「コート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コートとは

2022-12-08

サッカー面白くするためのルール改定案

顔面に当てられたら10分退場する

10分経過毎にメンバー1人増やす

延長戦コートを1/4サイズにする

他にある?

サッカー日本代表は今後もW杯ベスト8に行くことはない。その理由

サッカーが一番人気ではない国だからである

データによる裏付け

サッカーが一番人気ではないがW杯に出てくるレベルの国は、日本のほかにアメリカ韓国オーストラリアカナダベネズエラなどがある。これらの国の中でW杯ベスト8以上に行った最後かつ唯一の大会2002年バイロン・モレノという審判が大活躍してメチャクチャになった大会である。彼が活躍していなければ韓国ベスト16で終わっていたし、アメリカグループリーグ敗退だったのだ。(※アメリカグループリーグ第2戦のポルトガル戦で、モレノからアシストを受けて勝ち点3を得ている。これが効いてグループリーグを通過できた)

まりサッカーが一番人気でない国が、まともなW杯ベスト8以上に行った事例は未だにない。

では、一番人気でないと何がW杯上位進出阻害要因として起きるのかを分析する。

「一番人気」でないと起きる事:①アスリート人材が人気競技に奪われてしま

これはよく言われることである身長体重を中心とした体格面で上回るアスリートが人気競技に奪われてしまい、サッカー界はその残りカス選手構成しないといけなくなるのだ。大昔の代表監督だったトルシエプロ野球試合を観戦して「日本代表必要フィジカルを持っているアスリートがここに居た」と嘆いたのが有名だが、他の国でも同じ事が起きている。

例えば、今大会アメリカ代表ベスト16試合スタメン平均身長は181.1cmと日本代表より3cmほど高かったが、MLBの平均身長には劣る。大谷翔平のいるエンゼルス今季終戦スタメン平均身長は184.9cm。4cmくらい劣っている。サッカー身長が高ければ絶対良いというわけでもないが、体の強さが求められる競技なので高いに越したことはない。あまり高身長イメージが無いブラジル代表ですら、ベスト16試合スタメン平均身長は181.8cmとアメリカより高いのだ。

「一番人気」でないと起きる事:②「サッカー強化」を最優先にした設備投資が出来ない

これは主に練習場やスタジアム整備の話である

サッカーが一番人気の国であれば、天然芝練習場やサッカースタジアムがいとも簡単に作れる。その原資はほとんどが税金だ。

一方、サッカーが一番人気でない場合はそうもいかない。

例えば日本はいろんな競技が人気があるので、サッカー専用スタジアムよりも様々な競技を行える陸上競技場の方が需要が高い。サッカーしか使えないサッカースタジアム構想の話が出てくると「税金ガー」「稼働率ガー」と大騒ぎされ、反対運動が起き、一部例外を除いて数年の間にその構想は立ち消えとなる。

アメリカ一見マシに見えるが、プロサッカーリーグMLS本拠地の大半は「アメフト兼用」「人工芝」のどちらかだ。天然芝サッカー専用競技場はなくはないが、それが税金建設運営されることはない。中東諸国と同様に、富豪の戯れの一環として作られている。

プロリーグスタジアムですら苦しんでいるのに、練習場が増えるわけがない。Jリーグですら未だに専用練習場を持っていないチームが結構あるし、練習場を持っていても人工芝だけ、と言うチームも少なくない。一般用のや学校グラウンドも一時期は芝生化推進プロジェクトがあったが今は費用問題でほぼ頓挫し、土か人工芝か荒れ果てた天然芝かの三択。一方でW杯天然芝だ。テニスでもクレーコート天然芝コートで戦績が違うプロ選手が出るように、人工芝や土のグラウンド練習しても天然芝の本番では繋がらない部分が出てくる。

これが「サッカーが一番人気ではない国のサッカー環境」。サッカーのための設備投資が出来ない。サッカーが一番人気の国とサッカー「も」ある国とでは、インフラからして違うのだ。その差がW杯の成績として出てくる。

ではどうすればW杯ベスト8以上に行けるのか

サッカーの人気を上げるのは難しいだろう。サッカーが一番人気ではない国はスポーツコンテンツ豊富にある国が多く、世界特筆した結果を出せないままでは人気が上がることはない。今みたいに4年に1回、3週間ほど特集されるくらいである。

となるとルールを変えるしかない。W杯スタジアム人工芝解禁は度々FIFAの中でも話が出ているし、育成年代世界大会(U-17W杯)では実際に解禁された事例もある。近年FIFAの中でもアメスポ文化派の人の発言力が上がっているようなので、次の次のW杯あたりから人工芝が解禁される可能性はある。そうすれば、日本アメリカなどの「サッカーが一番人気でない国」にも上位進出のチャンスが出てくるだろう。

ボアアウター買ってしまったあぁぁぁ

子供アウター、裏ボアのものを買ってしまった😭

ネット通販

ボアだと中に着られるものが限られるから避けてたのに

サンプル画像見て、かわいい!と思って買って油断してしまった😭

ボアだと中の服が摩擦でぼろぼろになりそうで怖いんだ

ボアだと中にニットやセーターは絶対に着せれない😭

ボアアウター、人気があって私は買わないようにしてたけど他の人はけっこう買ってるようだからボアアウターレビューを読んで「大丈夫なのかな?こんなに人気があるということはみんな裏ボアコートで苦労してないのかな?」と自分を慰めてる

暖かそうだし子供が気に入ってるから返品したくない

外にでかけたときに毛羽立ちまくったトレーナースウェットを着てる人がいると「裏ボア、裏ベロアフリースアウター着てるからこんなことになっちゃったのかな?」と勝手想像して一人で悲しくなってる

2022-12-07

anond:20221206175709

ハーフコート戦。5人対5人。15分。

ボールハーフラインを越えるか、守備ボールスローインないしゴールキックになるか、守備側がボール一定時間(5秒ぐらい?)保持したら攻撃キックオフからやり直し。

コート両面をそれぞれ使えば時短になって良さそう(ただし副審から昇格させるなりして主審を1人増やす必要がある)。

守備側の評価をする指標があると同点で終わったときでも白黒つきやすくなって良さそう(だけど、それで攻撃側が萎縮しないような評価法を考えるのは難しいか)。

というのを考えた。

サッカー素人だけどこういう変則ルールを考えるのって楽しいよな(将棋で相入玉になったらトライルールしろよ派)。

2022-12-06

PK戦の代わりになるもの

120分サッカーやってきたのにいきなりPK戦

12回まで野球やってきたのにホームランの飛距離対決みたいな感じなので他に何か無いか考えたい

タイブレークとかのイメージ

人数が減る

延長に入ると10分ごとに各チーム一人ずつ退場、先に点を決めた方が勝ち

ただ、これはコートが広いから多分めちゃくちゃしんどい

コートを狭くしていくならアリだけどゴール動かせないし運用が難しそう

人数が増える

延長に入ると10分ごとに各チーム一人ずつ入場、先に点を決めた方が勝ち

最終的には20vs20とかになるのかな

たぶんゴールする確率は逆に減る

オフサイドをなくす

延長はオフサイド無しのルール

ただ、オフサイドを無くすとどうなるかみたいな考察は山ほどあるので見て欲しいが

これも逆にゴールする確率は減りそう

ボールを増やす

15分ごとにボールが一つ増える

先にゴールした方が勝ち

たぶん、プレイヤーも見てる方も審判もわけわからん状態になると思う

ゴールを大きくする

ゴールポストを横に動かすのは難しそうだからボタンを押すと上に伸びるようにする

50cmも伸ばせば結構入る確率が増えるかも?

そんなに変わらないか

鳥籠で10パス成功の5回戦

センターサークル内で5vs2の鳥籠

10パス成功で1点、先攻後攻を入れ替えて5回やるとか

PK戦と変わらんな・・・

他求む

2022-12-05

チビのくせにロングコート着てる男はなんなんだ

ダサくて見てるこっちが恥ずかしいから170cmより低いやつは着るなや。

スラムダンク映画箇条書き感想ネタバレあり】

井上雄彦のやりたかたことが

山王戦を映像化する

・描き足りなかった宮城リョータ物語を描く

だったのかなと思った


桜木流川ライバル関係赤木と木暮の3年間、三井挫折と復帰、

これらに比べると原作では宮城バックボーンは無いも同然だったし描きたくなるのはごく自然だなと


山王戦はとにかく映画1本の中で1試合をぴったりやり切る方針なのはよくわかった

魚住のかつらむきや桜木vs美紀男はモノローグ多めのシーンだからカットしたっぽい

コートの中はともかく観客席からカメラワークは実際にカメラを置ける通路からアングルだったり

得点が入ったら必ずスコアボードが写る演出だったり徹頭徹尾試合」を映す意思は感じられた


下手に原作のシーンを全部詰め込んで上映時間4時間になったり前後編になったりするよりは

テンション保ったまま2時間できっちり終わらせる判断だったと推測する


個人的結論:とっても良かったです

安西監督の「聞こえんのか?」見たかった

宮城の妹マジで人格者

今日、いきなり寒い

こんな時のために、ややオーバーサイズ感のあるコートを買っておいたのさ。ライトグレーのチェスターコート、襟の幅は太すぎず。軽くもないけど重くもない。そんな頼もしいやつ。

長袖ポロシャツの上にXLサイズスウェットを悠々と着て、さらコートで身を守る。防御力は折り紙付き。装備重量はややオーバー

攻撃力は皆無!それがこのスタイルなのさ。

2022-12-04

anond:20221204214612

冬眠に近づいているんだYO

冬眠回避には、朝強い光を浴びるとかかっこいいコート着て颯爽と通勤通学するとかが良いんだよ

サッカー戦歴の長い私が、誰も教えてくれないTV観戦のコツを教える

追記

縦と横は、

パス→ゴールに向かう、攻撃的なパス

パス→ゴールに向かわない、整えるパス

なので、縦はゴール方向と覚えると良いですね。

コートの横幅は、思うよりずっと長い

TV映像グラウンド全体を映す時に使われる絵は、グラウンドを横に見た、画面の左右にゴールが見える形で撮影される。

この時グラウンドの大きさがどのように見えるかというと、グラウンド横方向(画面で言うと縦)が短く、縦方向が長く映る。

おそらく比率で言うと1:3か、1:4くらいに見えているのではないだろうか。

賢明なる読者諸君はお気づきだろうが、これは映像上の錯覚であり、実際は違う。

では実際の長さはどうなのか。

FIFA規定では、ワールドカップピッチは68m × 105m。

だいたい2:3なのである

え? 長くない? 今調べてびっくりしちゃった。

錯覚ある言うても、1:2くらいだと思ってましたよ??

だいぶズングリムックリじゃん!!

ハーフラインから必死にゴールまで走る姿見て、感動するじゃん?

でも右サイドの選手が左に出てきても、フラフラしてんなーくらいに思うじゃん。

いや、めっちゃ移動してたんだな、キミ!?

ロングキックのサイドチェンジも、プレイヤーポジションチェンジも、知ってると全然印象変わるじゃん!?

プレイヤーの横(画面縦)めっちゃ近い位置ボールが通り過ぎてるようで誰も足を伸ばさないのも、

パス(画面縦)がずれて、前(画面横)に出ていた選手が戻る時「絶対間に合わんだろ」思ったのにあっさり間に合うのも、

これのせいやんな。

さて。

なぜサッカー放送では、この基本的勘違いに関する注意喚起をしてくれないのか。

おそらく、

経験者(解説者含む)は体感しているので自明

TV関係者ピッチ取材しているので自明

なので、TVしかたことない層の勘違いなど気づいていないのだと思う。

ちなみに私は、TV以外にも現地に行くが、経験者じゃないし、観戦時TVと同じ方向から観る席にしか座ったことがないので分かってなかった。

これがコアサポだと、ゴール裏に座るので勘違いしてないと思う。

とほほ。

②以降は特にない

2022-12-01

anond:20221201115533

法律で決まってますから!これも労働時間ですから!!!」と連呼して

絶対に9時を過ぎてからじゃないと作業着に着替えない同僚を思い出した。

あと定時の15分前から帰り支度初めて定時3分前にはコート着てカバンを机の上において即退勤の準備してるおばさん。

服って月何万ぐらいかけてる?

年間平均で。

コートとか入れるなら結構行くよね?

2022-11-30

anond:20221130113738

宝くじ10億円当たったらやりたいことを考えてみる。

そもそも俺は貧乏なので、それを踏まえてくれ。

まず自分以外の人へ

・別れた元妻と子供お金を送る(養育費は払ってる)

(※贈与税については、社会通念上必要な額であれば贈与税課税されない)

・親にもお金を送る

生活費仕送りは110万円を超えても贈与税対象外

過去金銭的に迷惑かけた人たちもお金を送る

(もらった金ではあるが出世払いとも言ってたので利子付きで返す)

次に自分のために買うもの

・服を買う

 いつもユニクロ無印なので、ますはワンランク上を買う(UNITED ARROWSgreen label relaxingURBAN RESEARCH など)

 その後ハイブランドを買ってみる

 そして多分ユニクロに戻る

 ただコートとかはちょっとは高めのを買う

・靴を買う

 今のは3,000円の無印スニーカーなので、履き心地のいいものを1万くらいで買う

 仕事用は3900円の合皮穴あきビジネスシューズではなくて本革のを買う

 ランニング用の靴も買いたい

スーツを買う

 5年前に買ったスーツ2本で着回してるので限界

 青山とか青木でいいから買う

・バッグを買う

 4900円で買った黒リュックを4年使ってるので、2万円くらいのリュックが欲しい

 あと休日用のバッグが欲しい。ただどんなのがいいのかは不明流行りが分からない

コタツを買う

 こたつの足が折れてるのだがガムテープで直してなんとか使ってる(離婚から使ってたというのもある)

 安物で最弱にしても火傷するくらい熱いので、2万円くらいで買い替えたい

・毛布を買う

 20年くらい使ってる愛用毛布が破れてきたので買い替えたい

食生活外食をワンランクアップさせる

大きな出費

引っ越しをする

 今は1Kの安いマンションなので、広くて防音がしっかりしたところへ引っ越し

・車はいらない(結婚してた時は乗りまくってたが、1人だといらないかな)

旅行をする

 元妻と子供旅行に行きたい。ディズニーUSJ、あと海外も行けたらいいな

その他

・残ったお金で手堅い投資資産運用をする

 その前にその勉強をする(今は投資するほどの余裕がなく何も知らないので)


我ながら貧しい発想しかかばないな。

正直に言ってお金ってあまりいらないんだよな。

自分の周りに配って、あとは今より少し生活が楽になればいいや。

仕事は辞めなさそうだし、生活あんまり変わらないかも。

2022-11-29

アパレルサイトで着用感を見せる為にモデルコート着てみせている画像

どうして「真っ直ぐ正面を向いてボタンを締めた(ベルトをした)」「真横を向いた」ものを加えないんだろう

酷いのだと肩抜いてたり裾翻ってたりとかしか無くてなんだか全然わかんねぇ。買わせる気ねぇのか!

ランウェイじゃあねえんだから格好つけた画像なんざ要らないんだよ

「真っ直ぐ」の画像を載せられないのは「そうすると変だから」ということだ

「マトモに着ると変ですからね」と言ってる様なもの

「前は必ず開けて。できたら肩抜いて着てください」と

阿呆

寒いのにそんなことやってられっか(「車から建物に入るまでの5秒くらいしか外に出ないセレブ」とかならコートなんか飾りだろうからどうでもいいだろうけど!)

かなりな金額する素材も形も良いコートちゃんと正面前閉め・横向き画像も出してて、しかも綺麗だ

ハイブランドだけで買えばいいんだろうけど、そんなご身分ならネットで一桁万のコートなんて探さないんだよ

2022-11-26

anond:20221126134922

前の職場でね、おしゃれな年上の同僚さんが

👩「アタシ、バーゲン行かないんよ!だってこないだ買ったコートが半額だったりするじゃん!」

たし🦀。

🐈ネコチャン狙ってたコートが30%オフになってて、悩んでいるうちに次いったらもうなかったことがあるなー。

2022-11-25

anond:20221125141837

戦争サッカーと違って人口差が出るからね。

独ソ戦人口比でサッカーしたら、ドイツ11人に対してソ連側は17人がコート内にいるわけよ。

2022-11-22

anond:20221120145527

●鉄フライパン

すぐダメになるテフロンコートではなく鉄のフライパンを買って一生モノにしようという発想で鉄フライパンを買い、シーズニングを施し、大切に使う独身男性は多い。鉄フライパンの良さは結局のところガンガン強火にしても良い点にある。鉄フライパンの良さは熱伝導率の高さだとか言う人がいるが、熱伝導率はテフロン-アルミフライパンのほうが良い。鉄は比熱が大きいのが良いのだと言う人がいるが、ガス火で常に加熱しているのに素材のわずかな比熱の違いがそこまで重要だとも思えない。とはいえフライパンで作った料理はたしかに美味しい。その理由はおそらく、テフロンコート劣化を気にせずガンガン強火にできることと、くっつきを防止したいために油を多めに使うことだと思う。そう気づいた俺は、テフロンフライパンコーティング劣化など気にせずにガンガン強火で使った上で油もガンガン使うことにして鉄フライパンは捨てた。鉄フライパン宗教である

フライパンはほんとアホが適当なこと言いすぎて意味不明状態になってるよなあ。

「熱伝導が良い」とかい真逆のこと言ってる奴がマジでいる始末。アルミ混同してるんだろうが。

鉄は(比熱ではなく)熱容量が大きいからいいという話。比熱がそこそこ高く密度も高いので熱容量が大きくなり、熱を大量に蓄えることができて冷めにくくなる。

比熱で言ったらアルミの方が高いが、密度が低くて軽いので熱容量は小さい。あと焦げ付きやすい(これは表面物性の違いだろう)。

こういう観点ではDemeyereの鍋・フライパンが最強なのでオススメ

anond:20221120145527

フライパンメリット食材を入れても温度が下がりにくいことと、手入れをしていれば焦げ付きにくく長く使えること。

あとテフロンコート劣化を気にせず使うのなら、最初からコーティングのない業務アルミフライパンを使えばヨロシ。

緑色が昔から好きなんだなそういや

高校の時に着てたコートが黄緑だった

結婚の記念に着物着て写真撮った時のも黄緑

好きというか一番目を引くというか

明るくて穏やかでテンションが上がる

私の目の色素とか調べたら黄緑に反応しやすい特徴とかありそう

2022-11-20

独身男性が凝りがちな自炊料理 最終完全決定令和最新版2022

チャーハン

作るのが簡単なわりに奥が深く楽しい中華屋に行くと必ずあるので研究もしやすい。できるだけパラパラにするというゴールが明確なのもハマる理由の一つだ。しかタイ米に手を出しはじめたところで独身男性たちは「あれ、パラパラからといって美味しいとも限らんな」と気づく。タイ米日本米に3割くらい混ぜると良い塩梅になる、と気づくころには飽きてしまい、手元には大量のタイ米が残る。ラード鶏油など油にこだわると深みが出るのもおもしろポイントだ。

カレー

日本的なカレーを追求する人と本格的なスパイスカレーを追求する人で分かれる。俺は日本的なカレーを追求していた。日本カレーは隠し味と具にこだわれるポイント存在する。隠し味はいろいろ入れ過ぎると味がよくわからなくなるし、物によっては逆効果であったりもする。個人的に間違いない隠し味はインスタントコーヒーだ。味や香りに深みが出て、それでいてコーヒーの味はカレーにかき消される。コーヒー完璧な隠し味だ。圧力鍋を買って牛の筋やスネを煮る人もいる。

ペペロンチーノ

にんにくオリーブオイル唐辛子、塩、パスタだけで作ることができる割に奥が深い。ニンニクを加熱した油にパスタの茹で汁を入れて強く撹拌する「乳化」と呼ばれる工程ポイントがあるとされるが、個人的にはそこまで重要じゃないと思う。茹で汁の塩分のほうが大事だと思う。ペペロンチーノを作る動画には「もっと乳化させろ」などとコメントする人が大勢しかも毎回必ず現れるため、彼らには乳化厨という素晴らしい名前がついている。化学調味料や肉の味になれた現代人にとって、シンプル材料で美味しいペペロンチーノを作るのはかなり難しく、中には味の素ベーコンコンソメに頼り始める奴らもいる。先の時代の敗北者である

ステーキ

情報錯綜している分野ナンバーワンである。焼く前の肉の温度だけとっても、常温に戻しておいたほうが良いと主張する人と、直前まで冷蔵しておいたほうが良いと主張する人が居て、どちらを信じれば良いのかがわからない。定番は常温に戻しておいた肉を強火でカリっと焼いた後にアルミホイルで休ませる方法であるが、フライパンの上で休ませる人もいるし、冷蔵状態から焼いたほうが中がレアになると主張する人もいる。俺はめんどくさいか冷蔵からの強火からの休ませ無しで食べているが、これが最善だとは思わない。最善は低温調理→氷冷→強火で表面を焼く、だが、あまりにもめんどくさい。ただし焼くときに油をたっぷり使うのがコツなのは間違いないと思う。

ナポリタン

パスタケチャップソース玉ねぎピーマンソーセージ、油だけで作れて意外とお手軽な一方で自分で作ると驚くほどうまいふつうにアルデンテで仕上げて本場ナポリの味を目指す流派と、茹でた麺をあえて放置して昭和喫茶店のようなナポリタンを目指す流派とで分かれる。どちらにせよ自分で作るナポリタンマジでうまいからやってみてほしい。

麻婆豆腐

アジャオ、甜麺醤豆板醤といった、ほとんど麻婆豆腐しか使わない材料を揃えないといけないのでハードルが高いように感じるが、調理自体簡単なので一度揃えてしまえばその後は狂ったように麻婆豆腐ばかり作ることになる。調味料は割りと日持ちするので怖がる必要はない。こだわるようになってくるとホンモノの麻婆豆腐の味を知りたくて中華屋に行く度に麻婆豆腐を頼むことになるが、凡百の中華屋より自分で作った麻婆豆腐のほうが美味いか自己肯定感がモリモリ上がる。

●肉塊

角煮、チャーシューローストビーフなど。こだわっているうちに低温調理器や圧力鍋を入手することになる。角煮はバラ肉カロリーが高すぎてマジでビビる

●○○大根

ぶり大根いか大根手羽元大根など。素材の味を大根に吸わせる料理である。こだわるポイントはそんなに無いが、やってる感が強いのでやっていて楽しい。これはさすがに俺しか作ってないかもしれない。

ラーメン

鶏ガラや魚のあらや豚骨を買ってきてラーメンを作ると楽しい。ただし普通に作ると美味しくない。コツは3つある。一つは化学調味料を追加すること。自然出汁パンチが足りないので躊躇わず味の素を入れよう。2つ目は油をぶち込むこと。ラーメンは油が浮いていないと美味しくない。ラードなどを入れよう。3つ目はネギを入れること。無いと物足りない。凡百の独身男性はこの真理にたどり着くまでに飽きてしまうのだ。

●鉄フライパン

すぐダメになるテフロンコートではなく鉄のフライパンを買って一生モノにしようという発想で鉄フライパンを買い、シーズニングを施し、大切に使う独身男性は多い。鉄フライパンの良さは結局のところガンガン強火にしても良い点にある。鉄フライパンの良さは熱伝導率の高さだとか言う人がいるが、熱伝導率はテフロン-アルミフライパンのほうが良い。鉄は比熱が大きいのが良いのだと言う人がいるが、ガス火で常に加熱しているのに素材のわずかな比熱の違いがそこまで重要だとも思えない。とはいえフライパンで作った料理はたしかに美味しい。その理由はおそらく、テフロンコート劣化を気にせずガンガン強火にできることと、くっつきを防止したいために油を多めに使うことだと思う。そう気づいた俺は、テフロンフライパンコーティング劣化など気にせずにガンガン強火で使った上で油もガンガン使うことにして鉄フライパンは捨てた。鉄フライパン宗教である

https://anond.hatelabo.jp/20221119200419

2022-11-18

歳取って良いもの手に入れても体が疲れるだけ

管理職のイス

 ひじ掛け付きのイスになったけど、ジャマだしひじ置いてると全身が痛くなってくる

 ヒラ時代の粗末なイスのほうがよほど座り心地よかった

・本革シートの高級車

 夏クソ暑い 冬クソ冷たい ツルツルして体がすべってホールド感が得られない 微妙に踏ん張ってないといけないのできつい

 布生地ウレタン製のほうがよほど使い勝手よかった

・それなりに広い家

 狭い家だと一部屋暖めたり冷やしてればどこにいても快適(一部屋にしかいないから)だけど、寝室とか読書室とかに移動するたびにそこが寒かったり暑かったりして不快 ヒートショック心配

・高性能スピーカー

 耳痛い。音圧強すぎて耳痛い。だからボリュームしぼって聴いてる。本末転倒。大昔にディスクトップVAIO買ったとき付属してたなんちゃってスピーカーのほうがよほど馴染む

・高輝度有機EL大型テレビ

 目痛い。光が強すぎて目痛い。だから輝度落として見てる。本末転倒。くすみがちだった10年前のパナソニックビエラのほうがよほど馴染む

・高級時計

 重い。腕に絡め続けておくには重すぎる。昔1万円台で買ったG-SHOCKの馴染むことといったら言うまでもない

・おしゃれコート

 ペラペラ、さほど風防がなくて寒い、動きづらい、重い、クリーニング代ばか高い。20年前くらいに買ったノースフェイスのダウンジャケットは軽い、暖かいで言うことない。古くなりすぎて羽毛がちょいちょい出てきてるけど

歳とかいう前に高級品ってこんなものなのか。。。

anond:20221118205857

あり得る!んだが昨年そのコートクリーニング出してないんよな

コート無くした

家のどっかにあるはずなのに

めっちゃ探してるけどマジでない

なんで?

みんなどこにあるか予想して俺を助けてくれ

追記

しょうもない日記にたくさんコメ付けてくれてサンキュー!!!

家中探したけどなんかカビ生えたかして捨てたような気がしてきた

探し物が見つからないとその探し物が特別気に入った物じゃ無くても気になってしょうがなくなっちゃうんだよな〜

もし見つかったらまた報告するノシ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん