「徴収」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 徴収とは

2018-01-16

時代遅れETC

アメリカ留学してて興味深かったのは、有料道路徴収システム

日本ETCでは、特定機械(高価)を付けた車のみが、徐行して特定のゲートを通過すると料金が徴収される

一方で、アメリカではORT(Open Road Toll)というシステムがある

日本のように特定機械を取り付けなくとも、速度を落とすことな特定のゲートを通過すると料金が徴収されるシステム

もちろん特定機械(安価)を購入すれば安くなるし、ETCカードではなく、クレジットカードの番号さえあればいい

また、機械がなくても、通った車は撮影されるので、車のナンバーと紐付けされた所有者の住所の元へ請求書が届く

http://tollroad.in.coocan.jp/etc.html

上のページにも書かれてるけど、こういう差は国の差なんだろう

ETC導入してから何年経っても変わらず、ETC2.0とかいうわけのわからんシステムのためにまた別の機械を買わせようとする

鉄道にも無人改札機の導入が検討されてる段階だ

なぜなら、それだけセンサー進歩し、IT化が進められてきて、ビッグデータから得られる情報有益だということにやっと気づいたからだ

なぜ、道路IT化が進まないのか?

2018-01-10

anond:20180110174451

これまじで思ってるわ。税金使ってやる行事ではないよね。全自治体参加費徴収式になるべき。

2018-01-04

NHKってバカだな

NHK紅白歌合戦視聴率ワースト3位とかニュースでやってるけど、NHK自身視聴率低下に繋がることをやりまくってるんだよね。

受信料徴収という電波詐欺

→見てもいないのに「払え」「払え」

結果、テレビ処分が増え「根本的に本当にこれから先もNHKを見てもらえなくなる」という。

受信料を着服する横領

→「受信料を払っても誰かが着服するんでしょ?」…払うだけ無駄。二度と見ねーよ!

視聴料なら快く払うんだけどね。

たから払う。これ当然。

見たんだから払え。納得です。

見てないのに払う。バカなの?

見てないけど払え。殴っていい?

から、こう言う。

NHKさんへ。可及的速やかにNHK電波を止めろ】

2018-01-03

感じたこ

■TL;DR

 供給する側から需要を生み出す側に回らないとキツい

■経緯

 ・もろもろの事情があり、最近、「人が面白いことをやっているのに乗っかる」職業の人(営業編集等々)に携わることが何回かあった

 ・素人目には「面白いこと」に近い人間なのだから面白い人なんだろうと思ったが、考えてみたら乗っかることしか出来ない人間なんだからむしろつまらない人で当然だった

■思ったこ

 ・たとえばウェブサイト記事ひとつとっても、最終的な記事ライティングを経て生み出されるので記事を作る人は「ライター」という職業にはなってしまうのだが、文章自体は平易であればなんでも良い(技巧を凝らした文章需要はない)わけで、記事を作る上で「書く」という営みは最も下位レイヤー属人性が低い。さら供給活動に近い、「編集をする」「流通させる」はもっと下位

 ・下位レイヤーの人がいないと消費者に行き渡らない時代は、その街道に寝そべって通行料徴収するようなビジネスモデルでよかったのかもしれないけど、今は消費者に向かう道がありすぎるので、迂回をされて終わる。道の途中にいる人なんて邪魔者しかない

 ・「モノを運んでお金を掠め取る」のではなく「誰もが運びたくなるようなモノを作る」サイドに回らないとキツいっぽい。

 ・人気の「ライター」の記事だって別にライティング」の質が際立って高いわけではなくて、むしろそこは標準化されていることにこそ価値があって、需要がなかったところに需要を生み出すような着眼点を持っている。インタビューをするだとか、記事を書くだとかは手段しかないのでこだわりは薄いっぽい。当然で、供給に近いほど誰でもできるようになる

 ・システム屋さんも構図は同じだと思った

 ・今までは、求められる要件通りにキレイサーバーを設定できるという仕事価値があった(上で言う供給行為

 ・しかしそんなの簡単にできるようになっていくし、そこで技巧を凝らして欲しいなんて誰も思っていない

 ・「言われた通りのシステムを正確に作る戦争から抜け出して、「システム要らねえと思ってたところにシステム入れたら良いんじゃねって言う」サイドに立ち位置を変えることで、上記でいう「モノを運んでお金を掠め取る」から「誰もが運びたくなるようなモノを作る」に移れる。「システムを作る」=「モノを運ぶ」とこなんて仕事減って困ってる奴らに競争させてタダ同然でやらせればいい

2017-12-30

anond:20171230100513

昔に比べ減ったけど、今でもみかじめ料徴収する暴力団員がいたり

(※払わないと店舗の客として来て、他の客や設備迷惑行為をする)

 

総会屋という、株主総会を荒らすと脅して金を巻き上げる暴力団員がいたり

(※総会の日付をバラける事で対処しましたが、今でも居ます

 

企業商店に対し、散々嫌がらせと脅しをしてきた連中の

その象徴・特徴が入れ墨から、かな。

 

最近だと海外の影響でファンションで入れ墨入れる人も

居ないわけではないらしいけど、

ここ日本だと、過去に膨大な損害を与えてきた連中が居て、

それも今現在進行形でもまだ居るとなったら、ねぇ。

2017-12-28

ワンセグでも受信料払えっておかしくありません?

使ったこともないワンセグで望んでいない機能なのに機種に勝手についてきておいて、受信料払えというのは矛盾に感じるのはおかしいのかな?と疑問に思う。

メーカー勝手に付けてきておいてお宅の携帯ワンセグ付いてるでしょ?受信料払ってよというのは、いささか乱暴じゃないのかなって感じます

そもそもそれを成立させるのなら、まず携帯会社ワンセグ付いているものNHK受信料がかかることを客に案内してねっていう事を

NHKから携帯キャリア会社に言うべきじゃないのかなと思うのです。

その上で契約の際にワンセグ使用するか使用しないか機能ロック携帯キャリアで出来るようにするのは筋じゃないのかなと。

それを行わないで、ワンセグから徴収しようぜっていうNHKのやり方は横暴極まりない行為じゃないかなと感じました。

東京地裁判決ではワンセグ持ってるなら払うのが当たり前っていう判決になりましたが、そもそも「設置」という考えであれば携帯は設置するものではないのではないでしょうか。

ここ最近NHKがらみの裁判を見ていると裁判官の気分でNHK側に勝訴を言い渡している感があります

たぶん、これは私がワンセグ受信料を支払えという考えに疑問を感じているからだと思いますが…。

我が家では家庭用TVがありますのでNHK受信料は支払っています。これは昔からの名残で払うものだと思っていたからです。

しかし、ワンセグという別に要らない機能を付けられている携帯を所持しただけで受信料の支払い義務を課せられるのは、おかしいと感じます

前述したように徴収するにしても、携帯キャリアから事前の説明必要ではないでしょうか?

機能が使える使えないというロックシステムがあるだけでも、このような問題は避けられると思うのですね。

使いたい人は使います。そういう人はロックをしなければいい話なのです。

選択の自由使用者に与えずして不要機能受信料徴収をするというのは、どうしても正しいように思えないのです。

ロックシステムに限らず、ワンセグに関してはスクランブル放送にするという事も出来ないことは無いと思います

そもそも家庭用TVでも散々話題に出ていましたが、NHKスクランブル放送にすれば良いのです。

それを頑なに行わず、このようにワンセグという機能が付いているだけで受信料徴収する姿は金に汚いだけの協会しか見えないです。

仮にNHK以外のchを視聴していたとしてもスクランブル放送にすれば、わざわざ引き起こすことのない諍いを引き起こさず、裁判らする必要もなくなるでしょう。

そのスクランブル放送に対してNHK公式HPで回答を出していますが…これにも疑問を感じます

NHKは、広く視聴者負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定利益視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています

望んでいる人向けで良い話です。

緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組福祉番組古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています

災害時はどのchも迅速に情報提供していますNHKけが特別ではありませんね。

教育番組などは良いとは思いますが、それもまた教育chの契約スクランブルで行えばいい話です。

スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法一見合理的に見えるが、NHKが担っている役割矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます

NHKが担っている役割とはなんなんでしょうね。現在NHK受信料搾取に躍起になっているだけに見えます

その結果が、現在話題になっている受信料裁判などではないでしょうか。またNHKの集金人も問題を起こしていますよね。

契約強要、集金の横領訪問時に人様の家に立ち小便をする人もいますね。問題が有るのは日本放送協会内ではないでしょうか?

また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全民主主義の発達」の上でも問題があると考えます

「よく見られる」番組に偏るのはNHK面白味のない放送を垂れ流しているせいではないでしょうか?

それはどのchにも言えることで、視聴者にとって面白く感じない、または実にならないような放送は当たり前の事ではないかなと思います

健全民主主義の発達」など、どの年齢層に訴えかけているのでしょうかね。よくわかりません。

これらを見ても、元々スクランブルにしないようなやり方で無理に金銭徴収を行うのは変じゃないかなと私は感じました。

今回のワンセグ記事を読んで思いましたが、事前に用意するべき説明などもないまま、少しずつワンセグ所持者に詰め寄って受信料を払えと強要する姿は不良がカツアゲするようなレベルです。

それを今回地裁が認めてしまうという事に対して、これらの裁判を務めた裁判官は袖の下を握らされてNHKを勝訴に誘導したのではないか邪推されても変じゃないかなとも感じています

支払っている側ですら、おかしいと感じるのにTVを持っていない人たちがワンセグという望んで組み込まれているとは言い難い(もちろんワンセグ機能を求めている人もいると思いますが)もの

支払いを義務とされるのは、可哀想と感じてしまうのです。

2017-12-24

anond:20171224151151

徴収員なんかクズしかいないと思ってるから俺はそうは思わないけどね

もちろんテレビ持ってるのに持ってないというやつも論外だけど

俺は一番の問題点テレビがないことを徴収される側が証明しなければいけないことだと思ってる

から契約しないと見れないようにスクランブルかければいいんだよ

もちろんNHKだけでなく民放も含めて一切見れないようにすればいい

公共放送存在自体には別に反対じゃないから、税金でも「受信料スクランブル」でもいいから公平に徴収してくれるならなんでもいいと思ってる

anond:20171224144550

一部の徴収員のクズ行為を全体に当てはめちゃいかんでしょ

それにぶっちゃけクズ徴収員よりもテレビあるけどないって言ってる奴の方がいいよ

そういう嘘も俺は漏れなくクズ行為だと思うがね

別に徴収員なんて雇う必要ないんだよ

国民が納得すらなら義務にして税金運営すりゃいいんだから

anond:20171224143038

NHKが嫌われてるのは最前線国民と接する徴収員にクズみたいな人間を使ってるからというのが大きい

本当にテレビを持ってない人に対して「テレビを持ってないわけないだろ」と暴言を吐いたり、実際に家の中を見せることまでした人に対して「明日テレビを買うかもしれないので、また来ます」と喧嘩を売るような態度をとったり

最近だとテレビがない人に対してスマホワンセグがついてるんだからと無理やり契約させたりもしてる

徴収員を外部委託せずに直接雇用してまともな人間に切り替えるだけで、NHKの悪評はだいぶマシになるんじゃないかと思う

2017-12-21

地獄忘年会

はじめに。

会社近くのご飯屋さんで全員コース料理飲み放題、なおコース料理の客は単品で料理追加は不可能というルール付き。

コース料理分だけのお金を事前に幹事徴収済。というのが前提。

で、実際来てみたら何人かいるの、幹事が呼んでない知らない奴が。

一人二人じゃなく部署単位で。

この時点で予想外の人数追加に店員イライラだったらしい。

しかもうちの会社人間は酔いが回ると席の大移動(大体はおっさん達(既婚)がお気に入り女の子のところへ移動していく←この時点でゴミ)するのがお決まりなんだけど、その店はわりと狭い店だったらしく料理を運ぶ店員迷惑そうにしている。

でもみんな酔っ払いからそんなことお構い無しにどんちゃん騒ぎ。

店員血管ブチブチ。

通路を開けてくれませんか?」ちょっとデカめの声で。

しかおっさん女の子に囲ってもらって擬似キャバクラ状態×2(見ていて気持ちが悪い)

腰を抱く、二の腕に触るなどセクハラが横行。(見ていて気持ちが悪い)

終盤にお呼ばれしたえらい人たちが追加で1万円ずつだしたら、お調子者のおっさんが「これで追加料理頼もうぜ!足りねえし!」と提案

すると各々勝手料理を頼み出す。

最初に書いたようにコース料理の客は単品で追加はできない仕様になってる。はずなのに。

でも金出されたら抵抗できないのが飲食サービスな訳で無表情の店員が注文を聞いていた。

何より幹事がもうね、走る走る。

注文とりもする飲み放題ドリンクも運ぶ、店員に何回も謝って回って。しか自分が呼んでない知らねー奴のフォローもする。

可哀想。ひたすら可哀想

幹事のおじさん(独身)にこそハーレムを作ってあげるべきだと思った。

このおじさんの頑張りも無下にみんな騒ぎ放題騒いで最後は半ギレの店員に追い出されるようにして一次会を終了する。

会計をすると、足りないのだ。お金が。

徴収した分とドクタープラス分入れても足りないのだ。

「どうして足りないのー!」みんなが勝手に単品頼みまくったかである

「これは何かが起こっているに違いない…」予想外の幹事の知らない奴も来てるからである

幹事ポケットマネーを投入。

本当にひたすら可哀想である

そしてみんな酔っ払いなので誰も彼を労いもしない。

幹事さんやその他もろもろ半分以上は帰って、残りのハーレム作ってたやつを中心として二次会

まさかのどこの店も空いてなくて一次会の店に再奇襲を仕掛けた。

店員完全にブチ切れ。

小さい奥の部屋に全員ぶち込まれ、「ここから出てこないで下さい」とポテト枝豆をドカッとテーブルに置かれた。

当たり前である。私が店員だったら二度と敷居跨がせない体にしてやるのでむしろ優しいと思う。

隣の市から来てる女の子終電に間に合うように抜けようとすると、ゴミみたいなおっさん上司が止めるのである

「〇〇ちゃん好きだよ〜帰ったらあかん〜」と。

引き止めたせいで彼女終電に間に合わなくなってしまった。

終電後まで引き止めるならせめて自分が送っていくとかタクシー代を出してあげるとかするべきだと思う。それをしないあたりにセクハラしたいだけの自己中心的おっさんの身勝手さが見て取れる。

外に出てもお気に入り女の子マフラー自分首に巻いてニチャニチャしてみんなの帰る時間を遅らせるばかり。

そのまま首締まって死ね

40すぎたいい大人20代女の子迷惑かけるとかもう死ななきゃ治らないだろう。

もう二度と飲み会とか行きたくねえなあって思った。

ただでキャバクラごっこしたいおっさんけが得をする行事

気持ち悪い 何が楽しいねん

2017-12-18

テレビはいまや贅沢品なのではないか

テレビ自体は1万円もあれば安価ものは買えるだろうし、これを何年も使い続けることを考えれば、そこまで贅沢品だとは思わない。

しかしながら、維持費であるNHKを見ないから払わないなどとほざいている者は論外として、放送法があるのだから一般的には毎月受信料を支払わなければならない。

この負担が重いように感じられる。地上契約であれば月額1260円でまだわかるが、衛星契約であれば月額2230円と倍近くするのである

しか地上デジタルに移行してから、売られているテレビBS対応するものほとんどになった。衛星契約したくなければ、アンテナを設置しなければ良いだけと思われるかもしれないが、地方などにいくと、基地局廃止ケーブルテレビで受信する世帯が増え、結果的BS強制的に受信させられる地域が増えている。都市部でもマンションの共聴設備としてアンテナが設置されていれば同じことだ。

まりほとんどの世帯が毎月2230円支出強制されるのである。これを重く見るか軽く見るかは人によるだろうが、私は決して軽くないと考える。

また、高い受信料に耐えかねて、あるいはテレビ自体を見ないため設置しない者も増えてきていると思われるが、これらの者も今や生活必需品であるスマートフォンに半強制的についてくるワンセグ機能のせいで地上契約を結ぶことを余儀なくされている。

これはあまりにも酷だと考えるが、NHKワンセグ端末の所持も「受信設備」の「設置」(放送法64条1項)に含まれるとの強弁を続けている。

テレビを見ても見なくても強制的徴収されるのなら、それはもはや税金しかない。税金であるならば、世帯収入に応じて各戸ごとに適正な額を徴収するようにすべきではないか

民主主義社会において政治に参画するための貴重な情報源であるテレビは贅沢品にすべきではない。私は受信料適正化を強く望む。

2017-12-17

大人数予約をドタキャンされた飲食店の話

まあ普通に考えたら幹事クズなんだけど

万一、幹事交通事故意識不明忘年会は吹っ飛んで予約した店の情報誰も知らない、みたいなことだと気の毒なので

やっぱり前金徴収するのがベストだなと思いました

2017-12-15

anond:20171215154051

ただ、そんな簡単強制徴収なんか認めていいのかという話

NHK視聴料よりは百倍納得感も社会的意義もあるわ

現状でも母親がやろうと思えば強制執行できるのだから、しないのは母親の(消極的しろ積極的しろ意思なのであって、

ここはさすがに呆れた

クズ過ぎだろ

子供を抱えて困窮する母親がそんな余裕も知識もない強制執行をしなかったことをもって「それが母親意思」「だから父親養育費踏み倒していい」と言い募るわけか

お前自身、なんか踏み倒してるやつなんじゃねえの?

そうでなきゃここまで牽強付会クズ論法とる動機説明つかんわ

あえて国が強制的にやる必要性もないし、母親負担(怒った父親がおしかけてくるとか)になる可能性すらある

それも繰り返し言ってるけど

なに母親人質に取ってるの?

でもって、デフォ徴収する制度にすれば母親意思云々ではなくなるってのはさっきいったよね?

なにスルーして同じ脅し繰り返してるの?

そんな必要性にも適合性にも疑問のある、にもかかわらず強力に財産権を制約する手段採用するのはどうなのか

母親強制執行しないということは父親は取り決めた養育費払う必要性はないということだ

・養育にを取り立てられたら怒った父親母親危害を及ぼすなら理解するから適合的でないぞ

というのが君の必要性と適合性の議論な訳だな

呆れてコメントつける気にもなれねーよ

こんな詭弁丸め込めるほど甘い相手と思われたんならムカつくなー

あと、なぜ養育費についてだけ国が徴収しなければならないのかという問題もある

子供権利擁護

だって借金の取り立てだって代金の支払いだって最終手段としては現状は全部強制執行なのに、なんで養育費だけ優先されて国が徴収してくれるのかという話になるから

税金と同等かそれ以上に社会的意義あるよなー

子供権利は何よりも重い

何故この当然かつ最低限のモラルに全力の詭弁抗うのか、そのインセンティブわからん

今やなーんかうっすらと感じるものはあるがね

anond:20171215093852

いや別に反対してるわけじゃない

言いたいことは分かるし、父親にも養育費負担させるべきであると思う

ただ、そんな簡単強制徴収なんか認めていいのかという話

現状でも母親がやろうと思えば強制執行できるのだから、しないのは母親の(消極的しろ積極的しろ意思なのであって、あえて国が強制的にやる必要性もないし、母親負担(怒った父親がおしかけてくるとか)になる可能性すらある

そんな必要性にも適合性にも疑問のある、にもかかわらず強力に財産権を制約する手段採用するのはどうなのか

あと、なぜ養育費についてだけ国が徴収しなければならないのかという問題もある

だって借金の取り立てだって代金の支払いだって最終手段としては現状は全部強制執行なのに、なんで養育費だけ優先されて国が徴収してくれるのかという話になるから

下手したら父親に金貸してる人なんかが債権を回収できなくなって、結果的養育費を肩代わりすることになりかねない

2017-12-14

岐阜県外国人実習生

衣料品だけじゃなくて、金属加工で死人出したのも岐阜だったよね。

労基が逮捕権発動したのも岐阜だったよね。

トイレ使用料徴収してたのも岐阜

なんで岐阜はこんなのしかないの?

大企業が切り捨てできる中小企業があるから

県庁裏金事件を引き起こす県民性から

ホワイト企業扱いされてる有名中小ありますけど胡散臭いと思ってたんですよ。

2017-12-13

anond:20171213182300

社会制度を紐解くと、既婚者子有りの分が既存システムでまかなえてる。毎月払ってる年金とか保険でね。

高齢者が一気に増えて年金支払額が増えて、現役世代から徴収で間に合わなくなった。毎年ちょっとずつ上がってるけどジジババへの年金保険の支払額なんてそんなレベルじゃないからね。

から足りない分を消費税で補う。

子無し老人への年金支払額はもはや現役世代だけでは足りないから、個人法人、老若男女とわずかき集めて、彼らの老後を保証しましょうというのがあべっちがやってること。

消費税の行き先は2%くらいだったっけ?の地方交付金以外は社会保障費。来年以降の子育て云々は社会保障費に組み込もうぜってことで今調整中。

とかそんな感じだったよ。

2017-12-09

職場での結婚祝い

あげる一方で、これからもおそらくあげる一方だからだんだんバカバカしくなってきた

友人や、弟なら純粋にお祝いできるのに、あんまりかかわりのない人が結婚たから…おかねあつめるね…と言われても

なんか釈然としないんだよね…

おめでたいことだから、と言われてもなんか…おめでたいと思うのは社会的通念がそうさせるだけではなく…みたいな

頑張って一人家事をこなして、生きている私の事も祝ってほしいな~だめかな?

二人で生きることを選んだ、一人で生きることを選んだ、っていう選択の違いってだけなのに、そこに差がつくのはなんで?

あと手取りから徴収するんじゃなくて、天引きにしてほしい 最初から無いならあきらめがつくから

やっぱり、結婚っていう生き方出産して子供ができることにお祝いがあるっていうのは

それが祝われる生き方なのかな?とか考えちゃったりして、

それが出来ない自分は、惨めな生き方なのかなとか勝手被害妄想膨らんでしまってちょっとつらい

あと、扶養手当ってなんでつくんだろう?

本人の能力関係ないところでお金が貰えるようになるのは、なんでなのかな?

2017-12-07

anond:20171207183134

災害情報必要なのは被災地の人だけではない

親戚・知人・取引先等やボランティア団体その他いくらでも必要とする人がいる

ネット眺めてるほうがずっと有用」君はそうかもしれないがそれだけでは不足する情報はいっぱいある

あと「NHKの成績」が悪かろうが良かろうが受信料負担が重荷になってる人が大勢いる

良ければいいってもんじゃない

そもそも放送法が出来た当時と現在では大きく情況が異なっている

人口は停滞から減少方向に進んでいるが「世帯数」は今のところ右肩上がりで増えている

大家族から核家族へ、さら単身者世帯が増えてるから

かつては独身女性は親と同居が普通だったが今は違うしこれからまだ増える

世帯が増えればNHKはウハウハだが、払う方は1人当たりのコストが当然増す

今の受信料徴収は現状にまるで合ってない

https://anond.hatelabo.jp/20171207120706

小学校の塾の先生が、「社会主義ってのは毎月国民から財産徴収して再び再分配する制度だ」って言ってたのが妙に記憶に残ってる。

大人になってマルクス読んで、全然違うじゃんってなったけど。

anond:20171207090840

公共放送と称して金銭強制的徴収するんだから

なぜエンタメをやらなければならないのか納得できる説明NHKがしなければならないのは当然だろ

消費税増税反対論者はNHK受信料批判せよ

消費税増税低所得者に打撃を与える

与えるといっても低所得者は元々消費が少ない

月5万の消費に対し2%増税で1000円の負担増(なお家賃は無税。家賃除いて月5万以下の消費生活をしてる人など山ほどいる)

一方NHK受信料地上波のみで2か月払額が口座振替で2520円。月当たり1260円

しかも今どき低所得者向けワンルームマンションでもBS共同アンテナがあるので

テレビ持ってれば衛星放送見てなくてもBS契約しなければならない。

地上波込みの衛星契約は2か月払額が口座振替で4460円。月当たり2230円

節約のためにBS見たくないと言っても許されない。見なくても差額970円が徴収される

これを回避するには

(1)共同アンテナのない物件に住む(選択肢が大幅に限定される)

(2)BS対応ではないテレビを買う(基本中古しなかく別途チューナー必要故障リスク高く廃棄に家電リサイクル料金必要。古いテレビ電気代も割高)

(3)テレビ受像機を持たない。(NHK受信料節約するためには民放を見ることを放棄しなければならない。国民知る権利が著しく損なわれる)

低所得者に与える影響

生活保護すれすれの生活を送る人達に大打撃。

いっそのこと所得を減らして生活保護受けた方がましということになれば財政負担が膨らむ

消費税2%アップに大反対している政党NHK受信料問題の方がより深刻な問題だということを認識せよ

anond:20171207015656

今は「ネットに繋がってたら受信料徴収対象です」なんて大嘘を言う訪問員も居るからiPhoneであっても見せない方が良いし、パソコンも持ってないって言った方が良い。

なんでNHKに対してガタガタ言う必要があるの?

テレビありません、パソコンありません、スマホありませんって言うだけで帰るだろ。

テレビありませんって言うだけでいいのに、なぜ実際テレビ捨てるとかそういう話になるのか。

まあ、徴収員の民度だけは直して欲しいがな。

2017-12-06

NHKを視聴したら徴収」なら反発はずっと小さいと思うがね

受信設備を設置したら、という条件がよくない

NHK見てないんですけど、なんで払うの?」っていうのは、法律と照らし合わせれば、無駄言い訳になってしまうが、感覚としては普通

NHK受信料裁判について

多くの人が誤解していると思うけど、大きく問題視されているのは、税金のように徴収される受信料制度を支払わない自由ではなく、その制度相応の放送品質があるかという問題である

なぜ同じような裁判イギリスで起きないのかといえば、BBC国営放送相応の品質があるから

ようするに、受信料強制徴収制度に見合ったNHK運営がなされていないのが問題視されているのであって、別に支払わない自由とかは問題視されていない。義務教育拒否する親がいて、そいつらが裁判起こして、最高裁義務教育制度合憲である判断されるのと同じ。

もっとわかりやすくすると、例えば高校生が通常は通学で利用しなければならない公共交通機関を「公共交通になっていない」という理由で利用を拒否して自転車だの二輪車だので登校して、学校による改善命令懲罰などを「公共交通を利用しない自由」「現実性のない校則改正要求」で跳ね返せないのと同じ。

NHK問題に関しては、交通費手当みたいに会社が出すような形になれば、だいたい解消すると思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん