「オリジナル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オリジナルとは

2023-12-14

anond:20231213145314

同じニュースを全紙上げてくるわYahoo提供してるとこはYahooオリジナル持ってくるわ数が多すぎるんじゃボケ代表1つにまとめとけ。いちいち全部にコメつけてられるかよ暇人

2023-12-13

アニメ薬屋のひとりごと」を見て思ったこ

なんでオープニングで猫猫が踊ってんの?

なんでエンディング猫猫が飛んでんの?

アニメオリジナルエピソードは尺の都合だろうけどなんか違う

例えば芙蓉妃の回さ

芙蓉妃の夢遊病あくまでも推測で終わるからいいのになんで馬車のなかで抱き合ってんの?

あと「それはどんな薬だろう」で終わるからいいのになんで皇帝言葉で終わってんの?

せっかく満を持してアニメ化されたのにもったいないわ。

ぼくが最近読んだ漫画(完結作)

のりりん

鬱々作品の「なるたる「ぼくらの」で知られる鬼頭莫宏による、誰も死なないし悪人もいない爽やか自転車漫画

主人公過去に色々あってひねくれたところがあり爽やかではない性格だが、その「過去の色々」もトラウマになるようなとんでもないことなどでない

登場時に嫌な感じだった奴も愛嬌が見えてきて可愛くなっていく、おっさんですらも

なんかこの漫画、男が男に対してやたらと頬染めするな

あらゆるものはより良き方向に行こうと進化し、自転車ならば「より速く」を追求し続けているものだと思っていたが、

自転車伝統的な町工場を守るために大会でも規制があったりするんだって自転車豆知識が多い

進撃の巨人

勝手ネタバレが流れてくるので読まなくてもなんとなく大筋を知ってしまっていたが、そういえば最初10巻ぐらいまでしかちゃんと読んでなかったと気づき

当たり前だけど断片的な画像や人づての文字情報だけで全てを知ることはできないので、ネタバレ知った上でも読むと面白い

全くネタバレを知らずにリアルタイムで連載追って、アレの正体があの人だったなんて!!!と驚けたらより面白かったのかな

考察ガチ勢が本編で明かされるよりも前から展開を当てている箇所が幾つもあるそうで、当たった時は脳汁すごかっただろうな

アニへの報いが少ないのはちょっと不満

化物語

最初はわりと原作に沿っているのだが、途中から時系列の異なる様々なエピソードを混ぜて同時進行にしてオリジナリティが増し増し

誰も知らない悲しき過去オリジナルで語られだすし知らない人たちが出てくる

原作レイプではなく、小説版の作者が語り忘れていたことを史実に則ってちゃんと拾い上げたんだよ感

解釈違いなところもあったが、あれだけ好き放題やっても絵が上手いか別にいいよね

・ふれなばおちん

ドラマ化もしていた有名作らしいけど、1巻無料読みではじめて知った

太った平凡な主婦が、旦那会社に入った派遣かつ売れない役者の男と恋愛ちゃうという話

最終回にたまげた どうしてこうなった

2023-12-12

anond:20231212170001

昔の作風なので俺もそんな合わない

 

手塚治虫って自分作品を後から時代に合わせる形で改変するのだが、改変前よりイマイチになってるの多いよね

有名なのでいうと「新寶島」は最初オリジナル版(合作)と改変版だと全く違いすぎて、

改変後のを読んで「えーこんなので藤子不二雄が衝撃を受けたのか」とガッカリするが、オリジナル版見ると感動する

なので、古い作品ほど、なるべくオリジナル版で読んだ方がいいと思う

 

あと偉大なのはストーリー漫画を量産する仕組みを発明したことだと思う

昔言われてたコマ割りが映画的、みたいのは「手塚以前からホラ、こんなのがあるよ」と系譜が指摘されてるのだが、そういう映画的なレイアウトが凄いとか以上に、映画みたいなストーリーマンガでやる、短編でなく、ギャグでなく、単行本1冊分の長編ストーリーを次から次に送り出せるようなのは手塚治虫発明したと言っていいんじゃない

自分が書きたいストーリーを量産するために、コマを整理したりキャラクターを整理したりと細かいノウハウを整備舗装して、手作業芸術家のものだったマンガを、近代化されたストーリーマンガ製造工場を打ち立てて産業化に貢献した産業人というのが凄い

アニメでも同様に芸術から産業に、仕組みそのものを変えてしまった)

まあ自分生命財産を削りながらしか成り立たない仕組みだったわけだが……

2023-12-11

ナ〇セの本棚っていうvyond動画チャンネルうさんくさすぎてワロタ

声も中国人みたいだし、妙なオリジナルバズレシピ公開してて草

「あっ察し(外国人なんだな)」としか

2023-12-10

音楽の良さを判定する個人的基準ひとつは、その音楽過去のどこに繋がっているかだ。

現代の音楽に全く新しいものは無い。完全なオリジナルというのは存在し得ず、過去の何かに影響を受けたり、参照をし、混ぜ合わせることで、自分たちが描き出したい何かに近付ける。

その時に意図的偶発的に繋がった過去音楽、その音楽が作られた歴史、奏でられた地域、生み出した人間との間接的な交信が、現在音楽を通じて行われる。

ミュージシャン自分の心境を歌や演奏に込めながら、過去の亡霊と対話をするイタコで、作品降霊術でもある。

上手に過去と繋がった音楽を聞いた時に、作り手と受け手は同時に時間を超越する。

2023-12-09

物を作ってどうするのか

モノづくり欲がすごい。

オリジナルの布とか作りたい。

作ってどうすんだろう?

ポーチとかミシンあれば作れるらしい。全然いらん。でも作りたい。

ただ作りたい。

デザフェスとかで売るのもありだけど宣伝とかが壊滅的にめんどくさくてもうああいイベント出る気しない。

ノー宣伝の厳しさは知ってるし。

絵とか漫画も本を作るとこまでは楽しいから作るけど別に売りたいわけじゃない。

そんなに売れないし、例え多少売れてもその先に何かあるわけじゃないからな…

まぁ絵や漫画ネットに放流できるけど立体物はなー

どうするのがいいんだ

三崎市に行こう

三崎にはマグロ以外にも名物があります。

  1. 鯖とろ丼: 今川商店三崎港で水揚げされた鯖ととろ鯖の腹身を組み合わせたオリジナル商品
  2. ミサキドーナツ: 時計店を改装したドーナツ専門店
  3. 地魚: 三崎漁港で水揚げされた新鮮な刺身かぶと焼き

三崎三浦半島の最南端位置し、古くから沖合・遠洋漁業拠点として発展してきました。昭和初期にはマグロの水揚げ量が全国でもトップクラスになり、日本有数のマグロの町として栄えてきました。

2023-12-08

anond:20231208055024

いや、あるだろ

ファン活動だろうがなんだろうが絵描いた時点で著作権は発生するだろ

あと同人っつってもオリジナルエロ描くやつだって居るし

anond:20231208024211

特に少年漫画原作の続き物なんかはもう間がシステマティックに決められてて映像的な良さが失われがちだよね

本当に総合芸術的ものを求めたらやっぱアニメオリジナルやろね

まあ中々当たらないからね

2023-12-07

[]12月7日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:白菜ニンジンエノキカブベーコンスープ。炒りたまご。冷や奴。たくあんみかん。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、ひまひまなりー。

シャドウバース

ネクロロイヤルクロスオーバーしたりオリジナルデッキ組んだり。

シャドバ熱が高い。久々にevolveの方も触ろうかな。

ワールドリッパー

最後ガチャ更新最後図鑑更新

とりあえず未入手だった限定星4は揃えた。

あとはまあ、終わりを慈しむ気持ちを持ちつつ、例の合体ロボのイベントに向けて育成はちまちまやるか……

寂しいね……

終わりは辛いね……

コミケ大手サークル以外は厳しいのか

初めてはてな投稿する。

1年ぐらい前だろうか、この記事が色々と物議を醸してた

正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う

これが丸ごと全部正解だとは思わないが、自分の正直な感想を述べてみたいと思う。結論から言うと

コミケで壁サー以外が必ず厳しいわけではないが、雑な計算から考えると苦戦を強いられるだろう」

ということだ。

自分の経歴について

まず、自分のことについて触れておきたい。

45歳男、参加ジャンル同人音楽(オリジナルボカロ)、主にM3コミケに参加してる。歴は10年ぐらい。

コロナ少し前からの参加歴でいうと

M32019 2019年4月
C96 2019年8月
M32019 2019年10
M320202020年10
M32021 2021年4月
M32021 2021年10
M32022 2022年4月
M32022 2022年10
M320232023年4月
C102 2023年8月
M320232023年10

こんな感じ。M3では3曲500円の新譜を出して、20前後売れるぐらい。

コミケ合わせの新譜最近作っていなかったこともあってか、大体10ちょっとぐらい。

C96に関しては、それがなぜか18枚売れた。これは予想外だった。新設されたばかりの南館だったからか、とりあえず見てみようかと言う雰囲気参加者結構流れてきてたイメージ

このときは久しぶりに参加したコミケだと言うのもあって、閉会までいたが、閉会ギリギリまで試聴してみようという人がちらほら来てた。

大手サークルからしたら鼻で笑ってしまうような数字かもしれないが、自分としてはコミケというお祭りの「熱量」のようなものを再実感したイベントだったので印象的だったのを覚えている。

M32020は日程が変更になったこともあり参加を見送り、それ以降はコロナ禍になってしまたこともあり、制作枚数を絞って早めに撤収していた。2022年末までの各回の売れ行き枚数を書いておくと、こんな感じ。

M32019 2019年4月23
C96 2019年8月 18枚
M32019 2019年10 22枚
M320202020年10 14枚
M32021 2021年4月 13枚
M32021 2021年10 14枚
M32022 2022年4月 13枚
M32022 2022年1012

数は新譜・旧譜合わせた総数。

2023年に入り、海外ではコロナ収束したような雰囲気になり、日本でもGW明けにはコロナは5類に移行するなど報じられ、同人界においてもコミケが入場チケットつき・2日間開催という異例の形とはいえ復活し、盛り上がりを見せ始めた。

自分もそれに乗って久しぶりにコミケに参加してみようと思い、久しぶりにC102にも申し込んでみた。

その結果の枚数が、このような感じだった。

M320232023年4月20
C102 2023年8月 6枚←
M320232023年10 21枚

C102のところに注目してほしい。誤記ではない。新譜4枚、旧譜2枚で全部で6枚しか売れなかった。自分としては爆死も爆死である

久しぶりのコミケに参加できて嬉しかった・楽しかったというのもあるが、こみあげてくる悔しさと、何より「なぜ??」の気持ちが大きかった。

前後M3の売れ行きを見ていると、別に自分サークルが見向きされなくなったというわけでもないようだ。

(余談だが、コミケのショックからM3秋はどうなるのかと若干緊張した。幸い売れ行きはいつも通りで安心したが)

何故こうなった?

無論お金のために同人イベントに参加しているわけではない。が、何故C102ではそんなに枚数が落ち込んだのか。

コミケは久しぶりの参加のボカロサークルには手厳しい?そうとは思えない。

自分SNSでの告知が足りなかった?

当日の設営があまり目を引く感じではなかった?

コミケではレイヤーの売り子でもいないと誰も見向きもしてくれない?

考えられる理由はいくつもあるにはあったが、考えても答えはでない。答えは出ないが、C96では18枚売れたのが何故1/3にまで減ってしまったのか。気になった。

その一方で、SNSでは神絵師などのいわゆる壁サーを中心に「コミケの勢い完全に戻りましたね!」という言説がちらほらみられた。

本当にコミケの勢いが戻ったのであれば、何故自分のところは1/3にまで減ってしまったのか。

気になったのは、当日は売れ行きが悪かっただけではなく、試聴のために足を止めてくれるような人も少なかったことだ。この日も閉会まで粘ってみたが、参加者の方はと言うと終日足早に目の前を通り過ぎていくばかりで、こちらのスペースを見ようともしない人がほとんどだった。C96の時に感じた「熱量」みたいなものはどこに行ってしまったのだろうか。

こんな問題に答えが出るはずもないのだが、ふと気がついたことがあった。C96の前、C92に参加したときは13枚だった。これと比べても半分に落ち込んでいる。

しかし、それにしても数が変動しすぎてはいいか

コミケでの売り上げを抜き出すとこんな感じ。

C902016年8月 13枚
C92 20178月 13枚
C96 2019年8月 18枚
C102 2023年8月 6枚

そこではたと気がついた。

C102だけがおかしいのではなく、C96もおかしかったのでは?

C102とC96が通常のコミケと違った点にもしかしたら原因があるのかもしれない、そう考えてみると不思議と合点がいった。

そして違うことといえばそう、開催日数である

C96は4日間開催、C102は2日間開催である

データを集めてみる

準備会サイトにはご丁寧にも開催実績が全部載っており、そこに参加人数の情報もある。

参加者数の推移

C96は4日間開催だったが、一般参加者はバラけたわけではなく開催日数が増えた分だけ参加者も増えたことが見て取れる。

C90 53万人
C92 50万人
C96 73万人
C102 26万人

動きも枚数と似た動きをしている。ここら辺にヒントがありそうだ。

ここで、自分は仮説を立ててみた。

1. コミケに参加する人間はその日の予算の上限があり、これはコロナ前・コロナ後でも変わらない(コロナ中のことは分からない)。

2. 参加者は、ある開催日に自分目的サークルがたくさん参加していればその日に参加する可能性が高まり、少なければ参加する可能性が低くなる。

3. サークルはたくさんあれど、一般参加者は壁サーを優先的に回る。

どれも反論が来そうなものではあるが、大外れしていない、、、と思いたい。

1.についてはそのままである。年に2回のお祭りに軍資金を持って参加するときに、その金額糸目をつけないのがオタクというものではなかろうか。コロナ後の経済事情が厳しい人もいるとは思うが、そこまで変動していない気がする。

2.については、いわゆる「女性向けの日・男性向けの日」という概念拡大解釈したものだが、当然自分の目当てのサークルがたくさん参加していれば来たくなるというものである

3.については、最初通販が出なさそうな島中が初手として正しいと言う言説もあるが、結局のところ壁サーに行列ができることを考えるとやはり壁サーを優先して回るという考え方が一般的であると考えるのが自然だろう。

1.については有力な証拠は何も見つからなかった。

2.については、どのぐらい参加の可能性が変わるかと言うデータはなかったが、ジャンルごとの参加サークル数の情報ならあった。

C90〜C96のサークル

ジャンルコード別サークル数一覧(C90〜C96)と夏コミ告知

C100〜C102のサークル

ジャンルコード探検隊さんのツイート

自分が参加しているデジタル(その他)のジャンルだけを抜き出すと、以下のような感じ。

(☆は自分が参加したコミケ)

C901018 ☆
C91 1020
C92 948 ☆
C93 939
C94 1146
C95 1346
C96 1328 ☆
C97 1804
C98 864
C99 570
C100 488
C101 488
C102 472 ☆

そして自分が参加した回だけを抜き出すとこんな感じになる。

C901018
C92 948
C96 1328
C102 472

各回の1日あたりの参加者数を計算すると、こんな感じ。

C9017.7万人
C92 16.7人
C96 18.3万人
C102 13万人

また、各回の1日あたりの参加サークル数を計算すると、こんな感じ。

(本当はきちんと調べれば自分の参加した日の厳密なサークル数も分かるのだろうが、ここでは割愛)

C9011,300サークル(3日間で34,000)
C92 10,600サークル(3日間で32,000)
C96 10,600サークル(3日間で32,000)
C102 10.500サークル(2日間で21,000)

ここから先は推測でしかないが、例えばC96の18万人とC102の13万人では、見た目の数字以上に目的に違いがあるのではないかと思う。

雑な計算であるが、参加サークル割合に応じて一般参加者の目当ても違うとすれば、デジタル(その他)目当ての参加者は以下のようになる。

C90 15946
C92 14935
C96 22927
C102 5844

からどうだと言われれば本当にそれまでなのだが、雑な計算式でこれだけ差が出るのであれば、これが影響したと考えても不自然ではないだろうと個人的には思う。

特に、思った以上にC96にデジタル(その他)目当ての参加者が多そうだということ、つまりC96にはいわば「バフ」がかかっていたと言うことが言えそうだ。それと比べてしまうと、C102は苦戦を強いられるのも無理はない。

冒頭で紹介した記事でも「三分の一くらいになった」という記述があるが、むしろ1/3は健闘した方と言えるのかもしれない。

一方で、なぜ壁サーは全然その影響を受けずに、むしろコミケの勢い完全に戻った」などという話が出るのであろうか。

ここから先は雑な計算式すらないのだが、コミケはもともとコミックマーケット、つまり参加者同人誌を買いに来ている人が多いと言うことを考えると、参加者は仮説3. の、「何はともあれまずは壁サー、そのあとに自分の好みのジャンル」という傾向が強まったのではないだろうか。

これが正しいかどうかは根拠は全くないが、仮にこれが正しいとするならば、あの96で感じられた「熱量」のようなものがC102では全く感じられなかったのも少しうなづける。

少し乱暴結論になってしまうが、やはりコミケは「日本最大の同人イベントである点に強みがあり、2日間開催が続く限りは自分のような弱小サークルは売り上げとしては厳しい状況が続くのだと言えそうだ。

もちろん最初にも書いた通り、多くのサークル参加者同様自分お金稼ぎのためにコミケに参加しているわけではない。とはいえ丸一日参加して誰にも手に取ってもらえない、参加者熱量が感じ取れないイベントに毎回出続けるのもそれはそれで疲弊するものがある。

自分としては今後もM3には参加するつもりだが、コミケはまた数年はいいかなという気になっている。売り上げのこともあるが、それ以上にM3の方が参加者の「熱量」が感じられるからだ。閉会間際にどんなもんかなと試聴のために足を止めてくれる人、一度通り過ぎた後でしばらくしてからやっぱり気になるので戻ってきた人、とりあえず足を止めてどんな曲なのか質問してくる人。そういった場面が、M3では多く見受けられる、そう言う気がするからだ。

今後コミケがいつ3日間開催に戻るのか、あるいは南館もフル活用した4日間開催という狂乱のお祭りが実現するのか、同人歴の浅い自分には全くもって何も分からないが、もしそんな4日間開催が本当に実現した時には、是非ともまた参加したい、そう思っている。

余談

一方で、島中のサークルでも「今回自分史上最高の売り上げを記録しました!」みたいな話をちらほら聞くこともある。今回の仮説が全く当てはまらないわけであるが、そういうサークルさんには是非ともどんなポイントが功を奏したのかを分析してそれを教えていただきたいところである。真面目な話、そのポイント、喉から手が出るほど知りたい人も多い気がする。

anond:20231206190630

面白くないとは言わないんだけどエンジェリックレイヤーアニメから見て原作読んだらちょっと拍子抜けしたか

アニメの方がもろもろの要素やディテールが多かったり細かかったりしてそれが楽しかったんだよね

逆にアニメオリジナルの要素やディテールがつめこまれてたけどむしろそれが合わなかったなと思ったのはプラネテス

でもはてなではその辺が評判いいんだよなー

二次創作BL界隈の匿名思想ポスト

二次創作BL界隈の言ってること正しいけど匿名から卑怯とか思想自我発信していいんだよ!て風潮なに?

原作の人気にあやかってフォロワーを稼いでるくせにそれで世間に物申すのってやり方としてやばいと思うんだけど。

原作リスペクトしてるからアカウントわけて匿名でやってんだよ。

私がどんな政治宗教性別思想があっても原作無関係から

自分を抑えられずキャラクターアイコン世間に物申せるのは逆になんで?

そのキャラクターが作中でその思想に触れたことあったか?お前が生み出したキャラクターじゃねえのに、私物化してんなよ。

戦時中ディズニー デザイン兵器に起用して受け入れさせたプロパガンダみたい。原作人気あやかってキャラクターの皮被ればありえない価値観賛同してもらえるからやってんの?やばすぎない?

オリジナルいくかアカウント分けてよ、迷惑から

絵師お絵描きマシーン扱いしないで🥺じゃねぇんだよ。

お前の作品より原作推しCP好きなんだよ。

お前の主張に原作人気を利用されんのが嫌なんだよ。それをやっていいのは原作者だけなんだよ。

せめて匿名でやれよ。

影響力なくて満足できないんだろうけど我慢しろよ。

表現の自由の前に、人様の原作をもとにしたキャラアイコン二次創作アカウントからこそ言っていいことわるいことがあるだろ。弁えろよ。

ただし原作キャラCPヘイトに関しては名前出してやれよとは思う。

二次創作BL界隈の匿名思想ポスト

二次創作BL界隈の言ってること正しいけど匿名から卑怯とか思想自我発信していいんだよ!て風潮なに?

原作の人気にあやかってフォロワーを稼いでるくせにそれで世間に物申すのってやり方としてやばいと思うんだけど。

原作リスペクトしてるからアカウントわけて匿名でやってんだよ。

私がどんな政治宗教性別思想があっても原作無関係から

自分を抑えられずキャラクターアイコン世間に物申せるのは逆になんで?

そのキャラクターが作中でその思想に触れたことあったか?お前が生み出したキャラクターじゃねえのに、私物化してんなよ。

戦時中ディズニー デザイン兵器に起用して受け入れさせたプロパガンダみたい。原作人気あやかってキャラクターの皮被ればありえない価値観賛同してもらえるからやってんの?やばすぎない?

オリジナルいくかアカウント分けてよ、迷惑から

絵師お絵描きマシーン扱いしないで🥺じゃねぇんだよ。こっちはそんなにお前が好きじゃねえよ。

お前の作品より原作が遥かに好きなんだよ。お前の主張に原作人気を利用されんのが嫌なんだよ。それをやっていいのは原作者だけなんだよ。

せめて匿名でやれよ。

影響力なくて満足できないんだろうけど我慢しろよ。

キャラアイコン二次創作アカウントからこそ言っていいことわるいことがあるだろ。

ただし原作キャラCPヘイトに関しては名前出してやれよとは思う。

どういう環境に身を置くのかが大事

ずっと創作で絵を描いてきた。

ある日二次創作を描くようになり、ネットでも二次創作界隈ばかり見るようになり、ずっと二次創作漫画アニメ界隈に身を置いている。

とても楽しいけど、オリジナルモチベーションはどこにいってしまったのだろう?


二次創作をする人は、普段思想二次創作のための思想ネットに垂れ流している人が多い。これ自体に触れることがかなりモチベーションになる。

思考がこればっかになる。

オリジナル絵を描く上で、ネットに書くことといったら技術面ばかりになる。

思想作品に込めるからだ。

友達がいないと、思想の話をする機会が失われる。

段々、考えなくなる。


環境大事だ。

普段見るものに左右されまくる。

匿名ダイアリーアウトプットのためにたまに書きにくるが、他の人の投稿が目に入るとげんなりする。

あいうのを見続けていると、思想が悪い方へ偏ると思う。

ただの娯楽として見ているつもりでも影響を受ける。

環境ひとつから


もっとオリジナル創作について考える環境必要

本気で作家活動をしている人は眩しい。

そこまで本気になれない。

仕事別にあり、それはそれで楽しく、お金も貰えてしまっているから絵や漫画プロを目指そうとどうしても思えない。

それもまた環境なんだろう。


中途半端だなぁ。

二次創作が楽しくて最優先してきたのもまた事実だし。

コミティアに出ても、二次創作ほどの楽しさが得られない。

場所環境思想についてもう一度見直す必要がある。

いや、本当にあるのか?

何でオリジナルを描きたいのか、そこもまたブレている。

何かの焦りみたいなものは確実にある。

もう少し精査が必要か…

anond:20231207024008

ああ、電子書籍のね。でも実際商業誌オリジナル同人誌エロ含めて)もamazonKindle同人誌も総じて電子書籍化してるのに同人誌だけダメ法的根拠ないよ。

さら無料Xのほうが無法地帯だよなぁ。リプライゾンビの稼ぎ元になってるわけだから

金銭で縛ったほうが「誰がうってだれが買ったか」口座レベルで把握できてR18破りだの禁二次作品破りだのしたら二度と登録できないようにもできて権利者・プラットフォーマーにも便利。

こんだけ状況がすすんでて「紙のほうが~」っていってるバカ同人おる?よしんばバカじゃなくても老害じゃねそれ?っちゅう話なんよね

[]12月6日

ご飯

朝:なし。昼:ハンバーガー。夜:白菜ニンジンエノキベーコン豆腐の鍋。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

シャドウバース

ネクロロイヤルクロスオーバー

オリジナルデッキを作るなんて息巻いたは良いものの、結局ゴースト連携のアグロな感じ。

とはいえ、こういうデッキをチェーンしていくのも楽しいので、ゲームをしてる感。

参謀入れたいんだけど、ツインテールとの枚数配分に悩み中。

2023-12-06

服に興味を持って初めて知ったこ

コレクションSS/AWの概念

adidasオリジナルスとパフォーマンスとか、ヨウジのY'sとかY-3とか、ブランドライン概念

自分の体型に合った具体的なサイズ感の数値

ファッションブランドファッション屋であって服屋ではないこと

王道王道であるにはそれなりに理由があるけど、必ずしも自分が気に入るとは限らないこと

高いものがかっこいいとは限らないけれど、かっこいいものはある程度以上は高い場合が多いこと

アニメ化してるけど面白くない原作マンガってないよな?

アニメ化してるってことは、オリジナルである原作漫画面白いはずなんだよ

(※ここではアニメマンガのものは除く)

アニメマンガで少し内容が違ってる場合もあるけどさ、面白くないってことはないと思うんだ

原作漫画面白くないのにアニメ化しようと思わないもんな

から面白いマンガを読みたい人は、アニメ化されてる作品を読めば間違いないってことだよ

これって合ってるよな?

2023-12-05

同人誌の売場で作品の人気度合いを把握する

ちょっとしたライクハック術だったけど、最近オリジナル同人作品が増えてきたから、だんだんこのライクハック術が通用しなくなってきてる感がある。

それでも同人誌売場を見ると、ブルーアーカイブが一大勢力を誇ってるから、俺の視野ほとんど入ってこないだけで、オタク界隈では大人コンテンツなんだろうな……というのは、なんとなくわかるが。他に、艦これもまだまだ強いとか。

2023-12-04

[]12月4日

ご飯

朝:なし。昼:サラダどら焼き。夜:カブニンジンエノキ豚肉の鍋。ポン酢ネギのツケだれ。たまごネギおじや。。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、ひままー。

シャドウバース

久々にオリジナルデッキが組みたくなりカードリストを眺めてた。

いつもは、連勝報告をまとめてるサイトや、Xで強そうな人(プロとか)のポストなどからレシピコピペして自分に合うように少しづ修正してるんだけど、今日はなんかゼロから自分でやりたくなった。

カードリストを眺めてて気になったのがネメシスミリオンガンズ・アンタニタ

コピー能力って色々できて楽しそう。

ニュートラルバランスよく採用しないといけないところも構築映えするし。

と思って試行錯誤してたけど、全然形にならず諦めた。

いやあ、難しいっす。

クロスオーバー始まったらまたオリジナルデッキ考えよ。

2023-12-03

映画鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」コラボ商品

目玉パンとかじゃないのはわかるけど、何なんだよ桜パン

 

東京都アクセスできるファンしか入手できないの辛い

 

通販してくれ(無理)

https://twitter.com/keiopr_official/status/1725423985121468803

 

新作映画鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」とコラボしたオリジナルパンが発売されます

販売期間

2023年11月17日(金曜日から12月16日(土曜日)まで

販売場所

ベーカリーカフェ ルパ 調布店・ つつじヶ丘店・府中店・桜ヶ丘店・南大沢

販売金額(税込)

ゲゲゲの謎 桜パン

テイクアウト 300円

イートイン 305円

組紐パン

テイクアウト 270円

イートイン 275円

2023-12-02

15年ぶりぐらいにほぼ日見てみ?知らんサイトみたいになってるから

学生の頃とかによく読んでた。

最近見ることはほとんどなかったけど、たまたま見かけたウクライナ戦争に関する連載がおもしろかったから、他にもなんか連載を読むかと思って、ほぼ日アプリを落とした。

で、アプリトップ更新順に連載が並ぶんだけど、なにこれ?思ってるほぼ日と違う。

ほぼ日って色々な人のインタビューとかエッセイ毎日更新される、テキストサイトだったはずなのに、ほぼECサイトになってる。

今日現在アプリホーム(おそらくサイトトップページと同じ内容)に上から順に表示される連載を書くと

横尾忠則展覧会の対談記事

JAXA衛星の話を聞くインタビュー

漆のお椀の通販

ニット通販

松本大洋情報を出す連載

MITTANていうオリジナルブランドの服の通販

毛布の通販

梅干し通販

ジャム通販

下敷きの通販

じゃんけん写真を使った企画

米の通販

カレンダー通販

ほぼ日手帳

02っていうオリジナルブランドの服の通販

まくらの通販

編み物通販

ガウン通販

シルクインナー通販

最初の二つ以降、まじで笑えるぐらい通販情報しかない。かつての面影ゼロ

ほぼ日手帳がヒットして、オリジナルの無地の白T作ったぐらいまでは知ってたけど、ここまでになってたとは。

しかも全部いかにも丁寧な暮らししてますみたいなノリのくせに、やけに高くてダサいいかにも勘違いした4,50代が買いそうなのばっかり。

後発のWebメディア広告収益で売上を作る中で、その稼ぎ方は嫌だったんだろうけど、今の形の方がよっぽど品がないように感じるけど。

このメディアが本当に糸井重里や初期の社員のやりたいことなんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん