「邦画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 邦画とは

2023-05-01

邦画ダメなのはジャニーズのせいじゃないし

そもそもジャニーズが出てる作品ってバンバン宣伝するせいでたくさんあるように錯覚するだけで、実際ドラマの方がバンバン出てるうえ、主演映画はめちゃくちゃ少ない。(出演を数えるなら話が違うと思うけど)

ジャニーズで主演映画やれるのはひとグループに2人いればいい方では?

ジャニーズアイドルなんかよりも

やたら湿っぽく不幸で救いようもない題材ばかり、女優を不必要に脱がせて「体当たり!」「演技派!」と絶賛したりそういうクソ邦画が多すぎる。

物語上これまた不必要女性にとっては不快なだけ、一部の男には「ご褒美」の性暴力描写女優チャレンジたらこれまた「体当たり!」という謎の賞賛を浴びる。

そういう上の方のおじさんのニタニタしてる顔が見えるのが気持ち悪い。

同性愛を題材にした映画では「同性愛としてではなくどこにでもある愛の話…」と殊更に同性愛を強調しないことをやたらと主張したがったり、「当事者以外に演じさせるな!」と普段憤慨している当事者が別の作品で非当事者同性愛者を演じている作品を絶賛していたりなんかクサイのも湧いて出てくる。

そもそも映画館にわざわざ足を運んで1900円も払って観に来てくれる価値があるのか?と製作者側は全く考えていないとしか思えないつまらないジメジメ邦画には本当に腹が立つ。

1900円あったらミスド食べ放題にも行けるし、回転寿司ではデブ1人が満足できて少食なら2人食べられる。確実に美味しいことがわかってる自分お気に入り飲食店にも行ける。

確実に好きな芸能人の顔やら好きなキャラ映画館の大画面で見れて、声もでかい音で聴けるなら1900円は安いと感じる人は多いけど、クソっぽい邦画ミスド食べ放題以上のお金普通に払いたくないよね。

三谷幸喜の「ギャラクシー街道」は今でも返金してほしいと思ってる。こんなクソみたいな怒りやモヤモヤを一生抱えたまま生きろと?

ギャラクシー街道」とマーベルディズニーが同じ料金なのがそもそもおかしい。

邦画お金かけられないせいでつまらない、お金がないせいって言い訳するなら、映画なんか作るな。

庵野秀明趣味みたいなシン仮面ライダーに金をじゃぶじゃぶ使えるんだからあるところにはあるんじゃないの?

漫画原作アイドルが出る映画以上の価値提供してないってだけの話なのにジャニーズ勝手に叩くなよ

オタクバカにしてないで、いかアスペ傾向のあるオタクリピート鑑賞で取り込めるか知恵を練ったらいいんじゃないの?と思うんですけどね

そもそも普通に結婚して普通に子供がいる健常者は子供を連れてポップコーンジュースも買って親が子供を連れてくんだよ

デートで行ってもポップコーンジュース買うよ。

でもデートで湿っぽい邦画選ぶわけなくない??????

まあこんなクソ値上げしたら家でネトフリ見ながらイチャイチャする方が圧倒的にコスパ良すぎます

バックトゥザ・フューチャーの3まで見放題に入ってるネトフリより価値提供しようという気概が全く感じられない。

リピート病のアスペオタクを取り込むならパシフィックリムみたいなやつ作ればいいんだよ

2023-04-30

東京物語」見ました 特に面白いものでもありませんでした

決して珍しくもない絵面の決して珍しくもない話の割にはそこまで退屈せずに見れたというのは凄いことだったと思います

そもそもこのテーマで一本映画を作ろうとしたこと自体が、何気ない他人日常コンテンツとしての価値を信じられる感性によるものであり、それは火薬使用量を競い合うようなハリウッド映画に染まった心の毒を中和するような作用があったかに感じました。

ですがそれだけですね。

変に説教臭い後半の展開も、ひたすら何も起きない前半の展開も、別段面白いと感じられるものはありませんでした。

ただただカメラワークと間のとり方が上手いというそれ以上のことはなく、見やすさ伝わりやすさを極めることで退屈な景色さえも映像作品となるのだという学びは、創作をする人からすれば大きな価値があるのでしょうが消費者にとってはどうでもいいことです。

素人が撮った自撮りカメラとは全くレベルの違う状況説明能力イマジナリーラインがきちんと守られた映像のつなぎの妙というものに対していちいち感嘆するような褒め方をすることを、玄人ぶって嫌らしいと感じてしまう私の感性にも問題があるのかも知れませんが。

とはいえ凄いのは視覚的な部分だけというか、演者のわざとらしくなさを目指しすぎて逆にわざとらしいような演技や、映画のお説教的な部分を全て口にさせてしま脚本などは、生まれ時代考慮してもなお拙さを感じさせるものがあります

今の時代駄作を見るよりは間違いなく恵まれ体験とはなりましたが、傑作として現代の傑作に肩を並べる力があるかと考えると厳しいものがあります

技量は素晴らしいですし余計なノイズも少ないですが、面白さの総量においては2時間という上映時間に対してあまりにもか細いと言わざるを得ません。

雑味の少なさは優れいていますので、減点法で映画評価したがる人はこういった作品が好きなのかも知れませんね。

ど派手な火薬の爆発や伏線回収、CG合成による非現実感のある光景などによる加点がどこまであったか映画評価する加点型の人間には合わない映画だったと言うだけなのだと思います

減点法で映画を見る人、中でも最近邦画演者がとにかく大きな声を出せばいいと勘違いしていた気持ち悪いなどと日頃愚痴って回っている人などはこの映画を見ると満足していただけるのではないかと感じました。

2023-04-29

中田秀夫監督ってなんでずっとホラー映画仕事があるの?

私はホラー映画大好きで女優霊、リング仄暗い水の底からむちゃくちゃ好きなんだけど

事故物件 恐い間取り

それがいる森

はヒドイ映画だった

でも、どんなに酷い仕事をしても中田監督ってリングの功績があるから

ずっとホラー映画仕事があるんよね

今年は禁じられた遊びっていうホラー映画やるらしいけど

映画館に観に行くきは失せるよね

邦画ホラーを見て、面白かったなあって思いたいんだけど令和になってからなかなかそういうことがないんよね

中田秀夫監督じゃないけど、きさらぎ駅は「がんばってるな~」って感じて好印象だった

Jホラーってホラー小説の方は面白いなあ!と思うものがずっと出版されてるけど

映画の方は残穢とかきさらぎ駅とか面白もの

はちょこちょこ出てくるけどイマイチだなぁとかつまらないなーって思う作品が多いような

来るはけっこう人気あるみたいだけど私は原作のぼぎわんが来るが好きだったか原作映像化されることを期待して映画館行ったら「あれれ?」って感想になってもた

ていうか、リング中田秀夫監督がそれがいる森みたいなひどい仕事してるのがつらすぎる

女優霊、リング仄暗い水の底からが好きすぎて、「もうあんな感動を味わうことができないのか」って悲しむのがつらすぎ

2023-04-26

ふと思ったんだけどセクハラがとかジェンダーバランスがどうのと言って実写邦画界が叩かれがちっていうか運動団体が注力してるっぽいのはそっちの体質改善ですけど

たとえば監督の男女比で言うなら実写邦画はまだ女性監督がいるけど

邦画アニメなんか女性監督少ないどころかゼロに近くない?っていう

影響力でいえば今や邦画では実写よりアニメの方が遥かに大きいんだからアニメ業界の体質から変えたほうがいいんじゃないの。アニメ業界の体質どんなのか知らんけど。

2023-04-21

anond:20230421181053

見たけどオーディションなしで主役は決まってる。オーディションするのは役者に失礼。みたいなアホな習慣がまかり通ってるからお遊戯会みたいなゴミ邦画とかドラマが量産されてるんだなって業界のものを見下すようになってしまった。

そんな世界に憧れてるやつもバカしか見えない…。

2023-04-20

anond:20230420164723

いやまあ正直、厳密にはそうなんだけど、

じゃあ実際にそれが今の邦画で実現できてるか?って考えると、「できてない」んだよね。


試行錯誤すれば」の、

試行錯誤してる余裕こそが、時代劇現場にはない。


こういうの、昔は「役者たちが自分で」できてたことなんだけど、今の役者はできなくなってる。

から衣装係がやらなければいけないんだけど、今の衣装係にも、その知識がない。

衣装係が調べなければ、現場実践はできない状態

さらに、どこの現場でも「(浪人ですらも)着崩れていないこと」が当たり前になっている。

今の時代劇じゃ、安いTVみたいなペカペカした着こなしが普通になっている。


そんな状況で「わざわざ」着崩れさせるリアリティを入れるためには、

監督なり「上の権限がある人間が、気合を入れて指揮してやらないと」いけなくなっている。


けど、そんな面倒くさい(時間がかかる=金がかかる)ことは、できない。

衣装係」を勉強に行かせるところから金を払わないといけない。

そこまでやってる余裕が、邦画には存在しない。

ただでさえ時代劇はセットなどの大道具に金はかかるし、時代考証だの専門的な部分が多くて、

まあとにかく面倒くさい、金がかかる部分が多すぎる。


から

「そこのクオリティは切り捨てよう」、という判断になる。


結果的に、簡単ノウハウロストテクノロジー化する、という話。


「そんなわけねえだろ」と思ったのもわかるが、

もうすでに、「そんな惨状」に時代劇は陥ってるんですよ、という話でもある。

「そんなわけねえだろ」が現実



顔だけはドーランで汚してるけど、全然浪人に見えない」学芸会みたいなルック時代劇になるのは、

こういう原因が100万個くらいあるわけよ。

現場ノウハウ」というものいかに貴重だったかわかる。


もちろん、

そういう着崩しなりなんなりが「できてる時代劇だってちゃんとある

監督なり、現場なりがいい映画にしようと頑張ったんだろう。

しかし悲しいかな、昔と違って、

今の映画撮影は「一回の撮影で、現場自体解体されてしまう」。

せっかくそこで培った技術も、「その場限り」で終わってしまう。

衣装係が手に入れた知識も、

次の現場監督プロデューサーから「そんなことしてる余裕ないから」と言われたら、それでおしまい

現場知識をもっていても「そんな面倒くさい事いいじゃーん」となる。


こういう状況なわけ。


時代劇を作り続けていて、予算現場もわりと保存されてるはずのNHKですら(これがテレビ局しかないっていうのも悲しい)、

なんちゃってペカペカ時代劇がたくさんあるのが、時代劇の実状。

anond:20230420164509

邦画界は意外に、時代劇復興を頑張ろうとはしてはいるんだよね。

すべて空回りの企画なんだけど。

そういえば、キムタク織田信長のやつも一応時代劇だもんな。

頑張ろうとしてるというのは確かにそうやね。

anond:20230420114445

日本には面白い時代劇をつくる体力がもう残っていないから無理なんだよな。

なぜ今の時代劇が安っぽいかと言えば、昔の現場レベルでのノウハウが、もう継承されていないから。

例えば三船の演じる浪人のような、着崩した着物着付けはコツがあるらしいのだが(だからどんなに激しいアクション撮影しても、あれ以上は崩れない)、あれはもうどう頑張っても再現できなくて、ロストテクノロジーなわけ。

あいキャラクターを出そうと思っても、見た目を真似る時点でもう不可能という所まで来てしまっている。

から荒くれ浪人なのに、糊のきいたような着物の着方になってしまう。

もちろん、浪人の見た目以外にも、観客が「これぞ時代劇」と感じる要素は沢山あって、それらのほとんどは再現不可能なのだ


邦画界が崩壊し、時代劇ノウハウ継承されず失われていく様は、時代劇研究家春日太一の著書に詳しく書いてある。

この人は知識量も行動力もはっきり言って超すごい人で、この人がこんなに頑張ってもどうしようもなかったんだから時代劇はもう無理だなとしか思えない。

ちなみに増田が書いたような作品は、三池崇史十三人の刺客がかなり近い。

十年ほど前の作品で、評判もなかなか良く、それこそ映画界隈はかなりこの作品に期待をかけていたが、邦画がそこから何か変わったかといえば、何もない。

黒澤明リメイクも、時代劇復興のため何本も作られたが、全て死屍累々に終わった。

また、アニメ時代劇の傑作「クレしん 戦国合戦」を実写リメイクまでしたが、これも推して知るべし

邦画界は意外に、時代劇復興を頑張ろうとはしてはいるんだよね。

すべて空回りの企画なんだけど。

ちなみに、古い時代劇海外での知名度は相当なもので、生半可な作品では海外でも通用しない。

70年代日本時代劇が「世界で一番グロかった」ことで非常に人気があり、ジャンル自体が有名なのだ

(頭から股まで真っ二つ、とか普通にあるのが昔の時代劇)

2023-04-19

anond:20230419105955

興味ないニワカが良くわからずにディスってくんのはウザいぞ

アニメしか見てないやつの邦画はクソ」とかな

2023-04-18

正直な感想

RRR見たけど「今日じゃなかったな」となった。

人生つまんねえ〜!!仕事辞めてえ〜!!恋人出来ねえ〜!!転職面倒臭え〜!!上司ムカつく〜!!何もかもつまらねえ〜!!漫画つまんねえ〜!!アニメつまんねえ〜!!ドラマつまんねえ〜!!体重戻らねえ〜!!ゲーム面白くねえ〜!!インターネット最悪〜!!!

そういう何もつまらなくて鬱っぽくなってるみたいな状態で見たらハマってたかもしれないが生憎今は転職直後で覚えること沢山あるしコロナから脱するタイミング楽しいこと有りすぎるし見たい映画ありすぎる!そういう状態で見てしまったので「インド人件費だと予算内でこんなに人雇えるんだな」とか「日本人がやったらおもんね〜〜!!になるんだろうなこれは」とか「長え〜〜〜!!!!」の気持ちが勝ってしまった。

別に映画自体は楽しかったし面白かったんだけど3時間拘束される苦痛を上回る程かと聞かれると「いやもう二度といいかな………」となってしまった。

疲れた初見殺しの部分は面白かったが発展途上国らしさが先進国大衆にウケてるグロテスクさがモヤついたな。邦画じゃ同じ予算じゃ同じクオリティをもう二十年は天地がひっくり返っても出せなさそうなことも萎える要因のひとつだったかもしれない。

良い映画なんだが、今日じゃなかった。もっと人生一番落ちている時に見て元気になりたかった。

2023-04-07

マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由

彼女持ちの女子大生が「デート映画行ったら?観たい映画あったら教えて」と言われたのでいつものように事前に教えたわけではない。予約は済ませていたし、予算問題もあった。実際、映画のものはよく見た。私が彼女に言えば選んだところでよかったのだ。そういう彼女の行動がとても面白い、私もそうなりたいと憧れた。が...結果は散々だった。最初観た時は彼女が狂おしかった。まともに映える邦画ですら

Anond AI作成

2023-04-06

アマプラではなぜか邦画扱いされている「テリファー」

中身はゴリゴリスプラッタームービーなんだけど全米興行収入10ドル

昔ながらの悪ふざけ満載のスプラッタームービーなので

そういうのが好きな人にはたまらない一品だとは思う。

 

今、アメリカでその2がやってんだけどすでに興行収入1000万ドル突破してるらしい。

そもそも10ドルしか売り上げなかった映画の2を作ることもアレだけど、

1作目が10ドルしか人が入らなかった映画の2が1000万ドル入るのも前代未聞では?

 

日本に来ても地元映画館には絶対に来ないんだよなぁ……

電車で1時間かけて見に行くべきか……

2023-04-05

洋画邦画 ← どちらもわかりにくい

せめてどっちか分かりやすくしてくれたら、

じゃない方もわかるのに。

2023-04-04

邦画の出来が悪いのはアニメ業界に人をとられてるからだって言うなら

トレードしようぜ。

誰が欲しいんだよ。

anond:20230404095855

ごめん、ロジックがわからない

庵野にも押井にも邦画にも特に思い入れはなくて、単にロジックがわからないので教えてほしい

素直に読むと、

・『邦画アニメ人材を奪われているからクソになってる』という主張がある※1

アニメ界に取られた人材※2が邦画を作った

しかしクソはクソのままだった

・よって※1は誤り

なっちゃう気がするんだけど、そういうことを言いたいんじゃないよね?

庵野押井は※2じゃないってこと?

邦画がクソなのは才能ある人材アニメ漫画に奪われているせい!」

この日本人の虚しい言い訳庵野秀明押井守によって封殺されたの笑う

2023-04-02

アニメ北野武黒澤明以外で、海外でも通用する邦画ってある?

ほぼないよね?

現在ではもう実写は壊滅的で、なんとかアニメだけは頑張ってる状態だよね?

実写邦画の低迷が著しいよな

邦画欠点

字幕声優吹き替えついてないからかなり集中してないとセリフが聞き取れんくてなに言ってるか分からんときある

2023-03-31

代表的映画シリーズが2個以上ある俳優ってあんま多くないんだよな

追記

映画シリーズ」は元増田偏見により「3作以上続いている作品」とさせていただいております。また「代表的」は主観がかなり入りますがその映画と言えばこの俳優だよね、この俳優と言えばこの映画だよね、と一般的に想起されるものを主軸としております

 

一昔前まではシルベスター・スタローンの「ロッキー」「ランボー」くらいしかなかった。

最近キアヌ・リーヴスが「マトリックス」「ジョン・ウィック」でここに加わった。

 

トム・クルーズ代表シリーズ「MI」最近トップガンマーヴェリック」が出たが、

トップガンシリーズがトムのシリーズかというと疑問は残る。

ジャックリーチャーシリーズも2作までだし、ダークユニバース解散した。

 

ダニエル・クレイグは「007」は代表シリーズに入れていいだろうと思うが、

「ナイブズ・アウト」シリーズはまだ2作だが今後続いていけば候補に入るか。

 

ロバートダウニーJrは「アイアンマン」と「シャーロック・ホームズ」だが後者が2作まで。

 

ヴィン・ディーゼルは「ワイルドスピードシリーズは押しも押されもしない代表作だが

リディック」「XXX」は代表作としては押しが弱い。

 

ジェイソン・ステイサムは「トランスポーター」は確定として「エクスペンダブルズ」を入れれば当確

でもエクスペはどっちかっていうとスタローン映画だと思うんだよな。

 

シュワちゃんは「ターミネーター」で次点がなく、ブルース・ウィリスも「ダイハード」の次点がない。

 

なんかアクション俳優ばっかりだけど演技派の俳優ってあんま長くシリーズ化する作品の主役にならんイメージ

この俳優は2つ以上、並び立つくらいの代表シリーズがあるって俳優いる?

 

追記トラバブクマで指摘されたもの

ハリソン・フォードは「インディ・ジョーンズ」と「スターウォーズ」(とジャック・ライアンシリーズ)で当確

ウィルビンタスミスも「メンインブラック」と「バッドボーイズ」で当確

 

イアン・マッケランは「ハリーポッター」のイメージあるかなぁ……ちょっと脇役すぎない?

 

ジャッキー・チェンは「ポリスストーリー」と「ラッシュアワー」かなぁ。

〇〇拳、プロジェクト〇は実際はシリーズものではないような気はする。

 

エディ・マーフィーは「ビバリーヒルズコップ」はいいんだけど、

48時間」も「ナッティプロフェッサー」も「ドクタードリトル」も2作目までしか出てない。

 

48時間で思い出したけど

メル・ギブソンは「マッドマックス」「リーサルウェポン」で当確か?

 

邦画詳しくなくてスマン。でも邦画バンバン続編出すから代表シリーズ多いイメージあるな。

菅原文太の「仁義なき戦い」と「トラック野郎」はさすがの俺でも知ってた。

anond:20230331013533

邦画監督へのmetooも潰された日本でそれ言ってもあと十年以上かかるんじゃね?としか

2023-03-30

anond:20230330202126

結局世界全体の大人幸福度が下がって

精神的な成長ができないだけなんだよ

悲しい事に

から他人の作ったドラマゲーム漫画アニメ邦画洋画とかも含む)で満足するんだよ

2023-03-21

バトルロワイヤルって知ってるか?

昔の映画嫌いだけど、おっさんたちが勧めてくるから、イヤイヤ見てみたらめちゃくちゃ面白かった

そもそも完全に今流行のデスゲームものじゃん

それも一番殺す理由がある中学生時代同級生同士という胸熱設定

しかも、俳優藤原竜也以外にもなんか見たことあるなってやつ結構いるやん

なんでこんな映画があることお前ら話さないんだよ

今も映画でデスゲームものあるけど、こっちのほうがずっと面白いだろ

邦画は駄目だ駄目だと言われてるけど、このクオリティなら世界勝負できるだろ

この時代のやつら集めて映画作らせろよ

いまどこで何やってるんだよ

2023-03-12

anond:20230312010954

俺は映画館で見る予告が好き

特になんかよくわからない邦画の予告だとなお良い

ちなみにアニメの予告だけはちょっと受けつけないな

テレビで流れてもあまり興味がわかないけど、映画館は独特の匂いがあっていい

2023-03-09

映画を見るとき動物愛護精神もほどほどに

アカデミー賞最優秀賞作品にある注意喚起がされている。

作品は「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」だ。タイトルはもうこれしかないので長いのは勘弁してあげてほしい。

配給会社推奨の通称は「エブエブ」で主演のミシェル・ヨーはこれ聞いて爆笑してた。

今作で拡散されてる注意はこれだ。

「犬が可哀想」「犬が傷つくシーンがある」「犬好きは注意」等々だ。

自分はどちらかというと猫派だが犬も好きなので、かなり鑑賞に慎重になった。が、好きな映画の予感があったので「目を閉じよう、シェイプオブウォーターでもそうした」と奮い立たせて映画を見た。

結論から言うと、犬は可哀想な目にあってなかった。

いや、確かに犬(ポメラニアン)なのだが、確かにちょっと可哀想なんだが、どうみてもぬいぐるみなのだ

子供以外は騙されない。CGでもない。明らかにぬいぐるみだ。

そして一方的にやられるわけでもなく、狂犬ポメラニアンとして登場し、飼い主に紐で宙をぐるぐる回され鉄球武器のように扱われる。死んだ描写はない。そもそも空間なので現実世界では怪我もなく生きている。

これを…まるで犬が虐待されて死ぬような注意喚起されても……!

「明らかにぬいぐるみだよ」と書いた上での注意喚起なら良かったのだが…。

エブエブは色んな映画サブカルネタが入っていて、アジア作品も多くパロディ使われている。

実はこのぬいポメ虐シーン、昔「極道恐怖大劇場 牛頭 GOZU」という三池監督映画哀川翔チワワ(のぬいぐるみ)を振り回したり蹴り飛ばしたりしてたシーンのパロディと言われている。

あの頃の邦画は好き放題してた印象だ。よく海外映画祭にも日本映画が出品されていて牛頭カンヌ正式出品されている。

これもVシネなので一定の層しか見てないはずだが、それでもちゃん炎上した。ウィキにも書いてるしエブエブ監督もわかってるだろう。

エブエブは監督が見てきた色んな映画の中から印象に残ったシーンを詰め込んだような印象があり、その中の一つがこれだったのだ。

注意喚起ちゃんと正確にすべきだ。

エブエブの一番の注意喚起シーンはオチンチンをヌンチャクにして振り回すシーンである

これはぬいぐるみ虐待より重要なことではないだろうか。

「あの頃の一部マニアに人気な邦画」の雰囲気を見たい人はぜひ劇場に行ってほしい。アカデミー賞歴史が変わりそうだ。

2023-03-05

アカデミー賞最有力の「エブエブ」がぶっとんだ映画だった

ブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

〜あらすじ~

若い頃にアメリカに来てコインランドリー経営している広瀬香美は(若い頃の)ジャッキーチェン離婚危機にあり、認知症養父橋爪功大学を辞めてタトゥーを入れたレズビアン娘、渡辺直美暮らしていた。

納税に苦しめられ毎日鬼のように忙しく過ぎる日々。

しか税務署で夫のジャッキーチェンが突然カンフーを始める。

「僕は君の夫じゃ無い」と言い出すジャッキーチェン広瀬香美は混乱の中、襲ってくる敵と戦っていくことになった。

そして広瀬香美ジャッキーチェン結婚しなかった世界線広瀬香美Bの人生を知ることになる。

マルチバース上の彼女はあるときカンフースター、あるとき歌手、ある時は足が器用だった。マルチバース記憶を共有することで、広瀬香美格闘技マスターし、最強の広瀬香美となるのだ。

そして敵は……闇に落ちた世界最凶の渡辺直美だった。

世界線広瀬香美が今、立ち上がろうとしていた。

広瀬香美ミシェル・ヨージャッキーチェンインディージョーンズグーニーズのあの男の子という映画好きの日本人なら結構興奮するキャスティングだったりする。他にもアジア人映画オタは知ってる有名人たくさん。

とにかくカオスアクションが多いがギャグの頻度も多い。

インディーズ映画なので予算も低いらしいが、そうとは思えない映像の凝り方やCGの使い方は圧巻だった。スタッフロール日本人名もちらほらあったのが嬉しい。日系人オスカー部門賞受賞も期待している。

あいわゆる「ハリウッド映画」は世界中が見てきてると思うがエブエブはそれとは全く違う。

日本人も親しんできたカンフー映画前提で、日本邦画要素も強くあり「なんでもオッケーだよ。好きなことをしよう!黒澤明はもちろん、ナンセンスギャグジャンプレベル下ネタも、ごちゃごちゃごった煮でいこうぜ!中国政府規制貴様無視だ!」というアジアの良いところが詰まっているのだ。

からお上品な映画好きな人は避けてほしいし、ボーボボマサルさんと言われるのだろう。

(とは言ってもオスカー映画って結構下品なシーンあるよね?)

マルチバース解釈スタッフアベンジャーズシリーズでお馴染みのルッソ兄弟が入っているので、マーベル好きなら特に抵抗感なく見れるだろう。

ここまでの話では奇抜だという印象を持つと思う。

しかしこの映画、メインストリーが恐ろしく素晴らしく、そしてシンプルなのだ世界観のカオスさを超えて真っ直ぐテーマが突き刺さり、何もよくわかっていないのに感動が押し寄せてくる。

石と石が喋るシーンが本当に泣ける。画面には声もない。石に字幕がついてるだけだ。それなのに何故だか頬に涙が伝っていた…。

予測もつかない展開だ。説明も難しい。だからこそ一度見てほしい映画だ。映画好きならきっとこの映画を愛してしまうだろう。

それにしても最近大人が肩車をよくするのを見る気がする。あれはRRRだったかアジア人は肩車をするものだと西洋人勘違いしたらどうしよう。

期待に答えて練習すっか…。

広瀬香美さんはミシェル・ヨーに似てるからってだけでエブエブの日本公開応援ソングを歌っておりますが、めっちゃ世界観あってるので一度見てください。

https://youtu.be/WkMsZJ4G6Lc

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん