「エンゼルス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エンゼルスとは

2023-08-24

大谷選手のケガで初めて知ったけど、エンゼルスさんざん言われてるのなw

エンゼルス守備はザルとか投手陣はしょぼいとか指導陣はカスとかボロクソに言われててワロタ

MLB知らないけど、NPBでいうところのロッテとかのぽじなん?(ロッテファンいたらごめん)

2023-07-20

なかなか良いこというてます

この相談に対し、武田は「良い答えじゃないかもしれませんが」と切り出し「子育てはすべて失敗します」と断言。「子育て成功した人は、ろくな人じゃありません。子育ては必ず失敗するためにやっていると思って下さい。失敗のために子を育てるということができることが親なんです」と語った。

 自身も若き日にフォーク歌手になりたいという夢を母親に明かした際、母は背中を向けたまま「1年ぞ」とだけ答えたという。「九州博多のイモ兄ちゃんが、東京出てってフォークシンガーになるんですよ? なれるわけがない。どう考えたって99%失敗なんです。それを1%だけでもいいからやってみろって言ってくれるのは、あの時に地上に母1人しかいませんでした。この1%でもやってみろっていうところ、それが親なんです」と武田

 さらに「大谷翔平さんのお母さんだって、実はお腹の中で、本当はアメリカなんか行って欲しくなかったんじゃないかな。岩手JAかなんかで働いて。地味な確かな仕事で」と米大リーグエンゼルス大谷にも言及。「親が子に願う成功っていうのは、ありえないんですよ。子は親を裏切るところで道を作っていく。親と思うことと違うことを子がやり始めたら、お母さん、あなたの子育てがうまくいってる証拠です」と言い切った。

2023-07-04

ロサンゼルスホームレス

Los Angels homelessで検索してみてください。本当にかわいそうな、ホームレスの人たちがたくさんいます

エンゼルススタジアム野球観戦に来てる人たちから想像もできません。

大谷選手球場に行く道で、ホームレスの人たちを見ているでしょうか?

自分給料からたとえ1億でも、その人たちを助けるのに使えないでしょうか?

2023-06-30

大谷翔平

どうも・・・細川徳生です。

大谷翔平が29号 日本人メジャー月間最多本塁打更新

松井秀喜と21年6月に自身が記録した月間13本の日本人最多記録、さらエンゼルス球団記録を塗り替える、14本目となった。

あっぱれ!

世界代表する素晴らしい選手になりました。

大谷の記録更新から目が離せません。

WBC以降、日々、スポーツニュース大谷選手が取り上げられているので楽しいです。

世界中の野球少年のあこがれですね。

性格も明るく、心優しく、ルックスも良いし、悪いところが全然見えないです。

もちろん、メジャーリガーの方々の中にも大谷選手同様、あっぱれな選手も沢山いると思います

ヌーバー選手もその一人ですね。

日本人ファンとして誇りに思います

あとは、どんな女性結婚するのか興味津津です。(笑)

おしとやかで優しい素敵な女性と結ばれることを願います

皆で、大谷翔平選手応援しましょう!

細川徳生

2023-06-29

大谷翔平凄い!→日本人凄い!→俺凄い!

反論ある→?

エンゼルス大谷翔平投手(28)が27日(日本時間28日)、

27、28号の2本塁打を放ち、投げても7回途中102球で4安打1失点、10奪三振の好投で7勝目(3敗)をつかんだ。

本塁打数2位のロベルトとは5本差でホームランキング独走状態

2023-06-28

エンゼルス、9回ノーアウトで1点取られて1、2塁の時はまたナイトメアかと思ったら勝った

大谷がマウンド降りた後が一番緊張感があるな

2023-04-04

大谷翔平飲み会断るエピソードって

野球から許されてるよね




プロフェッショナルな一面として最近またネット記事で取り上げられてて、これを引き合いにして新社会人活躍してる大谷じゃないなら飲み会は参加しておくべき、という論調があるけど個人的にはすごい違う気がする。

「実力があるからそれでもチームに受け入れられる」

っていうのは間違っていて、野球は結局は個人で戦うスポーツから1人でも成績残せるからだと思ってる。

これがサッカーバスケの様な味方との連携パス重要スポーツならまた違っていたんじゃないかな。



興味深いことに、サッカー日本代表の久保建英チームメイトから食事の誘いは絶対に断らないと発言している。

プロとはいえ人間から仲良くなっておかないとパスが来ない、信頼されないとボールを任されないと。

個人的には飲み会の参加を語るならこちらをピックアップするべきだと思う。

世界トップリーグで戦う選手実体験に基づいたものだろうから説得力がある。


これを私達に当てはまると、社内で仕事を任せる、任される、という点で飲み会に参加して顔を合わせておくだけでも意外と円滑に進んだりするんだよね。

トラブルが起きた時も話したことあるっていうだけで解決やすかったりもするし。

から飲み会参加の是非を語るのに大谷翔平を出すのは仕事環境も含めて特殊すぎるので参考にならないと思う。

まり結局何が言いたいかというと飲み会は1回は行っておくといいよ。

2回目は無理に行かなくてもいい場合もあるし。



ちなみに大谷翔平を批判したいわけじゃなくてそれを引き合いに新社会人飲み会について言っている人を最近よく見かけるのでモヤモヤを吐き出したかった。

だって、実力があれば行かなくても許されるって勘違いしてる人が結構いるから。

大谷さん、WBC日本試合全部見たしエンゼルス応援してるのでこれからも頑張ってください。

2023-03-31

anond:20230331141424

別にエンゼルスに何らかの思い入れがあって入ったわけじゃなし

自分のヴァリュー跳ね上げて個人成績は残して次のステップに繋げるだけ

お前の年俸上げねーけどチーム強くしてやるから^^って言われてもハァ?だろ

価格は億単位だぞ

エンゼルス今日も負け

西海岸で見るいつもの光景

大谷にとって新鮮みがないことが、移籍確信の証だと思う

2023-03-24

anond:20230324103927

メジャーリーグ選手派遣するかどうかは保険屋が「こういう試合に出ると怪我をする確率はどれくらいあって、こいつはこれまでの成績から鑑みるにこれくらいの成績を残しそうで球団に対する利益はこれくらいを見積もることが出来て怪我をする確率総合するとリスクがこれくらいある」って言うのをゴリゴリっと計算して決めてる。

今回は元全米MVPサーモントラウトエンゼルスかいうクソザコ球団にいたので参加してくれたけど、それでもトップどころはほとんど出られてない。

2023-03-23

トラウト「どうすりゃいいんだ…」

本拠地で迎えたドジャース戦
先発大谷が7回1失点、トラウトは3打数2安打1HR。2-7の惨敗だった

スタジアムに響くファンのため息、

どこからか聞こえる

「今年は大谷移籍だな」の声


帰り始める選手達の中、昨年のシルバースラッガートラウトは独り呆然としていた

プレーオフで手にしたい栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるリリーフ…
それを今のエンゼルスで得ることは殆ど不可能と言ってよかった


「どうすりゃいいんだ…」


どれくらい経ったろうか、トラウトははっと目覚めた


どうやら眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚現実に引き戻した


やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」


立ち上がって伸びをした時、トラウトはふと気付いた



「あれ…?お客さんがいる…?」


ベンチから飛び出したトラウトが目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった


星条旗が振られ、地鳴りのようにUSAコールが響いていた


呆然とするトラウト背中に、声がかけられた


「マイク守備だ、早く行くぞ」

声の方に振り返ったトラウトは目を疑った。


「ア…アレナド?」

「なんだマイク、居眠りでもしてたのか?キャプテンなんだからしっかりしてくれよ?」


「べ…ベッツ?お前はドジャースじゃ」

「なんだよマイク、今はTEAM U.S.Aだろ?」


ゴールドシュミット…」  

トラウトは半分パニックになりながらスコアボードを見上げた


1番:ベッツ

2番:トラウト

3番:ゴールドシュミット

4番:アレナド 

5番:タッカー

6番:アンダーソン 

7番:シュワーバー

8番:リアルミュー

9番:ターナー

唖然としていたトラウトだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった


「勝てる…勝てるんだ!」


ターナーが満員のレフトスタンドに逆転グランドスラムを打ち込み、ベンチからグラウンドへ飛び出すトラウト

その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった…


翌日、ベンチで冷たくなっているトラウト発見され、吉村村田病院内で静かに息を引き取った。

anond:20230323155856

エンゼルス(最弱)で再会する世界の頂点で戦った2人

2023-03-22

anond:20230322132711

日本野球におけるオールタイムベストナインを選ぶとしたらあなたは誰を選びますか?

日本野球におけるオールタイムベストナインを選ぶとしたら、私は以下のようなメンバーを考えました。

投手大谷翔平西武エンゼルス捕手野村克也西武南海一塁手王貞治巨人二塁手山田哲人ヤクルト三塁手落合博満日本ハム・中日遊撃手松井稼頭央西武メッツ外野手イチローオリックスマリナーズ)、松井秀喜巨人ヤンキース)、山本浩二広島

このメンバーは、各ポジションで最も優れた成績や実績を残した選手を選んだものです。また、投手としてだけでなく、野手としても活躍した大谷翔平は、二刀流として特別存在だと思います

もちろん、他にも素晴らしい選手はたくさんいますし、個人的な好みや時代背景も影響するかもしれません。あなたはどのようなオールタイムベストナインを選びますか?

オオタニもトラウトもどっちが勝ってもエンゼルスに帰らないといけないという現実

「勝てる・・・勝てるんだ!」

ウォルシュからグラブを受け取り、マウンドへ全力疾走する大谷、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

 

翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村村田病院内で静かに息を引き取った

トラウト大谷が居るのにクソザコとかありえるのwww

ねぇwwwエンゼルスさんwww

2022-12-31

2022年は久しぶりに明るいニュースが多い一年だったよな

コロナが少しずつ収まってきたことも影響しているのか、昨年・一昨年と比べても世の中がかなり上向きになってきた。

来る2023年もこの調子で明るい一年になってほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん