「薬剤師」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 薬剤師とは

2023-12-02

こういう散々な日があったら皆さんどれくらいイライラしますか?

肌が荒れやすいのでよく皮膚科に行くのですが引っ越したのではじめて近所の皮膚科に行きました。

病院対応は至って普通でしたが薬局で少しイラッとしました。

薬剤師に「成分が被っている薬があるんですがどういうことですか?」と聞かれたので医者に言われた通り「これは朝で、これは夜で、、」と説明しました。

その後何故か全ての薬の説明を求められ「えと、なんで私が薬の説明をしなければいけないんですか?」と言ったのですが「すみません。納得したかったので」と言われました。

病院で薬の説明を受けたので薬局では薬をもらうだけだと思うのですが時間お金も払って何故私が説明しなければいけないんだろうと思いました。

ムシャクシャしたので爆食いしようとチェーンのステーキ店にいって350gの少し高めのステーキを頼みました。

2〜3口食べたのですが「これは腹を壊すレベルだな」と思うくらい赤かったので「もう少し焼いてください」と頼みました。

そしたら10分ほどして新しいステーキに替えてくれたのですが200gくらいのサイズになっていたのです。

ま、少し食べたので小さくなるのは仕方ないと思いましたが、味が変わっていました。明らかに肉のランクが変わっていたのです。

薬局の件もありましたし疲れていたのでもう何も言わずお金を払って帰りましたがとてもイライラしてやりきれない思いになりました。

この二つの件で結構イライラしたのですが私の器が小さいのでしょうか?純粋にみなさんの意見が聞いてみたいと思い投稿しました。

2023-11-26

anond:20231126135721

それならいいんだけど、というより実際そうなんだけれど

ジュースやらカップ麺やら食料品だけの時は薬剤師のおじさんじゃないほうがうれしい、なんとなく。

ドラッグストアにいる薬剤師のおじさんにレジ打ちしてもらうの、なんだか申し訳ない気持ちになる。

2023-11-23

から30年近く前、綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」の4人の犯行グループの1人だった湊伸治。埼玉県川口市路上で、32歳の男性の肩を警棒で殴った上、首をナイフで刺したとして殺人未遂の疑いで緊急逮捕。両親は共産党系診療所に勤務し、父は薬剤師、母は看護士。2人とも共産党員でした。

2023-11-15

薬剤師って楽な仕事

先日緑内障が発覚したんだが問診票の飲んでる薬欄にポララミン飲んでると書いてるのに薬剤師はポララミンは緑内障禁忌注意しなかったんだよね。翌日緑内障のこと調べてて自分で知ったよ。指導料という名目をわざわざ取ってるのに職務怠慢。

これが他の仕事なら看過できないレベルミスとされなんらかの責任とらされると思うんだが薬剤師医者もよっぽどのことがないかぎり医療過誤扱いされないからね。

からろくに問診票見ない奴もいるんだろう。手抜き仕事通用してしまうから七日薬剤師過労死ってほとんどいないし楽な仕事よな

2023-11-07

anond:20231107181031

女性医師相手は歳上の男性医師が多く

いや普通に世代多くね?学生時代に付き合ったカップルがそのまんま結婚ってのが多いか

つーか看護師検査技師事務職員も女ばっかだし…あと薬剤師とか忘れてね?やっぱ女多いけど

放射線技師はぎりぎり男の方が多いけどそもそもコメディカルも含めて人数が少なすぎる

医療業界圧倒的多数派の看護師が女ばっかだからなあ

2023-11-06

anond:20231105103853

老人医療を無くせば年間50兆の医療費が40兆は削減できるのは確かだが、


その分減るのは医者の取り分であり、医者と製薬、薬剤師3分の1は失業する


強過ぎる医師会と製薬企業のおかげで現実的にありえないから、

高みの見物的なポストだよね

anond:20231106171956

ガトリング魔法」が「薬剤師」でも「農業」でも「どこでもドア貿易」でもおなじなんだけど、

現実世界より簡略化されてて雑につくられてる時点でもうつまらん。

もっと精密でよくできてるんだよ、現実のほうが

2023-11-05

anond:20231105103853

AIでとりあえず初診は薬剤師が薬処方、看護師血液検査糖尿病肥満はもう少し早くから治療介入じゃダメなのかなぁと思う

これで早く治る人増えるだろ

薬の飲み合わせや使い方注意な薬とかは薬剤師管理できるじゃん

医療費浮かせたいならAI薬剤師活用が1番楽と思うけどね

100キロの人が75キロに落とすより80キロの人が75キロに落とす方が楽だろどう考えても

anond:20231105130232

嫌ならやめろ。そもそも残業不正研究日本医者怠惰(論文読まない・サブスペシャリティ放棄が許される)もヤベーし、

AI活用オンライン対応もヤベーし、もっと庶民に門をひらけばいいだけだろ

常態的に月80時間以上の時間外労働をしているのが公立限定せず3割いるが

公的病院は宿直勤務があるから

医師時間外労働上限を適用して、2024年までにすべての医療機関で960時間以下の時間外労働を目指すみたいなのもあるけど、

それと同時に特例のケースは年間1860時間までOKとか言ってるから

 

医師普通の職より恵まれているのは事実だし「嫌なら辞めろ」ではあるが、

辞めないなら過労死していいってことは絶対に無いし、

過労が医療ミスに繋がるし、すべての人にとって不利益しかない

 

根本的な解決策は、給与が下がるのがイヤ・競争激化がイヤとか言わないで

医師仕事委譲(医療職種間の業務相互乗り入れスキルミクス)、

医師でないとダメとはせず、薬剤師看護師介護士でも可能業務を増やす

単純に医師の人数を増やす+科によって給与を増やす、だと思う

日本OECD平均より約3割医師が少ない

[] ほんといいカモだし、サイコパス事件を起こす土壌は何しても消えないんだね

構ってちゃんの頭の悪い露悪的な創作だが、ワイはこういう事を言うやつを微塵も信用していないぞ

それこそ山奥で自給自足仙人みてーな生き方してる奴、

少なくとも狩猟農業自分が食う分だけなら自分でまかなっているヤツならまだしも、

先進国の、それも都会のもやしが、何を寝言を言ってやがるって話ですよ

マンガの読み過ぎ・アニメの見過ぎですわ

ほんといいカモだし、サイコパス事件を起こす土壌は何しても消えないんだね

 

今よりも命がずっと軽い時代でどの立場でもみんな生き汚かったし、

現代においても、医者僧侶も死にたくないってやるし、

身内のこととなったら質問責めにするぞ

ワイ身内の医療従事者、婆ちゃん治療方針についてめっちゃ口出ししまくるからウザがられてたし、

ガンの手術する時は身内が務める大学病院にさせてたぞ。なお今元気に暮らしてる

 

世の中には自虐とか皮肉を、生得的な知能の問題生得的な常識構築能力問題(いわゆる発達障害サイコパス)で

真に受ける人たちがいるし、

知能や共感性に特別問題がなくても、親や世界に大切にされなかった呪詛社会的経済的成功しても吐き続ける人がいる

(某大学教授ナントカさんとか)

マジでこういう頭の悪い露悪的な創作はよした方がよろしいと思います軽蔑する

 

それから頭の悪い学歴コンプ増田創作はともかく、似たようなこと言ってる自称医者は嫌ならやめろ

そもそも残業不正研究日本医者怠惰(論文読まない・サブスペシャリティ放棄が許される)もヤベーし、

AI活用オンライン対応もヤベーし、もっと庶民に門をひらけばいいだけだろ

常態的に月80時間以上の時間外労働をしているのが公立限定せず3割いるが

公的病院は宿直勤務があるから

医師時間外労働上限を適用して、2024年までにすべての医療機関で960時間以下の時間外労働を目指すみたいなのもあるけど、

それと同時に特例のケースは年間1860時間までOKとか言ってるから

 

医師普通の職より恵まれているのは事実だし「嫌なら辞めろ」ではあるが、

辞めないなら過労死していいってことは絶対に無いし、

過労が医療ミスに繋がるし、すべての人にとって不利益しかない

 

根本的な解決策は、給与が下がるのがイヤ・競争激化がイヤとか言わないで

医師仕事委譲(医療職種間の業務相互乗り入れスキルミクス)、

医師でないとダメとはせず、薬剤師看護師介護士でも可能業務を増やす

単純に医師の人数を増やす+科によって給与を増やす、だと思う

日本OECD平均より約3割医師が少ない

 

ついでに勘違いがあるようだが日本のすべての病院公共財だ。営利目的で開設出来ない。嫌なら辞めろ

医療法第二章 病院診療所及び助産所

 

〔開設許可

七条 病院を開設しようとするとき医師法(昭和二十三法律第二百一号)第十六条の四第一項の規定による登録を受けた者(以下「臨床研修修了医師」という。)及び歯科医師法(昭和二十三法律第二百二号)第十六条の四第一項の規定による登録を受けた者(以下「臨床研修修了歯科医師」という。)でない者が診療所を開設しようとするとき、又は助産師でない者が助産所を開設しようとするときは、開設地の都道府県知事(診療所又は助産所にあつては、その開設地が保健所を設置する市又は特別区の区域にある場合においては、当該保健所を設置する市の市長又は特別区の区長。第八条から第九条まで、第十二条、第十五条、第十八条、第二十四条及び第二十七条から第三十条までの規定において同じ。)の許可を受けなければならない。

 

5 営利目的として、病院診療所又は助産所を開設しようとする者に対しては、前項の規定にかかわらず、第一項の許可を与えないことができる。

 

 

 

あと、2023-03-27:はてブもついにここまで来たか(https://anond.hatelabo.jp/20230327115830#)へのトラバで書いたこ再放送しておきます

アメリカ尊厳死について

米国における自殺幇助 (Assisted suicide in the United States - Wikipedia )

https://en.wikipedia.org/wiki/Assisted_suicide_in_the_United_States

 

「当然のことながら、死の幇助の受容性は文脈によって異なります2014年のComRes/Careの世論調査では、73%が

 “末期の病気で、自分人生を終わらせることを明確かつ確定した意思宣言した英国知的 精神判断能力 がある成人が、

 致死量の薬を自己投与して自殺をする支援を受けることができる” という法案合法化に賛成しています

 

 しかし、これらの同じ人々の42%はその後、死の幇助に反対するいくつかの経験的な議論が強調されたときに、考えを変えました。

 

 例えば、愛する人負担にならないように彼らの人生を終えるように人々に圧力をかける 危険性のようなものです。」

 

オレゴン州尊厳死法(DWDA)の報告書によると、尊厳死選択する患者の中には、終末期の懸念事項として治療費を挙げる者もいる。

 

anond:20231105103853 anond:20231105121811 anond:20231105122833 anond:20231105131112

2023-10-27

ローソンCM見ると行きたくなる

うちの近くのローソンは5時近くになると割引になるんだよな。

から夕方になると母親の財布から金を抜き取って、のどか田舎道を歩きながらローソンに向かう。

そしてアイスコーヒーと半額のカツサンドor卵サンドタバコ買ってまた散歩しながら歩いて帰宅する。

この生活がいつまで続くかはわからない。父親県庁幹部職員を経て、定年退職後は外郭団体役員をしている。母親薬剤師で自宅併設の薬局を営んでいる。俺は一人息子。

経済的には恵まれており、俺の生き方ケチをつけてくる親戚や兄弟姉妹はいないのでまだまだ悠々自適生活をすることができる。

願わくば俺が標準的生活をしながら平均寿命を迎えられる程度の資産形成して欲しいものだ。

2023-10-21

anond:20231003072330

薬剤師看護師狙えば楽勝やろ。希望年齢はもっと若くてもいけそうだけど他に条件あるのか?

2023-10-17

anond:20231017115441

医者にかかればどころかドラッグストアで痛み止めなんか買う時に、どこでも見かける薬剤師様よりたくさんいる」ってのがポイントやぞ。

それくらい普通にいる存在に対して「ガチでコレは博士だな」って表現することが世間知らずで面白いって話。

anond:20231017114628

医者にかかればだいたい見かける薬剤師様と、嘲られ蔑まれて世の中から隠れて生活している博士とでは、認知される割合が違い過ぎる

anond:20231017112143

博士が周りにいるのが普通だって話なのに

博士普通コミュニティーにいるわりに必死っすねw

ってマジで読解力終わってて草。

博士号って毎年1.5万くらいは出てるから、年1万人前後薬剤師ケアマネジャーよりかなり多いんだよ。

2023-10-16

サロパの瑣末系感想

台湾茶香水リベルタというところがかなり賑わっていたよう

リベルタ自分香水作れたっぽい

気になるけど、列に並んだが最後、購入コースのようにしか見えず、踏み込めなかった

香水は缶が可愛かった

Twitterフォローした店員さん、あの人かなと遠巻きに眺めた 声かけ勇気および購入意欲はなかったため眺めるに止まった

キリアンペンリガンサンプルが1箇所にまとまっていたおかげで、ペンリガン香りも試せた エンディミオン良い香り

背の高い黒人店員さんがキリアン香り付きリボンを配ってた

声かけられてびびった

ボンナンバーナイン香水はじめて2つ試したけど、意外にどちらも好きだと思った

あの派手でカジュアルな印象のボトルから、好きだと思うことが想像つかなかった

店員さんの雰囲気もそれぞれで、黒服BAさんという定番の感じもあれば、白衣薬剤師っぽいところもあり、友達感覚っぽい店員さんの店も

友達系はちょっと無理だなと思った、まあ向こうもこちらを対象外な気はする

たくさんのボトルが試せたけど今欲しい感じのものはほぼなく、まあこれは誰でも試せるコーナーにおいてある品だからというのもあるかもしれないが

自分の今の好みで欲しいブランドはほぼキリアン一つに絞れた、というのは学びであった

ここからしばらくはキリアン量り売りを試す日々だ

2023-10-15

anond:20231015201957

大学所得制限が厳しいんだよね

後は女子で自立するって難しいんよ

確実に家を出ていってくれるようにするには医師薬剤師クラスパートで稼げる資格持たせないと、病んで家に帰ってくる率ものすごく高い

人手不足と騒がれながら潜在看護師保育士が多いのって健康問題起こして引退した人が多いからだしね

2023-10-07

婚活結婚相談所登録していて異性のプロフィールを見ていると気付くことがある

家族構成で大体職業が決まっている

親が医者なら医者歯医者薬剤師

親が看護師なら看護師介護

親が公務員なら公務員

親が教師なら教師

親が元会社員なら無職

インドカースト制のように職業選択が思うように出来てないのではないかと思う次第であります

の子は蛙というか人の人生って定型化出来るんだろうね

雑談旅行の話を振ると海外旅行国内旅行学校修学旅行の話の3通りになり家庭環境が伺える

2023-09-28

女性高収入になるほど結婚しなくなる」の嘘

収入が上がるにつれて未婚率が下がるのは男性だけ、女性高収入になると結婚しなくなるとよく言われるけれど

実際には結婚相談所によれば、結婚やす女性職業として、こういうデータが出ているんだよね。

多分、「航空業界関連職」以外はイメージ真逆なんじゃない?

まあこれらの職業女性が必ずしも高収入とは限らないが、基本的には高収入約束されている職業と言えるだろう

勿論結婚相談所に入らずに結婚する人も多いだろうし、このデータが全てと言う気はないが、

高収入(と思われる)な女性ほど明らかに結婚やすくなっているというデータがある訳。


結婚相談所経由の結婚において、結婚やす女性職業の圧倒的1位は、2020年弁護士」、2022年「航空業界関連職」「薬剤師」「歯科医師」でした。母集団で占める割合のほぼ2倍近い結婚やすさ、ということになります。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/262f4eab94b038f39c7967e2e8292665bcb84245 

anond:20230928120409

それを言うと公務員も同じだな

看護師の方が激務に耐えられなかったらクリニックとかの選択肢があるから潰しが効くから看護師以下やな公務員

まだまだいけるけどダメになりつつあるのが薬剤師

あとは現時点ならあえてガテンをやるという選択肢もあるが、女でも出来るガテンはあっという間に女が殺到して公務員みたいにダメなっちゃうだろうな

弱女ほんと身の振り方難しいよな

2023-09-19

anond:20230917223337

理系技術系・技能系の資格を取るという手もあるかも。

歳を取っててもいけそうな有望資格代表的なのが薬剤師。だけど取得までの年月と費用がかかるから大変。また、働き口が都市部ではなかなか見つからいかも。競争相手が多いからね。地方に行けば楽勝で見つかるという話も聞くが、真偽不明

もっと取りやすくて仕事が見つけやすいのが電験三種だとか。俺も聞きかじりで詳しくはないのだけれど、とりあえず電験三種難易度とか仕事の見つけやすさとか仕事の種類とか調べてみるといいと思う。世間では一つの定番と見なされているようだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん