「オーバーワーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーバーワークとは

2018-11-10

anond:20181110131618

だって、親の親(祖父母)に育ててもらって今があるんだから

増田さんが結婚して親になって、あなたの子供をそだてれば

立派な親孝行にもなるんじゃない?

働いて帰って寝るだけもしんどいような、そういう時はあります

無理しすぎないで、オーバーワークだったら上司さんにキツイ事いったらどうかな。

負荷が酷いなら言ってもいいと思いますよ。

きっと言わないと、納得ずくで頑張ってるって思われちゃうよ。

どんな会社にも繁忙期ってあるよね、それにあたるなら我慢してやるのが普通かな、

そのかわり暇な時もあるでしょ。今だけでも頑張ろう!って時。

そうじゃなくて、もうずーーーーっと忙しくて忙しくて人手が足りない!!

場合は人を増やしてもらうか、仕事配分を変えてもらうために

上司さんに、残業続きで仕事を他の人今だけでもヘルプに来てもらえないかなど

言えばいいと思います


そして人に迷惑かけてるって書いてるけど、増田さんが他人フォローも出来ていいる筈。

お互い様なので、自分マイナス面ばかりみないほうがいいよー。

2018-10-30

anond:20181030215105

あきらかにオーバーワークなら、上司さんにずっと疲れてしまう事話してみては?

転職されちゃったら困るから考えてもらえないかなぁ。

2018-10-22

anond:20181022125406

新卒で入った会社での仕事は数年でだいたいこなせるようになった。残業毎日1時間程度。

この業界にはもっといろいろな仕事がある。この程度のスキルルーチンワークに入るのはよくない。しかしこの会社でできることはもう頭打ちだと考えて転職した。転職時の面接では「残業をしたい」と言った。

(以下余談)

転職の結果その希望は十分かなえられ、仕事の幅も広がりスキルも身についた。

しかしあるとき自分キャパティを見誤り、オーバーワークから鬱病になり退職

寛解後は、それまでに身につけたスキルフリーランスとしてやっている。

仕事を請けすぎてまた倒れるのが心配だ。

大根のままだったら仕事を今より増やせるかもしれないが、一度たくあんになってしまった身ではもう大根に戻れない。

たくあんにできる程度の仕事量で調整している。

2018-10-03

anond:20181002235244

うつは甘えと言う人がまだいるのかと驚く。うつは①内部要因(うつになりやすさのポテンシャル)×②外部要因(あまりハードワークや睡眠栄養不足)で決まる。どんなに健康な人も、オーバーワークうつになる可能はいくらでもある。誰にとっても身近な存在だと認めることで、働きすぎの抑止や精神障害者に対する偏見をなくせると思う。

2018-08-19

同僚がアスペだった。

仕事できなさすぎて頭おかしい同僚と一緒に仕事をさせられる危機が発生し発狂して大暴れしていたのだけど、罵倒語としての意味ではなく症状名としてあいアスペルガーなんだと気付いてしまった。

本人から言われた訳ではないし、そもそも自覚があるのかも疑わしい。それはともかく、アスペルガーなんだと気付いたら色々腑に落ちたし驚くほど心が落ち着いた。と、同時に罪悪感に苛まれている。

左手のない人に「両手で持てよ!」と言うのは理不尽なように、アスペルガーに「察しろ!」と言うのは理不尽だ。そんな理不尽意見を押し通そうとしていたのを後悔してる。申し訳ない。謝りたい。しかし本人がアスペルガーという言葉にどういう感情を持っているのかが分からないので下手に謝れない気がして、どうすればいいのか分からない。

とはいえ。それはそれとして、アスペルガーと一緒に仕事はできない。こっちの業務内容には「ルールのものを早急に見付けて他部署に伝わる形にフォローする」というものが含まれからだ。あいつはそもそもルール外というものが見つけられない。最適なフォロー方法選択性質として難しい。大暴れしたのはいけないと思う、反省する。ごめん。けれども一緒に仕事ができないという一点だけは取り消さない。それは厳然たる事実だし、それを許容した場合の影響が結構範囲に及ぶ。そんな責任私には負えない。それでなくとも私はオーバーワークで人手が欲しいくらなのだし、アスペルガーの人の教育方法も知らない。そもそも短気だから根気よく育てたりリクスヘッジしたりフォローしたりする知識も余裕も優しさもない。なおアスペルガー長所として噂に聞く一部突出能力は、残念ながらこちらの業務に使える所で発揮されてはいないようでつくづくご縁がないのだと思わざるを得ない。

とりあえず、別の人手が入る目処がないままに怒りだけが収まってしまって、色々失速してしまった。現状のままだと破綻一直線だからどうにかしないといけないんだけど、どうすればいいんだろう。というか特定スキルがある人を入れてもらえれば解決するんだけど、採用を渋る上司を説得できる言葉がなくなってしまった。「あいアスペルガーなので」なんて言ったら説得力どころじゃなくてモラハラ認定危機だし。そもそも本人がどう思ってるかも分からんもの勝手他人に伝える訳にいかないし。どうしたらいいんだろう。

2018-07-02

anond:20180702151730

過労からあきらかに病んでるようにしか見えないよね。

元増田は、いま自分に正常な判断ができなくなってることに気付いていないように見える。

正確に言えば「気付いていて目を逸らしている」だけだと思うけど。

増田の現状は明らかにオーバーワーク」だ。産業医相談してみろ。一発で休職提案されるだろう。その診断をもって上司相談しろ本業休職しろ

年収1000万あるなら、少し生活レベルを落とせば食っていけないことはないだろう。その間にやりたい副業はやればいいさ。Vtuberでもなんでも。もしそれである程度食えるようになればめっけものだが、まあならなくてもよい。そして、ゆっくり子作りすればいい。

子供ができたら、適当タイミング休職を育休に切り替えるといい。ホワイト企業ならそれも可能だろう。最終的に仕事に復帰するかどうかは、その後で考えればいい。退職したければしてもいいしな。

とりあえず、逃げ場がないように思っている現状は、別に逃げ場のない状況じゃないと認識せよ。逃げる方法はあるんだ。

2018-06-19

アニメウマ娘を全話視聴したので感想ポエム)を書く

最初は舐めた態度で視聴してたんだけど、意外に作り手が本気だったことに気づき途中から正座視聴させられるやつー! だった。

SNSを見渡しても基本ポジティブ感想が多くて、成功裏に終わったと言っていいと思うけど、それは作り手がアニメに対しても競馬に対しても真面目だったからかな、と。

舐めてた俺が最初に「おっ」と思ったのはOPを見たとき。ゴルシワープ2012年皐月賞。道中ほぼ最後方に居たゴールドシップは、最終コーナーで他馬が避けるほど荒れていた内ラチ沿いを猛然と突っ切って15頭ごぼう抜き。直線を向いたときは3番手に躍り出ていた。ゴルシを語る上で外せないレースひとつ)が描かれていて、「ひょっとして……」と思って見返すとサビに入ってから映像は各ウマ娘の名レース集になっていた(ダスカ:右回りかつ他馬をちぎっているので2008年有馬記念ウオッカ左回りで他馬を縫うように進んでいるので2009年安田記念、ゴルシ:前述どおり、テイオー:右回りかつ後ろにハヤヒデ歓喜の涙で1993年有馬記念マックイーン:右回りかつ雨ということで1990年菊花賞1993年宝塚記念、スズカ:左回りかつ4角先頭+2番手3番手勝負服から1998年天皇賞秋(の夢の向こう側))。

ただまあモデルとなった馬の有名レースぐらいはチェックするか、とその場は納得したんだけど、1話ラストで「日本一ウマ娘とは?」と問われたスズカが「見ている人に夢を与えられるような、そんなウマ娘」と答えたとき、これはひょっとして、と初めて期待を抱いた。

ところでウマ娘コミカライズもされているが、アニメに先駆けて始まったそっちはレースメインじゃなくキャラ内面を掘り下げるような内容になっている(『STARTING GATE!』)。オグリが怖い先輩として誤解されたり、スズカやスペがエアグルーヴと模擬レースをしたりと史実からも離れている。アニメもそういったオリジナル色の強いコンテンツに仕上げる方向もあっただろうが、おそらくいろんな考えがあって98-99年の競馬界に即した内容となった。結果的大正解だったわけだけど、アニメファン競馬ファンの双方を満足させることが必達というかなり難しいお題に制作スタッフは挑むことにもなった。

1-3話、つまりスペがスピカに入って皐月賞に負けるまでかなりスピーディに展開する。1話スピカ加入まで、2話は新馬戦、3話ではきさらぎ賞弥生、そしてなんと皐月まで行ってしまう。そして穴に向かって「お母ちゃんに勝ったところを見せてあげたかったのに……!」。競馬ファンとしては「ずいぶんと早いな」、「でもアニメとして考えるなら妥当スピード感かな」、という感触

新作アニメが毎クール大量に作られる昨今、3話までに一つの山ぐらいないと切られてしまうだろう(遅いぐらいか?)。ウマ娘テンポよく世界観を示し、キャラとその目標を示し、初の挫折と復活を期す姿でそれに応えた。いずれもクオリティが高く見ていて純粋に楽しめた(1話ラストのように「来週デビュー戦だ」「ふぇ? え? え? うぇ!? う"ぇ!? えーっっっ!?」のように笑いとストーリーを混ぜ込みながら話を進行させる手腕は高く評価されていいと思う)。まずはアニメとして純粋に楽しめる代物を、という制作側の意気込みをしっかりと感じられた。

なら競馬ファンとして見た時どうだったのか。これも意外や意外、思わず反応したくなる小ネタ満載でしっかり満足できる出来だった。スペが初めてナマで目撃するレースサイレンススズカ伝説の幕開けとなる1998年バレンタインSで「分かってるじゃないか」と思わず愉悦顔になってしまうチョイス。解説元中ジョッキーで日曜の15時に競馬番組をつければだいたいパドック解説をやってるホソジュンこと細江純子まさかの本人登場での担当だし、主人公たちが話している後ろではオグリ大食い披露する。19世紀伝説的名馬エクリプスをぶっこんできたと思えば、タイキプール調教で鍛えたネタをしっかりと拾う。NHKマイルCエルコンが出走するニュースJRAブランドCM意識した作りだったし、スペシャルウィークが他のウマ娘を見たことがなかったという設定も母馬キャンペンガール出産直後に亡くなったエピソードをしっかりと踏まえてきた(育ての親が外国人ぽいのは育成を担当したスタッフニュージーランド人だったかららしい)。

しかもただエピソードを引っ張ってきて終わりではなく、しっかりとアニメストーリーラインに落とし込むところが好感度大。特に良かったのは1999年京都大賞典スペシャルウィークは7着だったか無視するかなと思ったのにちゃんと取り込んだのを見たとき、思わず唸ってしまった。

だって描かれた1999年宝塚記念。ここでスペシャルウィークグラスワンダーの2着に敗れる。怪我から復帰したスズカにかかりっきりで上の空だったスペはグラスワンダーの本気の前に屈してしまうのだ。これは実際に凱旋門賞への挑戦を検討していたことやグラスワンダー主戦の的場ヒットマンぶりと連動しており、このネタの取り込みっぷりもすごいのだが、もっと凄いのはこのレースに敗れたスペが2度目の挫折と復活を穴に向かって叫んだ直後のレース京都大賞典だ、という点だ。

復活を期すスペシャルウィークアニメ的な展開を考えれば、ここから上り調子で大願を成就するのが普通だろう。しか史実では単勝1.8倍のまさかの7着。スペシャルウィークが唯一複勝圏はおろか掲示板も外したレースであり、アニメの流れの中では非常に扱いづらい。だから当然なかったことになるだろうと思っていた。と同時に、スペはお母ちゃんお母ちゃん言うけれど、基本的には実家でスペの応援してるだけだよなあでもまあトレセン学園に来るわけでもなし出番ないよなあと思っていた。そこにまさかの合わせ技。スペがやる気を出しすぎでオーバーワークになって敗れた、それを見たトレーナーはスペを実家へ放牧に出した――という展開になってそうきたか、と。アニメストーリーと相性の悪い史実ちゃんと取り込んで必然とも言えるストーリーライン昇華していく。アニメとしても競馬としても良いものにしたい。スタッフが知恵を絞ったから両方から見て納得の展開に仕上がったのだろう。

ここまでやられてはもう認めざるを得ない。むしろ舐めてかかったみずから不明を恥じるばかりだ。

そしてそんな魂のこもった仕事に、「夢」を見た。ここまでやってくれるスタッフなら、競馬ファン見果てぬ夢を、見せてくれるんじゃないか――と。

そんなこちらの高ぶった感情を見抜いているかのように、トレーナーが折に触れて「夢」を叫ぶ。

「お前、日本一ウマ娘になるのが目標だと言っていたな。日本一ウマ娘ってなんだ」

「俺はお前たちがレースに出て先頭争いをしているところが見たい! それが今の俺の夢なんだ!」

「俺は全力で走るあいつらが好きだ! これからもずっと見ていたい!」

そう、夢。

ファン競走馬に夢を見る。

牝馬でありながらG1通算7勝、そして何より64年ぶりに牝馬ダービー制覇という常識はずれをやってのけたウオッカ

驚異的な二枚腰で数々の牡馬を屠り、生涯連対と37年ぶりの牝馬有馬記念勝利を達成したダイワスカーレット

配合からローテーションから馬主情熱が注ぎ込まれた結果、世界の頂にあと一歩まで迫ったエルコンドルパサー。

夫の遺志をついだメジロのおばあちゃんの下、春の盾・親子三代制覇という前人未到の偉業を成し遂げたターフの名優メジロマックイーン。

年間8戦全勝というレジェンド世紀末にターフへと降り立った覇王ことハナ差圧勝テイエムオペラオー

偉大なるサンデーサイレンスの初年度産駒であり幻の三冠馬と言われたフジキセキ

無敗で三冠という偉大すぎる戦績。強すぎて退屈とさえ言われた皇帝シンボリルドルフ

父子三冠という夢に挑み無敗で二冠を達成するも骨折に泣き、勝つか着外かという好不調の波に悩まされ続けた末に中364日の有馬記念奇跡の復活を果たしたトウカイテイオー

シンボリルドルフ以来10年ぶりに誕生した三冠馬皐月賞を3馬身1/2差、東京優駿を5馬身差、菊花賞を7馬身差と同期をまったく相手にしなかったシャドーロール怪物ナリタブライアン

新・平成三強の一角デビュー以来15戦連続連対という離れ業をやってのけた、顔デカ兄貴と書いて何でもできると読むビワハヤヒデ

3歳から6歳までG1戦線活躍し、親子二代の優駿牝馬制覇、17年ぶりの牝馬による天皇賞優勝、年度代表馬選出とウオッカダイワスカーレット時代先鞭をつけた女帝エアグルーヴ

3歳戦を無敗で制するも骨折から始まった低迷と復活を繰り返しながらスペシャルウィークエルコンドルパサーといった同期としのぎを削り、グランプリ三連覇を達成したワンダホースグラスワンダー

世界種牡馬代表産駒として8戦8勝、3歳王者戦を大差勝ち、2着馬につけた着差の合計は61馬身など数々の伝説を打ち立てるも持込馬という生い立ちからクラシックに参戦できなかったスーパーカーマルゼンスキー

クラシック初戦は荒れた内馬場を通ってワープし、春の盾は2角からというまさかの超々ロングスパートで勝ってしまい、三連覇に挑んだ春のグランプリではゲートで立ち上がり信じられないほど出遅れとターフ内外での茶目っ気でファンを魅了した新・芦毛怪物ゴールドシップ

牝馬牡馬に勝てないという時代にあって対等以上に渡り合い、94年の有馬記念では絶頂期のナリタブライアンに真っ向勝負を挑んだ脅威の追込馬・女傑ヒシアマゾン

地方笠松から殴り込んで中央競馬界を席巻。先輩タマモクロスとの競演で芦毛伝説をつくり、連闘(!)で挑んだジャパンカップにて2分22秒2という世界レコードの前にタイム差なしのクビ差2着に敗れるなど数々の死闘身体ボロボロにしながらも有馬記念で見事に引退花道を飾って多くのファンに大きな夢を見せたスーパーアイドルホースオグリキャップ。

武豊ダービーだけは勝てない。そう言われていた天才に悲願のダービー制覇をもたらし、凱旋門賞モンジューも降した日本総大将スペシャルウィーク

そして、サイレンススズカ

1000mを57秒台という無謀とも言えるラップで逃げながらもそれが本馬のペースとジョッキーに言わしめた異次元逃亡者

しかし大欅の向こう側に散って悲運の最期を遂げてしまったサイレンススズカ……。

ウマ娘は、1998年競馬ファンが抱いた夢、志半ばで霧散したその夢にまっこうから挑んだ。始まる前の俺なら「いやいやスズカの伝説ってのはそんな簡単もんじゃないんだ」と言っただろう。しかウマ娘アニメとしての面白さ、そして制作陣の競馬に対する真摯な態度の前に「夢」を見せてくれることを期待するようになった。

そしてウマ娘は見せてくれた。競馬ゲーム生産した「サイレンススズカ」を走らせ、ひとりこっそりそして虚しく見ていた夢ではない、ある意味で本物の夢の続きを。

いや分かってる。所詮アニメじゃないか、それこそ本物のサイレンススズカは大欅の向こうで散ったじゃないか。その通りだ。それがまごうことな真実だ。でもあの時に涙を流した競馬ファンみんながいっしょにサイレンススズカ夢の続きを見られるとしたら、これが最初最後じゃないか――そんなふうにも思える。

それぐらいアニメウマ娘馬鹿正直に、大真面目に、こっ恥ずかしいほどに競馬が見せる「夢」に挑み、そしてやり遂げてくれた。

トレーナーは夢を叫ぶ。そしてときには叱り、ときには励ましながらウマ娘たちを応援する。「俺がついてるぞー! どこまでも走れー!」

競馬ファン自分の好きな馬を応援するとき気持ちトレーナーは代弁してくれた。彼は競馬ファンのものだった。そして競馬を知らないアニメファンにも競馬を好きになってもらえるんじゃないかという期待を抱かせるほどカッコ良かった。

ウマ娘競馬ファンにとって最高のご褒美だった。

こんな未来があるなんて、大欅の向こうに散ったスズカを見たとき思いもしなかった。

からありがとう、とすべての制作スタッフに言いたい。

そして何より、オタクであってもちょっと引いてしまうようなアレなコンテンツに愛馬の出走を許した権利者の皆様に心から感謝を。

あなたたちの勇気ある決断のおかげで本当にいいものが見れました。ありがとうございました。

 

※おまけ

あんまり競馬に詳しくない人がもしここまで読んでいるのなら以下の動画をぜひ見ていってください。もうちょっとウマ娘競馬が好きになれるかもしれないから。

[ウマ娘]OPプロの実況と解説を付けてみた - nicovideo.jp/watch/sm33239562 ※サビにご注目。東日本G1ファンファーレで始まる構成も秀逸

ブランドCM 「夢の第11レース」 120秒編 - youtube.com/watch?v=kcv3D26GjWA ※最終話WDT元ネタ

ウマ娘JRACM 夢の第11レース ウマ娘Ver. - nicovideo.jp/watch/sm33399077 ※この人の動画ほんと好きなんだ……

ガチ実況】ウマ娘:ウィンタードリームトロフィー - nicovideo.jp/watch/sm33385387 ※最終話ネタバレ

【THE WINNERグラスワンダー ウマ娘ver. - nicovideo.jp/watch/sm33232892 ※かっちょいい

ウマ娘JRACM キングヘイロー ウマ娘Ver. - nicovideo.jp/watch/sm33252425 ※かっちょいい

競馬CM2012年JRA G1レースCM上半期総まとめ - nicovideo.jp/watch/sm18106839 ※↑2つの元ネタ。そしてライスシャワーがかっこよすぎて痺れる

競馬CM2013年JRA G1レースCM上半期総まとめ - nicovideo.jp/watch/sm21202474 ※テスコガビーが曲のマッチ具合も含めて最高。ちなこれと↓はポプテピピック神風動画制作

競馬CM2013年JRA G1レースCM下半期総まとめ - nicovideo.jp/watch/sm22387914 ※オペラオーの「その馬は完全に包囲された。道は、消えたはずだった」からの流れが激熱

競馬】第49回毎日王冠 サイレンススズカ - nicovideo.jp/watch/sm4584692 ※あのエルコンに影も踏ませないスズカ

1999年 第78回凱旋門賞 日本語実況版 - youtube.com/watch?v=IrIH0SNUt2M ※世界の頂への挑戦

1999年(平成11年) ジャパンカップ スペシャルウィーク - nicovideo.jp/watch/sm16283421 ※エルを降したモンジューを、日本総大将が迎え撃つ

競馬】第44回有馬記念 グラスワンダー(画質向上) - nicovideo.jp/watch/sm4026592 ※最後は最強の二頭

2008.11.02 第138回 天皇賞(GI) - nicovideo.jp/watch/sm5198792 ※ダイワスカーレット差し返すところ泣いてしまう……

(競馬) トウカイテイオー 1993第38回 有馬記念 (奇跡の復活) - nicovideo.jp/watch/sm5913 ※364日(1年)ぶりのレースG1制覇は史上初

競馬1990年 有馬記念オグリキャップ) - nicovideo.jp/watch/sm1170176 ※オグリ燃え尽き……からの復活ラストラン。なんてご褒美だよまったく

 

※おまけのおまけ

競馬根岸S ブロードアピール - nicovideo.jp/watch/sm998264 ※すごい追込+青嶋バクシンオー渾身の実況

1997 エリザベス女王杯 エリモシック - youtube.com/watch?v=Q0R2cQ2kJ1E&feature=youtu.be&t=249 ※グラス主戦の的場のすごいレース馬場さんの実況がかっちょいい

2018-05-23

ジャップ企業労働者酷使しないと死ぬ病気にでもかかっているのかな?

どう考えてもオーバーワークで逆に能率が下がってるんですが

2018-04-15

ハリル解任で発狂しているのは海外厨と戦術厨だけ

ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由を読んで「アホか」と思ったのでここに書く。

ちなみに海外厨ってのは、サッカーに関するあらゆることで『海外(≒欧州)は何でも正しい。日本ダメ』を過剰に言いたがる人であり、海外サッカー見ている人の全てが海外厨ではない。

1.サッカーのものに関する部分

・1つの生き物のようにというのを簡単説明する。フォワード攻撃選手で、ディフェンス守備選手という認識があるが、これは古き時代認識

現代では、ディフェンスフォワードから始まるし、フォワード最前線で守ってくれないと、しわ寄せが守備最終ラインに来る。

ボールに行くのか、行かないで下がるのか。縦パスコースを切るのか、敢えて縦に出させて味方で囲むのか、などなど。

・では、ディフェンスは守っていればいいのかというと、そういうことでもなくて、今は攻撃の組み立てはセンターバックサイドバック場合によってはゴールキーパーから始めることが多い。

攻撃選手攻撃を始めるのではなく、攻撃選手詰め将棋でいう最後の一手。

攻撃選手守備をして、守備選手攻撃の組み立てをして、真ん中の選手バランスを取ったり、守備を重視したり、攻撃コンビネーションに参加したり、あるいは意表を突いて攻撃最後の一手になったりする。

・細かいことはぼくもわからないので把握しなくていいのだが、とにかく緻密で複雑ということがわかればいい。

ここまではある程度同意する。が、そこから先はあまりにもサッカー本質無視した議論

現代サッカー監督は、緻密で複雑な詰め将棋を解ける人。感覚的に処理する野球の元巨人監督長嶋茂雄みたいな人は少なくなっていて、野村ID野球的になっている。

・もともとサッカーは偶然に左右される神頼みなスポーツであったのだが、現代では偶然に起こるすべての事象理論的に支配しようとする試みで満ちている。神への挑戦であり、神への挑戦者同士の対決なのだ

・だから勝敗が付いたときは偶然ではなく、何らかの理由がある。選手が頑張ったからというのもあるにせよ、選手活躍できるように監督が何らかの細工を行っていると考えるのが普通で、そのへんの謎を読み解いて楽しむがサッカークラスタ流儀でもある。

・繰り返すが、サッカーチェス将棋のような知的競技なのである

へぇ、2015-16,2016-17チャンピオンズリーグを連覇したジダン監督 (註1)や、2015-16シーズンプレミアリーグ奇跡ジャイアントキリングを起こしてレスターを優勝させたラニエリ監督は『緻密で複雑な詰め将棋を解ける人』なんですか~(棒)

サッカーボールを足(+時々頭&胸)で扱う関係上、不確定要素が非常に多く、結局のところ良い選手というのは『戦術理解が高い』だけではなく、『イレギュラー事態にも強い』選手である

加えてサッカーは他競技と比べて、点の入ることが著しく少ない競技だ。

から試合レベルでは、『敗因は、たまたまこちらのシュートが全部止められた上で、たまたま相手の1本だけのシュートが決まったことです』としか言いようのないことも多い。

もちろん、これも長丁場のリーグ戦ならばある程度は収束する。だが、トーナメントや、W杯の3試合しかないグループリーグではそのような確率の偶然と向き合わずはいられない。まったく、たまたまネスタマルディーニとジダがミスして逆転されなければ、03-04シーズン普通ミランCL優勝していたはずで、そうすればモウリーニョにでかい顔させずに済んだんだよ(究極のタラレバ)。

その辺の『偶然といかに付き合うか』がサッカー戦術ではあるが、試合を見てもインタビューを聞いても、名監督と言われる人たちが全員『確率支配しようとするような、神への挑戦』をしているとは思えない。『神の気まぐれと上手く付き合おう』派も多いように感じる。


2.ザッケローニとハリルについて

・もちろん監督の良し悪しというものはあるが、日本代表場合チェスうまいという理由ザッケローニ監督を呼んできている。

・一方で、ザッケローニ監督は、強力な戦術の骨組みを持つ強力なチームを作ることには長けていたが、相手の出方に応じて、こちらのやり方を修正することが得意な監督ではないことが、ブラジルでの敗戦からわかった。

・なので、ロシアワールドカップに向けて、最先端戦術に通じている上、相手の出方に応じて作戦を変えられる監督を探してこようということになった。

ここはある程度正しいが、次の部分で少なくとも書き手ザッケローニすらまともに見ることが出来ていなかったことも分かる。

・そんな中でブラジルワールドカップでは、選手の一部が「自分たちらしいサッカー」(用語が違うかも)を言い出して言うことをなかなか聞かなくなったと言われている。

・仮に選手意見が正しかったとしても、監督プランは狂うので、次善策を持って対応するしかなくなる

・もし、選手達がアルベルト・ザッケローニの思い描く戦術再現するために必死になっていたら、結果は違ったかもしれない。という思いが、サッカークラスタにはある。

・なぜならブラジルワールドカップでは、日本がどういう戦術を使うか、どんな選手を使ってくるかが相手にチームにバレていて、丸裸の状態惨敗たからだ。

・ぼくはザッケローニ監督の用意するサプライズに期待していたのだが、何のサプライズもなかった。

『もし、選手達がアルベルト・ザッケローニの思い描く戦術再現するために必死になっていたら、結果は違ったかもしれない。という思いが、サッカークラスタには』ありません。遠藤前田遼一調子が良ければ、という思いならばある。

ザックジャパンは非常に左右非対称なチームで、左には長友、遠藤香川比較テクニックのある選手がいて、そちらのサイドで崩して、当たりの強さのある前田遼一本田、あるいはダイアゴナルに走り込んでくる岡崎が決めるという戦術を取っていた。

これが遠藤が(オーバーワークで?)調子を落とし、香川マンU試合に出られなくて試合勘を失い、前田遼一が(体調の問題なのか)Jリーグでゴールを決められなくなったため、本番ではコートジボワール戦で上手く行かず、本田トップで使ったり岡崎を左に回したりせざるを得なかった。そしてそれが上手く行かなかったというのが直接的な敗因だ。

もちろん、相手日本代表の基本システムには対策をしていたし、逆にザックもそれを分かっていて何度も何度も得意の3-4-3を親善試合で試してはいた(が、3-4-3は最後まで上手く行っていなかった)。

ハリルホジッチ監督は、当然のことながら、相手スカウティングを警戒して手の内を隠していた。試合に勝って渋い表情をしたり、負けたときに敢えてにやりとしたり、あるいは絶望的な顔をしたりするのも、作戦の1つではないかと予想していた。

ワールドカップの本番になれば、あの時のあの顔にはどういう意味があったのかとか、あの試合では実はこれをテストしていたんだとか、ハリルホジッチの仕込んでいた作戦がようやく明らかになると思っていた。

・稀代の策士がロシアでどう戦うのか。もし全然通用しなかったということになれば、それを踏まえて新しい一歩を踏んでいけばいい。逆に、うまくいった部分があるならば、そこを日本長所として伸ばしていけばいい。

・すべてはワールドカップ勝利するため。

サッカークラスタで、ハリルホジッチのやりたいことがすべてわかっていた人など誰もいない。一般人にわかるようなものであれば相手にも当然バレる。メディア人間にもわからない。

・すべてはワールドカップ本戦での戦いぶりを見た上でないと判断できなかった。だって、3年も準備させてきたわけだし、我々サッカークラスタは3年もハリルホジッチサッカーを見てきたわけだ。

この辺はある程度は同意する。確かに、少なくともザッケローニよりは、あるいはジーコよりは相手に合わせるサッカーが上手い監督ではある。

・そして、ハリルホジッチが解任される可能性はほとんどなくなっていた。なぜなら、宿敵オーストラリア完封するという離れ業を見せ、ワールドカップへの出場を決めていたからだ。

ワールドカップへの出場を決めるというのは、決して当たり前のことではなく、大きな功績の1つだ。予選を勝ち抜いているのに解任されるとしたら、過去犯罪がばれるなどの大きなスキャンダルでもない限りはあり得ない。

だが、この部分は同意できない。少なくとも今のアジアは4.5枠あり、日本韓国オーストラリアあたりは出場を決めて当然レベルサウジアラビアもかつてはそういう国だったんだけど、2010,2014と連続で逃した。2018は予選突破した)。しか韓国にしても調子は落ち気味だし、オーストラリアは何を思ったかこれまで得意としてきたパワープレー中心のサッカーではなく真逆パスサッカーを導入しようとしてあまり上手く行っていない。

ハリルがオーストラリア完封したのも半分はオーストラリア側の自滅でしかない。

・そして、ハリルホジッチは、相手に勝つ確率を少しでも高めるためには、選手の人気にはこだわらず、対戦相手との戦いが有利になるような選手を選出しようとしたはずだ。

・そこから外れている選手からは当然不満も出るだろう。

・けど、その不満に基づいて、監督を解任するというのは妥当なんだろうか?

ファビオ・カペッロ(註2)「せやな

ハリルホジッチ監督選手をえらび、ハリルホジッチ監督プランで、ハリルホジッチ監督作戦ワールドカップを戦うのが当たり前だ。

しかし、もっと忖度してくれという。人気がある選手が出場していないと困るという大人の事情があったりする。

サッカークラスタ大人なので、大人の事情があることはわかっている。しかし、ワールドカップという大舞台では忖度していては勝てない。

ワールドカップ勝利する確率を1%でも2%でも高めるためには、監督意志尊重し、代表を外れた選手には納得してもらうように話をし、目当てにしていたスポンサーには、「勝利すれば新しい英雄が生まれます、その選手を待って下さい」と説得すればいい。

・そういうコミュニケーションこそが、サッカー協会の最大のミッションであった。

しかし、サッカー協会は、コミュニケーションがうまくとれないことを理由ハリルホジッチ監督を解任した。

・それはサッカー協会の仕事なんじゃないか?!とサッカークラスタは突っ込んだ。

・そして、勝つことよりも大人の事情を優先したのではないかと勘ぐった。

スポンサー陰謀論や、一部選手反旗のせいにしたいようだが本当にその見方は正しいのか。

ハリルジャパンが続いていたら『外れるのはホンダホンダケイスケ』になったかは、最終的にはハリル本人に聞くしかないが、(一部のアンチが言うほど)明確でもない。結局はW杯予選でも最後まで使っているし(註3)、最近メキシコ試合に出て調子を取り戻している。

香川に関しても今回の遠征では吉田酒井宏などと共に名指しで『怪我明けだし、まずはクラブ試合に出てコンディションを戻してくれ』と言っているから『本戦試合に出られたか』は別として『本戦に呼ばれない』ことは恐らくない。

それ以外で、本当にハリルが外している選手というのは誰だ。岡崎か。だが、そもそも岡崎本人や彼を起用したがるスポンサーにそんな発言力があるのか。だいたい、岡崎を名指しで使ってほしいと思うスポンサーがいるほど岡崎は人気選手か。

それに、起用されていない選手が不満を持つのある意味仕方ない。それでキャバクラで騒ぐのはダメだけど(註4)。だが、サッカー協会の聞き取り調査長谷部なども不満を言っていたそうだし、大迫や昌子も試合コメントで不満を顕にしていた。それはもはや、ハリルが選手を掌握できていない証であり、部下を管理できない上司無能扱いされるのはどの世界でも同じ事だ。

結局のところ、『相手に合わせたサッカー』をするにせよ、『相手に合わせたら逆算してこうなるケースとこうなるケースが考えられるから~』程度の予測は立てて準備をするはずであり、ハリルジャパンはその準備すら上手く行っているようには見えなかった。だから解任された。それだけに過ぎない。

もちろん、ハリルは『相手に合わせたサッカー』をする人だからという言い訳はあるのだが、それにしても直近の試合特にウクライナマリ戦は酷すぎた。

兎にも角にも、(ハリルだったら上位に行けたかは別として)西野監督GLで敗退したらその時点で猛烈な批判を浴びるのは間違いない。最終的に結果がどうなるかは、3ヶ月後に判明する。

(註1:ジダン戦術が無いというつもりはないが、ジダン戦術は最終的に『1対1ならば勝てる』という極めてレアル・マドリッドらしい前提に立っており、選手調子を落とした今シーズンはそれに代わる戦術をとうとう用意できずにいる。)

(註2:イタリアの名将だが、基本的守備的な戦術を取る監督であるためにしばしば攻撃選手対立を起こし、ミランでもユヴェントスでもレアル・マドリッドでも選手会長対立して辞任するはめになった)

(註3:トルシエ親善試合などで小野伸二中村俊輔市川大祐波戸康広試合に出して何度も天秤にかけ、最終的に中村&波戸は代表のものから落選したという事例もあるので試合に出ている=本大会に呼ばれるとは限らないが)

(註4:ジーコ監督時代にそのような事件があった)

2018-03-19

育児両立応援ムードがあるのに仕事を辞めたい

二人目妊娠中。

今の職場は、小さい会社なせいもあるが一人目の時も社長制度の整備や育児仕事両立応援してくれていてそれを会社で取り組もうと社員へ率先してアナウンスしている。会社の誰からも嫌な態度を取られた事がない。とても恵まれ環境だと思う。社内に働き者の女性が多いおかげもあると思う。

今回も応援ムード全開だし、普通だったら安心して産休を取るところだけど、今から復帰が不安だ。

会社が心から応援してくれているのだが、実態にそぐわないのだ。私も働き方が分かっていないし会社も働かせ方がわからないんだろう。

具体的には、仕事量が合ってない。

私は時短勤務させてもらっているし、時間になれば上司からは「早く帰りな」と言ってもらえる。

でも仕事が終わらない。

残業保育園の迎えがあるから出来ない。というかこれ以上遅くなったら家のことが全くできない。一日中あれもしなきゃこれもしなきゃと考えて、子供にご飯をあげながら上の空、スケジュール詰め込み、頭は仕事の事ばかり。そして増えるミス。落ちるクオリティ

私の部署は私と更に忙しい上司経営幹部などなど、みんな忙しい揃いだ。でも私以外は、手のかかる子供がいない、専業主婦の奥さんがいる、単身赴任…といくらでも働ける環境の人だけだ。

そんな人たちと私がどんなやり取りをするかと言うと

新たな仕事生まれる。一週間下さいと言う。なんでそんなに時間がかかるの?と言われる。そりゃ他にも仕事があるからなんだけど…

じゃあ間に合わないからこれをやってほしいとお願いすると、じゃあ手伝うよと言ってくれるが、結局時間のかかる調べ物や事務作業などは、やらされる。時間が足りませんと言うと「こんなの10分でできるでしょ?」。

いややったことないのになんで10分でできると思うんだ?そもそもその10分を捻出するのが難しいんだよ…。

社外の人にもオーバーワークなのでは?と言われた。でも上司たまたま仕事が重なっただけで一時的ものだと言う。

一人でやらなくていい、誰かに助けてもらえばいい、と言われる。じゃあ誰に?手伝ってと言っても誰も手伝ってくれないけど。

そんな状況で感情が抑えられずに爆発したこともある。

その時も結局「育児が大変だと思うけど」とフォローをされた。

いや、仕事が大変なのと育児が大変なのは問題だ。私は時短で短くなった分給与が減った。でも仕事はそれに合わない。管理職仕事管理していないから大変なんだ。

いつかネット記事で見た「みんな育休をとり意欲を持って職場復帰する。でも続けられない人が多い」という文言をみにしみて実感している。

実際他部署仕事が大変過ぎてやめた人がいる。その人は特殊資格を持っていた為辞められたら困るんだけど、それまで何度もヘルプを出していて辞めると言って初めて対策を取り始めたみたい。もう遅いのに。ベテラン層は次の選択肢が少ないからそれでも留まる人が多いが、若いはいつもこのパターンで辞める。そして若い人は根性が無いと言う。いや、若さ価値理解しているから早く見切る必要があるんだ。

そんな状況を見ているから、ああ私の仕事環境は辞めるまで改善されないんだなと諦めている。

上司経営幹部もとても育児両立を応援してくれていると思う。でも働きやすさを感じない。次に復帰してもこんな状況なんだろうかと思うと、暗い気持ちになる。

こういう気持ち仕事している母親って多いのかな。

私はたまたま育児出産という事情があるが、男性独身者だってみんなそれぞれ色々な事情を抱えていて「いくらでも働ける人」だけではない。

でも会社はいくらでも働ける人しか想像できない。それがすでに無理があるんだと思う。

2018-03-08

体調不良アピールしてくる人の対処の仕方

まじで困ってるんだけど。

直接口にするわけじゃなくて、SNS体調不良アピールしてくる。

単純に「お大事に」って言えば済むことなのかもしれないけど、この人かなり仕事を抱えるくせがあるので困る。

できるできないで言えば仕事のできる人で、むしろこの人しかできないような仕事も沢山あるのも事実

調子がいいときのりのり仕事して、ドヤっててくれるうちはいいのだけど、ちょっとオーバーワークになってくると突然体調不良アピールが始まる。

でも、なぜか直接会ってるときにはそういうアピールほとんどない。むしろなんでも任せてくらいのノリ。

から大丈夫かなと思って仕事を任せると、その直後にSNS体調不良アピールをしてくる。

しかも気を失ったとか、激痛で薬を飲んだとか、その薬の副作用がどうたらとか、いや、早く入院しろよ。みたいな感じ。

もちろん入院されたら仕事にぼっこりと大穴が開くからさせられるわけないんだけど、だったら抱えるのよしません?

翌日「大丈夫ですか?」って聞くと「なにが?」みたいな感じで、突っ込んで聞いてみても「心配いから。ジョークみたいなやつだから」としか返してこない。

いや、それだけ見たらどうみてもジョークで済む話じゃないでしょ。

なんかすげえ変な拗らせ方してるんだけどどうしたらいいんですかね。

2018-01-06

真面目に勉強した結果、自分を見失いました

• 真面目に勉強して、良い学校に行って、社会人として働くのが当然だと思ってました

学生アルバイトして社会勉強するのが当然だと思ってました

• でもぼくは働く勇気がなかったので、常日頃から自分のことを"人間のクズ"だと思ってました

高校に行ったけど、人と関わるのが怖くて、結果、孤立しました

勉強しかやることがなくてオーバーワークしてたけど、小テストで落第したのをきっかけに"勉強すらできないクズ"になって、学校に通えなくなりました

高校単位相当は稼いでたので無理やり大学受験して受かったけど、やっぱり一ヶ月で学校に通えなくなりました

• 真面目に勉強した結果、自分を見失いました 本当の自分とは、"不真面目"だったのです

• いまは引きこもりになって3年目ですが、いまが一番しあわせです

• 親に呆れられておうちで放置状態で、ひとりでさみしいけど、苦しいことはなくなってしあわせです

2017-10-27

anond:20171026133336

しわ寄せはこっちに来る。これ全部管理側の問題ってするのはどこかおかしい。

全部管理者(経営管理者)の問題に決まってる。残念ながらというのが正しいが。

どこかおかしいと思ってる人は、「従業員」という意味を全く理解していない人だ。

従業員」は業に従事しているだけで、何の権限もない。

管理者問題じゃないと仮定出来たら、それは思いっき矛盾する。

何と矛盾するかといえば。原理上、少しでも役員をクビにできる可能性があることになる。

なぜなら少しでも人事管理上のことに、「従業員」が何かをできることになるからだ。

そんなことは1000%ありえない。

従業員」とは会社の主要な部品ではない。取り換えのき部品だ、という事実が見えないのだろう。

から従業員」ができるのは、せいぜいオーバーワークから、何か対処しろ管理者にいう

ぐらいしかない。

それでもいやなら辞めればいい。

実は従業員自由は辞める自由しかない。それ以外ははべて管理者作業依頼方針、だ。

それに賛同するなら続ければいいし、やなら辞めるだけだ。

え?それだと生活できないって?

私もそう思うよ。

そういう人が、まさか自民党支持じゃないよね?

まさしく私がリベラル派に賛同する理由なのだが。

2017-05-23

昇進か転職か。

ブラック企業を辞め、今の会社に入って一年がたった。派遣社員入社したので次に就職するための休息と繋ぎのつもりだった。給料は減ったが定時で上がれるし、責任が少ないのでのびのびと働いていた。

そんな矢先、前職の繋がりで他社からオファーを受けた。給料は今の1.5倍。前職はデザイン業の営業だったが、デザイナーの数が足りないため自分デザインもしていて、それが原因でオーバーワークで体調を崩し退職したのだった。転職先では営業のみでいいとのこと。受けるつもりでいた。

そんな矢先、今の会社から正社員登用の打診と、チームリーダーへの昇進の話しをもらった。直属の上司の昇進に伴いポストが空いたらしい。前までは正社員登用に2年かかり、チームリーダーにはそれから5年はかかると言われていたのでびっくりした。派遣でないと入れないような大企業であるのでうれしく思うが、自分よりも社歴が長い人が部下になるためやりにくい。

転職か昇進悩み過ぎる。どうすればいいのか。

2017-04-07

考えてみると艦これも昔は

全然期待されてなかったのが急に人気出ちゃって運営が一人でオーバーワークとか

いかにもけもフレ的な火のつき方だった気もするな

今となっては昔の話

2017-03-01

高校教員だけど何か質問ある?

質問の答え方がいまいちよくわからないんだけどね

ブラック企業だとか過労死だとか、色々と話題になっているので私も一言物申そうかなって

私は高校教員一年目。全校生徒200人未満の小規模校に働いてます

朝7時半に出勤して、打ち合わせまで前日やり残した仕事を片付けます

日中は授業だとか生徒の対応だとかで追われます

授業は週に16時間くらい入ります

終わったらすぐに部活です

19時くらいまでやったのち、やっと自分時間です

授業の課題をチェックしたり、学年の仕事をしたり、分掌仕事を片付けたりするうちに22時です

うちに帰ったらやっと授業の準備ができます

授業計画を立てて、プリントを作って、板書メモを作ります

土日は部活をやって、夕方からやり残した仕事を片付けます

月曜日が始まる前に、なんとかやらなければならない仕事の95%くらいを消化できれば良い方です

こんな感じで日々を過ごして、月1くらいですごい無理(夜の2時まで仕事するとか、同僚に泣きついて手伝ってもらうとか)して、なんとか仕事を落とさないでやってます

子供学力が落ちているだとか、教師の質が悪いだとか、よく聞く話ですが、解決策は明確です

教員の人数を増やせばいいんです

それが厳しいのなら、事務員を増やしてください

おそらく2倍くらいになれば、教員自分の授業や生徒対応にかける時間が増え、結果的学力も上がるでしょう.

お金がないなら税金増やしてください.

PTAのお知らせを作ったり、模試会計作業でくっっそみたいに面倒な書類を作る時間があったら教材研究したいんですお願いしま

このままだと近いうちに死にます

死にそうな顔をしながら適当に準備した授業をされる生徒の身にもなってください

適当にやるなって? つまりもっと働けってことですか? 死ねってことですか?

確実にオーバーワークなのを、県の教育委員会は知っているはずなのですが、全く動く気配もありません

そりゃあ、きちんと残業代を払えば人件費も跳ね上がりますからね、触れたくないですよね

月の時間外労働時間を数えてみたら、平均して100時間超えてました

手当は3万円ほどです

日本教育改善したければ金をかけろ

金ですべて解決できる問題

なんとかしてくださいお願いしま

2017-01-27

こんにちは今日会議で泣いた私

元気でやっていますか?

慣れない仕事、大変ですね。

からないことを要求されてこなす、そんなこと、当たり前の仕事だとしても、最近オーバーワーク気味でしょうか?

少し疲れが甚だしいですね。

運転不安なのがわかります

最初はなかなか意思疎通ができなくて不安だったクラスとも、少しずつ慣れてきたのに、おわかれですね、それもさみしい。

どうやったら、発言が出るかしらとか、どうやったら元気になるかしらとか、1人で堂々巡りしてるけど、たぶん一歩は進めてますよ。

生徒指導系の先生とは相容れないですよね。結論が先にある人たちだから

悩みとか、理解できないんですよ、あの人ら。

そういうものと思っていればいいです。

さあ、仕事持って家に帰りましょう。

批判覚悟の上ですよ、どこに至って避けられない。

今回、会議で怒って泣いてしまったのは、話を聞かずに畳み掛けるやり方に腹が立ったのと、調子に乗った人が追い打ちをかけたからで、もうそれは怒っていいんじゃないのかな。黙ってれば不満に気づかないと勘違いしたままだから

信頼関係が築けてないクラスでの道徳授業を強要されても、生徒が困るのだし。

ていうか、2教科あって実習のある週は辛いよね、そもそも。

あと少しですよ。

また違う場所で、また違う世界が開けます

その時は堂々といきましょう。

さあ。仕事片付けてローソン唐揚げ食べて帰りましょう。

2016-08-16

デスマってるゲーム会社舞台にしたアニメ

NEW GAME! という、美少女しかいないゲーム会社を描く作品がある。

放映開始当初から「働くおっさんたちが過労のあまり幻視している理想会社」という言説がありまして。

この仮説を裏打ちする根拠作品全体を通して随所に見られるが、ここでは第七話を例に論証してみるぞい。

OP歌詞

めぐりめぐってEveryone(連帯責任

何かが待っているのかな?(納期

強くなれる(圧倒的成長環境

そう君は1人じゃないよ(失踪するなよ)

Stand up★(朝礼)

何気ないような朝がきた(絶望

おふとんが いとしいな(出社拒否

楽しい一日になるよ(自己暗示

走りだそう(通勤ダッシュ)

エアガンでの打ち合い

純粋殺意の現れ。

上司への? それとも会社? 仕事

……すべて。

散弾銃の薬莢

楽になりたい。

デスクに飾られた大量のライフル

乱射事件伏線

デスクに飾られた大量のおもちゃ

オーバーワークによる幼児退行。

部下への叱責に良心の呵責を感じる上司

非実在上司

後輩に自分趣味を強いる上司

ゴルフバーベキュー飲み会

十九時台で終業

夢。

健康診断

おっさん現実を思い出さないように、肝臓胃腸検査の話が全く出てこない。

採血の際、注射器の押し子を親指で押そうとしている

空気注入による有給永遠)取得。

自らの腕に自分注射

元気が出るお薬。

くびれまくっているウエスト

忙しくて外食ばかりや。運動? んなもんできるわけないやろ。

ウチナンチューへの配慮が足りない

沖縄出身者の性『阿波根(あはごん)』を笑いのネタにするのはどうかと。

オッサン、ならびにアニメーター(やはりおっさん)はPCを気にする余裕さえなかったのか。

エラー表示の存在を知らない

入社して間もないと言っても、いきなり3Dキャラが作れて初任給ももらってる青葉(主人公)が、エラー警告の存在すら知らないというのは考えられない。

空想世界の致命的な綻び。

おっさんたちは疲れているのだ。

青葉ちゃんの屈託のないスマイル

こういう娘をリクルートしてくれ人事。頼むぞい。

2016-07-24

ポケモンGOソシャゲとして駄目な理由廃課金ユーザー説明するよ

こんにちは廃課金ユーザーです。

ここ2日ポケストッ交差点に陣取り、ルアーモジュール刺し、おこう焚き、しあわせタマゴをフル稼働、

フォックスコン労働者の如く単純作業を延々と繰り返し、トレーナーレベル23を迎えた変態です。

このゲームの酸いも甘いも大体理解してきたので一休みがてら書き綴ります


課金ゲームとしての意味を成していない課金ゲームポケモンGO

このゲーム最大の特徴は課金要素があるのに課金意味を成していない、

ソシャゲとして破綻しているという点が挙げられます


課金ゲーム課金とはTIME IS MONEYが基本であり(一部アイドルガチャとか除き)、

課金ユーザー享受するメリットゲーム時間の短縮にあります

ただポケモンGOはそれが難しい。廃課金ユーザーですら時間を短縮できない。

その理由は「ほしのすな」が課金アイテムとして提供されていないことにあります


「ほしのすな」はポケモン育成に使う必須アイテムで、

ポケモンを捕まえるかタマゴを孵化させるかで手に入ります(ほかジム戦)。

これの配分バランスゲームバランスが明らかにおかしい。

ポケモン1体捕まえて一律100しか貰えない。

それで育成1回に1000単位必要となる(初期は数百程度だが)。

これが課金アイテムとして提供されない以上、課金ユーザーもまた無課金ユーザーと同じ土俵

フォックスコン労働者の如くポケモンをゲットし続けなければならないのです。

いくら課金してようが関係なく。

課金アイテムで多少なりにポケモン遭遇率を高めることができても、

労働時間のものを短縮できる訳ではありません。

本来ソシャゲならこの無課金労働時間課金で埋めるのですが、

ポケモンGOでは労働のための道具しか課金で購入できません。

課金ユーザーが無課金ユーザー同等の時間を使わなきゃいけないなんて課金意味ねーじゃん。


ポケモンGOはたぶんソシャゲじゃない

ここ数日がそうでしたが、労働時間を購入できない以上、労働時間を確保しなければなりません。

正直オーバーワーク感は否めない。課金してるのに。

課金ではなく労働時間重要という意味ではIngressであり、

おそらく時間をかけブルーカラー労働を続けていれば結果は出るでしょう。

そうした意味ポケモンGOソシャゲではない。ただのゲームだ。暇人御用達ゲームだ。

中途半端ゲームを極めようとせず、無課金淡々と延々と続けていくのが良いのかもしれない。

課金ユーザーは早々に退場するだろうが。

2016-06-12

入る研究室を間違ったのかもしれない

というより、人生を間違ったのかもしれない。つらい。もう限界

教授からは過度な期待と課題押し付けられ、同期や後輩の大半は使いものにならない。信頼できる同期もデスマーチを強いられていてあてにはできない。自分より上の学年はいない。八方塞がりだ。どうして自分達だけがこんなことになっているのか、と思う。突然体調不良事故なんかが起こって、研究室に行けなくなったらいいのに、と常に考えてしまう。

頼れない方の同期はそもそも研究室に来ない。来たところで自分研究しかしない。研究室としての活動や後輩指導などは、たぶん興味がないのだろう。肝心な時に研究室にいないから、必然的雑務指導がこちらに回ってくる。

後輩たちも就活はい研究室にほぼまったく顔を出さないので、仕事の割り振りもできない。来ないことには教えることもできないし。

こうした状況からか、教授は頼れる相手積極的仕事を割り振るようになった。来ないことには仕方ないのは分かる。でも、自分達の負担も考えてほしい。

おまけに、頼れると判断した自分達には研究学会発表などを積極的に勧める。経験を積んでさらに成長して欲しいのだろう、と思う。でもオーバーワークしている人にばかり学会発表などを勧めて、研究室に来ないような同期には信頼出来ないから割り振らない、ではますます忙しさに差が開くだけだ。学会も後輩指導雑務もせず自分研究と授業だけやっている同期を見ると、自分は何をしているのか分からなくなる。そんな同期に「俺だって忙しいんだから」と言われたが、怒る気力もなかった。

どうしてこんな状況になったのかを考えてみると、いくつか思い当たることはある。

キャパオーバーになるほど仕事を任されるようになったのは、「まじめで、やる気があって、言われたらはいと答える人間だったから」なのだろう。

はっきり言って教授からの信頼を勝ち取りすぎた気がする。もっと不真面目で、言われても嫌ですと断り、自分の気が楽なように生きたかった。何に対しても「はい、分かりました、頑張ります」などと言っていては自分限界を超えて、心身共におかしくしてしまう。これくらい大丈夫だろう、彼ならやってくれる、安心して任せられる、などと相手は思うのだろう。サボる人間がいる環境だと真面目な人間ほど損をする。真面目な人間に生まれたくなかった。

思い返せば学部時代からそうだった。誰もやりたがらない研究室内の役職を志願し、中間発表やその他研究も自ら進んで行い、とりあえず期日には収めてきた。そうした結果から、後輩指導の際に「この役職責任のある人に任せたいから」とリーダー職を任されたことがあった。もうその時点から自分研究室奴隷生活は始まっていたようなものだ。

教授のことは嫌いではない。関係は良好だと思う。自分と同じようにオーバーワークしている同期とも、関係は悪くない。後輩とも仲はいい、はずだ。

けれども研究室として考えると、全く調和もなにもしていない。表向きには体裁を保っていても、内部は最悪だ。研究室運営は成り立っていないに等しい。

もう研究室にいたくない。そう思っても、吐き気頭痛目眩が起こって研究室に行けなくなる訳でもない。体が研究室に向かってしまう。そして任された仕事を、たとえ期日が無茶苦茶であって、間に合う可能性がなくても、とりあえずどうにかしようとするのだろう。

逃げても、教授や同期に何かを言っても、誰かに相談しても、助けを求めても、何も変わらないように思う自分がどこかにいる。この状況を抜け出す方法は目の前の仕事を片付けるしかないと心の何処かで思っている。それに、自分が常に逃げることのメリットよりもデメリットを考えていることも分かっている。人の目を見て生きていることに気付いたけれども、それはまだ治っていない。研究学会発表ができなくて、教授に何を言われるのかが怖いと心の何処かで考えている。

から、もう、駄目なんだと思っている。何をしたって無駄、逃げ出す勇気死ぬ勇気もないから、限界だろうと研究室に行って終わりもしない仕事をするしかない。

早く心か体のどちらかが壊れないものか。そうしたら、心置きなく研究学会発表も何もかも投げ出して、ゆっくりと休めるのに。

2016-03-11

東大英語ドイツ語差し替えまとめ

今年東京大学理科2類に英語4・5番ドイツ語差し替え受験合格したものです。

僕はドイツ語差し替え問題英語に比べ簡単だし、お得だと思っているのですが、情報が少ないために敬遠されている状況があります

そこでそういった皆様のお役に立つべく、ドイツ語差し替え受験に関して僕が記憶する限りの情報を記しておきます

差し替え受験オススメできる方

仮面浪人生の方です。仮面浪人生は自分大学語学先生などに質問でき、生協には語学関連の参考書が揃っているので、最も向いていると言えます

その上で東大英語で圧倒的に時間が足りず、4・5番で20~25点程度しか取れない人にオススメです。この場合差し替えをすれば、だいたい1020点程度の得点上昇が見込めると思います。(単純にⅳ・ⅴ番が簡単なのでそこで稼げるだけでなく、問題量も少ないので余った時間英語1~3番に回すことができます。)

・僕がやった参考書

(Ⅰ)辞書

何でもいいとは思いますが、とりあえず僕が使っていた「新キャンパス独和辞典」をオススメしておきます。これで不都合は全くありませんでした。

(Ⅱ)単語

「新独検合格単語熟語1800(以下、新独検)」と「ドイツ重要単語2200(以下、2200)」を使いました。新独検には主に独検5~3級程度の単語しか載っていませんが、ドイツ語ⅳ・ⅴ番を解くに、これではやや不十分です。そこで僕の場合は2200をさらにやりました。これは2級レベル単語も網羅しているし、解説なども面白くて詳しいので、ここまでやっておけばとりあえずは大丈夫でしょう。これでも本番ではわからない単語は出てくると思いますが、推測でなんとかなる範囲だと思います

僕はやっていませんが、「ドイツ重要単語4000」という単語帳もあります。2200の代わりにこれをやるのもいいかもしれません。オーバーワーク気味かもしれませんが・・・。(余裕との相談ですね)

(Ⅲ)文法

ドイツ語練習問題3000題(以下、3000)」という問題集が良いです。全34の文法事項に対して基本から応用まで学べる仕組みとなっています。ぼくは「必携ドイツ文法総まとめ(英語でいう、フォレストのようなものです。)」や辞書を駆使してなんとかやり終えましたが、少しドイツ語初修者には厳しいかもしれません。3000題の前に「マイスタードイツ語コース文法」などを挟む人もいるようです。ちなみに3000は苦手なところを中心に何周かしました。余談ですが3000題と言いつつ、3000問もありません。

(ⅳ)長文

ドイツ語のⅳ番は長文(といってもそんな分量はない)の全訳ですので、長文に慣れておくことは大事です。

3000には長文問題もありますが、3000を終えてからいきなり過去問というのは厳しいと思うので、軽い長文問題集を挟むと良いと思います

僕は「独検4級3級長文の完全攻略」や「独検過去問題集(5・4・3級)」で長文の演習をしました。ここら辺は軽いし簡単なのでさくっと終わります。やらなくても良かったかも。

過去問の演習は「Deutsch voran! ドイツ語もっと先へ!(以下、もっと先へ)」で行いました。ⅳ・v番の問題2013年から遡って28年分載っています。ちなみに自分は昔の問題は難しいし、傾向も違うので15年分しかやってません。

解説なし、誤植多数ありなので注意してください。一応誤植は以下にまとまっていますhttp://www.daisan-shobo.co.jp/news/n11781.html

また、2014年入試から差し替え問題が全独の問題共通になった関係上、2014年度以降の問題は若干、もっと先へに載っている2013年までの問題より難しくなっているらしいです。

独検

春と秋にありますが、秋に2級までとっておくと安心です。差し替え難易度も2級と3級の間と言われています個人的には独検記号東大記述なので、単純にそう言えない気もしますが。

・その他

(Ⅰ)過去1年分の問題東大公報センターにて閲覧できますもっと先へには2013年までの分しかないので、前年度の問題はここでチェックしておきましょう。

(Ⅱ)「東大 ドイツ語 差し替え」などで検索すると似たような内容のドイツ語差し替えに関する記事などもいくつか出てくるので、そちらの方も参考にしてみてください。

(Ⅲ)出願時には外国語英語で出せばokです。入試本番で英語4・5番ではなく、ドイツ語ⅳ・ⅴ番を解くという選択ができます

以上です。何かあればコメント欄などでどうぞ。

2015-12-28

http://anond.hatelabo.jp/20151228171902

ただ単にオーバーワークということにするなら

ライン工とかビルメンとかに収まればいいのにという話になるけど

それを望んでるようにはあまり見えないね

2015-10-08

カフェイン錠が異常な高揚感をもたらす件

1錠(無水カフェイン100mg含有)キメるだけで、眠気が吹っ飛ぶどころか、今すぐキッチンに行って手打ちうどんを作りたくなるほどのやる気が湧いてくるのですよ。

コーヒーより胃腸への刺激少ないですし、糖分過多なエナドリよりずっと体に優しく、1錠およそ10円と安価。夢のようなお薬ではないですか。

問題はホイホイ飲めちゃうことですかね。

カフェイン常習すると、耐性できて効かなくなるんだよね。

あと、軽度ながらも依存性あり。ほら、コーヒー中毒の人よくいるでしょ?

それから、ヤクが切れた時にどっと漬物石のような疲れが降ってきます。元気を前借りしてオーバーワークした反動です。

なんかデメリットの方が多いゾ……

24錠入り×11箱=264錠もAmazonで買っちゃったので、今後8ヶ月(1日1錠)はカフェインジャンキーです。

人道(みち)を踏み外さないように、シャバで生きていきたいと思います

2015-09-15

限界なのかな

同じ部署メンバーが数名まとめて辞め、後任の募集採用教育をやりながら実務を一人でやる羽目になった。

ほぼ同時に社長体調不良休み経営のすべてを任せるといわれた。

小さい会社ではあるけど、それでも年商十数億、社員も数十名。明らかに自分の手には余る。

毎日6時過ぎに家を出て、帰宅は深夜1時過ぎ。

本来なら週休二日だけど、ほぼ毎週休日出勤した。手当は出ない。もちろん代休も取れない。

それでも仕事は遅れ、未処理の案件が積みあがっていく。

オーバーワークのせいで仕事効率はどんどん落ち、ミスも増え、頭を下げてばかりの毎日

今日も期限を一日過ぎてしまった案件があり、電話謝罪した。

電話を切った後、なぜだかボロボロと涙があふれてきた。

自分一人しかいない事務所で(他の社員はほぼ残業なしで帰ってる)、しばらく泣き続けてた。

「××くんのおかげでこの会社は回ってる」

「君がいなくなったらアウトだよ」

「身体だけには気を付けてね」

そんなこと言われても、無理なものは無理なんだ。

身体ももうボロボロだし、家族と過ごす時間もない。

そろそろ限界なのかな。

皆に迷惑をかけずに辞めるにはどうしたらいいだろう。

そんなことばかり考えている。

2015-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20150820172830

http://anond.hatelabo.jp/20150816173001

繰り返し(以下、同じ)

あなたは「待つ」ことが苦手なのだ

自分時間制御したいと考えている。時間は延ばしたり縮めたりできる。それは、今それをやるか、後回しにするかだ

興味のあることには爆発的な発想が出る。自分天才かと思うくらい。誰もが予想する以上の成果が出る

詳しく知らんが脳内麻薬なんかのドーパミンが出てるんじゃないか

しかし興味がない、または発想が浮かんでこない場合は後回しにする

納期、締め切りが迫る、そこでようやく取りかかるわけだが時間がない

で、つじつまを合わせるために、オーバーワーク、体に無理をさせる

そこでまた、爆発的な発想が出る。どん底が着火剤、起爆剤になるのだ

精神的、体力的に追い詰められて、発想、アイディアが爆発する。自分天才かと思うくらい。誰もが予想する以上の成果が出る

芸術家タイプとでも言えばいいのだろうか。独自視点、力強い知性、発明力、創造

熱意を持って問題独自ユニークな発想で解決する、自分が持つ非凡な潜在能力が発揮できる環境さえあればいい、日常の作業には興味がない、どうでもいい

ここまで書けば何か思い当たるところは無いだろうか?

第一に、その爆発的な発想は本当に必要なの?普通の答えでいいんじゃないの、あなたアイディアは凄いけど誰もそこまで求めていない

第二に、精神的、体力的に追い詰められることが続くと、メンタルも体も疲弊して取り返しがつかないことになる

第三に、その独創性が発揮できない環境だったら相当のストレスになる。この発想を理解できない人を私は理解できない。しか社会学校会社など規則が無い環境は無い

多分、その性格は、性分は一生直らない

小学生から夏休みの宿題は8月31日ならまだしも、9月1日の夜にやっていたのではないかな

しかしこのままだと体を壊す、またはメンタルを壊す

性格は直らないけど、その方法を知識として学習できるし、その知能は十分にある

その方法とはコツコツやることに達成感を感じる訓練をすること

ごめん、ここで力尽きた。このネタで本が書けそう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん