「オリキャラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリキャラとは

2023-08-22

anond:20230820233013

注:長い&読みづらい

----

この方が本当に目指すのは、苦しさからの脱却だよね。それは「二十数年間女性と縁遠いことによる鬱憤」の解消、and / or 将来的に同様の鬱憤を溜めないということだと理解しているのだけど、それだと男性らしさからおりることのみで達成されるとは思えない。男性らしさというのがいささかはっきりしないのだけど、後述される1〜4を読むと、苦しんでいることは次の2つなのではないかと推察される。

(A)平均的な男性より精神・肉体的な暴力性に対抗できない。

(B)女性から性的魅力(=セックス可能な魅力)の価値を認めてもらえない

(C)異性的魅力をべつの女性に期待してもまた(B)になり、この世の女性から(B)となるのではないかというのが怖い

ということだと思う。これを迂回するのに彼のあげる(1)〜(4)が最適解かというと、そうでもない気がする。(1)〜(4)を引用しておく。

暴力的な悩みと縁を切る。立ち向かえない弱さを反省するのは止め、強い相手からは逃げます

女性性的消費しません。

女性モテたいという願いを捨てます。心を許せる誰かがいない空虚さ、家族がいない寂しさにずっと耐えていましたが、諦めます

女性女性として扱う以前に、人間扱いするようにします。性別関係なく、自分と同じただの人だと考えるようにします。美人から緊張するとかおっぱいに目を向けるとかを一切止めるよう努力します。具体的には、美人、などという評価基準を捨て去るように反省します。僕は男性別に美人だとか考えたことないのだからシンプル男女平等適用すれば可能なはず。

おれの考える最適解は以下のようになる。

(イ)暴力的な定義を変える。真っ向に向かうことだけが暴力的ではない。<(A)の解決

(ロ)性的にひとりで充足する。すなわち、性欲を肯定する。ただしペニス射精による性欲を辞める。< (B) (C)の解決

以下詳細。

(イ)については、(1)の肯定でもある。強い相手は勝ちようがないのだから逃げれば良い。それが最適で合理的だ。しかし、だから弱いとか暴力的ではないと考えるのは早計だ。その場では逃げるという選択肢をとっただけで、別にあとから立ち向かっても良いし、そもそも立ち向かえないものに突っ込んでいくことは暴力ではなく単に無謀なだけだ。例えば目の前に理不尽に怒鳴る上司みたいなのに言い返せず頭が真っ白になる、というようなことで「自分は弱い」と考えているのだろうが、それはあなたの防御特性であったり思考回路や知能特性であり、またその場では何もできないというだけの話だ。たとえば後からムカついていれば、あなたは立派に暴力性をっもつことになり、法治国家において、この上司を後々階段から突き落とすことは自身への利益<損害という判断をしているだけにすぎない。階段から突き落とすのではなく、もっと合法的合理的復讐をできないのはあなたの考えが足らないだけの話だから、(1)とは関係ない。あとでゆっくり考えるべし。これを「陰湿」と思うかもしれないが、陰湿であろうがなかろうが暴力であることに変わりはない。なにが言いたいのかと言えば、暴力性というのものはどんな形にせよあるものなので、「逃げる」ことで陰湿なことを実行しないのであればにならないのであれば十分倫理的じゃないかということである

※ちなみに、わかりやすく抑止的な暴力性を発露したければ筋トレをして会社で認められる限り坊主にして眉を薄くすればよい。男は禿げるので「禿げてきた」という言い訳坊主はいける。なんなら人為的に禿げさせていって最終的に坊主になれば良い。

(ロ)これは(2)(3)の否定でもあるんだけど、まずあなた女性に異性的魅力を認めてもらうのは現在では無理なのだけど、それが気になって仕方ないでしょ?でも性的な充足感がないから気になるわけじゃん。これはもしろいんだけど、自慰行為セックス代替ではなく目的にするとここらへんはけっこうな勢いで解決する(ことが多い)。すごく端的にいうと、結局異性が性的対象なんでしょ?というの。そこに未練をなくそうぜという話。そこに特に具体性がなく「モテたい」という願望を捨てる、といってもそれは結局無理なので、今度は男としてというより「人として尊厳が低くなる」とかいう悩みに行きがちで、有効ではない。この面倒な性欲を満たすというところを具体的に処理しないといけない。なので自慰をするわけだ。薬で性欲を無くするのは特殊事情でもない限りいまは無理だし、寺、修行悟り系は時間がかかる上俗世と断ち切られてハードル高い。そこまでやっても実は性欲があったりするのでぜんぜん効率的ではない。現実的には自慰でより深い満足・肯定感を得る、自己充足方式が一番現実的である

セックス代替物ではない自慰とはなにか?

それは人それぞれ色々あるけれど、ペニスから快楽を捨てることは必須になる。アナル乳首、なんでも良いけど、ペニス以外の性感帯をつくり、ペニスに刺激を与えて射精をするという仕組みからさっさと脱却すること。一般的にいうメスイキってやつを身につけろってことね。これを丹念にやっていくと、わりと対象としての女性はどうでもよくなることが多い。ようは、性癖を拗らせろ、射精をやめろ!といってるわけだ。

うまく拗らせると目の前の女性別に性的立ち位置ではなくなるから、(3)(4)はどうでもよくなるのよ。

まあ人としての評価は得たいから、身だしなみには気をつけておく。これは社会人として仕事してればそうじゃん。男性らしさとか関係ない。服を洗え。髭を調えろ。鼻毛を切れ。髪を調えろ。しわくちゃの服を着ない。そういうやつだ。そこは機械的にやればよい。モテではなくマナーかいうやつだから別にオシャレである必要はない。で、髪を整えるのが面倒なので3〜5mmくらいの坊主お勧めしている。

あと、性癖方向性について注意したいのは、肉体的な快楽を追求することに専念することだ。

精神的な快楽、つまりシチュ萌えかにいくと対象としての女性概念的にも登場することになって結局(3)を克服できないからね。あなたオタクなら完全にキャラ依存しても良いけれど、声優がいる場合はそこに意識が向きがちのでやめるべし。その場合自分オリキャラを作れ。いまは絵心なくても3Dカスタムでできるでしょ。

もしくは、純粋に肉体的な快楽を追求する。そうするとかなり無機的な性癖になっていく。いやいやそんなことないと思うだろうけど、男は切羽詰まれば羊にも突っ込むわけで、そこらへんはほんとうに何ともなるのよ。ちょい性欲トリガーを変えてやればいいだけの話で、残念ながら男はそこらへんちょっとしたことで変わりやすい。

注意点として、自慰時間を使いすぎないこと。とくに性癖チェンジ初期はそう。賢者タイムに後悔するリスクがあり、そうなった場合感情フラットに戻しづらくなり、最悪今の自分否定し始める。本当に面倒臭いので、性壁に堂々たる肯定感を得てから長くすること。あと長すぎる場合社会的な信用を失う(タスクのdueを破るなど)ことにつながることもあるので、それも気をつける。このときはもう射精をしていないはずなので、そうすると下手すると延々時間を溶かすからね。15分くらいからはじめて、長くても1時間にとどめる。

最後蛇足

これを達成しても(1)の暴力性は年収とかそういう社会的成功者としてのマウント欲が露になってきたりする。

自分が上ならマウントしたくなるし、下なら惨めになったりする。それを回避する方法を書くには余白が足りないともいうし、プロフ欄に→とかいしかないし、正直にいえばこれの回避はまだおれもわからない。いや、マジでほんと色々欲望ってのは面倒だよね…

あ、(4)は自然と達成するはずなので特に触れない。

2023-08-12

ハーメルン二次創作って原作コピペばっかじゃん

ハーメルン(小説サイト)の二次創作って何であんなに原作オリキャラ追加しただけのセリフも内容も丸パクリしかない訳?

ゲーム小説漫画……大体原作オリキャラ追加しました!って言ってるのほぼ原作コピペしただけじゃん

所謂CPを書いてる(描いてる)二次創作しか見た事ないかビックリしてるんだけど

あんなに原作にただオリキャラセリフ追加しただけの作品って二次創作って言わないだろ

オリキャラ出したいなら自分で1から作品作れよ

夢小説にしても夢主とキャラがイチャついてる内容はオリジナルだし丸パクリはないぞ

ハーメルンってあん原作セリフまんまの丸パクリが許される所なんだね

2023-07-18

Coc身内の愚痴悪口

人間関係よりの愚痴。長い。

Coc6版の話。

話すとこが無いから長々吐き出す。

身内にどうしても致命的に合わない人がいた。

仮にAとしよう。大手同人作家少女漫画系)で、すぐに病みツイし、ワーに吉牛されている。

・男女と見ればバディだのカプだのにせずにはいられない。

「この二人は男女だけど恋愛感情とかじゃなくて特別な結び付きで~」とか口では言いながら、少女漫画的、オリキャラ夢主的な視点しかPCを見られない。

女の子ってそれだけで可愛い~!それだけで大事にしなきゃいけない」って異性愛規範が強い。あわよくば付き合ってない状態で周りにはやし立ててほしがるし、付き合ってない男女にラッキースケベ起こしたがりの発情狂。

主は、現状のメディア流れる異性愛規範結婚制度が嫌いだ。ルッキズムも嫌いだ。たとえ誉めてても、人の外見に言及するなんて卑しいなぁと、品性を疑う。

まあ、これは割と少数派だし過激意見だって自覚はある。だから口には出さない。

でもAが♀PCや♀NPCに優しく接する時、いちいち女の子なんだから、って理由付けするたびに、血管キレそうだった。PCNPC性格、信念、感情をまるきり無視した取り扱いじゃん。

だけど取り沙汰にはしなかったよ。いい大人だしね、単に価値観のちがいなんだし言っても何も改善なんかしない。空気悪くなるしね、ただのゲームだしね。

正気度ロールとロスト

曰わく、ロストするようなシナリオには行きたくない、怖い。つまり絶対にロストしないって保証されたシナリオでカッコつけたい。

シナリオ通りの処理で、ダイスでAのうちよそ相手♂を殺したら「やだやだやだやだ」って駄々こねてさ。どうにもなんなかったから、無理くり生還させてやったよ。涙涙の感動イチャイチャ後日談ながなが。もうこいつらに回さねえってなった。

そのくせ、「CocなんだからSANチェックがなくちゃ!」とか言う。じゃあってそういうシナリオ発狂処理に入っても、AのPCはカッコつけたまま。意味が分からない。なんなんだよ。主の発狂RPは笑うくせに。

すごいダブスタ

自分以外のPLを一個人だと思ってない(たぶんNPCだと思ってる)

で、↑みたいな不満があっても口にしないと、Aは主のこと感性100%合ってるマブダチ、みたいな距離感で来る訳よ。

んな訳無いじゃん。まあこっちも言わないのは悪いんだけどさ。

A、他PL・PC発言しても、スルーして「私(自PC)はこうします」みたいな感じ。あるいはAのええカッコしいRP踏み台

Aと一緒だと本当に色々食われるので、なるべくPC探索箇所やシーンが別れたところでRPとかやってた。でも割って入ってくんだよな。

廊下と部屋の中に別れてから、他PCタイマンちょっと深い事話してたら、「でもそれってこうじゃない???」とかさ。

同じ廊下にいると思ってた、だってさ。ほんと人の話聞かねえし空気読まねえな。

別シでさ。AのPCが♀NPCとお風呂入ってる時に、主がちょっと様子がおかしかったNPC荷物を漁る、みたいなシーンでさ。Aより先に上がったNPCと主が鉢合わせして、誠意RPでなんとか心開いてもらおうとするみたいな展開になってさ。

最後NPCから手を伸ばしてもらうの待ってたら、Aが「NPCを後ろからハグして『私たちは味方だよ(イケボ風)』って囁きます」とか割って入ってきてさ。すべて持ってかれたよね。

ここ、待てなかったの?そんなに自分がなキメなきゃ気が済まないの?

A以外の他PLにも、見せ場をキメたい、って気持ちがあるのが分かんないかー。

コミュニケーションって、相手言葉を聞き入れて何か影響を受けたり、あるいは与えたりが発生しえなきゃ、虚しくない? 彼女の中であらゆる事は決定事項で変化が無いので、言葉を交わす意味が感じられなかった。

他人言動や心情に興味無いんだろうね。NPCやPL・PCが秘めてる想い、みたいなものにまったく想定がいってない。口にされなきゃ分かんないというのはそう。だけどそういう境遇に置かれたらどんな事考えるだろうどん気持ちになるだろう、って想像も慮りも無い。自分が見聞きして思った事がすべて。

・離れようとしました

何年かご一緒したが色々耐え難く、フェードアウトしようとした。

面と向かって全部言ったら、Aは主を悪者にしてワーに吉牛されて延々病む+身内を切って、居場所から追い出された、私かわいそうな被害者!みたいな形にしかねないから。

Aはメンタル弱々だし、タイミングメンバー関係で一人だけ誘われないとかに当たると、「私なんて…」と病み出す。逆に、投げられる誘いにはまず全部挙手する。自分がいないとこで人が楽しんでるのが不安なんだろう。普通に心配だ。

そんなんに何かの拍子で死なれても寝覚めが悪いし、主を一方的加害者にされるのも気分が悪い。

主がフェードアウト、が一番気持ち的に良い&楽。

が、身内に暇や一人の時間がとにかくイヤ!この中の誰かが釣れたら御の字!と、いつメンにお誘いを投げまくる人がいる。仮にBとしよう。

AがいるGrミュートしてたが、あんまり無視してても声かけされる。不自然に思われない頻度で反応してたが、それも限界

Aとは同卓したくないんだ、顔も名前も見たくない。一緒になりかねないお誘いは遠慮願いたい。まとめて投網漁するBには、いちいち班分けとか配慮も面倒だろう。主は放っていつメンで楽しんできてくれ、とお話した。

結果、身内はAをハブってしまった。

主はそういうつもりでお誘いを遠慮願った訳じゃない。

そもそも、この身内には、Aの↑みたいなモロモロを許してきた土壌がある。Aの他PL食い独走うちよそ全開セッションを、KPもPLも見学者ヤンヤと囃してた。諫めもしない。

セッション中はKPが世界だ。世界がAを肯定するなら、この世界は主にとって息しやす場所ではない。

からそもそもその世界ともちょっと距離を置きたかっただけなんだよ…。

・その後

定期的にAの垢を見に行ってしまう。もう身内用垢は消してしまたから、新垢で。

新垢ではAの事をブロックしといて、絶対に主の投稿が見られないようにして。

何がAの「私かわいそう!」棒になるか、分かったもんじゃいから。

「信じられないほど粗雑に扱われた」「ひどい」「傷ついた」と主を責めては、ワーに吉牛してもらっている。

どの口が、と思う。主と主のPCNPC扱いしておいて。粗雑に扱って、AのRPやうちよその踏み台にしておいて、どの口が。

本当に、自分の発想に無いことは世界存在しない人だから。Aは自分加害者かもとか、誰かを不快にさせてたかもとか、まったく考えもしないんだろうね。

捨て垢でも作って言いに行ってやろうか、と思う事もある。そういう悪意や衝動が、そろそろまずいな、となってきたからここに吐き出し。

おいA、これ見てまた泣き言投稿して、ワーにAさんは悪くないよこいつ酷いヤツだねヨシヨシしてもらうか?お得意の私かわいそうな被害者(笑)ってさ。

もうAの垢見に行かないですむようになりたいな。

2023-07-13

オリキャラとイチャラブする二次創作キャラ設定尊重していない。キャラ設定尊重するのであれば催眠アプリを使うべき。

……みたいなことを言っている人をこの前見かけた。一理ある。

2023-06-30

anond:20230630045414

なんとなくおぼえがあるけど、

そろそろオリジナルに出て行くあの人だろ

ロブションいけるほど金稼げる同人普通にオリキャラ商業乗ればええねん

筆を折る必要ナイナイ

2023-06-25

わざわざ女キャラを男にしてから女装ネタやる奴って何がしたいんだ?

タイトルの通り。

二次創作で、女の子キャラ百合カップリングを好きと公言してる同人女がいたんだよ。(ちなみに原作ではラブ的な関係ではない)

で、そのカップリングふたりを男体化してイチャイチャさせはじめたんだ。それはまあわかる。女の子同士の関係性ではできない表現とかあるし、そもそも原作キャラ模倣して無断で捏造してる二次創作かいうどうしようもない趣味においてマナーへったくれもないと思うから

でも、そいつはそのカプの両者をわざわざ男にしてから受け側の子文化祭メイド妄想と称して女装させて「メイド服着て恥ずかしがってる(受けの女の子名前)くんかわいいね……」とか言ってんの。可愛らしい女の子として世に生み出されてるキャラで。

……それ、その子達でやらないといけない理由あるか?

そもそも顔がまったく似てない(吊り目・垂れ目の違いさえ似せる気が一切ないハンコ絵)し、衣装原作存在しない謎のメイド服着せられてるから言われなかったらオリキャラしか思えない。原作のその二人の設定や関係性が活かされてるとかも当然なし。マジで意味がわからない。

当人はアレなことしてる自覚はないんだろうけど、キャラ名前タダ乗りして自己顕示したいだけにしか見えなくて本気で不快だった。男に変換しないと萌えられないなら気安く百合好きなんか名乗るな。

百歩譲って「女の子同士でのネタは散々やり尽くした(から魔が差した)」とかならまだわかるけどそういうわけでもない(なんなら中身のない漫画を数ページしか描いてない)のに男体化BLに手を出すのは普通に冒涜だと思いました。

2023-06-20

アニオリキャラ中心のアニオリ外伝が出たらそれはもう別作品じゃね?

原作要素が薄すぎてそのタイトルを冠する必要ある?的な

そういうのが本当にあるのかは知らんけど

2023-05-17

沈黙の艦隊キャストなにあれ・・・

キャラ(見た目が中性的だった速水副長)が女になってるし、上戸彩オリキャラとして出るし、完全に別モンじゃん・・・

大沢たかおが海江田ってのもおかしいし(もっと若くないと天才狂気感が出ないだろうに)

深町が玉木宏ってのもなぁ

誰が見るんだ??

ニュース記事

https://www.oricon.co.jp/news/2279278/full/

ポリコレ以外に性別変更する理由は有る

沈黙の艦隊実写化、速水貴子役に水川あさみと発表され荒れている。

ポリコレ以外に性別変更する理由はある?と言っている人を見たので、それは山ほどあると言いたい。

しろキャラ女体化は大昔の実写化のほうがよく見られた。

当時は漫画地位が低く、漫画実写化では原作レイプしまくられていたので、異常に若く見える美少女母親ヒロインラブコメ八神君の家庭の事情で、高校生母親として年相応の女優が演じていたり、オリキャラぶっ込まれたり、原作の根幹からぶっ壊すとんでもない原作レイプが横行しており、当然キャラ女体化も横行していた。

私も原作レイプに涙を流すだけのオタクだったので理由はわからないが、この女優を使いたい、女キャラ増やして華やかにしたい、女キャラにして恋愛要素ぶっ込みたいなど事情は多々あるのだろうと思う。

ポリコレのポの字もない時代女体化は横行していたので何か理由はあるんだよ。

しろ速水みたいな女顔の美形を女体化させるのには、ポリコレというより昭和おっさんセンスを感じる。

anond:20230517094720

ゲームで一度も出てこないマリオブラザーズの両親や親族オリキャラで出てきやがるけど、マリオブラザーズコウノトリが運ぶ途中でヨッシーアイランドに落っことしてヨッシー達に育てられたはずだろ。矛盾してるやん。

ここだけは完全に同意

ヨッシーアイランドの設定を完全に亡き者にしやがったならヘイホーも出すんじゃねーよとか思って見てた。

一番記憶に残ってるのがクッパの歌上手いなーというところで、マリオ全然関連しないところもマリオ映画としてはマイナスだ。

マリオ映画って普通に原作レイプだよな

まずマリオルイージが元々キノコ王国の住人ではなく現実世界人間キノコ王国ワープする設定がもう論外。

ゲームで一度も出てこないマリオブラザーズの両親や親族オリキャラで出てきやがるけど、マリオブラザーズはコウノトリが運ぶ途中でヨッシーアイランドに落っことしてヨッシー達に育てられたはずだろ。矛盾してるやん。

キノピオキャラゲーム完全無視。何だよあのひょうきん野郎は。

んでクッパさらわれるのはピーチじゃなくルイージって…。

ピーチは助けに行く側でやけに気が強いし、マリオ顔負けの身体能力だし。

スマブラカートみたいな番外編はともかく本編のピーチともう別人だろ。

CGタッチも何かキモいし、BGMでやたらマリオ無関係洋楽流してくるし、ブラックジョークをしつこく挟んでくるし…。

ようはこれ「親に見放された無能主人公別世界の住人と出会い世界を救ってヒーローになる」っていうベタアメリカ映画を無理やりマリオでやってるんだよな。完全な原作レイプ

本当に任天堂が監修したの?ちょっと信じられないくらい酷いんだけど。

あんな内容なのにやけに売れてるし、マリオファン任天堂ファンにもすげー好評みたいで不思議

ネットでボロクソ言われてたSTAND BY MEドラえもんとやってることはほぼ一緒だろ。

少なくとも俺はマリオファンとしてこの映画自分記憶から抹消したい。

予告の時点で嫌な予感は薄々してたけど、やっぱり観に行かなきゃよかった。

そんな映画

2023-05-03

AI絵描きがやってるのは敗者復活戦

なんじゃ無いかって思った。

絵を描いてみたけど上達をあんまり実感できなかった人とか、

学生時代の「何者かになりたい」という欲求クリエーターに憧れるも特に芸事経験してこなかったから形に出来なかった人とか、

アニメーターになったものの、上流から流れてくる上手い絵をトレスする仕事をずっとしてたから上手い絵は見てるしなぞってるのに、勤続年数が上がって自分が描く側に回ったら全然上手くなくてアニメーター辞めちゃった人とか、

絵柄の流行りに合わせて自分の絵柄を新しくするのが出来なかった人。

こういう絵を描くのを一度諦めちゃった人がイラスト生成AIを見て「うおおおおおおおお今度こそAIの力があれば今度こそ俺は上手い絵が描けるぞおおおおおお」みたいな感じでAI絵描き自称したり #絵描きさんと繋がりたい とか100日チャレンジとかオリキャラ企画とかで絵を描ける側の人類に行こうとしたんじゃないのか?

AI絵描きがやってるのは敗者復活戦

なんじゃ無いかって思った。

絵を描いてみたけど上達をあんまり実感できなかった人とか、

学生時代の「何者かになりたい」という欲求クリエーターに憧れるも特に芸事経験してこなかったから形に出来なかった人とか、

アニメーターになったものの、上流から流れてくる上手い絵をトレスする仕事をずっとしてたから上手い絵は見てるしなぞってるのに、勤続年数が上がって自分が描く側に回ったら全然上手くなくてアニメーター辞めちゃった人とか、

絵柄の流行りに合わせて自分の絵柄を新しくするのが出来なかった人。

こういう絵を描くのを一度諦めちゃった人がイラスト生成AIを見て「うおおおおおおおお今度こそAIの力があれば今度こそ俺は上手い絵が描けるぞおおおおおお」みたいな感じでAI絵描き自称したり #絵描きさんと繋がりたい とか100日チャレンジとかオリキャラ企画とかで絵を描ける側の人類に行こうとしたんじゃないのか?

2023-05-02

新しくハマったコンテンツの界隈の民度ちゃんと終わってる

どんなコンテンツ

コンシューマーゲーム

日本製だけど何故か海外人気の方が圧倒的に多い

体感男女比9:1

イラストを描いている人がちらほらいる

どう終わっているか

・一生上達しない絵を連投するニキがちゃんといる

公式絵色変えと剥ぎコラをpixiv投稿するニキがちゃんといる

公式キャラに似せたオリキャラ公式タグ使って投稿する海外ニキネキがちゃんといる

・なりきりニキがたくさんいる

男界隈ってみんなこんな感じなのだろうか。

ゲームコンセプト自体中二病からかみんな大人のくせに言動中学生みたいな人ばかりでこの界隈は令和のうごメモなのかもしれない。

2023-04-20

ぱりんこの個包装に居るやつら

いやこう、もっとあるだろ、なあ

2023-04-15

黒鉄の魚影 名探偵コナン原作ファン感想

いつも原作ファンサービスがあるコナン劇場版だが

今回もその点はちょいちょいある

ただしか最近作品の中だと、言うほど…なのでその勧め方はよくない

大体原作ファン映画見に行くんだからほっといてほしい

以上、偏屈人間性を冒頭で披露したところでの感想だが

脚本家はおそらく原作を未だにまだちゃんと読んでないんだと思う。この脚本家はずっとそう

でもまぁいいや。コナン✕灰原もいい。そこへの想いは伝わった

問題原作キャラ崩壊させていく脚本にある

勿論端々で今、青山の手が入ったなと思うところは多いのだが、行動で崩壊していくのだ

そして原作での立場だと「そうはならんやろ」ということも多く「脚本原作読めよ」と言う思いが強くなっていく

もう何年も脚本してるのにね…だからこそ今作の脚本の雑さが分かって辛かった

もっとちゃんと組み立ててくれてたのに今作はどうしてそうなった?という出来

インタビューを見ると最初事件から付け足したり消したりして残った設定が散見されたのだが、本当に残った設定がゴミのように散らばっていて目障りで仕方なかった

かにコナンと灰原のストーリー部分だけ見たら、原作灰原とかなりキャラ性が違うが、二次創作灰原と思えば丁寧に描かれてたと思う

しかしそこ特化しすぎたのではないか。これじゃあ本当に同人誌みたいだ

ポスターに出てくるキャラルールちょっと入れた感じ

黒の組織の描き方も無茶苦茶アクションもよくない

OPも酷かった。これ過去最低。音楽も入れ方が酷い。作画もここ6作くらいでは一番だめ。なんで?監督にはがっかり

盛り上がるところもない。ノルマのような「いつもの」も地味すぎて「お約束」にはなってない

画面が常に同じ、薄暗い、カタルシスもない。事件規模が小さい。単調

オリキャラもかなり弱く思い入れもない

別に自分は灰原との恋愛模様あたりも青山が加えた流れで納得した部分があり、いわゆる炎上部分は否定的ではないのだが、

それ以外であまりに【雑さ】が目立っており、ちょっと許容できないでいる

後日談ラストの回収も微妙。投げやりになっただろ

もうこの監督脚本コンビには今後一切期待できない

2023-04-10

AIオリキャラの絵を描かせたい。

ただし、キャラデザを一切崩壊させないで欲しい

Loraを使ってオリキャラデザイン学習させたけど、全然その通りに書いてくれない

学習枚数20枚程度だとそうなるか……

なんだよ結局自分で描かなきゃならないだろうがクソがよ

2023-03-26

[]キャンプ

高速道路サービスエリアのような場所で、やたらデカキャンピングカーに泊まるという設定

そこかしこ脈絡もなく昔の知り合いが出現、どうやら一緒に来ているようだ

SAらしき施設ではなぜかメガネが売っており激安だったが、後日また来て受け取らないといけないシステムになっていたため作るのを断念したり

米軍スーパーに酒の買い出しに行く」などと言われ、ジェットコースタートロッコみたいな乗り物で山の上まで連れて行かれるなどした

しかし気がつくと昔の知り合いも、他にいた変なオリキャラもみんないなくなっており

「いやそもそもこのキャンプってのが嘘だろ」

「本当の俺は布団で寝てるだけで」

と夢の中で夢から覚めてツッコミを入れるのだった

2023-03-25

anond:20230325033856

メディアが変わるのは「○○ナイズ」であって二次創作とはちょっと違うでしょ

二次創作同人オリキャラが出てくるような痛さがある感じ

2023-03-03

サイバーパンク桃太郎見る限りだとAIだけで漫画は描けないっぽい

キャラの切り抜きや背景とのライティング合わせが滅茶苦茶すぎる。

一回しか登場しないキャラクターや有名キャラクターならともかく、何度も登場するオリキャラデザイン不安定さが目立つ。

統一感のある風景を作るのが難しいから同じ建物の中なのに内装センスが毎ページごとに変わる。

動きのある絵を出力させた時に動かし方の速度調整が出来ていない。

具体的に言うと、そのコマの中にコンマ何秒分の時間を閉じ込めたいのかを狙い通りに出力できてないから、漫画的な時間の流れが生み出せてない。

つまる所、動きが死んでいる。

写真集のようなものは作れても漫画は無理。

おそらく絵本とかはもっと無理だと思う。

あれは一枚の絵に閉じ込めるべき時間の長さの調整がかなり繊細だから、それを考えながらガチャを回していたら確率が低くなりすぎる。

ツイッターアニメアイコンアイドルアイコン電車アイコンとかの奴が大川隆法批判してる違和感

人様が頑張って成し遂げたことの一部をチェリーピックして自分を着飾ってるのは同じじゃねえか。

アイコンぐらいオリキャラなり自分顔写真なりにしろや。

愛犬は駄目だぜ。

お前を着飾るのにお前以外の存在を利用してるのはイタコと一緒だから

2023-02-22

ドラマ舞妓さんちのまかないさん」すげー良かったよ

Netflix配信中の「舞妓さんちのまかないさん面白かったよ。京都映像はすごいキレイだし、スローライフドラマとして毎日寝る前にQuest2で見るのにピッタリだったわ。森七菜に16歳演技無理じゃないかと思ってたけど、元から主人公特殊キャラから別に大丈夫だった。主人公には何も起きずに周りのキャラドラマを作るのだけど、それも騒がしい見せ場はほとんどなく淡々と流れていくところもいい。

漫画サンデーで連載してるの知ってたが毎号スルーしててアニメも見てないか原作との細かい比較はできないけど、是枝監督ブログは先に呼んでて、どうやらオリジナルキャラが出てくるらしいぞ、どれがドラマオリキャラかな、と気にしながら見てたけど、後で調べたらドラマの主要キャラほとんどはオリキャラにオリ設定だったわ。屋形の名前からして違ってたし。ドラマ版はとにかく男キャラもたくさん出てくる。百子の恋人あずさ恋人バーマスター、屋形の常連客、カメラマンすみれ父親、吉乃の夫。男に向けての商売なんだから男が出てこないほうがおかしいわな。みな魅力あるキャラとなっている。前半、各キャラの心情を丁寧に描いたと思いきや、最後の数話に突然わちゃわちゃとした昔のアニメでよくある監督自由回みたいな混沌としたお祭り回も入ってきて面白かった。

2023-02-01

原作おたくだけどチェのアニメ

!!ナイス!!しか

おたくは期待し過ぎだし制作陣は期待させ過ぎ

まあぼくがかんがえたさいきょうのアニメチェ制作会社や声優を考えるのは本当に楽しかったし、それと違う方向のをお出しされてたら認められないのもわかる、ダ〜ンジョン飯と制作会社逆じゃね普通

ただアニメ化のキャラの動き方に満足出来なかった人は自主制作アニメ作った方が多分早いから、作ろう(出来たら見せて)

あと原作を何度も何度も読み返してると原作と違う要素にすぐ気づくから脳がパニックを起こすのもわかる

まあ1番謎だと思ったのはコベニの私服にモコモコの帽子が追加されていた事、他の要素は何故変えたのか考察しがいがあるんだけど

アニメ宣伝すげえ力入ってたけどチェおたく陰キャ多そう(ド偏見)だからこういう派手なPR苦手な人多そうじゃね?って思った

自分も陰で体力も無いから沢山のイベント(ポップアップストア、でかい画面をジャックコラボカフェ他)があったのは知ってても足を運ぶ力が残ってなくて全然回れなかった、悪い!

でも第2部のデンジがこんな宣伝されまくってるの見たら多分嬉しいと思うからいいんじゃない?でもファイアパンチ映像化(されない)の時にこんな宣伝のやり方されたらファイアパンチはそういうんじゃないだろ!!!と心のサンが怒り狂ってしまうからもっとひっそりやって欲しいか

まあ自分最初期待値あんま高くなくて、あれは漫画しか出来ない面白い表現ばかりだからアニメ再現するのは絶対無理でしょ(笑)ぐらいだったから割と何出されてもすげえ〜って言ってたと思う

尺の都合で原作の話がカットされるのは仕方ないが謎のオリキャラを追加したり原作ストーリーとまるっきり違う展開にしたりしなかった時点で言うことなしなんだけど今のアニメってそれが普通でしょ?みたいなとこあるのかなやっぱ

監督に関してはアニメ公式ガイドブック読んだ感想だとアニメが好きだからアニメ見るのにアニメファン以外にも楽しめるアニメにしたいってのはズレてるのでは?ぐらいは思ったけどそれ以外は言われてる程悪い印象持たなかった、初監督らしいので何やかやこれから活躍に期待

本垢アンチブロックするツイッターの立ち回りはあまりよろしくないと思ったけど

思いついた個人的アニメに対する不満

作詞畑亜貴電波ソングedが無かった

最初の方の特報映像だかで流れた水着のコベニが最後まで回収されなかった

・続編の情報がいつ出るかわからない、出来ればあまり何年も放置されない事を願う

円盤の特典ボックスに使われたパロ元の映画のチョイスがなんか違う こういうのはわかる人にしかからないぐらいのを持ってこないと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん