「バイオ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バイオとは

2024-02-07

anond:20240207014435

バイオプレイしてクリアすれば、突然街にゾンビが溢れても草喰って研究所爆破して生き延びられるぞ。

2024-01-31

ゲームパスバイオ2が来てたので初めてバイオシリーズやってみたけど結構怖い

ボス全然怖くないけど廊下徘徊しているゾンビが思ったより怖かった

2024-01-30

バイオRE:3

なんかやり直したくならないんだけどさ

理由があれなのよな

タイラントがうざいとかじゃなくてさ

ニコライが不快なだけなんだよ

ウェスカーみたいな悪役じゃなくてさ

ものすげぇ小物なの

だけどシナリオ的に主人公より優位に行動するのよね

小物なのにさ、それをぶち転がすカタルシスもねぇのよ

アレは絶対に再構築の失敗だわ

2024-01-26

意外なことに早稲田慶應農学部はない

まあ東京で米や野菜を作るのは割に合わないし農業国立に任せるだろうな

バイオ系ならあるだろうが

2024-01-24

anond:20240124174310

顧客が求めてないモノを出し続けるとそうなる

その点バイオとか上手く進化させてきたよな

2024-01-22

[]FFオリジンストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)ps5版

序盤のみ

時間くらいプレイした

今風のクリスタル解放したところ

あと3つって考えるとだいたいクリアは16時間くらいなんかなー

事前に感想とか調べてたけど確かにミニマップもといマップがないのがつらいわ・・・

マップねーからマーカー必須なのにそれすら消えることある

あと他人感想になかった部分としては、ギミックがわかりづらい

何をどうやったら進めるのかがすんげーわかりにくい

昔のバイオみたいにわざとらしくキラキラ光らせるくらいしろ

無駄グラフィックよくなってるから、背景なのかギミックなのかわからんのよ

ストーリーノムリッシュ全開って感じでクソつまらんっつかそれ以前に意味不明

まあ後半はよくなるらしいから期待しとく

アクションはどうももっさり感あるなと思ったけど格闘士がぼこぼこできて気持ちいい

ただ射程せますぎるから当てにくいけど

魔法使い詠唱もといタメがうざいなー

あと魔法を選ぶのもめんどくさい

UIとか操作とかがめちゃくちゃごちゃごちゃしてて、スターオーシャン6みてえだなって思った

あれより少しましだけどこっちもどっこいどっこいだわ

つーか操作が複雑すぎだわ・・・

最初チュートリアルで全部教えるのはいいけど覚えられるわけねーだろこんなん

スターオーシャン6でもそうだったけどさあ・・・

最初に全部教えりゃいいってもんじゃねーよ

2024-01-18

anond:20240117162333

大学3年生で進路決めるのは別に遅いとは限らないとは思うが、そりゃそうなるという現状ではある。

就活の時は大学名前を見られるから、何を専攻するかよりも、何という大学かを重視して受験先や入学先を決めることはあるだろう。

本当はバイオサイエンスやりたいんだけど、難易度いか建築系の専攻を選ぶとか、希望する専攻がマーチで受かったけど、滑り止めで合格できた興味のない早慶学部に行くとか。

そうすると、大学三年生になって、やっと何をして生きていくかが決まるのは仕方がない。むしろ、あまり興味なかった所にやりたいことを2年で見つけただけエライである

2024-01-12

anond:20240112145655

は? Macでもバイオとかデスストとかバルダーズゲートとか出てるんだが?

2024-01-07

松本人志の笑いがいじめの笑いであるという点だけは違うと反対したい

年末から松本人志話題になっている。

性加害うんねんは当事者たちが法廷で決着を付ければいいと思うが、気になるのは松本人志の笑いがいじめ肯定する笑いだという意見だ。

正直、理解ができない。自分の知っている松本人志とは別の誰かの話しているかとすら思った。

まったく逆だろう。

ダウンタウンの笑いとは、いじめられている人間の放つ蟷螂の斧である

個人的には、笑いを「いじめる側の愉悦からいじめられる側の反撃」に変えたのが松本人志の最大の功績だと思っているぐらいなのに。

おそらく、ダウンタウンいじめの笑いと思っている人は若い人が多いのだと思われる。その人たちにとって、ダウンタウン物心ついたときから大御所で、昔のダウンタウンを知らないんだろうなと思う。

私が若いころ、とんねるずは嫌いだったがダウンタウンは好きだった。それはとんねるずの笑いが「いじめ人間人生の勝者」の笑いだったのに対して、ダウンタウンのそれは「いじめられる人間世界に居場所のない人間」の笑いだったからだ。

ダウンタウンの笑いを構成する元素は「根暗貧乏田舎者友達がいない、喧嘩が弱い、勉強ができない、ブランド品を知らない、ダサい、舌馬鹿」等である。これはとんねるずとは真逆属性であった。

ダウンタウンの笑いは、虐げられた人、世間に馴染めない人間世間を下から見ることによって生じる笑いである。

これは言い換えればオタクの笑いである。今でこそオタク系の笑いは珍しくないが、当時は画期的だったのである(それこそダウンタウンの影響で普通になった)。

からダウンタウン日本中根暗に受けた。

当時、ダウンタウン根暗救世主だった。

ダウンタウンがあっという間に天下を取ったのはいじめ系の笑いに対するアンチテーゼとして世間を馴染めない人間に圧倒的な支持を受けたからだった。これは若い人には信じられないかもしれないが、当時の空気感を知っている人、特にダウンタウン東京進出してきたころに学生だった人であれば首肯いただけるかと思う。

(「笑っていいともレギュラーだったころの松本は、東京に馴染めず、友達がいなくて、髪はズラ、というキャラだったのを不意に思い出した)

当時はとんねるずに限らず、「おれたちひょうきん族」や山田邦子森脇健児など陽キャの笑い、いじめの笑いが普通だった。

「明るくノリのいい奴こそ偉い、正しい。いじめる側に回れる奴が成功者」という風潮への反抗の旗手ダウンタウンであった。

松本は「俺は根暗」「根暗のほうがお笑いに向いている」と言い続けた。

松本だけではない。浜田傍若無人もただの暴力キャラではなく、あくまで「何も持っていない若者権威に噛みつく」キャラだった。

甲本ヒロトのように「ダウンタウンに救われた」という人がいるのは、こういう背景によるものである

甲本に限らず、現在40代~50代ぐらいの人の中には、ダウンタウンのおかげで勇気づけられた、元気が出たと言っている人間は多い。

ここらへんのことは若い世代にも、もうちょっと知られていいことだと思う。

実際、当時のダウンタウンの影響というのはすごいもんで、全国の男子学生松本浜田のノリを真似していた。

もちろん、そいつらのほとんどはただの劣化品で、ダウンタウンエレジー理解していなかったため、ダウンタウンへの誤解が生じる原因にもなっているのであるが、なにはともあれ凄いブームであった。

今や陰キャ系の笑いは芸能界に限らずエンタメ全般進出している。M-1などを見ても間漫才コンビネタ作り担当根暗そうな人間が多い。こういった一連の流れに大きな影響を与えたのがダウンタウンであることは間違いない。

もし、ダウンタウンがいなかったら、今のお笑い界の形も、エンタメもまったく違ったものになっていただろう。

いじめ・いじり、内輪受け、体育会系部活ノリ、のひょうきん族とんねるず系統の笑いからの脱却は、むしろダウンタウンよってもたらされたものである

そして、「世間を下から見る」松本スタンスは年取ってからも、そんなに大きくは変わっていないと私は思う。

ただ、ダウンタウンというネームは大きくなりすぎた。松本も『遺書』で書いているが、権威を笑う側が権威になってしまった。正直、こうなってしまってはダウンタウンが何をやってもいじめに見えるという人が出てくるのも仕方ないところである

松本芸能界に長く居すぎたのかもしれない。彼自身若いころに言っていたとおり、老いる前に引退すべきだったのかもしれない。そうすれば、「ダウンタウンの笑いはいじめの笑い」などという真逆の受け取り方をされることもなかっただろう。退き時というものは難しい。

さて、長々と松本人志の笑いについて書いてきたが、私の文章を読んでも若い人にはいまいち伝わらないと思うので、実際にダウンタウンの笑いを見てみてほしい。

違法視聴なので大っぴらには言えないけれど、Youtubeで「ごっつええ感じ」「松本人志 コント」などで検索してみるといろいろ出てくる。

お見舞い、思春期ストリッパー物語、トムとマイクおかんマー君、ガタンゴトン、西日本番長地図記者会見挑戦者、豆、日本の匠を訪ねて、悪魔、あざみ、くさや団子虫、しょうた、いかがです、ザ・バイオハンターサラリーマンツアーズなどがおすすめだ。

これらを見ているとうすた京介をはじめとする00年代に出てきたギャグ漫画家がダウンタウンから非常に大きな影響を受けていることがわかる。

実業団選手会大会剣道などは澤井啓夫彷彿とさせる。

また、ピー助というコント島袋光年もっとお気に入りコントだと述べているものなので、見てほしい。

Youtubeにはないもので一例をあげると「荒城の月」というコントがある。

便所の底に住む夫婦の話である便所の底から上にある便器の穴を見上げると、便器の形に切り取られて蛍光灯の光が月のように見えるという話。「世間を下から見る」松本世界観がよく表れている。

これらを見れば、ダウンタウンの笑いがいじめの笑いというの違うというのはわかるだろう。ここにあるのは弱者ペーソスである

2024-01-04

こういうの好きじゃないんだよな。コロナの時の安全連呼厨と同じで(今もワクチン注射してる?いまもノーマスク?)

統合失調の人、不安障害の人、極端に情報取得能力に難がある人たちのフォローをしたいとかい趣旨なら

おっ🙄いいとこあるやんけって思うけど、

コロナの時の安全連呼厨と同じで、パブクエネミーは存在しないって唱えて安心したがっているようにしか見えないんだよな

主張が違うだけで自分の頭で考えられない同じ類いの人たちだと思うのですわ

(パナマ文章バイオメジャーの寡占、エプスタインに限らず、コレはあかんでしょは無限にあるでしょ)

 

 

まぁこれはかわいいもん(?)だけど、単純に、統合失調の人、不安障害の人、極端に情報取得能力に難がある人たちを

弄りたいだけの人たち、これはブクマカに非常に多そうなタイプだけど、いったいどういうお育ちしたんでしょうね?

anond:20240104063552

2023-12-30

anond:20231230184124

バイオパズルはわざと入れてる奴だよ

一般屋敷になぜかリレーフを嵌めないと開かない謎の仕掛け扉がある様式美

もうゲームに謎解き要素いらん

謎解き主体パズルゲームなら良いけど

それ以外のジャンルゲームにある謎解き要素はもういらんだろと思う

どうせ今は分からなくなったらネット攻略サイト見るんだし時間無駄

そもそも何で良くわからん謎解きを入れ込むのが普通みたいな感じになったんだろうか

バイオ4にも言い訳程度の謎スライドパズルがあったしなんかそういうルールでもあるのか?

昔のゲームには開発者オナニーみたいな

「これどう考えても誰にもわからんだろ」と思えるぐらいノーヒントかつ意味不明な謎解きがあって

それクリアしないと先に進めない(しか攻略本買ってもヒントにならないヒントしか載ってない)みたいな酷いやつがあったが

あい理不尽謎解き時代を経てもこのゲームにどうでもいい謎解き入れ込む文化が無くならなかったのが不思議

2023-12-26

妊娠中買ってよかった2023 北国で30週突入ver.

・クナイプビオオイル グレープフルーツ

バイオイルやナチュラルマーククリームも使ってみたがダントツ良い。手に取りやす価格で惜しみなく塗れて(私は風呂上がりに腹部だけで30滴使う)香りも疲れない。かゆみもしっかり抑えてくれる。願わくばプッシュ式になってほしい。

まあ妊娠線はできる時はできてしまうからある程度諦めも必要...

ホットクック

2.4Lの使用2年目に突入、本当に助かる。

立ちっぱなしだとやはり張りを感じやすいので。

太田胃酸

主治医相談してから使用開始。味がたまらん。スッとする。

ジェラートピケのルームウェア

1日中家にいるため基本Tシャツトランクスルームソックスで過ごしていたが、ホリデーシーズンの街に浮かれ人生自分用にワンピースを購入。すぐにダメになるって言うよねーと小馬鹿にしていたが猛省。脱ぎたくない。気持ちよく腹部の安心感が段違い。セルフケアグッズの領域

スマートライト導入

アレクサとの連携で無敵。スイッチオンオフは私にとって面倒な作業だったと理解できた。ベッド生活捗る

・sleekシリーズ

本格的な無職突入し、節約しようとスキンケアヘアケア類を見直して導入。グレースペアのシャントリ、ファイバーオイル使用。この価格帯ではNo. 1レベルによいのでは?もともと利用していたクロノロジストやマイハニーレメディと同格とは言えないが2ランク抑えたという印象。私にとっては十二分。

香りもすっきり気持ち良い。

2023-12-25

昨日やってたF91の中でバイオコンピュータについての説明製本されたマニュアルじゃなくて動画解説されてるってシーンがあって

なんか一周回ってきて令和最新のトレンドに一致してるのがなんかオモロいなって思った

2023-12-17

anond:20220710104348

STAP細胞議論が活発だった生物板も、小保方の剽窃報道以来スクリプト荒らしが激しくなって、まともな生物学の話ができる雰囲気じゃなくなった

そして小保方がバイオサイエンス世界から消えてもスクリプト荒らしが続いている

2023-12-16

救いの前に彼らを迷わせなければならない

バイオ大学での福音学での恩師、カーティスミッチェル博士はよく言っていた。「救いの前に彼らを迷わせなければならない」と。もし人々が自分たち生活に何か深刻に満たされていないものを感じていなければ、新たな信仰を受け入れるとは考えにくいし、まして神や救いを求めようとするはずもない。

ダニエル・L・エヴェレット(著), 屋代通子(翻訳)(2012年)『ピダハン―― 「言語本能」を超える文化世界観』(みすず書房pp.369

 キリスト教宣教師によって世界各地に伝播していく仕組みはこれだったのか。ローマエルサレムとははるか遠くに離れたアジア南米にまでキリスト教が広まっているのが不思議だったけれども。キリスト教には原罪というすべての人類に押しつけがましく罪悪感を植え付ける思想があって、個人的には気に食わなかったけど、宣教にはうってつけの手法だったのか。

 著者のエヴェレット博士は、SILという米国キリスト教宣教師組織の一員として聖書ピダハン語に翻訳して宣教するために、ブラジルアマゾン少数民族ピダハン集落へと妻子と共に赴いた。著書によると、聖書翻訳してピダハン理解させることはできたが、キリスト教信仰を受け入れさせることはできなかった。

 ピダハン特別宗教信仰しておらず、実際に見聞きした物事しか信用しない。あえて何らかの信仰があるとすればアニミズム信仰であり、あらゆる物に精霊が宿っていると考えている。さらには自らが精霊になったりもする。故人に変装して土葬されたとき気持ちトランス状態で語ったり、精霊の名のもとに自らの雄弁さや教訓を語ったりといった具合にだ。日本で言うところのイタコ芸かと私は思った。ピダハンにとって精霊は、実際に見聞きできるものなのだ

 ピダハンにとってイエス・キリストは実際に見聞きをすることのできない存在なので信仰対象たり得なかったのだ。翻訳された聖書の音声レコードを聞いて文化の違いに笑ったりもするが、聖書エンタメしか理解されなかったようだ。洗礼者ヨハネが首をはねられる場面を楽しみながら何度も聞いたという具合にだ。エヴェレット博士宣教師だが、同時に言語学者として大学での研究も並行していた。実証されたこしか信じないピダハンの態度を目の当たりにして、エヴェレット博士科学者としての自らの論理的思考の結果から信仰に疑問を持って無神論者になったという。

 聖書アニミズム信仰者に理解させることができなかったことは、キリスト教宣教師が自らの信仰喪失させるほどのことだったのだろうか。だとしたら、過去世界中にキリスト教宣教できたのはなぜだろうか。やはり、金や暴力といった強制力を働かせなければ宣教は難しいのだろうか。日本に対するキリスト教宣教師がそうだったように。冒頭で引用したように、強制力をもってして迷わせることが、キリスト教宣教による救いを与えるのに必要な前提なのだろう。ジャングルという恵まれ自然に満足して常に笑顔を絶やさなピダハンには、迷う必要そもそもなかったから、キリスト不要だったのだ。

 科学技術の発展にともなう人々の論理力の向上と、金や暴力による強制力忌避する社会的な風潮によって、宗教の力は今後ますます縮小していくことだろう。日本において神道仏教などの宗教の力が人々から薄れていくのと同様の運命を、キリスト教など他の世界的な宗教でも同様にたどっていくことだろう。

2023-12-10

anond:20231210115009

これ

横断歩道の一件は単なるトリガーしかなく、独断専行の膨大な蓄積があったと思われる

元増田彼女に対してバイオ4のアシュリー的な行動特性を求めていて

彼女一般社会における標準的人間交際相手としての取り扱いを求めている

というミスマッチを起こしているので、相手のために別れてやれ案件

2023-12-05

AI発注師という言葉流行らせたい

会社所属の、プロイラストレーターです。イラスト外注業務としてやってています

「こういうかんじのものを、こういうテイストで描いてください」と「条件の羅列」「必須要素の指定」「相手に伝わる表現」を整えて、お願いして

ちょっと違うな」と思ったら修正をお願いしたり、こちらで手直しをする作業発注と呼んでいるのですが

プロンプトの指定がまさにこれだなと思うんです。

制作依頼段階の資料では、有名・人気なクリエイターさんの絵を貼り付けることもあります。(多分AI絵では学習にあたると思います

発注ディレクションは、立派なスキルであり、世の中に必要仕事です。

AI発注師にも存在意義はあります

けれど、彼らのしていることは、創作行為ではありません。

やっていて思うのは、事務寄りの行為だなということ。だって絵が描けない同僚も発注はできますから

そして私のように、創作発注、どちらもできる人間もいます

というわけで、この2つを混ぜずに、AI頼りの人間からクリエイターニュアンスを除去したい。

XのバイオからAI絵師」という奇妙な言葉駆逐したい。

発注師さん」という言葉が当たり前に伝わるようにしたい。

AI発注師の一番の特徴は

他人お金を払わないと絵が生産できないこと」だと思います

彼らは、毎月、AIサービスへの支払いをしなければ、絵を手に入れられません。

同じ絵柄、同じキャラクターの、ちょっと違う向きを、毎月の支払いをやめたら、自力ではどう頑張っても用意できません。

もし私が何年も作画担当しているキャラクターを、私が退職後にも欲しいとなったら、きっと依頼がくると思います

もしくは絵柄寄せをできるクリエイターや、私の絵を食べさせたAIにそのように発注すると思います

特徴の二番目としては

紙、ペンイラストソフト楽器などではできる買い切りを、AIはできません。

どこかの誰かが金の対価に維持・提供してるだけで、所有権管理権はくれないからです。

どこまでいっても他人に縋ってる状態から抜けられない。それは創造クリエイトとはいえないですよね。

AI発注師という言葉あなたアカウントでも使ってくれませんか。

2023-11-17

anond:20231117121630

以下、元増田がなにもよくわからないけどとりあえず人に反論したい人でない前提で書くぞ

増田テーマにしたい万博五輪についてはノーコメントですけど、

 

日本スゲーーーしたいなら、製造業任天堂SONY除いたら、まぁまぁバイオ分野が日本は強いしそれなりに存在感あるぞ

もちろん、バイオメジャーに比べたら・・・・ではあるがの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん