「低所得」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 低所得とは

2023-11-24

anond:20231124093734

ネットにあふれるデマ馬鹿の語る嘘を真に受けてて草生える

やっぱ馬鹿ってのはデマ検証する能力がないんだな、デマイメージのほうが事実より重要ならそら「出産は誰もしたがらない高リスク」になるし「エリート低所得けが子供バンバン作ってる」って話になるよな。

出生数と収入や、既婚者の出生率ってニュースでもなんでもいくらでも見る機会あるけど、ネットデマには詳しいけど事実に詳しくない馬鹿には知りようのない話だよな。

anond:20231124092405

産んでないか少子化なんじゃなくて、結婚してないか少子化なんだぞ。

パートナーが居て安定した収入がある層」の出生率とか見てみ。

馬鹿から少子化=みんなリスクを考えて産んでない」って短絡的に繋げてしまったんだね。

出産リスクじゃなくて、出産後の生活や育てることの大変さを考えて、貧困層や未婚が子供を産んでないんだぞ。

低所得より高所得パワーカップルとかのが子供を産んでるって現状をみたら「お前みたいな馬鹿リスク過剰反応して生まない選択をする」てのもあるだろうね笑

2023-11-19

anond:20231119171338

社会的問題に取り組むには高度な問題解決能力経済力がいるが、小さな親切・雑な親切くらいならできるでな

増田はもう少し現実と向き合いんしゃい

増田ネタ抜き無職低所得も少数だぞ

これ増田民を盛りたいとかじゃなくて、本気で無職低所得者の溜まり場だと思ってトンチキなこと言って、年単位で常駐している子がいるから言ってる

まぁワイもあたおか・頭悪なこと書いてるからトンチキなこと書くなとは言いませんけども、

もう少しネットのお時間制限して現実と向き合って欲しい、そして前向きな人生歩んで欲しい

年がら年中、就職できないとかやってるし、ひどいお仕事増田見るので、

今年からITしようと就労支援おすすめに切り替えました

お仕事関連

経験で400万ってしょっちゅう見かけるから今度ちゃんと書くな

https://anond.hatelabo.jp/20220625194240#

 L イメージ https://anond.hatelabo.jp/20220627131721#

 

残業が少なくて給与が良くてひたすら楽な職場

https://anond.hatelabo.jp/20220919175614#

 → 正社員として安定が欲しいだと目的とはそれると思うけど、お散歩しててもOK職場はまだ絶滅していない

 

求人かわりに拾ってきましたシリーズ

https://anond.hatelabo.jp/20221023123703#

https://anond.hatelabo.jp/20221111004648#

2023-11-18

anond:20231118162246

低所得世帯なら大学辞めるか休学して給付金を貰いつつ職業訓練受けて資格取って就職するのが一つの道だと思いますやで

こちら参考になりますやで

https://www.mhlw.go.jp/hellotraining/support/

職に就いて生活が落ち着いてから

通信制大学に入り直すなり基礎学力学び直して夜間大行くなりお好きにすればいいと思いますやで

対人恐怖は対人を繰り返すことでしか払拭されないというジレンマがありますやで

安倍晋三維新政治家共や話題デスマフィンを見習って図太く生きるメンタルを身に着けてもろて

引きこもりクズ人生相談に乗ってくれないか

現在21歳、通信制大学2年目で休学中の身分なんだが

中学1年で学校環境が合わない、あと家族関係ストレスから不登校になりそのまま復帰できず中学卒業通信制高校に進学するも単位を取る気力が続かず4年かけて卒業

大卒資格あったほうがいいんかなぁと思って何のビジョンも無いまま通信制大学に進学、でも学費が思いの外高くて(単位取るためのスクーリング受けるたびにそれなりの額の受講料を払わなきゃいけない)1年目はほとんど単位が取れず2年目はとりあえず休学←イマココ

ここまでの間にバイトは一切してなくて、ただでさえ低所得家庭なのに親に学費とか諸々出してもらってる

バイトして親の負担を減らしたい気持ちはあるけど外に出る勇気が出なくて何もできてない

人と話すのが怖くてしょうがなくて対人恐怖症っぽい自覚はあるけど、金が無いか病院にも行ってない

ここまで読んでもらったら分かると思うんだけど、辛いことからひたすら逃げて引きこもり続けてたらいつの間にか社会底辺になってた

で、相談になるんだけど

とりあえず親に世話になりながら単発バイトとかやりつつ大学は続けて頑張って卒業するか、

大学辞めて本格的にバイト始めて少しずつ貯金しながらひとり立ちを目指すか、どうすればいいか迷ってる

正直これ以上親に迷惑かけたくないから早く一人暮らしができるようになりたいんだけど、バイトすらろくにできない今の状況でそこまで漕ぎつける未来が見えないし、退学したとしても将来就職するとなったら学歴高卒しか通信制なのがネックになるんじゃないかとも思う

厳しい意見覚悟してるから、どうすればいいか教えてほしい

2023-11-17

anond:20231117095130

労働者間で格差が広がると分断の原因になるからスキルでも低報酬なのは正しいと思うけどな

今の日本は汗を流さなIT労働者報酬高すぎて本当に大変な運送接客報酬低いのが問題だと思う

労働者格差是正税でも作って平均以上の所得はその所得低所得労働者に分配する仕組み作らないと分断がますます広がりそう

2023-11-08

社会が怖くてすくんでるなら産まないでください。適性ないんで。これは呪詛ではなく児童福祉視点から善意の指摘です

かに養ってもらうためや世間体のために子どもを作りたい、または虐待意思を持って子どもを作りたい、

子育て自分を育て直したいとか、社会がどうのこうのとメンヘラポエム吐いてる人は、

どう考えても毒親確定(子ども権利幸せを最優先する能力やつもりがない)なので、お辞めください

外国のように児童虐待でしょっ引かれたり親権停止されたらいいのに

親がまともじゃなかった結果のケツ拭きするのは社会のみんななんですよね

親が子ども特性にあったサポート放棄した場合(あるいは対応する能力がない場合)はとんでもない社会負担になる

低所得・無就業者ならまだしも下手したら青葉ですよ https://anond.hatelabo.jp/20231024020311#

 

毒親確定のメンヘラや異常に軽薄な人以外は、健康経済力不安があっても別に子作りしていいです

公費ベビーシッターヘルパーなどのサービスを利用したり、生活保護を受けることを検討すればいいだけ

公的支援制度社会的なサポートは、子育てを支えるために設けられているし、

低所得家庭に限れば学費無料か大幅減額がある

anond:20231108143701

2023-11-06

anond:20231106182820

からずっと言ってるやん、低所得無職を真に受けてる子いるけど増田民所得低くないぞって

そして君やらかしスタートラインに立つ収入はないでしょうよって

2023-11-02

皮肉抜きに無理に働く必要性無し。社畜アーティスト社長はいくらでも替えも補充も利くが、子どもにとってパパ・ママ世界でひとり

かに養ってもらうためや世間体のために子どもを作りたい、または虐待意思を持って子どもを作りたい、

子育て自分を育て直したいとかメンヘラポエム吐いてる人は、

どう考えても毒親確定(子ども権利幸せを最優先する能力やつもりがない)なので、流石に止めるけど、

それ以外で子どもを作りたいという人に対して特に何も思うことは無い

 

健康経済力不安があるなら、公費ベビーシッターヘルパーなどのサービスを利用したり、

生活保護を受けることを検討すればいいだけ

公的支援制度社会的サポートは、子育てを支えるために設けられているし、

低所得家庭に限れば学費無料か大幅減額がある

anond:20231102170553

嘘じゃないんだよなぁ・・・

増田民ネタ抜き無職低所得も少数だぞ

これ増田民を盛りたいとかじゃなくて、本気で無職低所得者の溜まり場だと思ってトンチキなこと言って、年単位で常駐している子がいるから言ってる

まぁワイもあたおか・頭悪なこと書いてるからトンチキなこと書くなとは言いませんけども、

もう少しネットのお時間制限して現実と向き合って欲しい、そして前向きな人生歩んで欲しい

anond:20231102123533 anond:20231102123533

 

年がら年中、就職できないとかやってるし、ひどいお仕事増田見るので、

今年からITしようと就労支援おすすめに切り替えました

お仕事関連

経験で400万ってしょっちゅう見かけるから今度ちゃんと書くな

https://anond.hatelabo.jp/20220625194240#

 L イメージ https://anond.hatelabo.jp/20220627131721#

 

残業が少なくて給与が良くてひたすら楽な職場

https://anond.hatelabo.jp/20220919175614#

 → 正社員として安定が欲しいだと目的とはそれると思うけど、お散歩しててもOK職場はまだ絶滅していない

 

求人かわりに拾ってきましたシリーズ

https://anond.hatelabo.jp/20221023123703#

https://anond.hatelabo.jp/20221111004648#

2023-10-31

anond:20231031093301

それは個人選択能力の話なので

 

高収入でも貯金しない・結婚しない選択・結果になる人はいますし、そもそも低所得だと貯金結婚ができないが誤りです

低所得でも1000万超える貯蓄をしている人はいますし、日本国籍は強いので日本国籍を欲している海外の人たちはそれなりにいます

 

根本的なことを言うと、『条件と結婚できる』と思っていることが誤りです

ガチで家や土地を残すために結婚しなきゃいけない人ですら駆け落ちするのに、そのプレッシャーが無い人が我慢できるわけないんですね

 

現代結婚自由恋愛して好きな人といっしょに暮らすがマジョリティで、好きでもなんでも無い人と生活のために暮らすのマイノリティです

 

親友どころか友達にも出会えない人もいるくらいなので、性愛を含む番いになったらさらハードルは高いですけど、

頑張る価値はあると思うので世界視野を広げて頑張ってください

2023-10-30

anond:20231030213311

その番付どうたらどうかと思ってるよ

楽しいなら止めませんけどご近所しか世界のない主婦のよう

 

あとこれ

日記や気分を書き捨ててすぐさま去っていくユーザ入れたらそれなりにユニークユーザいるだろうけど、

常駐してるのたぶん10人いないと思う、ワンチャン片手すらあり得る 

 

あと、在りし日のVIPがみんなニートという体だったのと同じく、

ワイも増田

MMMO (M 無教養で M 無能で M 無収入な O オタク) か

MMMM (M 無教養で M 無能で M 無収入な M マン) で

それ以外はフェイ!!!でええやろとは思ってが、

 

年がら年中、就職できないとかやってるし、ひどいお仕事増田見るので、

今年からITしようと就労支援おすすめに切り替えました

増田ネタ抜き無職低所得も少数だぞ

これ増田民を盛りたいとかじゃなくて、本気で無職低所得者の溜まり場だと思ってトンチキなこと言って、年単位で常駐している子がいるから言ってる

まぁワイもあたおか・頭悪なこと書いてるからトンチキなこと書くなとは言いませんけども、

もう少しネットのお時間制限して現実と向き合って欲しい、そして前向きな人生歩んで欲しい

anond:20231030205850

ブクマカみてーな軽薄なDQN大っ嫌いだし有害だと思ってるので

人の親なら尚更ね。諸外国のように児童虐待でしょっ引かれたり親権停止されたらいいのに

親がまともじゃなかった結果のケツ拭きするのは社会のみんななんですよね

親が子ども特性にあったサポート放棄した場合(あるいは対応する能力がない場合)はとんでもない社会負担になる

低所得・無就業者ならまだしも下手したら青葉ですよ https://anond.hatelabo.jp/20231024020311#

 

ただ、それはそれとして、軽薄で利己的なDQNなのではなくて、ガチ知的な困難があって望まずにそうなってる場合は話が変わってきますよね

世の中で一般的に言われている『性格が悪い』&『クズ』って、基本的に知能(想像力感情制御能力)の話だから

知的な困難があると、優しかったり共感性はあっても感情制御が困難で不機嫌・不満を結果的に撒き散らすことになったり、

相手を思いやる心はあっても生得的な想像力問題相手立場に立てない。そういう人には配慮必要だよね

親になる資格がない人が親にならない、親として不適切な人はガンガン親権停止するだけで済む話です

こういうのって、頭が極端に悪くて楽な方に流れたのを毒親放置した結果、

毒親自己肯定感をバッキバキに折られたために『自分にはなんとする力がある』って経験子どもが積めなかった結果なので

世の中には重たい知的障害があっても正社員雇用で働き、余暇ピアノゲームを楽しんでいる人たちがいるという事実を重く受け止めてどうぞ

 

何かを真っ当に楽しめるようになる、自信を持つには、根気良くコツコツ積み上げなきゃいけない

残念ながら君の親はそれを放棄しちゃったみたいだけど、今からでも自分自分を育て直したほうがいいぞ

バリバリ学歴主義移民ハッスルしてて新卒枠などなく席取りゲーム苛烈アメリカですら

データサイエンティストデータアナリストデータエンジニアって呼ばれる職に

高等教育を受けていない人も就いている

生活仕事をする上で必要なのは成功体験自己肯定感

親が表面上はさほど問題無さそうに見えても、毒親のせいで成功体験が積めず、自己肯定感毒親にバッキバキにおられていると、

低所得者や無就業者になりやすいし、コミュニケーションの取り方がおかしくて極端に人付き合いで苦労するよね

増田にもはてブにも𝕏(Twitter)にもゴロゴロいるよね、こういう生きづらいちゃん

生きる力を奪う系の親は間違いなく深刻な毒親ではある

高校在籍中に新卒以上に稼いでたわけだし、稼いでない子もただ普通に働くだけで今までの人生で一番いい状態になるし、

やっぱ、そういう人らは今も逞しくやってるよね。たぶん稼ぎも平均よりいいと思う

 

ただ、ヤンキーでも家がどうしようもない状態でもないのに、なぜか入ってくる子もいた

そういう子はフツーにからお小遣い貰ってバイトもしていなかったけど、

卒業後は、なんとなく水商売やったり、なんとなくバイト派遣やったり、そんな生活してたよね

(名前書けば入れる学校だったので、重ための学習障害ボーダーだった可能性はある)

高学歴であるから努力たから高所得というわけではない

現代社会では、国ガチャ勝利し、高値で売れる能力があるからこそ、高所得を得られる

そういう人々は、ご家庭に問題がなければ学歴を得やすい、ただ、それだけのことであり、以上でも以下でもない

から低学歴でも高所得者存在し、高学歴でありながらワープーや無職の人も存在する

 

しかし、ご存知だろうか?世の中には、高所得者や有名企業に在籍している人々、ある界隈で有名な人々(価値があるかどうかは別として)でも、

学歴に対するコンプレックスを抱えている人々が存在する

 

  

ちなみにポンコツだけどペーパーだけ得意って人もいるが、就活クリア出来ても、ちゃん大企業に入った後に落ちこぼれているので、

みんな落ち着くべきところにちゃんと落ち着いている感はある

anond:20231030094729 anond:20231030100230

anond:20231030085358

たぶん、低所得毒親育ちだと思うんだけど見事に負の再生産されそう

そう思うんなら個々に任せず公教育の水準高めるのがいいと思うけどな。負の再生産とやらを望んでいないなら。

まぁこう言いたくなるこの増田立場もあるんだろう。お疲れ様

それは置いといて、

IT活用は急務だと思う。ただし民間に丸投げしないでほしい。

ちなみにうちは自主学習タブレット導入してるが、使いづらいようで子に敬遠されてる。確かに入力方法や反応やらでイライラしてしまうのはわかる。もちろんこれは改善してくんだろう。

アカウント管理なども負担はあるように見えるので課題の一つだろう。


子育てしてると周りの家庭環境が、踏み込みはしないけど耳に入る。

自分の家庭が良ければそれで良しとは思えないのよね。デキない家庭まるごとフォローしてくれるんなら話は別だが、それは現実的ではない。

格差が広がって社会治安悪化などで困るのは子供達の世代

anond:20231030084835 anond:20231030080254 anond:20231030195917

キミらに親の責任とか子育ての楽しみとかの概念ないの?

あとIT活用という概念もね

 

宿題が無くなるなんてとか丸付けがーとかコメントしてる自称子持ちブクマカおよび兼ねてそうな増田みんな頭がおかし

 

たぶん、低所得毒親育ちだと思うんだけど見事に負の再生産がされそう

2023-10-29

[] 宿題を無くすなんて学習習慣が付かない!

親と子供に丸投げが過ぎると思うけど、仕方ないのかなぁ…

(anond:20231029203433)

ただ親としては宿題一緒に決めたり採点したりしなきゃだから大変

この国は子供産ませたくないのかって思ってしま

(anond:20231029204822)

小1から勉強の癖つけさせずに親任せは真面目な親の負担大きいだろうなあとは思う。

こういうの「学区の拡大」「担当教科制」「雑務委託社員の設置」でどうにかならないのかな。

(anond:20231029235145)

これ書けるのマジであたおか

こういう人たちって学歴(高等教育)とか機会均等とか以前の問題だと思うの

 

さすがコロナの時も家に子どもがいると大変ってわめいてただけある

子どもたちの学習機会の補填ガーって騒ぎ方じゃ無かったもんな

 

宿題が無くなるなんてとか丸付けがーとかコメントしてる自称子持ちブクマカおよび兼ねてそうな増田みんな頭がおかし

たぶん、低所得毒親育ちだと思うんだけど見事に負の再生産がされそう

 

義務教育とは親が子ども社会で自立して生きていけるよう教育を施すことです。学校は親の教育権を補完するものとして存在しているだけ

親は子ども教育を受けさせるだけでなく、その内容や方法についても自分自身責任を持ち、人格形成生涯学習の基礎を培う重要役割を果たすべき

から社会的な要請ですし、それ以前に自分の子でしょ?自分の子どもと過ごすのが楽しくないの?って話なんですよ、どうして子ども作ったの?

日本国憲法第26条第2項:すべて国民は,法律の定めるところにより,その保護する子女普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は,これを無償とする。

 

教育基本法第4条:国民は,その保護する子女に,九年の普通教育を受けさせる義務を負う。国又は地方公共団体の設置する学校における義務教育については,授業料は,これを徴収しない。

 

育基本法第10条:父母その他の保者は,子の教育について第一義的責任を有するものであって,生活のために必要な習慣を身に付けさせるとともに,自立心を育成し,心身の調和のとれた発達を図るよう努めるものとする。

 

あと、DQN親ってはてブは出来るのに、ChatGPTほかAIを使えない理由、CheckMath(https://www.checkmath.net/ja)などの丸付けアプリ使えない理由

学習アプリを買えない理由ってなにかあるんですかね?

もっともそんなんはどーでもよく、まずは生きる力を身につけさせることだと思いますけどね

砂の上に家を立ててどーすんだ?って話です。学力学歴以前の土台がどーにもなってなきゃ、お勉強出来ても、事故病気トラブルがなくても、高学歴無職ワープーですよ

 

こういうのって、極端に頭が悪くて楽な方に流れた軽薄なDQN毒親放置した結果、

毒親自己肯定感をバッキバキに折られたために『自分にはなんとする力がある』って経験子どもが積めなかった結果だってことを自覚してどうぞ

 

ドン引きコメント

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231029203433

anond:20231029220538

そんなことはないので

増田でも 発達=働けない もしくは 低所得 ってなりがちよな

『いや、別に平均以上取れるでしょ』に突っかかって来る自称発達の主婦ブクマカもいる

Twitterメンタルヘルス板を見ても自分と同じくらい重たい症状の人見ないし

どう見ても自分よりも症状が軽そうなのに働けないとか言っていて『???』ってなるし、

(普通に平均以上は稼げる)

 

いや馴れ合いしてるだけやん・・・・でもこの極端な弱さも含めて精神疾患なのか?って思ってたら

ヤバ過ぎる家庭環境 や 1年くらい風呂入れないとかの激重いの見て、そういう重た過ぎる話がキツ過ぎて増田たこと思い出したり、

 

あとこれかなぁ。考えなしで薬を飲む人が多すぎること。ワイは現在は服用していない。頓服はお守りで持ってるが

ワイなんか処方されそうな薬を事前に副作用とかガッチリ英語で調べたうえで医師にその場で質問するが?

かつ飲んだら血圧心拍数と体温を測るが?

でないと効果出てるのかどんな影響が出てるのかわからんやろ

何度でも繰り返すがどうして何も考えず薬を飲めるんだ?

[] anond:20231029205259

ちょっとわからんでもない

Mili の Sleep Talk Metropolis って曲、そうそうこういう曲調が好きなんだよって感じなんだけど、

まぁ詞はドン引き歌詞なんだよな

 

貴族様ならびに自立心・自尊心バッキバキの何者病たちの世界には、

『ただ働くだけで今までの人生の最高値を記録する』って概念がねーから

低所得だろうが高所得だろうがコレ人生の最高値妥協でも非人間的な生活でもないんですね

幼少期のワイは人間未満だったのか?

 

でもまぁ極端に軽薄な人は極端に軽薄な人なりの人生を歩むと思います

そして、多くの場合、人を作るのは能力(Ability)ではなく、態度(Attitude

軽薄な人の振る舞いをしていれば、周りの人はそのようにその人を認識するし、

長年にわたって積み重ねられた行動や習慣は、やがてその人の性質性格と呼ばれるようになる

 

関わらないこった

anond:20231029000219

ワイくんは逸般人なので自分IQが下位グループではない事を知っています

あとずっと興味1と2の回答を待ってるわ

高学歴であるから努力たから高所得というわけではない

現代社会では、国ガチャ勝利し、高値で売れる能力があるからこそ、高所得を得られる

そういう人々は、ご家庭に問題がなければ学歴を得やすい、ただ、それだけのことであり、以上でも以下でもない

から低学歴でも高所得者存在し、高学歴でありながらワープーや無職の人も存在する

 

しかし、ご存知だろうか?世の中には、高所得者や有名企業に在籍している人々、ある界隈で有名な人々(価値があるかどうかは別として)でも、

学歴に対するコンプレックスを抱えている人々が存在する

 

  

ちなみにポンコツだけどペーパーだけ得意って人もいるが、就活クリア出来ても、ちゃん大企業に入った後に落ちこぼれているので、

みんな落ち着くべきところにちゃんと落ち着いている感はある

2023-10-28

anond:20231028233213

はてブ使ってるなんてエンガチョ

これマジで言ってるんだけど、純粋増田民はてな基準所得有で

ブクマカ兼ねてる増田無職低所得イメージ

だって泣くの開き直るレベルだしな。発達のワイくんもドン引き

2023-10-25

anond:20231025103032

さすがに食うに困るまで落とさなくてもいいけど、例えば低所得シングルマザーが受けられる支援低所得シングルファザーが受けられないとか

同じくらい困窮してるのに男だから何とかなるだろと支援が受けられない、というのが始まりだよね

生きづらいとか女にもてないとか、そういう話じゃねえんだわ

2023-10-24

anond:20231024025539

概ねその通り。ワンパなんだもの。でも別にそれが悪いとは言ってない

書いちゃダメ投稿なら運営フツーに該当の増田投稿を削除するでしょ

 

ワイは気にしてるのは一点のみで、増田はみんな無職とか低所得みてーな前提でやってるけど、大丈夫そ?

違うことわかってて、やってるなら、まぁいいんじゃないですかね。自分自身楽しいなら

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん