【追記】
「映画シリーズ」は元増田の偏見により「3作以上続いている作品」とさせていただいております。また「代表的」は主観がかなり入りますがその映画と言えばこの俳優だよね、この俳優と言えばこの映画だよね、と一般的に想起されるものを主軸としております。
一昔前まではシルベスター・スタローンの「ロッキー」「ランボー」くらいしかなかった。
最近、キアヌ・リーヴスが「マトリックス」「ジョン・ウィック」でここに加わった。
トム・クルーズは代表シリーズは「MI」で最近「トップガン・マーヴェリック」が出たが、
ジャックリーチャーシリーズも2作までだし、ダークユニバースは解散した。
ダニエル・クレイグは「007」は代表シリーズに入れていいだろうと思うが、
「ナイブズ・アウト」シリーズはまだ2作だが今後続いていけば候補に入るか。
ロバート・ダウニーJrは「アイアンマン」と「シャーロック・ホームズ」だが後者が2作まで。
ヴィン・ディーゼルは「ワイルドスピード」シリーズは押しも押されもしない代表作だが
ジェイソン・ステイサムは「トランスポーター」は確定として「エクスペンダブルズ」を入れれば当確。
でもエクスペはどっちかっていうとスタローンの映画だと思うんだよな。
シュワちゃんは「ターミネーター」で次点がなく、ブルース・ウィリスも「ダイハード」の次点がない。
なんかアクション俳優ばっかりだけど演技派の俳優ってあんま長くシリーズ化する作品の主役にならんイメージ。
この俳優は2つ以上、並び立つくらいの代表シリーズがあるって俳優いる?
ハリソン・フォードは「インディ・ジョーンズ」と「スターウォーズ」(とジャック・ライアンシリーズ)で当確。
ウィル・ビンタ・スミスも「メンインブラック」と「バッドボーイズ」で当確。
イアン・マッケランは「ハリーポッター」のイメージはあるかなぁ……ちょっと脇役すぎない?
ジャッキー・チェンは「ポリスストーリー」と「ラッシュアワー」かなぁ。
〇〇拳、プロジェクト〇は実際はシリーズものではないような気はする。
エディ・マーフィーは「ビバリーヒルズコップ」はいいんだけど、
「48時間」も「ナッティプロフェッサー」も「ドクタードリトル」も2作目までしか出てない。
48時間で思い出したけど
メル・ギブソンは「マッドマックス」「リーサルウェポン」で当確か?
代表作がシリーズで2作ある役者と言えばマグニートーでありガンダルフでもあるイアン・マッケランかな。
3作以上つくられたシリーズという条件なら ハリソン・フォード「スターウォーズ」「インディ・ジョーンズ」 ウィル・スミス「メン・イン・ブラック」「バッドボーイズ」
ウィル・スミスは確かに入るな。 ハリソン・フォードの代表作にスターウォーズが入るかは正直疑問。 でもジャック・ライアンシリーズは代表作だろ!と言われると、ムムムって感じ。
主演かどうかではなく「ハリソン・フォードといえば」ならインディ・ジョーンズより先にスターウォーズのハン・ソロが来るやろ
レオナルド・ディカプリオはさすがに何かあるだろうと思ったけど、見事にシリーズ映画がないんだな。そういう映画をセレクトしてるのかもしれないけど。
ジェイソン・ステイサムはアドレナリンを突っ込みたいけど2作しか出てないんだよな
ジェイソン・ステイサムは「ワイスピ」シリーズに三作以上出ていて 出演作ではほぼ主役級の活躍だから ステイサム側から見れば代表作といっても差し支えなかろう。
サムスピのパクリなんか
Sir Patrick Hewes Stewart(パトリック・スチュワート)はどうよ? ピカード艦長の出自はドラマだけど劇場版も3作作られてるし、プロフェッサーX は主役ではないかもだが、作品の顔ではある...
クリント・イーストウッド(夕陽のガンマン、荒野の用心棒、ダーティハリー)ダン・エイクロイド(ブルース・ブラザーズ、ゴーストバスターズ、マイガール)シガニー・ウィーバー...
ベルモントといえばケチャップ
なんでそんなに古い映画ばっかりなの
マット・デイモン 「ボーン」「オーシャンズ」 クリス・プラット 「ジュラシック・ワールド」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」 トム・ハンクス「トイ・ストーリー(声の出演...
美空ひばり(べらんめえ芸者・ジャンケン娘) 梅宮辰夫(拳銃を磨く男・夜の青春・夜の歌謡・不良番長・ポルノの帝王)
森繁久彌(次郎長三国志・社長漫遊記・駅前・三等重役) 江利チエミ(サザエさん・ジャズ娘・ジャンケン娘)
嵐寛寿郎(鞍馬天狗・右門捕物帖) 小林旭(渡り鳥・銀座旋風児)
メリル・ストリープ
Mr.ビーンの人