判断AI任せにしているせいでライブ配信検索に出なくなっている

フィードバックを入れたが、これで直ってくれるかどうか…Youtube内の検索流入がないと

いつも300くらい再生がつくところが100くらいで終わるみたいで、やっぱり馬鹿にできないなぁと感じた

2020-03-29

ゲーテッドコミュニティ

今、ゲーテッドコミュニティドキュメントを見たのだがゲートの中に住む人は競争心が強く他人に勝つことや社会的に高い地位につくことを望んでいる人が多い。中にはそのこだわりのために人生破綻している人もいた。これは金メダルを目指してオリンピックに出場した人がメダルを取ることができず燃え尽きる構造に似ている。私は他人に勝つことや社会的に高い地位につくことに興味がないので彼らの生き方が酷く滑稽に思える。

 

ゲーテッドコミュニティ英語: Gated community)

ゲート(門)を設け周囲を塀で囲むなどして、住民以外の敷地内への出入りを制限することで通過交通流入を防ぎ、防犯性を向上させたまちづくり手法

ロックダウンの恒例行事化で地方活性化

Wikipedeaによると、ここ100年くらいの間にスペイン風邪から数えて6回のパンデミックがあったそうな。

スペイン風邪アジア風邪、エルトールコレラ香港風邪、A(H1N1)pmd09(新型インフルエンザ)、COVID-19(新型コロナウイルス感染症

かつての感染症と違って、現代感染症のほうが現代医学で制御できると思ったりもした。しかし、制御できるどころか、現代医学の発達以上にヒトの移動の激しさと、都市人口密度によってかつてない速度で世界中に広まっている。

今回のCOVID-19が単年で終わったとしても、数十年に一度は違う感染症パンデミック騒ぎはあるのだと思う。そして、COVID-19が単年で終わることもないように思う。

ロックダウンは毎年の恒例行事なのかもしれない。

けっこうな対策費を計上するわけだが、来年も再来年もその額を出すのは不可能だろう。

今年制御出来なかったら、来年、再来年もっと悲惨なのだ日本中国のようにヒト、モノ、カネを躊躇なく使うべきだと思うのだが、まあそれはいい。

しかし、経済も悪いことばかりではないように思う。

人口が多い都市の閉鎖が毎年のように起こったら、都市生活することをリスクと感じ地方を好む人も増えるだろう。

お金があっても、タワマンより、戸建ての豪邸に住みたくもなるだろう。

そういうわけで、東京大から地方都市へ、地方都市から地方の小さな市町村へ、人口流入すると思う。

地方仕事がないとそんなことは起きえないと思うかもしれないが、地方仕事も増える。

こうも簡単予測不能工場が止まると、大きな工場を一か所建てて全世界へ出荷するというのも難しくなる。必然的に、工場の数は増える。

国を超えての輸送さらに困難だ。

メキシコでつくってアメリカに輸出なんてリスクしかない。

トランプ恫喝しなくたって、いろんな州に工場が建つ。

今よりもっともっと部品材料供給元の数は増やされ、世界中中小町工場も潤う。

小売りだってイオンのような大型店の一人勝ちじゃなくなる。感染症蔓延していて、一人の感染者が出ると、二桁三桁の濃厚接触者が出るような大型店は営業がままならない。

人は生きているのだから、生きてる限りなにかしらの消費はする。そのための生産活動がある。腹が減ったら飯を食うし、機械が壊れたら買い替える。経済活動がなくなるわけじゃない。

2020-03-26

[B! COVID-19] 東京 新たに40人以上の感染確認 新型コロナ | NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200325/k10012349681000.html

みんなパニックだよね…

現時点で仮定されるのは、3月11日前後欧州から入国した人の中に潜伏期間中の人が多数いた"かもしれない"という事態

その時期は復興イベントによるクラスター発生を恐れ東京都がそれなりにナーバスだったことは都の検査数の推移から伺える。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

不審死や謎の呼吸器疾患といった検査漏れの疑いある報告もない。

なので3月11日より前から感染拡大が続いていたというのは考え辛く、この前後に外部から流入した可能性が高い。

まり都内での準封じ込めは成功していたものの、海外から入国者に対する注意は甘いものがあったと言わざるえない。

今思えばいくら検査をしても潜伏期間中であったために取りこぼしは避けられないので、

入国者に対し待機を強く要請する姿勢を見せ手厚くフォローしていくべきだった。

入国者に対する2週間待機を専門者会議議論されるようになったのは1週間ほど前からだ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031701422&g=soc

時期的に水際での防御から自発的自粛クラスターの洗い出しによる準封じ込めへと認識が移ろいつつあったのが裏目に出てしまったとも言える。

武漢チャーター機飛ばしたりダイアモンドプリンセス号が来航した時の混乱から

入国者を待機させることにやや肯定的でない雰囲気になっていたのもいたい。

問題二次感染はどれだけ深刻な状況なのか?ということで、それは今のところ全く読めない。

現時点で言えるのは欧州感染した人とそこから二次感染の急増があった"かもしれない"ということだけで、

その後の2週間どうなっていったのかはまだブラックボックスの中である

個人としては都民と都に出入りするなるべく多くの人に対し簡易的でいいので検査を行なってほしいと思う。

とにかく感染者を洗い出すしか拡大を鈍化させる術はないんじゃないだろうか。

2020-03-25

エンタメ業界コロナ流入して 生活を守れっていう人がトーンダウンしてます

なんかうまい具合に投げ銭システムが欲しいよなと思う。たとえば演劇でもクラウドファンディングできる仕組みとか

2020-03-22

どうしても無理だと感じたネットコミュニティ

何かの信者スレアンチスレ

エコーチェンバーやすいってのはあるんだけど

そもそも妄想がすぎる

宗教団体みたいで気持ち悪すぎた

ネタでやってる人もいるんだけど、あらゆることに杞憂してる人が多い

 

極右スレ極左スレ

無理なのはわかってたけど

情報収集とか一つの意見として見ようかと思ったがそもそも話が通じない

あれは頭おかしいやつが一定割合居ると健常が逃げて濃度が極まってしまうという現象があると思う

 

高校生以下が多いコミュニティ

こちらも話が通じない

子供というのは上記のような極端な人に近い性質を持っている

 

まとめブログの住人

アンチスレに近いんだけど

から叩きたいだけな人が主なので流れに乗るしかなくなる

ただいろんな流入がある文たまに話せる人が居るのが面白い

 

意外と住めたコミュニティ

ニュー速系、+系、嫌儲など でもも卒業した

はてな系は全然ぬるい

2020-03-21

anond:20200321000620

マジレスすると、別に商業展開も何も悪いわけではない。ただ、商売にする人が、全員、作者自身も含めてワニを悼んでいないことが反感を生んでるんだと思う。

「悼む」というのは、この場合、ある人の人生やその死に対して、真摯な思いを抱いていることを意味する仕草であり、そういう態度表明のことである。ワニの死をいま「悼んで」いる人々は、言い換えれば「100日目に死んでしまうのだろうか…」と心配しながらその物語を見つめ続けていた人だ。ワニを身近に感じ、共に泣き、笑い、あるいは儚い存在としての自己投影してきた人々だ。そういう人に対して、その関心の持ち方自体がすでにゲスいだろ、という批判散見されるが、それを言うなら当然それを商売にするのはもっとゲスいことになってしまうので、批判への批判としては意味がない。そういう人を批判できるのは、「そういうゲス漫画最初から読まない」というスタンスをとっていた人だけだ。

したがって、「悼んでいる」人から見れば、「悼んでいない」作者、商業展開に関わる広告業者、出版社の人々はみな、心情的に同志ではない。なぜなら、彼らはワニを「悼んで」いないからだ。たとえば葬式の場で遺産の話をあけすけにし始める親戚のようなものだ。彼らは「悼んで」いない、それが、それだけが感情的反発をもたらす。「どうせ貰うんだから一緒でしょ」「所詮フリでしょ」「タイミング逃したら大事な話(商業展開)ができないっしょ」……等のもろもろは、確かにその通りだとしても彼ら遺族の不興を止める根拠にはならない。彼らの感情的批判を止める種にはならない。

ただ、たぶん作者、広告業者、出版社の人々もそんなことは分かっているのだろう。そして、そうしない理由はただ「多少の不興を買って炎上しても結局は儲かるからいいだろう」なのだろう。いや分かってる。彼らのお客さんはただ「流行りに乗りたい」人々だけだからだ。「なんか話題になってるんだっておもしろそー。」って理由で本を手に取って「うわー、泣けるー」って言ってくれる(チョロい)人々だ。決して、ネットポチポチ毎日無料SNS無料広告漫画を見続けてきたファンではない。彼らにとってファンとは、ただ話題を作るだけの存在だ。作者、広告業者、出版社から見れば、話題を広げてくれる物好きなボランティア、言ってみれば読ませてやる代わりに無料で使える下働きなのだろう。彼らにとって「読者」とは、実際に小銭を出して何かを購入してくれる「お客様」のことなのだ。そして、「悼む」仕草は前者にのみ効き、後者には効かない。だから彼らは「悼まない」。分かりやすい話だ。何ならこれまでもさんざん繰り返されてきた構図だ。

この問題の背後にあるのは、「作品は誰のものか」という古くからあるテーマだ。

作者、広告業者、出版社は、全て「作品は俺(たち)のものだ」と思っている。俺(たち)が作り、俺(たち)が計画し、俺(たち)が煽り、俺(たち)が成功した、その結果だと思っているのだろう。だが、それは正しくない。「読み手のいない物語」というのは「誰にも解読できない言葉」と同じで、そもそも意味がない。すべての「物語」は「誰か」に向けて語られるものであり、その前提でなくてはいかなる物語存在しない。いかなる孤高の作家であろうとも、自分の書いたものを「読む人」を想定して作品を書かない人はいない。この、想定される読み手のことを「(作品に)内在する読者」と言ったりする。

一方で、作品には、更に大きな意味一種社会現象としての側面がある。ある時代タイミング社会に送り出された作品は、そういう「文脈」をもって読まれ、受け止められることを避けることはできない。たとえば、KAN皮肉のつもりで作った「必ず愛は勝つ」が皮肉でない意味流行したが、この場合作品の「正しい読み」は皮肉なのだいくら作者が叫んだところで、意味がない。この場合、多くの人がそう受け止めたという事実があるのであって、多くの人のその受け止めが「間違っている」ということにはならないのだ。その原因を作品内部に求めることは、全く不可能ではないだろうがあまり意味がない。多くの人に受けたという現象がその作品歴史に残すのであって、内在する意味が残すのではない。これは「外在する読者」ということになる。

これらの考察から分かることは、作品は「誰か特定の側のものではない」ということだ。そして、一定の読者を想定して作者、広告業者、出版社うつキャンペーンは、それ自体として作品の一部であり、かつまた、それらの行為によって「外在する読者」自体も変化する(新たなファン流入する)という形で、両者は相互に影響しあうということだ。何なら、「旧来のファン文句をつける」という行為まで含めて、それは作品の一部なのだ。ある作品評価するなら、それを全て含みこんで論じる必要があるだろう。

今回の作品やその展開は、革新的だと褒める人もいるが、使用した道具が新しいだけで、特に手法として新しいわけではない。このようなメディアミックスによる話題作りは、明治の終わりころから新聞小説などでもよく見られた手法だ。何なら、広告宣伝というものが世に生まれたそのときから普通に行われてきた手法だ。彼らがみたところ「節操がない」のは、今に始まった話ではない。広告宣伝に関わる人は、自分自身のそういう性質を十分理解しているから、そういう批判を全く気にしないのだから批判者も、今更彼らに良心など期待しない方がいい。

ブックマークお気に入りに入れてるid:lady-joker氏がよく似たエントリを上げていて面白かった。

https://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2020/03/21/072217

いや、まあ大体そういうことなんすよ……。

2020-03-20

anond:20200320141321

収束は迎えているのはそうだが、それは免疫をえたからじゃなくて、そこそこ封じ込めがうまく行っているから。

だけども、海外でド派手に大爆発してるから、再流入+爆発的感染が再び起きることもあり得る。

財政出動するのなら、杞憂だったら杞憂でいいなりに、爆発的感染に向けた医療資材と病床の確保に使うべきだと思う。

医療資材も3年間定められた量をすべて国が買い取るぐらいのことをしたら増産による空振りのリスクメーカー側が負うことはない。

余り気味の段階で必要な国にあげたら良い。

2020-03-19

anond:20200319174113

県民同士で自発的距離をとって暮らしているらしい

コロナ騒動以前から県外から流入も減らしているとか

備えあれば憂いなしというやつだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん