はてなキーワード: 重量挙げとは
メイクにはセルフケアの効能があるのだ、とこの素晴らしい慣習をなぜ旧弊な男どもは取り入れないのか?と不思議がってみせますけどね。傲慢すぎやしませんか
化粧の意味は一側面としてケアや自己表現である以前にずっと社会性のもので、ある種型にはまりにいく作業だってことは女性の皆さんの方がご存じじゃないですか。なんでそこを都合よく忘却するんですかね
そういう文化は別に片務的に女性だけにあるものではなくて、男性に対しては筋トレをしろとかがそうで、社会化圧力と自己実現の両義的な機能があるのも同じですね。両性に課されるものとしてはいい服を着ろとかね
現にメイクなどしなくてもマジョリティ男性は男性自身の文化を通じて自律的に振る舞ってきたのであって、化粧を自己表現ではなく社会適応のための謂われなき苦役として捉えている女性がいくらでも存在するように、男性のセルフネグレクトというのはすでにそういう適応から漏れた人間の問題なんすよ
男性が女性文化をミソジニーで退けてるなんつってますがこれは逆で、男性は何を通じてケアをするのか?というところへの無関心からこういうセリフが吐けるわけです。ケアの文脈においては女性的なコミュニケーションの仕方を「正解」としてるってだけの啓蒙しぐさですね
狭い層の男性に対して化粧は重量挙げのオルタナとして機能するかもしれないから一概に跳ねのける必要はないですけど、すべての男性が女性の慣習を見習ってハッピーでよかったですねって話では断じてないですよ
まあフェミニズムの従僕たる男性学の唱える男らしさの解体が画餅であり、実質的な男らしさ2.0でしかないことはずっと昔にバレてるんでいいですけどね
堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
パソコンを買いに出掛けたものの、プラットフォームに入ってきた電車を見ると「いま飛び込めば楽になれる」との考えが浮かびます。
https://note.com/hidetoshi_h_/n/n2f4ac24b100a
暇空茜
@himasoraakane
https://twitter.com/himasoraakane/status/1763161646720274593
なる
@nalltama
これカタカナ語ではなく完全に英語だから、英国留学生が間違えることはないと思うんだけど
https://twitter.com/nalltama/status/1763167318908227830
《「プラットフォーム」とも》
1 演壇・講壇などの壇。また、舞台。重量挙げで、競技(試技)を行う場についてもいう。
2 電車・列車への乗客の乗り降り、貨物の積み下ろしのため、線路に沿って築いた駅の施設。ホーム。
4 車台 (しゃだい) 。シャーシー。また、自動車の異なるモデルで共通して使われる車台を中心とした基本的な構造のこと。プラットホームを共有することで、生産費用を圧縮できる。
5 オペレーティングシステムやハードウエアなど、コンピューターを動作させる際の基本的な環境や設定。
6 報道機関が配信したニュースをまとめて読むことができるウェブサイトやサービス。従来のポータルサイトのほか、ニュースを掲載する専用のニュースアプリやソーシャルメディアなどを指す。
7 商取引や情報配信などのビジネスを行うための基盤。→プラットホーマー
8 ⇒卓状地
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/
プラットフォーム(platform)とは、元々の語源からすると“平らな(plat)形(form)”という意味ですが、現代では様々な場面で様々な意味として使われています。
例えば、駅でプラットフォームと言えば、乗降場を指す“ホーム”という意味ですが、政治の世界では“演壇や演説の場”という意味になります。
一方で、ITの世界では“基盤となるハードやソフトなどの環境”を指しますが、ビジネスの世界では“商品やサービスを集めた場”を指したりします。
https://www.nttdata-value.co.jp/glossary/platform
「プラットホーム」とは、複数の要素が組み合わさって機能する基盤や仕組みを指す言葉である。コンピューターやインターネットの分野では、ソフトウェアやアプリケーションが動作する環境や、サービスが提供される基盤を指すことが多い。例えば、WindowsやmacOSはオペレーティングシステム(OS)としてのプラットホームであり、スマートフォンのiOSやAndroidも同様である。また、鉄道では、電車や地下鉄が停車し、乗降が行われる場所を指す。
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
どう考えても起こってることは残虐な女性差別なのに、差別主義者レッテル貼りで口をふさいでくるのやめろ。
何でトランス女性達は女踏みにじって悪魔みたいなことが出来るのか意味がわからんわ。
https://twitter.com/amisweetheart/status/1630145104580337665?t=xNbHtyQUhK-qa2hvEgsEgA&s=19
>世界記録を樹立したカナダのトランス女性重量挙げ選手アン・アンドレス『なぜ女性のパワーリフターが、ベンチプレスでそんなに「下手」なのか理解できません。私は練習を積んでるから強いけどね!』
https://twitter.com/Lea_Christina4/status/1721758084803019058?t=23TTGrcF9INXfGyML12eHA&s=19
>トランス女性が出てくるまでカナダ最強の女だったエイプリル・ハチンソン『生物学的男性が女性競技者を愚弄し、賞金を略奪することが許されているのは不公平だ』
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/986138/
「高校の体育の授業で女子はダンス、男子は武道と決まっている。納得できない」。福岡県内の公立高校に通う女子生徒が本紙「あなたの特命取材班」に疑問を寄せた。国の学習指導要領では中学や高校の体育の授業は性別などにかかわらず同じ種目を楽しむ「共習」が原則だ。だが取材すると、指導要領と学校現場との格差が浮き彫りになった。
男女で分けている19校のうち少なくとも3校は「見直しを検討する」と回答。「変えてほしいという生徒の声がある」「性的少数者への配慮」などとした。
柔道もプールもハンドボールも重量挙げも、この際すべて「共習」に切り替えたらどうか。
調べる途中だったがほったらかしにしたものをまとめておく。
https://en.wikipedia.org/wiki/School_uniform#/media/File:Karenko_girls_high.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=PO-Z-kBOWEU&ab_channel=trinitrojo
https://www.youtube.com/watch?v=2sQknAnyzK8&ab_channel=historycomestolife
この記事では御年百歳のオリンピックメダリスト、コーチが扱われている。
http://russian.china.org.cn/exclusive/txt/2013-04/12/content_28524100_13.htm
「北朝鮮は非政府スポーツを重視する国です。政府はすべてのユニット、すべての家族、すべての人にスポーツ活動への積極的な参加を義務付けています。工場、企業、学校の4,000を超えるスポーツチームがあらゆるレベルに存在します。運動とグループランニングも制度化されています。北朝鮮の民俗スポーツ活動は、豊かでカラフルで、長い歴史と伝統がありますが、その中で最も影響力のあるものは、長距離走、テコンドー、重量挙げ、スケートです。」
https://www.epinay-sur-seine.fr/wp-content/uploads/2019/01/l_histoire_du_sport_a_epinay.pdf
格闘技とか重量挙げのような、体格や筋力が必要な競技では男性有利は間違いない。
オフィスワークの場合、うっすら精神的ストレスのかかることを何十年もやり続けることと、通勤や客先訪問、出張の移動に耐える体力。
育児は、高いストレスと寝不足の中でも重要な判断をしたり定型的な作業やイレギュラーなことに対応する体力、筋力が必要な場面も多い。
こう見ると、育児の筋力以外は男女差が顕著に出るものではない。
短時間の運動で見たら男性の方が強いイメージがあっても、年単位の作業に関してはストレス耐性とか重い病気になりにくい健康な体とかの方がずっと重要で、それに男女差はない。
余談
上では労働をオフィスワークと書いたが、建設現場や引越し業者のような肉体労働は当然男性が向いている。
正確に言うと、個人差があるので多くの男性は多くの女性よりも肉体労働では有利、という感じ。
でも、そういう現場に体力の弱い人が入っても体力を考慮して役割を振ってもらえることもあるので絶対条件ではない。
あと、重いPMSを抱えている女性は毎日同じクオリティの仕事をするより、やれるときに集中してやることができる仕事の方が向いてるとかはあるかも。
「トランスジェンダー選手を批判する人はそもそも女性アスリートの不平等について気にもしていない」女子重量挙げ選手の訴えに共感の嵐
https://www.ellegirl.jp/sports/athletes/a37239667/laurel-hubbard-laura-mariel-21-0812/
つまり一番熱心にトランスジェンダー選手を批判してるのってまあフェミニストの人達だと思うけど
フェミ「性自認が女性というだけで男性身体で女性テリトリーに入ってくるのは女性の権利侵害につながる」
女性アスリート「そもそも我々は男性アスリートに比べて競技機会、給料、メディアでの放送時間などが圧倒的に少ない。
今日のスポーツ界にいまだに存在する“あからさまな女性差別”が問題なのに。」
話噛み合ってなくね?
フェミニストによるトランスジェンダー選手に関する主張が妥当か妥当でないかとは別に
この両者は明らかに話噛み合ってないよね?
つーかこれwhataboutismとか言われるやつとちゃうん?
あと蛇足だけど
これってしょうがなくない?
需要がないだけじゃん。
女性スポーツの価値や女性アスリートの価値って当事者がブランディングしていくしかなくね?
男同士だってたとえば空手の金メダリストはNFLのトッププレイヤーに比べると経済的価値10,000分の1もないけど
更に言えば
まっさらに比較すると競技能力やレコードでは女性選手は男性選手より大きく劣るわけじゃん。
男性選手のプレイの迫力に熱狂するスポーツ好きも女性選手のプレイには熱狂しない。男性の三流選手よりパワーもスピードもないから。
「スポーツファンは自然な気持ちで、パワーもスピードもない女性選手のプレイに男性選手へのそれと同じぐらいに熱狂すべき」?
「スポーツファンが女性選手のプレイに価値を感じてなくても、年俸やメディアの扱いを男性選手のそれと同じにすべき」?
「頭良くない凡庸エンジニアの待遇を登大遊と同じにすべき。そうしないなら差別。」
つってるのとどう違うんだろう。
まとめると二点です。
2.主張に無理がある。それを差別とするなら女性オリンピアンであるあんたと地区大会一回戦負け女性アスリートの待遇も同じにすることになる。
フィリピン人の普通のアスリートからこんなん言われるの異常だろ
日本にいる偽日本人のチャイニーズも全員でてってくれれば最高にうれしい
重量挙げのフィリピン代表、ヒディリン・ディアス選手=7月26日、東京(EPA時事)
重量挙げのフィリピン代表、ヒディリン・ディアス選手=7月26日、東京(EPA時事)
【マニラ時事】東京五輪でフィリピン初の金メダルに輝いた重量挙げ女子のヒディリン・ディアス選手(30)について、同国重量挙げ協会のプエンテヴェラ会長が「西フィリピン海(南シナ海)の問題があったから勝てた」と発言し、話題になっている。ディアス選手も29日の記者会見で「西フィリピン海は私たちのもの」と繰り返し、「戦争ではないけれど、国を代表して中国を倒せた」と語った。
五輪で透ける国際情勢 反差別・紛争、選手胸に―「平和の祭典」、表現の場に
プエンテヴェラ会長の発言は、ディアス選手が強敵の中国選手を破って金メダルを獲得した翌日の27日の取材で飛び出した。試合前に「中国には何度も打ち負かされてきた。今度はお前の番だ」とけしかけたとも明かした。一連の発言は、政治的中立を掲げる五輪憲章とは相いれないが、国内では好意的に受け止められている。
一躍「時の人」となったディアス選手に対し、政府や企業は競うように家や賞金の寄贈を発表。同選手は30日までに、家3軒やアパート1軒のほか、総額4850万ペソ(約1億600万円)の賞金、生涯無料の航空券とガソリン代、車2台を獲得した。
女子重量挙げの彼女は、大会7位なので、おそらくメダルは取れないだろう。
そして、トランスジェンダー女子であるけど、それより上位の成績をとる生粋女子がいるので、
出場それ自体は妥当な性別判定基準を満たしていると判断される。
今、仮にとある競技の予選大会でぶっちぎりの成績をおさめたトランスジェンダー女子がいたとする。
世間は、性別判定基準が妥当なものではない可能性があるとして、
より厳しい判定基準を設定するだろう。例えばテストステロン値がほぼゼロが3年とか。
結果、出場できなくなるか、もしくは、かなりよわよわな体になってしまい、優勝はできなくなる。
つまり、トランスジェンダー女子が金メダルを取れそうになると、出場基準が厳しくなって、金メダルが取れないように再設定されるということ。
生粋女子にとってはフェアなルールだし、これに異を唱える人はいないだろうから、
もう15年くらい筋トレをしている。
特にボディビルや重量挙げの試合に出るわけじゃないが、ジムで筋トレすることが楽しくて
仕事が忙しくても、出張続きでも、なんとかジム通いだけは続けてきた。
でも最近、どうもやる気がでない。惰性というか、習慣として筋トレはするけど
ジムにはもう2年くらい行ってない。嫁はコロナをやはり警戒しているようで、行くなというし
今は家で腕立てを500-600回ほどしたり、会社の屋上にある非常階段で懸垂をしたりしている。
正直、つまらん。やる気が起きない。でもやらないとなんとなく気分が悪い。
いっそ、すぱっとやめたほうが気が楽なのかなーと思う。
仕事も忙しいし、家のこともあるし。でもそうすると趣味は酒とスマホで漫画読むくらいしかない。
どうしたもんかな。
もう15年くらい筋トレをしている。
特にボディビルや重量挙げの試合に出るわけじゃないが、ジムで筋トレすることが楽しくて
仕事が忙しくても、出張続きでも、なんとかジム通いだけは続けてきた。
でも最近、どうもやる気がでない。惰性というか、習慣として筋トレはするけど
ジムにはもう2年くらい行ってない。嫁はコロナをやはり警戒しているようで、行くなというし
今は家で腕立てを500-600回ほどしたり、会社の屋上にある非常階段で懸垂をしたりしている。
正直、つまらん。やる気が起きない。重い物を持ち上げたりするのが楽しい。いまの筋トレはただの作業。楽しくない。でもやらないとなんとなく気分が悪い。
いっそ、すぱっとやめたほうが気が楽なのかなーと思う。
仕事も忙しいし、家のこともあるし。でもそうすると趣味は酒とスマホで漫画読むくらいしかない。
どうしたもんかな。