「宮迫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宮迫とは

2021-09-09

anond:20210909202010

単純に宮迫クズいだけだと思う

ヒカルのことだってヒカルがなにか取り返しのつかない事しでかしたら

なんていうかわからないぞ

 

(自分気持ちに)嘘をつかないけど社会大成した人という意味宮迫に憧れる・好感を持つのはある程度は理解できるが

結局、DaiGoホリエモンと同じ話なのだと思う

人の気持ちを考えるって大事だね

宮迫さん。。。

フィフィに突っ込まれ宮迫が〝ヒカル相方説〟を否定! 「恩人」「すごく濃い関係」(東スポWeb)

#Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/20f3c868ee9a5d67b38c935af5e45d9bd9361b7a

別に宮迫さんのことは、「いけ好かないやつ」という雰囲気漠然と感じつつも別に嫌いではなかったため、数年前からのこの騒動は非常に悲しさを感じます

まぁ、立ち回りの下手さには流石に閉口したんですが。

ロンブー亮記者会見に合わせて動画上げたりだとか、そのチャンネル過去の交友を腐したりだとか、

彼に落ち度がないのかと言われれば当然(テレビに戻ることを目的とするなら)落ち度しかないんですが、

世の中的に叩かれまくって、起死回生を狙った吉本叩きの記者会見も不発に終わって、

心の拠り所が全く無かったところをヒカルとかその辺のYouTuberに付け入られたんだろうなっていう流れはおおよそ予測が付きますよね。

この辺には我々一般人にも学ぶべきところがいっぱいある気がするんですよね。

曲がりなりにもテレビ第一線で活躍されてきていたお笑い芸人なんですから

言わば人の感情を動かすプロだったはずなんですが、

そういう人でもちょっと弱ったところを狙われてしまったら相手盲目的に信頼してしまうようです。

情報商材屋ってすごいなって思います

マルチにハマったり、よくわからない客観的にはどう考えても胡散臭い占い師に傾倒したり、

ワクチン陰謀論を信じ切ったり、

常識的に考えたら知恵が足りてないのもいいところなんですよ。理性的に、冷静に落ち着いて考えたら。

ただ、どれだけ成功してようとも、今後は遊んで暮らせるお金を持ってようとも、

少しでも心が弱れば一気に甘言に踊らされるのが人間なんだなってところは、何時いかなる時も頭の片隅に残しておいたほうがいいんだって強く思いました。

なんというか、理性的かつ論理的な人としての尊厳は失いたくないじゃないですか

仕事で大きな失敗をしちゃったときとか、失恋しちゃったときとか、

身内に不幸があったときとかこそ、そういう状況をあえて冷静に分析し、今後の糧とできるような力を養うためには

どうしたらいいのか考える毎日です。

2021-09-05

Yahooニューストップ見出し

9/5(日) 16:57更新

次の首相河野氏31% 共同調査 1933

高市総裁選出馬意向固める 1846

橋本会長 パラ「密なかった」 1908

東京都 新たに1853人の感染確認 493

横浜市長 米軍跡地の構想再検討

パラ終了 日本メダルは計51個 168

宮迫 解散後初のイベント自虐 727

接種にためらいも 悩む芸能界 3132

パラリンピック終了

昨日https://anond.hatelabo.jp/20210904173246

最近テレビ浦島太郎

むかしむかし、ある村に、心のやさしい浦島太郎という若者がいました。浦島さんは、NSC東京27期生です。

浦島さんが海辺を通りかかると子どもたちが大きなカメを捕まえていました。(※:専門家指導の下、安全方法で行っています

そばによって見てみると、子どもたちがみんなでカメいじめています。(※)

「おやおや、かわいそうに、逃がしておやりよ」

「いやだよ。おらたち新人ADが、演者が来る前にやっと捕まえたんだもの。どうしようと、おらたちの勝手だろ」

見るとカメは涙をハラハラとこぼしながら、浦島さんを見つめています

これはバズる。浦島さんはお金を取り出すと、子どもたちに差し出して言いました。

「それでは、このお金をあげるから、おじさんにカメを売っておくれ」

「うん、それならいいよ。この金でYouTubeを使って一儲けしよう」

 こうして浦島さんは、子どもたちからカメを受け取ると、

大丈夫かい? もう、捕まるんじゃないよ」

と、カメをそっと、海の中へ逃がしてやりました。その様子は番組公式Twitterでそこそこバズりました。



 さて、それから二、三日たったある日の事(※この間の未公開映像番組公式ブログで随時更新中!)、

浦島さんが海に出かけて魚を釣っていると、

・・・浦島さん、・・・浦島さん」

と、誰かが呼ぶ声がします。

「おや? 誰が呼んでいるのだろう?」

わたしですよ」

(このあと衝撃の人物が登場!続きはCMのあと!)



 すると海の上に、ひょっこりとカメが頭を出して言いました。

「このあいだは助けていただいて、ありがとうございました」

「ああ、あの時(※2)のカメさん」(※2:2021/8/29放送回)

はい、おかげで命が助かりました。ところで浦島さんは、竜宮へ行った事がありますか?」

「竜宮? さあ? 竜宮って、どこにあるんだい?」

海の底です」

「えっ? 海の底へなんか、行けるのかい?」

はいわたしがお連れしましょう。さあ、背中へ乗ってください」

カメは浦島さんを背中に乗せて、海の中をずんずんともぐっていきました。

取材協力:ダイビングスクール マレア東京店)

海の中にはまっ青な光が差し込み、コンブがユラユラとゆれ、赤やピンクサンゴの林がどこまでも続いています

「わあ、きれいだな。番組オリジナルカレンダー9月の写真はコレで決まり!」

浦島さんがウットリしていると、やがて立派なご殿へ着きました。

「着きましたよ。このご殿が竜宮です。さあ、こちらへ」

繋ぎコメントもしっかりしてる。さすが人気施設テレビようわかっとるやん)と浦島は思いながら、

カメに案内されるまま進んでいくと、この竜宮の主人の美しい乙姫さまが、色とりどりの魚たちと一緒に浦島さんを出迎えてくれました。

「ようこそ、浦島さん。わたしは、この竜宮の主人の乙姫です。このあいだはカメを助けてくださって、ありがとうございます

お礼に、竜宮をご案内します。どうぞ、ゆっくりしていってくださいね

浦島さんは、竜宮の広間ヘ案内されました。すかさず、照明さんと音声さんが準備を始めます

浦島さんが用意された席に座り、養生テープでバミられた位置椅子をセットすると、魚たちが次から次へと素晴らしいごちそうを運んできます

この料理のセットメニューは、来週1週間に限り「アド街を見た」でお会計5%オフになります

ふんわりと気持ちのよい音楽が流れて、タイヒラメクラゲたちの、それは見事な踊りが続きます

ここはまるで、天国のようです。そして、

「もう一日、いてください。もう一日、いてください。空待ちさえしてもらえればもっといい画が撮れるんです」

と、乙姫さまに言われるまま竜宮で過ごすうちに、三年の月日がたってしまいました。

長期ロケ吉本の安い芸人にとって貴重な食い扶持だから、という面もありました。



ある時、浦島さんは、はっと思い出しました。

(家族や友だちは、どうしているだろう?同期はもう冠番組を持っているのもいるだろう)

そこで浦島さんは、乙姫さまに言いました。

乙姫さま、今までありがとうございます。ですが、もうそろそろケツカッチンなので家へ帰らせていただきます

「帰られるのですか? よろしければ、このままここで暮しては」

「いいえ、わたしの帰りを待つ者もおりますので。

それに、テレビに出てるからとはいえ漫才をおろそかにすると他の芸人からの風当たりも気になります

 すると乙姫さまは、さびしそうに言いました。

・・・そうですか。それはおなごりおしいです。では、おみやげ玉手箱差し上げましょう」

(『玉手箱』その衝撃の中身とは!?リモコンのdボタンを押してあなたも回答!)



玉手箱?」

はい。この中には、浦島さんが竜宮で過ごされた『時』が入っております

これを開けずに持っている限り、浦島さんは年を取りません。

ずーっと、今の若い姿のままでいられます

ですが一度開けてしまうと、今までの『時』が戻ってしまますので、決して開けてはなりませんよ」

はい、わかりました。ありがとうございます

乙姫さまと別れた浦島さんは、上島さんならあの場で即開封しただろうかと思いながら、またカメに送られて地上へ帰りました。



地上にもどった浦島さんは、まわりを見回してびっくり。

「おや? わずか三年で、業界もずいぶんと様子が変わったな」

かにここは浦島さんが釣りをしていた場所ですが、何だか様子が違います。いま、そこにはFischer'sしかいませんでした。

浦島さんの家はどこにも見あたりませんし、出会う人も知らない人ばかりです。

わたしの家は、どうなったのだろう? みんなはどこかへ、引っ越したのだろうか? 

…あの、すみません。浦島の家を知りませんか?」

浦島さんが携帯YouTubeを見ていた一人の老人に尋ねてみると、老人は少し首をかしげて言いました。

「浦島? …ああ、確か浦島という人なら七百年ほど前に昼の帯番組へ出たきりで、帰らないそうですよ」

「えっ!?

老人の話しを聞いて、浦島さんはびっくり。竜宮業界の三年は、この世の七百年にあたるのでしょうか?

家族も友だちも宮迫さんも、みんな死んでしまったのか…」

がっくりと肩を落とした浦島さんは、ふと、持っていた玉手箱を見つめました。

「そう言えば、乙姫さまは言っていたな。この玉手箱を開けると、『時』が戻ってしまうと。

もしかしてこれを開けると、自分暮らしていた時に戻るのでは」

そう思った浦島さんは、もはや炎上でもいいからバズりたいと思い、開けてはいけないと言われていた玉手箱を開けてしまいました。

(このあと衝撃の展開!スタジオみちょぱ驚愕真相まであと[30]秒!)



クモクモク…。

すると中から、まっ白のけむりが出てきました。なんとか画映えするように、わざと顔に思いきりかかる形で位置を調整します。

「おおっ、これは」

けむりの中に、竜宮や美しい乙姫さまの姿がうつりました。そして楽しかった竜宮での三年が、次から次へとうつし出されます

「ああ、わたしは、竜宮へ戻ってきたんだ」

浦島さんは、喜びました。でも玉手箱から出てきたけむりは次第に薄れていき、その場に残ったのは髪の毛もひげもまっ白の、

ヨポヨポのおじいさんになった浦島さんだったのです。


「このオチはもう新喜劇くらいでしかウケんのよ!」と、スタジオノブが言いました。


おしまい

(※撮影緊急事態宣言発令前に行われたものです。)

(※本日放送内容をもう一度ご覧になりたい方は、民放公式配信サービスTVerから!)



底本:浦島太郎 <福娘童話集  きょうの日本昔話> http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/07/01.htm

2021-08-29

ひろゆき会社

ひろゆき会社って宮迫ヒカル動画作ってるんだな

そりゃ会社が儲かるような発言するわね

2021-08-26

宮迫ちゃんはもう吉本でも雨上がりでもないか芸人コラボ動画作れなくなるのかしら

ひろゆきって「それってあなた感想ですよね」って自分が言われてもしかたないようなことばっかり言うね

蛍原に対する「面白くない」とか、この人の「論破」って、

要するに自分の「感想」でしかないものを前提にして

都合のいいことをつまんで構成されてるんだよなあと、

最近雨上がり決死隊解散がらみの発言を見てて改めて思う。

蛍原への評価にせよ、宮迫への評価にせよ、

自分主観的感想」を「誰が見たってそうであるように」みたいな

一方的コーティングをしていくわけで

粗雑で卑怯言葉かいだと思う。

からフランス学者との件みたいに、

本気で根拠のある人の前ではあっけなく瓦解するしかないわけで、

こんなのとかDaiGoみたいなのに信奉者がいる、ということ自体

かなり深刻な問題だよなあ。

2021-08-25

行雲流水蛍原主催雨上がり決死隊お別れの会

蛍原:さぁ、そして〜本日はですね、皆さんにですね、2人から報告したいことがあります

え〜雨上がり決死隊平成元年コンビを結成しまして、約32年たちまちしたが、本日を持ちましてコンビ解散いたします。

成り行きに身を任せる主義蛍原。"雨上がり決死隊"としての売れっ子芸能人生活においてほぼ全てを宮迫が主導してきた。これまでコンビ同士であまりコミュニケーションを取らず、宮迫判断蛍原全面的尊重してきた。

宮迫:まぁ、コンビとしてなにか決めるとき、僕はこうしよう!っとデビュー当時からそうなんですけども、それに蛍原さんはついてきてくれたとこがあったんで、今回のことに関しても、逐一説明すべきとこだったと思うんですけども、そういうとこの僕の至らなさが、やっぱりそういうズレを生んでしまったので。

2019年5月宮迫の嘘をきっかけとした一連の闇営業騒動半年ほどをかけて一定の決着が付いた。しかし"宮迫処遇"と"雨上がり決死隊処遇"については2年経っても終着点が全く見えない状態にあった。

浅薄自分勝手宮迫は多くの誤った判断により自分自身雨上がり決死隊処遇について宮迫自身では解決できない難題に仕立て上げてしまった。

そして1年半以上が経ち状況の好転が見通せない中で、多くの人々(蛍原自身も含む)が抱えている様々なモヤモヤを晴らすために蛍原は「雨上がり決死隊解散」と「アメトーーク 特別雨上がり決死隊解散報告会」を主導した。

蛍原:え〜、もしかしたら、この「雨上がり決死隊」の屋号ですね、外してしまったほうが、みんなすっきりと進むんじゃないかな〜っと。いうことで気持ちがそっちの方へ行っていきました。

え〜、それで宮迫さんに今年の4月ですね、会って頂きまして、僕の方から解散しよう」ということを切り出しました。

っていうのが割と簡単な経緯でございますはい

解散を決めたりアメトーーク特別編の準備をしたりする中で2人はしっかりとコミュニケーションを取った。アメトーーク特別編で宮迫短所が昔通りに発揮されていたのは事前に蛍原コミュニケーションをしっかり取ってきた故に(2年ぶりのアメトーークにも関わらず)リラックスして本番に臨めたからだろう。

アメトーーク 特別雨上がり決死隊解散報告会」は雨上がり決死隊という概念を支えている膨大な数に及ぶ様々な立場人達全員のモヤモヤやしがらみを各々最低限は清算させるための場となった。

出川:びっくりしたのは、ホトちゃんから言ったことにそこに一番最初にびっくりして〜。ホトちゃん宮迫には言わないとは思うけど、「雨上がりは宮迫のおかげなんです。宮迫がいての雨上がりなんです」って、あなたが(宮迫が)いないとこで裏で言ってた人だから、それが、ほんとにびっくりしたっていうのがある、それが一番最初感想ですね

まりコンビとして初めて蛍原決断して自発的に主導した行動が雨上がり決死隊解散であり、コンビとして初めて密なコミュニケーションを取って実現したことが「アメトーーク 特別雨上がり決死隊解散報告会」なのだ

おまけ

宮迫:これについては、頑固ですからコンビでやってる番組をすべて降りるって言ってたんですよ。

でも生活もあるからそんなわけにはいかない、そこは家庭でも話したみたいで、解散してやめてくれって言うれたら降りるってお話になったんですが、ただアメトークだけは、「俺はできない。俺は降りる」ってずっと言ってたんです。

4月にコンビ解散の話をしている中でそこだけは絶対にやめるって。

後半は「アメトークはやめんといてくれ」と説得の時間のほうが長かったくらい。

蛍原宮迫さんのおかげで今の僕があるんです。これは、ほんとに僕が思っていることで。別れて僕だけ残るっていうのはあまりに都合が良すぎるんじゃないかって気持ちが。

蛍原 : でもさ、なんか、フジモン宮迫もさ、「全部宮迫が悪い」みたいなこと言ってたけど、それはまた違う話で。ね、コンビですから。もちろん。コンビのことやからコンビのどちらかが全部悪い」とかないのよ、これは。それは…俺も悪いし。っていうところは…うん。そこは俺はフジモン意見ちょっと違うかなと思ってんねんけどね。…それこそ「熟年離婚や」って言ってたけど、夫婦もね、片一方だけ100%悪いですとかなかなかないやろし。

解散報告会収録直後 皆様へメッセージ期間限定配信アメトーークCLUB“より

参照

雨上がり決死隊 解散のご報告 https://www.yoshimoto.co.jp/corp/news/media/media210817.html

雨上がり決死隊屋号を外す」コンビ揃って解散報告、アメトーーク!は現在の形で継続 - お笑いナタリー https://natalie.mu/owarai/news/441276

雨上がり決死隊解散会見をほぼ全文文字起こし!アメトーーーク | PECOログ https://pecopeco0721.com/archives/6740

解散報告会収録直後 皆様へメッセージ期間限定配信】 22日(日)23:59配信終了 https://ametalk-club.tv-asahi.co.jp/movies/60622

2021-08-24

苗字宮迫の俺、辛い

から宮迫って言うんですか!」みたいな反応だるいし辛かったけど

あのクソyoutuberになってから余計微妙だわ

まあ社会人からまだいいけど学生だったら半端ないいじり受けてただろうな

2021-08-23

宮迫生活あるからしょうがないやろって話

家があって家族がいて車があって時計があって…

切り詰めればいいと思いますけどね

生活なんて月10万でできるでしょ

と思う俺は貧困育ちだからこういう感覚なんだろうな

宮迫擁護してるヤツらはい生活してるブルジョワなんだろうな

2021-08-22

anond:20210822182320

宮迫「これだけは信じてください。お金だけは貰ってません!」

宮迫「やっぱ貰ってました!ただ急に入江に呼ばれただけです!」

フライデーHG衣装だけど?」

宮迫「やっぱり最初から営業でした!ただ記事に出てるような金額(100万円)は貰ってません!」

宮迫「やっぱり100万円貰ってました!ただ反社会的勢力とは知りませんでした」

宮迫会社に脅されました!許せません!けど、事務所には感謝してます!」

亮「会社には不信感しかないです😭僕の方から契約解除させてほしいです😭」

宮迫「…僕らにも悪いところはあったんで事務所を悪く言いたくはないです…」

亮「淳にはコンビ続けられなくなってごめんって言ったんですけど、淳はコンビ解散とは思ってないからなと言ってくれました😭」

宮迫「…あと、僕も蛍原さんに申し訳なく思ってます

宮迫引退します!」

宮迫「やっぱり引退しません!松本さんのお世話になります!」

宮迫「やっぱりさんまさんのお世話になります!」

宮迫「やっぱりYouTube開設して自分で動きます!」

宮迫「早く、復帰させてください!」

宮迫紳助兄さん助けてください!」

https://anond.hatelabo.jp/20210822171437

宮迫はさっさと白旗を上げるべきだったんだよな。

そうすれば今頃TV復帰できてた。

自分価値を見誤って退路をなくしてしまった。

https://anond.hatelabo.jp/20210822171437

宮迫はホトちゃんをはじめ周囲に迷惑をかけすぎたので同情の余地はないと思うが

雨上がりの解散動画を観たんだけど、

世間では宮迫がボロクソに言われているが、自分はけっこう同情してしまった。

誰が悪いかと言われたらもちろん宮迫だし、

当初やったことは刑事事件になるほどのことではないとして、

それに対する嘘や吉本への反旗など対応が悪すぎて自分の首を締めたのもわかっている。

ただ、同じ状況になった時に宮迫のように自己防衛的になってしまう人は多いんじゃないだろうか。

実は自分もそうで、仕事でのミスをおおごとにしてしまい、責任を取らされて今は完全に干されている。

真摯自責で受け止め、自ら身を引いて反省すれば再起の芽もあったはずだが、それはできなかった。

理屈ではわかるが、ここまで干すほどのことか、と今でも思ってしまっている。

ミスの初期であればもっとマシな対応をできるかもしれないが、

一人で責任を取る流れになってからだとやっぱり同じように行動してしまうのではないかと思う。

転職活動を始めていて、いいところが見つかれば早くにでも転職するだろう。

次はもっとうまく立ち回れるようにしたい。

2021-08-21

anond:20210821183329

例えば小山田なんかが叩かれて自殺しようが、自分の中では相応の罰としか思わないです

気にいるか、気に入らないかだ宮迫自分は好きではないです

でも、やったことが大したことじゃないので、世間から叩かれるようなことじゃないってだけです

主観から全部私情だね

自分でわかってないだけのアホかぁ~

anond:20210821182108

木村花とか宮迫を叩いてる奴と同じ事言ってて草

anond:20210821181559

貴方には同じ話を繰り返したという罪がある

それ貴方主観ですよね?

貴方主観で罪かどうかを決めてよいなら木村花宮迫も同じだが?

叩かれる人と叩かれない人の差

宮迫の件でも再認識したけど叩かれる人とそうでない人の差って叩かれる原因になった悪事の重大さはあまり関係なくて、

関係からの人望が重要だと思う。

宮迫とか芸人に限らず、森元とか政治家もそう。

関係者が守ろうとする=本当は良い人なんだろうなと許す雰囲気ができるし、

それだけ人望がある人ならその後も選択を間違えない。(アメトーク宮迫の態度とか、森元が謝らないのとか)

普段仕事でも、結局人徳がある人の方が人が付いてくるし、ちょっとミスで飛ばされることもない。

普通の人レベルなら人望や人徳が徳になることは少ないけど、

有名人やある程度の地位を得た人にとっては徳になるんだなと良くわかった。

anond:20210821174529

宮迫は闇営業問題ちょっとしゅんとしとけばみんな許してくれる/忘れてくれるって学んだから

anond:20210821174529

宮迫ショックで動画休止しまたからね

自分の中の想像事実にすり替わってるの怖い

anond:20210821174336

宮迫本人に気づいてもらえれば、敵はいるってわかってもらえるし、自分意見宮迫叩きって何が悪いんだろ?って疑問に思ってくれる人が増える事になるので無意味ではないと思ってやってます

anond:20210821172326

宮迫氏がよくやる「他人を貶す笑い」というのが10年前でも古いと思ったのにいまだに使ってるからやろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん