「帝王」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 帝王とは

2022-06-08

ワシが増田下の帝王

何も言及されずに地下に潜るから帝王の威光は損なわれずに済むんや

2022-06-06

腐ェミは本屋エロBLコーナを批判してこなかったじゃん

あと今は廃れたけどエロBLCDな。これはドラマCDでやるAV。喘ぎ声バッチリ。こんなもんが全年齢で買えていたんですよ。森川智之がなぜBL界の帝王というあだ名がついたかって、それはエロBLCDによく出ていたからだし。

なのにエロを公に陳列してきた罪は男向けばっかり言って自分たちのやったことはなかったことにしてるというね。

2022-05-05

ジェーンスーさんが辛い時がある

土曜の『相談は踊る』の頃からリスナーで楽しく聴いていたんだけれど、ここ最近スーさんラジオ聴くことが辛くなりつつある。

昔は「サクセスしつつある持たざる者」が自分に寄り添ってくれるという「アニキ感」がラジオというフォーマットと相まって、聞いていて爽快だった。けれど最近は(本人にその自覚がなくても)成功者自分問題意識のある弱者立場を庇っているように見えて、男性の僕から見てとても辛いものになってしまった。

伊集院さんも岡村さんも同じ感じでキツくなっていたんだけれど、これは「ある断面では弱者だが別の断面では強者である人が弱者として語るとき当人強者として認識している人から見るとイジメみたいに見えてしまう」ってことなんだと最近ようやく合点がいった。

伊集院さんは思春期男子というマイノリティを代弁するうちにラジオで名を上げて帝王になり、自分強者性に無自覚だったのか何なのかパワハラまがいなことをしてしまった。

岡村さんは強者でありながら非モテ男性として弱者の側面も持っていて、後者としての語りが聴く人にとっては辛かった(矢部さんはこの弱者性を「かわいそさん」と表現していた)。

誰もがある面では強者だが、別の側面では弱者になるという、複雑な世の中になってしまったということなのか。

ジェーンスーさんが辛い時がある

土曜の『相談は踊る』の頃からリスナーで楽しく聴いていたんだけれど、ここ最近スーさんラジオ聴くことが辛くなりつつある。

昔は「サクセスしつつある持たざる者」が自分に寄り添ってくれるという「アニキ感」がラジオというフォーマットと相まって、聞いていて爽快だった。けれど最近は(本人にその自覚がなくても)成功者自分問題意識のある弱者立場を庇っているように見えて、男性の僕から見てとても辛いものになってしまった。

伊集院さんも岡村さんも同じ感じでキツくなっていたんだけれど、これは「ある断面では弱者だが別の断面では強者である人が弱者として語るとき当人強者として認識している人から見るとイジメみたいに見えてしまう」ってことなんだと最近ようやく合点がいった。

伊集院さんは思春期男子というマイノリティを代弁するうちにラジオで名を上げて帝王になり、自分強者性に無自覚だったのか何なのかパワハラまがいなことをしてしまった。

岡村さんは強者でありながら非モテ男性として弱者の側面も持っていて、後者としての語りが聴く人にとっては辛かった(矢部さんはこの弱者性を「かわいそさん」と表現していた)。

誰もがある面では強者だが、別の側面では弱者になるという、複雑な世の中になってしまったということなのか。

2022-04-28

anond:20220428214146

いやだから

見ず知らずの人間路上強姦するような奴は滅多にいない

レイプに関してはのみは顔見知りの犯行が多いって2つ上で書いとるやんwww

話が通じる可能性がありそうな階層かどうかというより

ネット上でのクラスタ問題も大きそう

DQN犯罪者自分からSNSで大っぴらにフェミに論争吹っ掛けたりしない

どこかにあるDQNだけのコミュニティ内でフェミの目には触れず勝手にやってる

しかしオタはなぜかネット自分世界と思っているので

わざわざSNSで別クラスタ住民のところに突撃して論争したがる

そうしていつまでもフェミは真にぶちのめすべき敵の本丸にはたどり着けず

性犯罪加害者にさえならない泡沫ザコのオタクをこの世の悪の帝王かと勘違い

2022-04-26

フェミはまずエロBL18禁からはじめなよ

たわわがゾーニングされてないってのは最もな指摘だと思うが、有害図書にされてるようなエロBL18禁にして隔離しろという声も同時にあるべきだろう。全然言われてない。なんでエロBLゾーニング論が出てないのか。昔、男性声優があえぎ声を出しまくるBLエロCDがめちゃくちゃ出ていた時期があったが、普通に全年齢で買えたよな。全年齢のアニメ雑誌宣伝もしてた。森川智之BL界の帝王かいネタはこういうエロCDから来てる

自分おかしいとずっと言い続けてたけどまあ無視されたよなー。のうりんとか宇崎ちゃんとかの前にやることあるやろ君らってずっとずっと言ってるんだけど

2022-04-25

昔は一次創作BLもそれなりに勢いあったよな?

15年以上前に発行された「ぱふ」という女性向け?のアニメ漫画雑誌が手元にある

特集BLだ。みんなBLのこと気になってるよね?大特集ちゃうよーみたいな回

この頃は人気声優によるBLドラマCD(もちろん一次創作BL)の全盛期で、声優森川智之が「BL界の帝王」といわれるまでになったのもこのBLCDの大流行からである

人気ランキングまで載っていて、一位は「お金がないっ」というシリーズで、森川さんと石田彰さんの出演作であった。受けがオークションに出品されてて、攻めが買い、セックス一回いくら借金返していく過程で受けの純粋さに攻めが惚れてしまうとかいストーリーらしい

一次創作BLゲームも勢いがあった。好きしょという人気BLゲーム派生作品の紹介があった。派生作品がでるほど人気なのだ。後にPS2移殖もされている。あと、名前は出せないけど聞いたらわかる豪華声優陣がすごいBLゲームとか、いっぱい紹介されている。すごい、勢いがある。BLゲームはこのあとにも鬼畜眼鏡とが出てニコ動話題になったり、裸執事というゲームが出てこれもまたニコ動話題になったりしたし、やっぱ勢いあったよな

4コマ漫画にはDAIGOの姉の影木栄貴氏の作品が載っていた。もちろんBLで、ストーカー行為ネタにしたギャグ漫画だった。盛りだくさんかよ

いやー昔って一次創作BLが勢いあったなあ

今じゃなかなかね。寂しいものがある

2022-04-06

このシチュエーションで「真なるロシア王族血筋」が出てこないことに時代の変化を感じる

ほんの200年前だったらどっちの陣営も「我こそが神なるロシア帝王なり!と申しておられる」バブー「は?こっちのリーダーこそが真ロシア王だが?」チャーンって感じだったろ。

でも今はそんなの誰も気にしない。

地政学歴史についての考察のもと本当の支配権がどっちにあるかも論じられない。

ロシアと名乗っている国が、今ウクライナと名乗っている国に征服に来たという事実けがある。

これは凄いことだよ。

だってイスラムユダヤの連中はいまだに「は?俺達の神がここは俺達の領土だって決めたんだが?」「は?お前らに神なんてついてねーだろ神の声が聞こえるってほざいてる詐欺師がいるだけ?」「は?お前らがそれ言うの?」「え?本気で言ってる?」とかガキのケンカしてるのに。

今や西洋的な思想の国においてはメンヘラ黒帯プーチンでさえも王家血筋についてはもはやノータッチなんだな。

時代の変化ってすげー

2022-03-09

増田にみてほしい、ソ連崩壊後のロシア戦争を描いた映画2本

ソ連ロシア戦争映画って言うと第二次大戦大祖国戦争ものばかりでなんか食指が動かないよねという増田対照的な2本をお勧めするよ。

1)『オーガストウォーズ』(2012年ロシア映画

2008年南オセチア紛争舞台

キービジュアルは『トランスフォーマー』を連想させるような巨大ロボがドーンとでてきているけど、これは空想の中でしか出番がない。

主人公の息子が、勇敢な巨大ロボットと共に闇の帝王と戦っている、という空想に耽っている。

なんやかんやあって南オセチアグルジア国境戦争が始まってしまい、離婚していた父親に会いに行った息子ちゃんとが巻き込まれて、モスクワにいた母親主人公)が息子を助けに…というお話

CGでのロボ変形シーンはトランスフォーマーばり。ジェネリック

ロシア政府全面協力だけあって、プロパガンダ匂いが強烈。実物の戦車もカッコよく描かれてて、敵軍を吹っ飛ばすとやった~ってなるほか、当然ながらロシア軍人が外面も内面イケメンで、惚れてまうやろ…となる。

ロシアマッチョさは少年が「空想世界(≒逃避)」を捨て、現実世界に戻ってくるところにも表れている。

面白うてやがて寒々しい露映画かな。


2)『あの日の声を探して』(2014年フランスグルジア映画

1999年第二次チェチェン紛争舞台ダブル主人公制度。(最近メジャー映画で言うとノーランの「ダンケルク」みたいな)

Aパートチェチェンにおける虐殺家族を殺され、一人生き残るもの精神的ショックから失語になってしまチェチェン少年難民キャンプなど、行く先々でむき出しになった戦争の結果そのものに直面する。

Bパートロシア普通青年。町を歩いていたらささいなことで警察言いがかりをつけられ、そのまま懲罰的兵隊にさせられてしまう。

大日本帝国軍のシゴキ・イジメを思い出させる軍隊描写からまりこっちのパートも実に刺さる。AB交互に進んでいく作品。Aの方、赤十字に引き取られた生活善意制度でありながら少年にとっては却って辛い描写とか、もうね…

こちらはロシア政府が協力したわけではないのですが、寒々しい荒野をあるくこどもと実機の戦車の進軍の対比など、何とも言えない「リアル」さが力強い。

2022-02-04

3大アニメキャラっぽいけど関係ないセリフ

・「にんにく」と最初の「に」を抜いて言うとルフィっぽい

・「フハハハハハ…」と笑ってからわかめ」と言うと悪の帝王っぽい

あと一つは?

2021-12-27

さんまからくりテレビを見たことがなかった

今夜偶然にお笑い番組で「替え歌帝王 酒井素樹」を知った。

見た目はホームレスの汚いおっさんだけど、

替え歌センスが突き抜けていて心から笑えた。

数十年もテレビを避けてて損したのか得したのか。

2021-12-09

伊集院光パワハラ騒動

伊集院光パワハラ報道〟で怒りのラジオ終了へ 他局は早くも争奪戦

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3848204/

マジかよ・・・パワハラ騒動神田伯山にでもいじらせたほうが、TBSラジオにとっても絶対に美味しいのに(伊集院が許さないだろうが)。



パワハラ報道に関連して、「日曜サンデー」に爆笑問題田中の代役でゲスト出演した時の、太田光とのやりとりが興味深い。太田との掛け合いは、何度聞いても面白い伊集院自身が人に与えている「パワハラ感」に悩んでいたっぽいことがわかる。




太田アミーゴTBSアナウンサーの良原安美)、どうですか、伊集院は。知っている?この人」

良原「もちろんですよ!何をおっしゃいますか。」

伊集院はじめまして伊集院です。」

良原「いやいや、もう一週間緊張しておりましたけど。」

太田「緊張してた?」

良原「緊張してました」

伊集院「なんかさ、それすごい聞きたいんだけど・・・。(声を荒らげて)俺なんにも言ってないんだ、いつも!」

太田「なにが(笑)

伊集院「その、帝王とか、ものすごい位置におかれて!」

太田だってラジオといえば伊集院、というのは、世間一般的にそう思われてるよ」

伊集院「そこまでは褒め言葉じゃん。なんか、その後に、俺がすげー圧を与えている感じとか」

太田「与えてるじゃん」

伊集院「(爆苦笑)与えてんの?そこを本当に困ってんの、みんなに聞きたい!」

太田「与えているよね?だってみんな腫れ物にさわるように」

伊集院「そこさ、腫れ物感みたいなのもさ、その腫れているところに触んなければいいのに、あんたが触るからどんどん腫れ物感がすごい増えてくるんだよ!」

太田「そうだよ。だって身体が腫れ物じゃないですか。」

伊集院「腫れてんじゃねーんだよ!こういうからだ!・・・丁寧だな!自分悪口に対する、なんかそのケアも丁寧なんだよ、なんか。そういうところなんだよ。わかんないんだよ、もう。」

太田「(良原アナに)でもそういうイメージありますか。気難しいとかなんか。」

良原「(急に振られて慌てて)・・・いやでも、身体が大きくてらっしゃって、存在感がすごい!」

太田「(爆笑・・・それしかないの、イメージ?」

伊集院アミーゴ、一番失礼だからな!でけー圧迫感の問題でしょ、それは、っていう。」

太田イメージ聞いたら、見た目(笑)

伊集院「見た目だよ〜、よわっちゃうよ。」

2021-11-24

虎者ーNINJAPANー三年目に思うこと 〜脚本必要性について〜*0

TravisJapanの主演舞台が決まって、しかもそれが3年も続いてて、幸せなことだな、って思っています。本当にその気持ちは、嘘偽りなく、あって。「約束された現場があるありがたさ』、そのことには本当に感謝しています

けどね、さすがにちょっとだけ、わがままも言いたくなってきました。人って贅沢なので。あと、普段ジャニーズ舞台愚痴をいうのは、時間無駄だと思ってるので、ぼんやり見るように心がけてるのですが、

11/30締め切り案件(*1)があって寝不足なので、暗闇で眠くならないように、でもトイレも行きたくならないように、カフェインタブレット飲んで行ったら、頭がさえちゃって、考えなくていいことを考えながら、舞台を見てしまった。

ということで、ここから2021年版の愚痴です。読みたくない方、ネタバレ踏みたくない方は、ここから先、読まないでください。

***

虎者に関する愚痴は、もう基本的に「脚本」もうちょっとなんとかならない????です。そこに尽きます

2019年も、2020年も、そして2021年も、虎者の感想として「お芝居部分はショータイムを見るための、壮絶なじらしプレイ」として認識してました。だってショータイムの方が楽しいんだもん。どう考えても。

2021年は、お芝居シーンのラストで、「俺たちの育ての親の朱雀が闇の帝王だったなんて、とんだ災難だったよな。」と七五三掛龍也が言うセリフがあります。その時、客席で思ったのが、「そのとんでも設定の舞台、見せられてるこちらも、とんだ災難だけどね」ってことです。

でも、今日は頭が冴えてたので、これ、演じている方はもっと「とんだ災難」じゃない?ということに気がついてしましました。この、セリフほとんどなく、うっすい内容の舞台の中で、Travis Japan もImpactors もすごく頑張ってるな、と気づかされる部分があります。(「のえる」と「かいと」以外は舞台中で役名がでてこないので、フルネームで記入します。)

例えば、松田元太は最初に「まだ力が足りない気がする」って言っていた通り、ずっとちょっと周りを警戒してるちょっとビビリな感じを出しているし、中村海人は、自分が「のえる」を置いていった判断をずっと引きずっているのを全面に渡ってだしています。2人とも、ちょっとしたセリフきっかけにして、なんとかキャラを作ろうとしています一見セリフが多く、キャラクターを作りやすく思える「川島如恵留」と「宮近海斗」は、きっかセリフを言わされすぎてて、実は逆にキャラクター作りづらそうだなぁと思ってみていますそもそも、一回完全に舞台上で死んでから特に何の説明もなく復活するなんて役、やり易いわけないです。今回、川島如恵留物語のひずみをすべて受けとめる役になっていますが、それをなるべく自然に見せようとすごく頑張っていると思います

Impactorsでは、オオワシ(影山拓也)、ハヤブサ(佐藤新)が、もともとキャラクター性を与えられているのに加えて、武器も違うのが強いです。他はみんな、武器が刀だけれど、全幕、逆手で通してる基俊介も、キャラ立ちしてるな、って思います。逆手持ちは自分で決めたのでしょうか。すごい工夫です。せっかくならみんな武器を変えるだけで、バリエーションだせると思う。

そして、カゲロウ松井リマ)、朱雀長谷川純)の2人。カゲロウは、前半は虎者の敵のフリをしているが、実際には虎者を味方にしたいと考えていて、朱雀は前半は虎者のボスですが、実際には虎者を使い捨てようとしています。2回目以降の観劇でそれを知って見ると、2人とも、ものすごく密かに持っている本心の芝居をしていて見応えがあります。でも、初見だとその演技の意図がわからない。虎者ーNINJAPANーは、古典演目ではないので、さすがに初見では気がつけない演技を強いる脚本はどうなんだろうと思います。(*2)

クイズ番組で、クイズが「1+1=?」みたいなものだけだったら、どんなに知識のある人でも、ポンコツ回答できそうな人でも面白くならないと思います舞台において、「脚本」はクイズ番組クイズと同じ。「ホン」が不在に等しいこの舞台を、必死面白くするように頑張ってる7人(+7人+1+1人=16人)、の努力、ほんと凄まじいです。

お芝居の最後に、中村海人が、如恵留に対して、置いていったことを謝り、それに対して松倉海斗が「もういいじゃないか。2度はくどいぞ。」という箇所があります東京公演では、ここのシーンにおいて、2人がアドリブで遊び始めたのですが、11/21くらいからかな、アドリブはなくなり、元に戻りました。想像ですが、きっと、「ここは、最後シリアスなシーンとして演るべきでは」と大人からアドバイスがあったのだと思います

かに、お芝居全体からしたら、ここはシリアスに演じるべきかもしれない。でも、観客としては楽しみにしてたアドリブでした。だって、もう他に虎者同士の関係性がでる箇所が少ないから。

1人1人のキャラがなく、ということはキャラ同士の関係性もない虚無のお芝居のあとにある、ショータイムショータイムになった瞬間、重たい鎖かたびら脱いだ?ってくらい、自由にいきいきと踊り始めるTravis Japan

2019年に屋良くんが教えてくれた通り、本当にたくさんアイコンタクトを取りながら、楽しそうに踊っていて、だから見ていて、とても楽しいです。虎者の無味乾燥実体のない「役」を脱いで、本来Travis Japanになったから、みえ関係性があるんですよね。はぁ全幕、ショータイムやってて欲しい。

***

とまぁ、ここまでツラツラ愚痴を書いてきたのは、単に憂さ晴らしをしたかったわけではなくて。あと、チケット代返せ、とか、もう観に行かないぞ、とかいう話でもなくて。来年以降も虎者があるとしたら、こういう要素ちょっと入れてくれたら嬉しいのにな、的な妄想話がしたかたからです。(*3)

2019年2020年2021年と毎年脚本が変わっているのは、しっくりきていない、という考え自体は共有されているのだと思います。私が2021年版で一番気に入っているところは、謎の家族設定がなくなったところ。でもそのせいで、物語が薄味になったのも事実だと思います。(設定なくしたら、足さないと)

舞台見ながら、考えていたのは2つ。(カフェインって怖い。こんなに普段ポンコツでも、頭の中がデュアルコアになる。)

1つは、せっかくTravisJapan と Impactorsが 7人同士なので、1人の人間の中の「善」と「悪」を描くスタイルにして、最後、清濁併せ吞んだ形の「真の虎者」になるタイプ。(Impactorsの名前が影虎軍団ならちょうどいい。)朱雀は父で、カゲロウは(魔法で年をとらない)母で、それぞれ戦っているみたいな感じ。

これだと、どういう悪の心と戦っているかで、ダンスバトルだったっり、殺陣だったり、戦いのバリエーションできそう。(去年のバトン対決のやつ、楽しかった。)

ちょうど7だし、「七つの大罪」とか、ちょうどいい具合にハマりそう。(日本だと、ほんとは、仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の八徳の方が、ハマりがいいような気もするので、朱雀カゲロウ巻き込んでもよいかも?)

もう1つは、忍者設定をもっと生かす。メンカラも踏まえて、

宮近海斗(赤):炎系の術を使う

川島如恵留(白):風系の術を使う

七五三掛龍也ピンク):幻術を使う

吉澤閑也(黄):毒術を使う

中村海人(緑):木の葉の技を使う

松倉海斗(土):土系の術を使う

松田元太(青):水系の術を使う

とか。

いま、適当に書いたので、ほんとはもっと良いのがあると思いますが、まぁそんな感じ。(『伊賀の影丸』読みたくなってきたな笑)

それぞれ、得意な術の情報とかあるだけでも、トランポリンとかトランポリンとかトランポリンとか、映像ももっと作りやすいと思うし、楽しめると思います。俊足の七五三掛!とかキャッチフレーズがあっても楽しいし、松松の分身の術もみたいです。(そろそろ、脳内で「千年メドレー」は踊れる気持ちになってきたので、分身の術も習得したいなと思ってます。)

もうね、ほんと素人の思いつきなんで、別にただ書いて、昇華たかっただけなのですが、できたら来年は、少ないセリフを手がかりになんとか舞台を成立させようと努力しているTravis Japanじゃなくて、

新しい「役」の仮面かぶっているところがみたいです。

私が、普段舞台を観に行くのが好きな理由は、「役者さんが自分自身をメディアにして、別の人物表現するところ」です。器と中身のずれというか、隙間の所が、ゾクゾクします。役名と、実際の名前が一緒のジャニーズ舞台においては、少し変わる部分もあると思うけど、光一さんと「コウイチ」が同一ではないように、やっぱり「役」の仮面というのは存在するのだと思います来年こそは、重たい鎧ではなく、つけるに足る仮面をつけた舞台がみたいです。

と、ここまで、全て、来年も虎者ーNINJAPANーがある前提で書いてきてますが、そして、今のところ、あると確信していますが、まず、ありますように!!!

*0:あえての〜を仕込んでみました。(言わなくていいことをいうスタイル

*1:M誌大賞鬱をわずらっています

*2:複数回見ることが前提なんだとしたら、それはそれで、事務所もっと言いたいことがあるよ。笑

*3:来年、まったく同じ脚本でも、今年よりひどいと言われても、全力で行くは行く。

2021-11-02

太田光擁護したい

太田光選挙特番炎上しているが、ただ爆問ファンとして擁護したいのは、太田最近多くなった、情報番組コメンテーターをしている芸人とは違うことをしたかったと言うこと。

太田の振る舞いについて、この10情報番組芸人が出ている傾向の弊害として批判する人もいるが、それは明確に異なる。現在情報番組出ている芸人は、世間常識代表のようなポジションで、笑い抜きで真面目にコメントしていることが多い。少なくとも、政治犯罪ニュースのものネタにして笑いをとることはしない。俺はこの常識ぶって情報番組にのこのこ出ている芸人連中が大嫌いなんだけど、おそらく同じ芸人として太田も嫌いなんだろうと想像する。「芸人はたとえ偉くなっても常にバカで笑われるポジションでいろ」というのが太田姿勢だとすれば、あの特番の振る舞いも理解できる。太田は古舘が報道ステーションで生真面目にニュースキャスターを務めたことに、「プロレス実況みたいにやってほしかった」と不満を言っていたことがある。太田のやりたかたことも似たようなことで、おそらく「政治家をツッコミ役としたボケ役」をやろうとしたんだろう。

ただ最大限好意的に見ているファンの俺からしても、選挙特番はとても見ていられるものではなかったことは確か。政治家を茶化して安心して笑っていれらる雰囲気だったのは、せいぜい民主党政権誕生の時ぐらいまで。大震災以降、とくにコロナ禍を経験した後は、政治家や官僚いくら叩いても壊れないおもちゃのように扱っても、視聴者は全く笑えなくなった。そうした空気に抗いたいというのはあったんだろうどけど、まさに悲惨なほどスベッてしまった。やはり太田MCで使いたいなら、田中を横に置いて突っ込ませるべきで、それをしなかったのはTBSの失敗だろう(それでも成功はしなかったと思うが)。


太田が嫌いな人が増えてしまたこと思うけど、「爆笑問題カーボーイ」と「太田上田」は絶対おすすめラジオ帝王伊集院はあまり面白くなくなっちゃったけど、ラジオ太田は今でも本当に面白い。今晩の「爆笑問題カーボーイ」で何を言うかが、今から楽しみ。

2021-10-27

anond:20211027094820

王とか公孫かいう姓があるんだから帝王とか皇帝かいう姓にするのもありかもね。

2021-09-10

anond:20210910132023

とりあえず片っ端からいっちょかみして旗色が悪くなったら正面から反論せずに煽るだけ煽って逃げる

レスバの帝王ひろゆきも使う伝統戦術やぞ

2021-09-07

anond:20210907172058

あな恐ろしや

かの闇の帝王ヴォルデモート卿を絶望させ、全ての分霊箱を自らの手で破壊自決まで導いたあの呪い増田にかけたとな(ハリーポッター並行世界138-2952-53Aでの出来事

恐ろしや恐ろしや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん