「バイク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バイクとは

2023-09-28

125ccが普通免許で乗れる日が来るかもー

125ccで出力絞ったうえで普通免許でも乗れちゃう日がくるかも、なのか。

外見からは出力絞ってるとかわかんないしリミッターカットとかする輩も一部出るだろうな。

大型免許あり、リッターバイク原付2種(モンキー沼)保有の身からすると、やっぱ怖いかも。

んでも嫁子たちとツーリングできるかもしれないと思えばワクワク。

2023-09-25

原付50ccをイオン自転車駐輪場とめたら警備員バイク置き場にとめてくれって言われたけど

原付って駐輪場でよくね?邪魔自転車置けないとかはない、空いてたし

なんか重大なだめな理由でもあるのか。単に警備員意識が高かっただけならいいんだが

2023-09-24

スポーツバイクハゲかけた貧相なおっさんとかチビデブおっさんとばかり乗ってるのでバイクのものがダサく見える

これもルッキズムなんだろうけど

これじゃあ若者が憧れたりとかしなくなるよなと思った

anond:20230924180402

状況次第でやる。

道路横断するだけの信号付き横断歩道ですでに止まっている車があればやらない。

夜中の信号のない交差点で、人気がないところだったらやる。車はそれなりの音がするけどバイク自転車は車に比べると音ではわからねーから

2023-09-23

ワイが増田を去ってもう3ヶ月も経つんやなあ

ちょっと前はガリガリくんソーダの話

今はジャニーズ話題ばっかりやな

ほんまくっそつまら話題ばかりや

コブラとか忍空とか毎回こんなんばっかりや

そんな文句あるんやったら直接組織に行ってこいやでって思うやで

ワイなんて町内会長やからルーチンワークしかできんお役人にほぼ毎日苦情いれてんや

実力行使せなあかんやろ

ブロック撤去の進捗確認は毎週1回いれるとか

ええ加減キジバト畜生駆逐していいように法改正しろやでとか

ため池の看板きたないし危険なのがわかりにくいんやからもっとしっかり管理しろやでとか

どや!!!

ワイはこの三ヶ月!

真人間としてがんばってるんやで!

騒音を出すバイクナンバープレート控えて通報してるやで!

ワイがジャスティスやで!

2023-09-22

anond:20230922103400

Capricornus 眼球破裂はただの結果であってヤンキー暴走咎めもせず国家権力に逆らえたら何でも良い人間調子に乗ってるのが地獄だな。まさにヤンキー事件のものはまだ様子見で正解でしょ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4714710493189232226/comment/Capricornus

Capricornus 殺されるわけないな。段々と主張をエスカレートさせてるの嘘くさい。被害者ムーブしか見えない。/ id:kenjou 証言スライドなら「単独事故した」→「警棒で殴られた」→「止まれば殺される」はどう説明つくの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/4714755721901581762/comment/Capricornus

Capricornus ただの事故でしょ。それも通常ならバイクに非がある人身事故。だから最初自分単独事故とか言ったのかも知れないね

https://b.hatena.ne.jp/entry/4714798388128026466/comment/Capricornus



沖縄警官高校生失明させた事件でもデマを信じて必死高校生を叩いてるの予想通りで安心感あるな

2023-09-19

車じゃないけど車みたいなものが欲しい

軽自動車デカすぎる。維持費がかから屋根と囲いがあって二人乗りできる小さな乗り物が欲しい。

ミニカーマイクロカーバブルカー、そういう物を探したけど日本法律でそれに該当するものが無い。

 

超小型モビリティ区分を見るとミニカー理想だけどミニカーは二人乗りできない。

3輪トライクになるとサイドカー扱いになって二人乗りできるけど屋根と囲いがなくて暑くて寒い

トゥクトゥクサイドカー扱いで二人乗りできて屋根があるけど囲いがないから冬は寒い

 

結局、屋根と囲いがあって二人乗りできる小さな乗り物軽自動車扱いの物しかないけど

バイク屋根と囲いがついているような物が軽自動車と同じ値段と維持費じゃ意味がない

超小型モビリティ区分は、警視庁事故を起こすと反対したせいでこうなったらしいけど、事故リスクバイクと変わらないし

キックボードノーヘルにするぐらいならミニカー二人乗りを解禁してくれと思う。

2023-09-17

警察行政と4輪・2輪メーカースピード違反容認している

と、このエントリで主張したい訳ではありません。本当に容認しているといえるかどうかは、増田を読んでから、ご自身で考えていただきたいと思っています

どうも、「山道制限速度でチンタラ走り続けるドライバー運転が下手」(https://anond.hatelabo.jp/20230912211531)で炎上した増田です。先日は大変お世話になりました。山道の走り方を指南する増田https://anond.hatelabo.jp/20230913120412)を寄稿していただくなど、大変勉強になりました。

さて、本日校則違反にまつわる増田https://anond.hatelabo.jp/20230916165514)が人気エントリに上がっています炎上した増田に引き続き、ルールを守ることと破ること、そして、その程度と倫理にまつわる話題が、最近増田では絶えません。ルールを守ることが絶対であるという意見に対し、ある程度柔軟な対応必要だという意見がぶつかり合っています

スピード違反に対する警察企業、そして行政対応について紹介することを通じ、この問題提起を行うことが、この増田目的です。

なお、スピード違反の程度や罪の重さについて、この増田個人的に主張するつもりはありません。私はこの増田で、スピード違反断罪しないし、擁護しません。警察行政、そして自動車オートバイメーカー対応をこの増田で紹介しまから、それを踏まえてご自身で考えていただきたいと思います

なお、コメントブコメの際は、本文を最後まで、よく読んでからお願いいたします。本文が長く分かりづらい場合は、せめて最後の章だけ読んでほしいです。

よろしくお願いしますね。

その1 警察の取締事情について

スピード違反についてですが、先日炎上した増田https://anond.hatelabo.jp/20230912211531)でさんざん炎上していたとおり、「1km/hたりともスピード違反をしてはならない」という意見が多く寄せられていました。しかし、炎上していた増田でも触れたとおり、警察は15km/h以下のスピード超過をほとんど取り締まっていません。令和4年の結果では、15〜20km/hの取締が約28万件に対し、〜15km/hの速度超過は200件以下と非常に少ない件数に収まっています

ちなみに、2017年ごろは100件にも満たない件数でしたが、2020年に入ってから増加傾向にあります。それは、移動式オービスによるゾーン30(通学路などに指定されているような非常に狭い道路で30km/h制限)での取締が行われるようになったからです。おそらく、制限速度40km/h以上の道路では、15km/h未満の速度超過は全く行われていないと思われます

また、全国の公道では、10km/h程度の速度超過が常態化している道路が非常に多くあります自動車運転を少しでもする方なら、この現状をお分かりいただけるのではないかと思います

その2 行政メーカー自主規制対応について

スピード違反話題では、自動規制速度にリミッターが効かないようにするべき、という意見ネットなどでたびたび目にします。

トラック場合、大型トラックと一部の中型トラックで90km/hのスピードメーターの装着が法的に義務付けられていますしかし、乗用車オートバイは、法的な規制はなく、メーカー自主規制として規制が行われているのが現状です。ただし、自主規制行政から要請で始まる場合が多く、メーカー独自規制というより、行政メーカーが一体となった規制であると言えるでしょう。

さて、その自主規制の内容ですが、普通自動車は180km/h、軽自動車は140km/hのスピードリミッターが自主規制で装着されています現在制限速度の最高速度新東名などの120km/h区間なので、スピードリミッターは制限速度に対しかなり余裕がある値となっています。なお、改造によりリミッターを解除することは合法です。

一方、スピード違反につながる過剰なパワーを抑えるための規制については、239月現在軽自動車以外には行われていません。しかし、過去には自動車オートバイの両方で、自主規制による馬力制限が掛けられていました。

自動車場合馬力競争の激化を受け、1989年ごろから280馬力に出力を抑える規制が行われました。オートバイ場合80年代走り屋ブーム問題視され、排気量により細かく馬力規制が敷かれました。オートバイの3ない運動もこの頃です。

しかし、自動車2004年ごろに、オートバイ2007年ごろに規制撤廃され、現在軽自動車以外に馬力規制存在しない状況になっています

また、オートバイに関しては1996年に、免許制度の規制緩和が行われています大型二輪免許教習所で取得できるようになり、取得難易度が大幅に易しくなりました。その結果、大型二輪免許保有率が急増し、高性能な大型バイク販売台数が大きく増加しました。

その3 自動車オートバイメーカー対応

最後に、自動車メーカーや、オートバイメーカー対応についてお話したいと思います。前述の自主規制を各メーカーは行っていますが、実際にどのような製品を作っているのか見てみましょう。

スピード違反助長すると批判されがちなスポーツカーですが、最近スポーツカーラインナップが充実していますトヨタスポーツカーを5車種ラインナップしているほか、日産は「フェアレディZ」を、ホンダは「シビックタイプR」を新たに発表したこと記憶に新しいですね。いずれも、かつての馬力規制280馬力)に近い、もしくはそれを越える性能を誇ります

さらに、高出力化はスポーツカー以外の場合でも最近トレンドになっています

例えば、今年発表された新型のトヨタ・プリウスはのPHEVモデル場合、最高出力は223馬力、0→100km/h加速は6.7秒です。これはスポーツカーである、先代のトヨタ86/スバルBRZを上回るスペックです。日産スカイライン特別グレードであるスカイライン400R」に関しては最高出力405馬力を誇り、これはランボルギーニ・カウンタック(4.8Lモデル、377馬力)を優に越える出力です。スーパーカーでもなんでも無いオヤジセダンなのにですよ。

さらに、オートバイに関してはこういった点がさらに顕著になります

1990年代ヤマハ発動機は「ツイスティーロード(=峠)最速」のキャッチコピーを引っさげ150馬力スーパースポーツバイクYZF-R1」を発売。カワサキスズキ市販車最高速バイクの名をほしいままにするべく、熾烈な性能争いを繰り広げました。スズキが送り出した「GSX1300R Hayabusa」のスピードメータは350km/hまで刻まれていましたが欧州問題視され、300km/h以上出せないようにすることと、スピードメーターは300km/hまで、という自主規制が敷かれることに。ホンダも似たようなもので、「CBR900RR FireBrade」や、「CBR1100XX SuperBlackbird」など、前述のヤマハYZF-R1スズキハヤブサと同じようなコンセプト、性能のオートバイ販売していました。

しかし、こういった出来事あくま90年代で昔の出来事企業社会的責任が重く問われる令和の時代になり、だいぶ様相が変わりました。オートバイメーカー各社は、「高性能なスポーツバイクは、サーキットを走るために買ってね」という方針シフトし、カタログにはサーキット走行するイメージ写真ばかりが並びますしかし、サーキットを走るためのオートバイにも関わらず、依然としてナンバーを取得し公道走行できる仕様販売されています

最後

私がこのエントリを書いた理由は、速度超過を容認しろ、と主張したいからではありません。スピード違反というルールを破る行為について、それを取り締まるべき警察行政、そして社会的責任を負うべき企業が、なぜある程度ルーズ対応をしているのか。それを考えてほしいのです。

ルールは厳しく守るべきだ」と考える人にとって、警察行政メーカー対応は生ぬるいと言わざるおえないでしょう。警察は15km/h以下のスピード違反バンバン取り締まるべきだし、自主規制スピードリミッターは義務化して規制速度を下げるべきだし、メーカーは高出力で過激製品を作るべきではない。そう思うのではないかと思います

では、なぜ警察は15km/h以下の速度取締を行わないのでしょうか。自動車メーカーオートバイメーカーは、なぜ過激製品を作り続けるのでしょうか。そして、それに対して行政規制をかけるどころか、なぜ規制緩和を行うのでしょうか。

なぜ、世の中ではルールを軽視するかのようなルーズ対応が取られているのか。それを考えることは、盲目的にルールを守ること以上に価値があることだと私は考えますルールを守ることこそが絶対の正しさだと考える方が一定数いらっしゃると思いますが、なぜ世の中は、その絶対的な正しさにまっすぐ向かっていかないのか。その理由を考えた先に、ルール倫理本質が見えてくるのではないでしょうか。

2023-09-15

20万円ほど出金してきた。株?投資信託?を10放置してたら結構増えてたゆえ。これで新型iPhoneを買うか、あるいは婚活費用にするか、または別の何かに使うか。そんな感じ。スマホ買い替えても写真撮らないしむしろ使い過ぎだから控えたいのに買い替えるのもなぁ。ゲーミングPCという手もあるがそこまで欲しいわけではない。箱あるし。親孝行は先月した。英会話仕事でいるんだけど金では解決できないか。もうちょい足してまたバイクに乗るのもいいな。車はあるから原2クラスで。まあまた考えよう。3連休散歩映画がいいな。

anond:20230914124348

バイクに知らせるために早めにつけてんだよ

90kg台の人のための、ジムのすすめ。

今年になってからスポーツジムに通い始めた。効果はそれなりに実感しているので、似たような境遇の人にはお勧めしたい。

増田スペック
私たちが抱える課題、そしてスポーツジムでの運動の利点

痩せるための運動と言えば、基本は有酸素運動、その代表格「走る」になるが、増田場合は走ろうとしても、すぐにバテて継続することができないし、腰への負担が重すぎて危険レベルである。バテるというのは、一般的に心肺機能の面でのことを言うようであるが、増田場合は、脚のスネの筋肉が真っ先にバテて、走れなくなった。身体が重すぎるせいだ。

筋トレという意味では、例えば「スクワット」「腕立て伏せ」が代表であるが、身体が重すぎるため、これらの筋トレも、実際の筋力の割には負荷が大きすぎて危険なのである

これらのことから一般的な「運動」言い換えれば「自重を使ったトレーニング」というのは、私たちにはキツいし、危険なのだ。「服を買いに行く服が無い」という名言があるが、これと似た話で「運動するための運動能力が無い」のである

スポーツジム器具は、負荷を調節でき、正しく使えば怪我危険も十分に低い。スクワット腕立て伏せ等も「正しく」やれば怪我を防止できるのだが、通常の負荷で実施する分にはジム機器の方がずっと安全だと言える。

増田がよく使う機器
ジムの選び方
増田が得た成果
  • 8kgやせた(数ヶ月の成果)
  • 「InBody」という機器で測定したところ、体重としてはそれほど大きな変化は出ていなくても、筋肉量が増えて、脂肪量は減ってる。結果として体重は少ししか減っていないけれども、健康になっている。
  • 心肺機能は強くなった
  • 筋トレの成果は、まずは脚で効いてきてる。階段とかが楽になった。
近隣住民:110kg超の皆さんへ

100kgだとまだ大丈夫だけども、例えば120kgとかを超えてくると、そもそもジム機器をまともに扱うことすら危険だったりするはず。機器にも耐荷重があるので。まずは100kgくらいまでは食事制限とかで落とす方が良いかも。ただ、ジムとしては売上を上げたいのは確かなので、「その体重でも、この機器とこの機器安全に使いますよ」って教えてくれるかもしれないので、問い合わせる価値は十分あると思う。

その他
さいごに

がんばろう。

2023-09-14

ポケモンSVのコライドンはダサい

獣にバイク車輪をつけて回すなんて

バイク要素なんて要らん

2023-09-13

anond:20230913184310

隼駅まつりはすごいよ

  1. 最初とあるバイク雑誌唐突に言い出した(だけ)
  2. それに乗っかってそれなりにライダーが駅に実際に向かった
  3. 地元の人が駅にきたライダー善意でもてなした
  4. 地元の人のもてなしがあり隼駅にくるライダーが増えた
  5. ライダーが増えた結果自治体地域おこしとして乗っかった
  6. 地域おこしとしてバイクメーカーに声をかけた
  7. メーカーPRとして乗っかった

...

と正の循環が回り続けた結果今すごい人数が集まる大イベントになっている

鳥取なのに!!!

anond:20230913072511

YouTubeバイク乗りだよ見て見て~芸能人に影響されて繰り出すリターンライダー駆逐するとよい

anond:20230913070942

最近休日とかの山道は無茶な走りするバイクが多くてこわい

何とか取り締まってほしい

2023-09-11

若者モテ必死キモさを冷笑する記事を真に受けてはいけない

バイク日本ゆっくり一周するモンスター物語ドラマ化することで悲しきモンスター人間化しようとする壮大な(そしてふざけた)実験顛末についての覚え書き

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/enami_mitunori/n/n919183c12a3c

なぜならこれで冷笑してる奴らはすでに結婚した奴か、結婚を諦めた奴だからだ。

モテスムーズ女性エスコートできる男なら何もアドバイス不要だろう。

だがそんな男は多くない。

ほとんどの男はモテず、女性エスコートも得意でないことの方が多いはずだ。

そんな男が結婚するためにはどうするべきか?キモいと思われようがなんだろうが必死モテようとあがくことだ。

こんなブログに感化されて「キモいことはしないようにしよう」なんて思ったが最後、一生独身コースが確定だ。

こんなブログの戯れ言は気にせず、キモいとか気にせず、どんどんアタックしていくしかないんだ。

これが一生独身コースが確定した40代おじさんの人生を掛けたアドバイスだ。

例えキモがられなくても結婚できないくらいなら、キモがられて結婚する方が何倍も幸せだ。

作者を見ろ。なんだかんだ言って精神も安定してるし幸せそうだ。

キモがられるとか気にしてはいけない。

2023-09-09

ガソリンスタンドにあるガソリン価格デジタルで表示するアレ

最高199円までしか表示できない店舗結構あってクソワロタwwwwwwww

追記

2013年時点で999円まで対応済の店舗が大部分なので…って話が出てるけど、

俺がバイクでそこら辺走って見た限りじゃそうでもないけどね。

ま、田舎だけど(爆笑

2023-09-07

anond:20230907190015

大昔のバイク雑誌コラムクルクルワールドだかヨーイングゾーンだかわすれたが元美学校生だったライターさらに大昔のベテランからダメ出しされたエピソードで「穴をバイクのシートに乗せて支えたら痔になる、玉袋と穴のあいだの位置で乗らにゃあダメよ」と言われたそうな

2023-09-06

中古車といえば レッドバロン

20年くらい前のバイクレッドバロンで購入したとき

タイヤが古かったのだろう。みるみる削れていき一ヶ月くらいでゴムがなくなってしまった。近所のバイク屋に持って行く途中でバースト。まあ、押したよね。

フィーエルコックからガソリン漏れ。要交換。

タイヤ交換の時にバイク屋のじいさんがブレーキパットがなくなってるよ、と笑っていたのでこれも交換。

左のウィンカーがなぜかグラグラ。要修理。

後、エンジン調子が悪かったのでバルクリアランスの整備も必要だった。

まあ、まあ、しかし二十年前のバイクからね。別段、レッドバロンを恨みはしないよね。

近所のバイク屋のじいさん、腕はいいらしいんだけどもう半分商売を畳んでるから、次バイク買うのもレッドバロンだろうし。

2023-09-04

iPhoneコーヒーぶっかけしまった

会議最中に腕を回したら見事にコップにぶつけちゃってiPhone

コーヒーまみれブレンディ。

iPhoneは落としてもバッチコイ系なカバーに入れてるから平気だろと

思ったら、ケース内部に侵入してんの。

仕方ねえケース外すかと裏面みたら、ビスも3/4本がなくなってる。

バイクマウント常用してるから振動で吹っ飛んだだろうか。

このままぶっ壊れたら会社に交換品くれって申請しよ。

社給携帯からやりたい放題よ。

2023-09-03

最近ウーバーイーツとか配達員を見なくなったと思わん?

なんか外にいても昔はチャリとかバイクとかバンバン走ってたのに

見なくなった

飲食店求人出し始めたからなのか、配達系の報酬が安くなりすぎたのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん