「立場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 立場とは

2024-06-21

福岡市動植物園にいくという運動

平日に有休をとり、空いている公共施設に行くということをたびたびしている

今回は未就学児だったとき以来の訪問となる福岡市動植物園に行ってきた

福岡市西方からの行き方をググったところ、西新駅からバスに乗り、桜坂で降りれば歩いて10分というルートが三番目くらいに出てきた

当日、最高気温30度の快晴の中、桜坂駅へと降り立ったら、山の下だった

前方には明らかな山がそびえている

福岡市動植物園に疎い私でも、園が山の中にあることは知っていた

標高は街中だけあって、そんなにないが傾斜が大きいように見受けられる

Googleの想定人間10分で園入口まで歩ける人間)に負けたくないなと思い、坂を上り始めた

山道を迂回しながらあるくようなルートで、入口までは15分くらいは歩いた

想定人間にはなれなかった

途中、トイレ無いし漏れるかもと思い、泣きそうになったが、漏れなかったのでその描写割愛する

人間としての尊厳は守られた

600円を払い、入場し、トイレで用を足し、地図を見ると動物園は道を挟んで北園と南園に別れていて、南園の奥に植物園があるそうな

北園の方が狭いのもあってそちらから回ってみることにした

北園を回っている中で驚いたことは2点

1点目は園内の起伏が激しく、次の動物を見ようとしたら坂の上り下りが待っているという点

てっきり山の上の平坦な部分に動植物園があると思っていたので、予想外だった

サイが遠くの方で木陰の下の平坦な地面に寝ているのを横目で見ながら坂を上るとき、私はサイに対し観察者という優位な立場にいるのではなく、私もまた動物なのだと思った

せっかく坂を上っても次の動物へはまた坂を下りることになり、また次の動物へは坂を上ることになる

北園は木が多く、基本的人間も木陰の下を歩くことになり、気持ちがよくはあった

いたことの2点目はキリンさんのペニスが長くてピンク色で収納可能なことだ

長!と思って、写真を撮ろうとしたら体内に仕舞っていて面影もなくなっていたので、二度驚いた

北園を回っただけで、わりと疲れたので、休憩がてら園内の食堂軽食をとることにした

動物の愛玩と屠殺利用の間にある感じがして、動物園食堂に入るときはドキドキする

華味鳥とトマトサンドイッチを食べながら、自分は雑食だということを意識した

食事を終え、時刻は11時ほど、冷房の効いた食堂スペースから、野外にこれから出ていき、また坂を上ったり、下ったりするのだと思うと気が重くなった

そこで先に動物園ショップへ寄り、帽子を見つけた

何も被らないよりかはマシかと思い、動物刺繍のついたチューリップハットを買った

刺繍は数ある中からキリンさんを選んだ

そこからさらに1時間半くらい動植物園滞在し、動物を見て、植物を見て、運動したという気分になった

今調べたところによると、福岡市動植物園標高の最高地点は60mほどで、出発地点だった桜坂は15mほどらしい

赤坂駅天神駅からなら動物園入口までのバスが出ているようなので公共交通機関を使う場合こちらのルートの方が正解だと思う

帰りは薬院駅までバスに乗り、納豆家粘ランドという納豆専門料理屋でランチを食べた

サラダから納豆の味がして、サラダから納豆味で食べる理由ってあるのだろうかと思った

anond:20240621195557

そりゃあアーティスト好感度含めた客商売なんだから、叩かれたら引っ込めるしかないよ それを命がけで守るのがお前らの立場なんじゃないの?

大日本リベラル」のガラパゴス習性

報道晒しだと思ってる。

 BBCあたりが「日本ではこんなことが炎上したようです」って言うだけで「外圧がかかったぞ」とか謎の喜び方をする。

 いやいや、報道ってそういうもんじゃいから。

 あくま価値判断を挟まずに客観的に伝えるのがメディア仕事だし、読者だって「へー、そんなことがあったのか」くらいにしか思わないからね?

 え? 日本メディアは伝えないから代わりに伝えてくれてる?

 そんなこともありません。ほとんどの記事日本メディアの又伝え。調査報道なんてコストがかかるんだから、よっぽど読者の関心が呼べない限りやりません。

 あくま日本ニュースなんて、「海外報道」のうちのひとつ

 日本以外のBBC海外報道も「その国のメディアが報じないかBBC様が代わりに制裁を下してくださってる」とか思うのか? 日本だけは特別だと思ってる?

 新手の「日本スゴイ」かな?

 

空気」で社会を変えられると思ってる。

 共産党の「そういう漫画を書いちゃいけないなという空気を作ろう」みたいなアレ。

 君たちに聞きたいんだけど、欧米や、台湾韓国などの民主主義国のどこで、そんなマナー問題空気圧力みたいな曖昧な力で社会を変えようとしてる国がある?

 君たちが憧れてる先進国はみんな、何かを変えようと思ったら徹底的に理論武装して公開の議論をして、公正な選挙のもとで勝ったやつが正しい、負けた方が悪いという原理原則を貫いてる国です。

 勝てなきゃ無駄理解してるから決死覚悟自分の信じる道に殉じます

 だからこそルールとしてきっちり残るし、政策として効果が出ます

 正義の行動をとってるつもりのやつが自己満足独自理論で内輪の同調を煽ってばかりで、他人に通じる言葉を捻り出そうとしない限り彼らみたいにはなりません。

 え? 日本はそんな議論文化下地がないから無理?

 それを変えないでチートみたいに空気で変えようとしてるからダメなんじゃないの?

 根本ダメもの雰囲気でなんとかなると信じるって、旧日本軍的な雰囲気戦略と何が違うの?

 

アジア人の誇りが皆無。

 日本の「リベラル」、マジで欧米の真似をしようとしかしてない。

 君ら少しはアジアの仲間(と思ってるか知らんけど)を見たらどう?

 彼らの行動原理欧米の真似をすることじゃない。

 自分の国を良い国にするために欧米から「やり方」を学ぼうとはしても、欧米と同じ価値観インストールすれば良いとは思ってない。

 自分の国のアイデンティティ文化も守ろうとするし、自分の国特有差別文化偏見にも向き合おうとする。

 韓国人が日本リベラルみたいだったらどうなるだろう?

 「犬食なんて海外バカにされる。恥だ。みっともない」なんて自国食文化を殺そうとするだろうね。

 日本の「リベラル」が海外ヴィーガンにおもねって、「精肉業者への中傷」という日本文化におけるタブーを平気で見逃すようにね。

 そんなの、多文化主義者でも何でもない。ただの名誉白人。かわんねえな日本人は。

 

その他、「恥」とか、とにかく日本的な言葉遣いが多目

 リベラルってのは、東洋文化日本を「恥じる」ことじゃない。

 恥の文化自体反省して、罪の文化物事を考えられるようにならなきゃ民主主義社会なんて作れない。

 恥ずかしいから変えるんじゃないし、恥ずかしいことを変えろなんて言ってたら多文化共生なんて不可能も良いとこ。

 Mrs. GREEN APPLE名誉白人と言いながら、自分らも「フランス人バカにされたよ」「BBCバカにされたよ」と名誉白人立場を気にすることばかり言ってる。

 

 ほんと、こんなズレたリベラルは「日本だけ」。

 よっぽど特殊な国なんだろうね日本って。

 「日本は変わるべき」という意識すら日本風にしかならないのだから

anond:20240621092336

そりゃあアーティスト好感度含めた客商売なんだから、叩かれたら引っ込めるしかないよ

それを命がけで守るのがお前らの立場なんじゃないの?

anond:20240621015428

そりゃあアーティスト好感度含めた客商売なんだから、叩かれたら引っ込めるしかないよ

それを命がけで守るのがお前らの立場なんじゃないの?

教えて。選択夫婦別姓が導入されたら子供はどうなるの?

選択夫婦別姓の導入、私は賛成。その前提での話なんだけど。

別姓を選択した夫婦からまれ子供の姓をどうするのか、世論っていうかさ、みんなここのところどう思ってるんだ。

例を出すと、田中さん(夫)と鈴木さん(妻)が結婚して、太郎くんが生まれたとして、この太郎くんが田中太郎鈴木太郎かってことになるよね。

夫婦で話して決めればいいし本人たちの自由といえば話は終わりなんだけど。それは分かってるんだけど。じゃあみなさんはもしこの田中さん鈴木さんの立場だったら、どういう思いで子供の姓の決定に臨む?

親と子の姓が違うのは今どき当たり前だし、そこに奇異の目を向ける人は時代に取り残されていくと思うんだ。

イエの一体感とかも、自分あんまりぴんとこない。なんかそういうことじゃなくってさ。

子供の姓を、生まれたばかりの赤ちゃんの姓を、田中鈴木かどっちかに決めるのって、すっごく難しくない? 残酷な場面も出てこない? 遺恨が残るケースもない?

本当にそういうことないかな? だから自分は、諸手を挙げて選択夫婦別姓に賛成って言えないんだ。ここのところがどうしても引っ掛かるから。ここのところ、世論というか、雰囲気煮詰まってきてるとか、そういう感覚ある? ごめんけど私はない。

でね、この話になると、今の同姓が実質強制される場合において子供田中太郎になるから鈴木さんは機会を奪われている、だから、今も片方を選んでいるに過ぎないから結局一緒とかい意見があるのね。

いや~ 一緒じゃないでしょ。少なくとも、今は同姓にするのが(好ましくないと思うけど)アタリマエとされていて、そういう結婚をして、半ば自動的子供の名づけをする夫婦が大多数なわけじゃない。

そういった近代に定着した価値観文化の中で結果的に片方を選んだことになることと、新しい制度の上で両親の異なる姓から意識的に片方を選ぶのは、全然違う話じゃん。これを一緒だっていう人が私はどうしても信じられないの。背景とか意味とか、全然うから

そして、鈴木さんは機会を奪われているって言えてしまうなら、それは、選択夫婦別姓を導入した場合でも、田中さん鈴木さんも依然として奪われる可能性があるってことだよね。それでいいのかな? 本当に?

結婚して同姓になるのが当たり前、が、なくなって、自由に決められて話し合って田中太郎くんになったら、鈴木さんはちょっと悲しくないのかな?

鈴木太郎くんになったら、田中さんは少し寂しくならないかな?

成長した子供に「どうして自分田中鈴木)の方なの?」って聞かれたらなんて答えたらいいの?

このあともし次郎くんが生まれたら、太郎くんが選んだ方とは反対の姓を選ぶの? それとも同じ? どうするのかな?

これまでの実質同姓強要おかしかったって主張も、わかる。わかる、けど。けどさ。実際、私たちが生きる今の社会は、同姓にすることがアタリマエになっちゃってるじゃん。そこからここの部分を変えていくのって、すっごく難しく思えちゃうの、おかしいことかな?

最初にも書いたけど、選択夫婦別姓には賛成なの。でも、ここだけがどうしても引っ掛かっちゃう

はてなーのみんなはここのところをどう思ってるの? 自分だったらどうするの?

子供のことをダシにして選択夫婦別姓に反対したいとか言われそうだな。違うの。みんな好きな姓を選べたらいいと思うんだ。でもここがどうなるのか、みんなどう思ってるのか、わからないの。選択的っていう正しさばかり叫ばれていて、ここの運用議論とか世論形成があまり進んでいないように感じてしまうのは、私が勉強不足なのかな。

自分は、将来結婚してパートナーと話し合って別姓を選んだとして、そして太郎くんが生まれたらと考えたら、ちょっと怖いよ。その話し合いとか、いろいろ。

みんなどう思ってるの~~~~~~

anond:20240621122838

自分が救われない立場からって、空想創作までそれを求めるのは横暴だと思うなぁ

そんな物語、何が面白いの?

3つくらい上から降ってきたコールセンター管理現場いたことがあったけど、

受電担当女の子達いわく、とにかく強烈なクレーマーが多いらしく、

入ってきて1ヶ月くらいでゾンビみたいな顔になって3ヶ月くらいでやめていく。

ただ中にはいつまで経ってもピンピンしている女の子がたまにいて、半年1年と平気で続ける。

気になったので「長く続けるなんかコツあるんですか?」って聞いたら、

相手人間だと思わないことです。犬か猫が鳴いてると思えば気になりませんよ」って言って、

えなこの子って思った記憶がある。

それから10年くらい経って、それなりに安定した立場になったけど、

顧客や同僚や後輩の言葉にカチンとくることも多く、

当時のあの子達の領域にまだ到達できてないし、今後も到達できないんだろうなぁと思っている。

あれは一種の才能だよ…。

anond:20240621020712

明治と令和が対等に比較できる立場にあると思ってるのおもろいね

2024-06-20

アニメフィルには噛み付くがポケカコンテストにはだんまり

立場が危ういとこには突っ込みに行かないの頭良いよね

anond:20240620230643

それはもう裁判結論が出ている。

エロ表現の自由より公共の福祉が優先される。

裁判所の判断

これについて、最高裁は、刑法第175条にいう「わいせつ文書」が如何なるものかを判断する基準として、「わいせつ三要素」を示しました。

①いたずらに性欲を興奮または刺激

普通人の正常な性的羞恥心を害する

③善良な性的道義観念に反する

そして、ここで重要となるのが、わいせつ性は芸術的作品であることや作者の主観的意図に左右されることがないという点です。

これを「絶対的わいせつ概念」といいます

芸術作品からわいせつ性がなくなる」というわけではなく、わいせつか否かは「社会通念」によるというわけです。

最高裁は、これらの見解を述べたうえで、「公共の福祉」論を展開します。

しかしながら憲法保障する各種の基本的人権についてそれぞれに関する各条文に制限可能性を明示していると否とにかかわりなく、憲法12条、13条の規定からしてその濫用禁止せられ、公共の福祉制限の下に立つものであり、絶対無制限のものでないことは、当裁判所がしばしば判示したところである。この原則出版その他表現の自由適用すれば、この種の自由は極めて重要ものではあるが、しかしやはり公共の福祉によつて制限されるものと認めなければならない。そして性的秩序を守り、最少限度の性道徳を維持することが公共の福祉の内容をなすことについて疑問の余地がないのであるから、本件訳書を猥褻文書と認めその出版公共の福祉違反するものとなした原判決は正当であり…」

すなわち、すべての基本的人権絶対無制限ではなく、公共の福祉の制約の下にあるとの立場を示します。

これは、いわゆる一元的外在制約説という考え方です。

(※公共の福祉学説については、別記事で詳しく解説しています。)

そして、本件においても「公共の福祉」に反することから被告人有罪判決が下されます

anond:20240620152104

から女性様に土下座して女性枠を理系高学歴につくって入っていただき

雑魚理系監督する立場についていただく必要があるんですね

anond:20240620145053

この現象って結局文脈ってことなのよね

人間想像力豊かで、ソイツが辿った人生立場発言文脈に含める

同じ言葉でも文脈によって全く意味が違う。当たり前でしょ?

anond:20240620140836

アニメ音楽に関わる立場として、こうした状況での出演は好ましくない

「こうした状況」とは具体的にどういった状況を指していますか?

1. 主催者AI生成画像を使っている状況

2. 主催者AI生成画像権利関係確認していない状況

3. 主催者プロイラストレーターに依頼していない状況

4. 主催者AI生成画像を使っていることを客が問題視している状況

悲報表現の自由戦士残酷な天使のテーゼを聞けなくなる

「生成AI画像使用理由…著名歌手アニメイベント出演辞退 運営謝罪/全文(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/823899da9a962e43661babbd3ff483fc1a7ac601

歌手高橋洋子(57)が、7月10日に出演予定だった、東京池袋拠点とするアニメ音楽専門オーケストラ池袋アニメーションフィルハーモニー」の「第一演奏会」(渋谷さくらホール)の参加を辞退することを19日、公式X(旧ツイッター)で発表した。 【写真リニューアルされた池袋アニメフィルのチラシ 同オーケストラ実行委員会のXも同日更新され、イベントのチラシやホームページに「生成AI」で作成した画像使用したとの指摘があったと説明

高橋からアニメ音楽に関わる立場として、こうした状況での出演は好ましくないというご意見を預かりました」との連絡があり、出演辞退となったことが明かされた。

2024-06-19

一家心中で残された子ども不憫になって最後まで決行してしまったという東京23区の今回の事件。確かに被告の言う通り、子どもけが残されると不憫じゃない?

中途半端にこの世に生き残った子ども可哀想被告供述)もリベラル思想立場からすると、納得できなくもないじゃない?

別の事件だけど、不憫になって3人の子殺しを決行してしまったお母さんが先日、リベラル思想観点からも納得できる、大幅な減罪を認めてもらう判決が出た事件があった通り、今回の事件判決でも配慮ある判決が出るかも。

生きづらい思いを抱えている地方女性達は、自由空気ができているどんどん東京23区移住してきてほしいな。

まくはりうづきさんはいから変節されたのだろう

そろそろ薬で男性の制約をコントロールすべきでは。

リュープリンを打てばよい。レイプ犯はもちろん去勢で。

この筑波大の先生ポストブコメ会場でお見かけしたのだが、昔はこういった発言肯定的意見を述べる方ではなかったように思う。

かなりアバウトな印象論なのだけど、俺が学生で活発にはてブを覗いてた2015〜2018くらいの頃のまくはりうづきさんってどちらかと言えば性的物事比較的寛容でサークラ的な男女の痴情の縺れに造詣があるポリアモリー的な人だった記憶があり、なんか今のまくはりうづきさんにギャップを感じている……

しかしたら変節などされておらず一貫されているのかもしれないので、あくまで印象論ではある。

男性を一括りに叩くことに怒る人が同じ投稿で「フェミが」と一括りにして叩くのは何の冗談。/「出産快楽になればいいのに」って人はいるけど、そしたら人口過多が問題に。市販サプリで性欲減らす男性もいるね。

こちらのまくはりうづきさんのブコメは必ずしも元ポスト全面的肯定されてはいないように思える

しか否定もされておらず、以下のような元ポスト肯定しているブコメ群にスターをつけておられたので、本音こちら寄りなのかなと邪推してしま

男性の性欲は理性では抑制できない」という主張に対しては「じゃあ薬で抑制するしかないよね」となるのは当然である反論方法は「違う。理性で抑制できる」であって「ヘイトスピーチだ」じゃねえよカス

性犯罪被害者暴言吐くほうがよほどどうかしているよ。真面目にコントロールしてほしいわ。/「自身無謬性を疑わず反対者への攻撃性をむき出しにする態度」これもちろん性欲おじさんに言ってるんですよね?

男性性欲を批判されると論理的思考ができなくなるのを改善する薬のほうが先に必要だね。そういう他責思考問題の根幹なんで。

個人的にはピルのように任意男性が性欲をコントロールする選択肢がある方がよいと思うが、男性の性欲をコントロールするために当事者同意を得ずに副作用の強いリュープリンを打つような非人道的方法には反対の立場

anond:20240619191109

なんで復讐しようって気にならないのか不思議

俺がお前の立場ならめちゃくちゃやってるぞ

anond:20240618200321

海外市場の方が夢があるなんかあたり前

市場はその国の力、当然他の国の市場依存してる商売立場は弱い

日米貿易摩擦って知ってるか?中国でもモノ売れば、なんで工場を作らないんだとか、地元企業と合弁しなきゃ売らせないぞと言ってくるぞ

蓮舫朝鮮人虐殺への追悼文出すって言ってるけど

はてなー的にはこれってどうなん?

わざわざそんなことする必要性あるかね

逆の立場だったら絶対そんなことせんぞ

実際、逆と言える事案が戦後あったりするけど、そのことについて謝罪や追悼が行われたってことないし

anond:20240617170026

歴史修正主義立場人間もちょいちょいアレなのがなあ ホロコースト他所ジェノサイド比較検討して共通項と特異点を考える、ってレベルでも「歴史相対主義」やら「反共主義」やら「反ユダヤ主義」やら罵倒が飛んでくるのがちょっと… 

anond:20240619171454

それじゃ(ジェンダー論に触れないフェミニズムもあるという立場で)ジェンダー前提フェミニズムを3つも挙げちゃったancvさんが馬鹿みたいじゃん

anond:20240619014605

アメリカ先住民立場からみたらやっぱり、という記事を見つけたとしても、そこまで確信をもって解釈できなかったし、寄り添えない」


本文中にある「植民地主義はその民族アイデンティティに組み込まれている」から「寄り添えない」し、(発言してないが)「寄り添うべきではないし、寄り添ってはいけない」ってことだろう。

侵略者であるアイデンティティ」というのを「是」としたいのは承知だが、俺からすると「アイデンティティなんて(笑)バカかと(笑)」としか言えんわ。

逆に言えば「被差別者としてのアイデンティティがオマエラのルーツからオマエラは虐められてることを承認し、その過去に対して責任遡及すんな。そのままなんだよオマエラは」ってことを「是」としてるわけだ。

違うんだったらちゃんと違うように説明してみろよ、民主主義並びに自由主義国家住民よ?


作り物の話だが『ウルトラセブン最終章』を見るがいい。

あの最終回戦犯である私たちジャップランドとしては「正しい謝罪のあり方」だな、と思う。

過去過去なんだから、謝り続けさせる仕組み(この場合ポリコレ)はクソだぞ!」っていう気持ちはわかる。

オマエの本丸がそこ(戦犯であるジャップランドの「永遠謝罪」の拒否であるなら残念だったな。


俺は「お気持ち謝罪や、価値観変遷のための取り組みはOKだが、今すぐ金よこせ!(シナコリアの言い分)っていうのは絶許」っていう立ち位置だ。

過去謝罪には金は不要だよ。金を引き出すなダニ共が。

anond:20240618140259

このタイトル孤立してきたって書いてあるけど主語すら無いんだよな

から孤立してるのは増田と思われても否定する要素が無い 実際社風に遅れてると人事の顔色伺いから推測可能

  

こういう曖昧解釈が発生しうる文言ってどの職種でも職位上がるにつれ書かなくなる傾向があるんだよね 指示ミス責任取る立場になるから

からこの増田は職位が低く部下と上司の板挟みに葛藤がありかつ部下に抜かされることを恐れてる と予想

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん