「裾野」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 裾野とは

2023-03-30

anond:20230330133606

Twitterで熱血的な議論が日夜展開されているのを観戦すると、2020年代現在でも興奮するが。

昔と違って老若男女、あらゆる層がインターネットに参加しているのも議論裾野が広がっており興奮する。

2023-03-29

anond:20230329212836

こういう露悪的な振る舞いは駄目だね。

凶悪犯罪起こすようなやつはともかく、各界で一流になる人材以外の大半の人たちを「生きる価値ない」とか言っちゃうのはあまり視野が狭い。

高い山は裾野が広い。

例えば野球で言うと大谷という大スターが現れたのも箸にも棒にもかからないたくさんの野球少年いたことと無関係ではない。その前提に立つと、箸にも棒にもかからない大半の野球少年は生きる価値がなかったのだろうか。(いや、ある)

2023-03-15

anond:20230315181505

裾野が広がらないとお前が満足できる奴が出てくる可能性は低くなるからかい目で見るのがwin-winだぞ

2023-03-08

anond:20230308110756

IT系は広く浅く金を集めることができるから給料が高いんだと思っていた。

製造業小売業は明確に物理的な限界があるが、IT場合基本的にはコピー自由だし、クラウドを前提にすれば拡大はかなり容易だ。まぁもちろん限界はあるんだけど、他の産業に比べれば容易だ。

から従業員一人当たりが扱える顧客の数を大きくすることができるから生産性が高く、給与に反映されているんだと思っていた。


そして、業界内にそう言う頂点がいると、給与競争が発生して裾野費用給与相場も高くなると、そう言う訳だと思っていた。



なんで過去形かというと、最近の動きはわからんから

2023-03-06

anond:20230306133723

続き

熊本県

熊本九州第二の都市、というイメージがあるけど、人口で言えば福岡市北九州市に次いで熊本市は3位

日本の第二の都市大阪、と思わせといて神奈川の方が人口多いのと似た感じ

熊本の最大の魅力は地形だと思っている

熊本には本来富士山なんか相手にならないくらいの規模の巨大な山、阿蘇山があった

あった、というか今もあるが、噴火でかなり飛び散っているので、メインの山そのもの富士山ほどではない

しかし、裾野に当たる部分は富士山はるかにしのぐ

航空写真を見てみるとわかるけど、九州の真ん中はほぼ阿蘇山

カルデラの中にも街があり、電車も走っている

カルデラの周りに外輪山があり、ここはひたすらだだっ広い原っぱも多く、日本じゃこんなの北海道阿蘇くらいでしか見れない景色よな、と思う

大観峰から景色を見ても、この眼下にあるのが全てカルデラの中で、対岸に見える山が中岳、視界全てが外輪山という状況を理解できない

それだけえぐい規模の山、独特の自然地形を見れるのはまじで日本でもここしかない

その規模で、さら噴火も多く、今も噴火を続ける活火山なので、当然神聖視されて神になっている

阿蘇神社があるし、人吉にも青江阿蘇神社があるし、街の小さい神社でも祭ってる神は阿蘇と書かれてることも多いくら

そういうの興味ある人にも阿蘇面白いのではないか

阿蘇ファームランドはホイポイカプセルみたいなドームで寝れるのでなんか楽しい

牛がたくさんいてソフトクリーム美味しい

地形で言えば天草もいい

熊本から少し南に行った半島から、多くの島々に橋が架かってて車で行ける

海がめちゃ綺麗でドライブ最高

だけど、天草の奥に行こうと思うと半端なく遠い

牛深にめちゃ美味しい店があると聞いたがさすがに行けない

イルカとか見れる

あとは温泉

別府湯布院みたいな観光地化されたワクワクする温泉大分だけど、熊本温泉は隠れ里みたいな雰囲気ですごく良い

一番メジャーなのは黒川温泉だけど、ほぼ大分県に侵食したエリアで、熊本から考えると博多行くほうが行きやすレベル

山鹿菊池あたりにも誰もいかない素敵な名湯がたくさんあるぞ!

九州福岡鳥栖熊本鹿児島を結ぶ西海岸がメインの街道で、九州中央は山になっている

熊本から山に行くと阿蘇だけど、少し南に下ってから山にいくと色々秘境がある

幣立神社という都市伝説メッカみたいな、独特の空気が流れた神社もある

五木村人吉もある

平家の落ち武者伝説もある

宮崎に近づいていくエリアは、ちょっと神々の領域に近い雰囲気があるね

あと熊本市内は熊本城と水前寺公園

別になんてことはないが、熊本城は大阪城ほどではないけど、名古屋城程度には立派

はい食べ物

馬がうまい

牛肉ヒレのようなほぐれやすさと旨味のある赤身

牛肉ほど脂がこってりしていない

なんというか、上品な牛ヒレイメージに近い

これはめちゃうまいので、牛ステーキ好きなら馬ステーキぜひ食って欲しい

太平燕はなんてことないが、八代までいくと八代飯店のトマピーエンはうまい

トマピーエンうまい

みゃげもの定番陣太鼓は甘すぎて吐く

ドーナツ棒おいしい

世界最大の柑橘晩白柚が一体どうやって木になっているか気になって、見に行ったけど、まじで木になってた

そのままだった

ちなみに八代市の冬場のトマト出荷占有率は90%以上

トマトと言えば熊本県

あと、風俗店中洲と同等のクオリティながら中洲より安いらしい

熊本の子美人ばかりなのできっと楽しいと思う

2023-03-05

選択と集中」脳の恐怖

児童手当といい、出産一時金の増額といい、子供を産んだら奨学金減免といい、新婚家庭に住居支援といい、

日本少子化対策徹頭徹尾悉く、既に子供を産んだ人、結婚出来た人にしか向いていないのが本当に異常だと思うよ

倫理的問題以前に、これでは大した効果はないどころか逆効果だとしか思えないんだね

だって結婚出来ないか子供を持てない人が多いんだから、その人達を助けなきゃ意味ないじゃん。

何つーか、既に成功したところに金を注ぎ込もうという、「選択と集中」脳なんだよね…

それでは分母が増える筈もないから、先細りじゃん

必要なのは裾野を広くする事なのに、一向にそっちの方向には向かわないという。

しか科学技術分野なんかでは「選択と集中」を批判する人達も、何故か少子化対策というとそれを支持しちゃう不思議

2023-02-27

anond:20230227184127

んなわきゃない。

高い山頂のためにも広い裾野は常に必要なんだよ。

ただランキングという手法がクソすぎるだけ。

2023-02-09

東京日本の標準じゃねーなって感じるわ こういうの

これは 東京? リベラル? 夫婦別姓推進派? のひとはよく言うんだけど

https://twitter.com/usaminoriya/status/1623475867417710592

おおっぴらに名乗れなかっただけで 田舎名字をこっそりもってた人が結構いるんだよな 田舎の寺とかいくとわかる。

または、山の裾野にすんでるので、そこの一族が 山裾の権太さん とかが名字のような感じになってる

きちんと管理しだしたのが明治ってだけでな

明治政府が命令たから慌てて名字考えた連中がほとんどじゃないぞ

これからはおおっぴらに名乗れる!ってなった人も多いんよ。

(うちの近所はそう 農民階級だったか江戸時代は認められてなかったってだけでさァ)

自分田舎住みだから住んでるところが日本の標準とは思ったことはないが、

東京モンは、どうも自分達が日本の標準基準、考えの中心っておもってるふしあるな。

はらたつね ほんなごつ

2023-02-07

anond:20230207201004

何もわかってない。

発達障害もっとしっかり病名で言うと自閉スペクトラム症ASD)は、その名の通り症状が「スペクトラム」のように幅広く分布する。

重度のガチ自閉症から軽い症状まで様々。症状に明確な境目はない。

かに裾野ASDの症状は定型発達とあまり差はなく、努力で何とかなってしまうように見えるし、何とかなる場合も多い。

一方で、重度の場合は対人コミュニケーションが困難で、会話も難しいレベルになる。

当事者のことをよく知らなければ、外野がおいそれと「甘え」とか言えるものではないことは肝に銘じていおいて欲しい。

2023-02-02

anond:20230128000405

>一部の軍事産業関係者以外が軍事にかかわることがない

機密保持のため、関われる企業が限られて裾野が広がらないか

雇用経済にもメリットがないんだよな

2023-01-25

anond:20230125224205

日本に星の数ほどいる絵師の大半は他者にとってはAIより無価値なのは確か

日本人口比に対して絵師の数が多すぎる

昔の俳句とかと同じぐらい誰でもできる一般的趣味になってるんじゃないのか

まーでもその裾野の広さが人口減っても日本漫画コンテンツ力が衰えない要因だと思うけどね

2023-01-23

anond:20230123211809

メディアが作ったトレンド」に踊らされてたってことだと思う。

SNS発信元裾野が広がって、メディアトレンド操作できなくなったってことでは。

anond:20230123204605

今残ってる日本基幹産業の「自動車産業」や「機械産業」のもろライバルなんだが?

これらの産業裾野考えても、これらの産業で出し抜かれたらお先真っ暗だよ。

ドッジボールプロ化したら人気でそう

ルールが分かりやすくてニワカでも楽しめて、試合時間が短いかスマホ時代にピッタリだと思う。

道具もボール一個でアマチュアでも手軽にプレイできるから裾野広がりやすそうだし。

anond:20230122170012

シャドーハウスカラー版については過去に作者が語っている。

https://somato.fanbox.cc/posts/848272

本文のカラー化はソウマトウが監修しつつ彩色専門の方に頼んでいるので仕上がりは勿論とても綺麗で素晴らしいのですが、やはり別の方の手がかなり入ったものという認識です。

今後も読者の裾野を広げられるのではないかという期待から特にアジア圏はカラー需要が高いため)今回の連載もカラーにできないか相談を受けました。

海外配信用だけれど勿体ないので日本でもカラー版を配信している。

2023-01-17

anond:20230117124201

演技は二の次でいいか

発声滑舌の基本を実績解除してから出演してほしい

基礎があれば下手でも見れるものにはなる


たぶん下手な人がいても大丈夫演出ベースラインで作ってるから、いろんな思惑のキャスティングがされても崩壊はしない

裾野を広げないと先はないか

豊かなんじゃね

2023-01-10

東京国立博物館改善してほしいたった1つのこと

東京国立博物館(以下トーハク)はこのご時世になる前は年パスメンバーズパス)を持っていたくらい通っている。

なので下記記事が出る前からトーハクが金銭面で苦労しているのはわかっていた。

https://bunshun.jp/articles/-/59847

入館料等値上げがあったのもやむなしと思っているし、これ以上値上げして裾野が狭まるのも本意では無いだろう。

けれどどうしてもトーハクには改善してほしい点がある。

それは飯事情

トーハク内のレストランホテルオークラのものだ。現在休止中の法隆寺宝物館の方もホテルオークラだ。

https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=124

まりめっちゃ高い。入館料より高い飯だ。

そしてトーハクは再入場を認めていないので基本館内で飯をどうにかしないといけない。

一応キッチンカーも来ているが日替わりなのでその日の運だ。先日は丼もの珈琲だった。両方飯にしてくれ。

仮に再入館出来てもあの周辺はいつも並んでるカフェスタバとあと上島珈琲くらいしかないけどな!

トーハクは本館だけでなく平成館や東洋館も見ようとすると一日あっても時間が足りないボリュームである

なのに飯が食えないとなると致命的だ。後半は空腹で集中力が低下するだろう。実際低下した。

慣れてわかっているとコンビニや駅で何か買って持っていくけれど、そうでない人の方が圧倒的多数だろう。

なのでトーハクの飯事情改善していただくよう何卒お願いしたい。

2023-01-09

野球ユニフォームって必要

野球経験もないし、家族でやっている人間もいないのだが。

河川敷自転車で走っていると、少年野球試合練習をよく見かける。

みんなそれぞれユニフォーム着てやっているが、野球ユニフォームって独特だよなと思う。

上下きっちり揃った服で、特にパンツ野球以外にあまり見かけないデザインだ。

走塁や守備でのスライディングとかで必要なのかもしれないけど、

ここまでちゃんと皆が揃って着ないといけないもんなのだろうか。

子どもは成長する上に身体にピッタリしてるデザインから、買い替えが頻繁に必要そうだし、

野球以外に使えなさそうな汎用性のないデザインだし、

知らないけど結構高価なんじゃないかと思う。

野球サッカーバスケなどと違って敵味方を瞬時に判別する必要もないし、

判別する必要があるとしてもビブスとかでいいはず(個人的にはヘルメットかぶっているのはランナー含め攻撃側、という判別でいい気がする)。全員が揃いの服を着る必要性がわからない。

言いたいのは、

本当に野球人口を増やすために裾野を広げたいなら、なるべく(少なくとも初期的には)カネかからないでできたほうが良くないか?ってこと。

2022-12-18

オタク人口が増えて変な人やヤバい人が入ってきたんじゃなくて、オタク人口が増えてヤバい人の割合が薄まったって言う方が正しいのでは?

社会の鼻つまみ者(比喩的にも臭い的にも)ばっかりだったのが裾野が広がってかなり一般の人に近い人もオタク的な趣味を嗜むようになったってだけなのでは?

2022-12-17

映画SLAM DUNKに言いたいこと

すごく良かった。あれは原作ファンへのファンサービスだなという内容で、おそらく2ndに向けて大きな広がりを作りつつ(つまり新規ファン裾野を広げつつ)、かつ原作ファン号泣のるつぼに落とすという、なんというかバトン繋ぎながらファンサービスをするような、理想的な「今昔繋ぎ」だったと思う。こんなことはなかなかないし、できることではない。すべてを卒業させたエヴァとはまた全然違う、素晴らしい出来だった。

ただ。ただね。これだけは言いたい。桜木は「合ってない」。

予めいうと、既存アニメ崇拝者ではないし、むしろアンチだ。正直アニメ作画キレイな部分が多々あったが内容はそんなに好きではない。声優陣も思い出補正で好きだと言うレベルを脱してない(もちろんレジェンズへの敬意はある。しか現実の俺の感情として)。そして木村昴も大好きだ。ジャイアンも好きだし、おはスタも見てるし、この人の能力の高さは心から認めている。

しかしこの桜木…俺にはクサすぎた。もっとストレートにやってくれ。ストレートってのは何も考えず正直にやれというのではない。「素人桜木になりきって完璧に演じてくれ」ということである。難しいことだろうが、それを求めたい。なぜならそれだけ素晴らしい出来だった。だけに。だけに。

あぁ、素晴らしい映画だった。懐古厨声優たたきはクソだというのを改めて思った。しかし、桜木は良くなかった。すまない。

2022-12-13

anond:20221213230149

過去にも井戸端差別語)では同じような会話が繰り広げられたんだろう。公的な力を持った他人に拡声して貰わなければいけなかった昔と違って、今は声をデカくしようと思えばインターネットの力で好きなだけボリュームを上げられるので、もともとは聞こえるはずのなかった声まで耳に入るようになってしまった。受け取る側でミュートするにしても、処遇を決めるために一旦は聞かなければならない。一種自由の代償にいわば全人類がサトリと化して、初めて見る社会裾野凄惨さに心を傷めてしまった。本当に問題だと思うよ。

2022-12-11

anond:20221211020612

エリートかJの裾野拡大か。ですが、Jの裾野拡大はどうでしょうかね…私が一応サポートしてる地方貧乏クラブ運営を見てると厳しいか

私もマリノスの他にも今、J3にいるクラブ応援しています。「厳しい」がどういう意味なのか、というのがありますが…(経営が厳しくないJクラブの方が圧倒的に少ないと私は思います、J1でも、もっと言えば世界中サッカークラブほとんどの経営は厳しいです。世界中しょっちゅうお金がなくてチーム崩壊カテゴリ降格とか身売りとか起きているでしょう?マリノスだって身売りされました笑)

厳しいかな、と簡単に切り捨てるのはかなり違うと思うので(厳しいのはもちろんそうなのですが…)、以下にこういうケースもありますよということを長くなりますがしたためます

私の応援しているJ3クラブは、地元スポーツ少年団からスタートしてトップチーム大人クラブチーム)までを持つようになったクラブです。そしてJ参入を考えるようになった理由の一つは、アマチュアのままだとクラブ運営継続が安定しないのでは、ということだったんですよね。

クラブを立ち上げたメンバーが何かの理由で(病気になったり亡くなってしまったり)いなくなったらその後を誰に引き受けてもらえばいいか、儲かるどころか持ち出しのような仕事ですし、簡単はいかない、こちらのクラブ子供たちのためのサッカー教室も行っていたので、運営経営)が安定しないのでは地域の子供たちにも迷惑をかけるかもしれないという心配もあったんですって。

当時Jリーグにいたヒロミさんから、「地域とともにサッカーを楽しみ広めて育てているこのクラブはJの理念体現したクラブ、J1で優勝することを目指す力はなくても存続していくことが日本サッカーの力になる」と口説かれたこともあって、J3参入を目指す決断をしたと代表から聞きました。

裾野の拡大、というのはこういうことかなーと私は理解していますちょっと語弊がある話ではあるけれど、Jクラブの全員がマリノスとか浦和とかフロンターレを目指さなくてもよくて、細々と存続していけるためにプロ化する、ということもあると思うんですよね。

毎週末の試合で負け続けても、クラブがその街にある限り私たちは「応援できる対象」を持ち続けることができるし、その街で暮らす子供たちは質の高いサッカー、将来プロにつながる糸につながることができる。とても素晴らしいことだと思いますし、そういう「プロにつながれる糸」は多ければ多いほど日本代表にとっても良い。「才能のあるかもしれない子供たち」を、日本中のいろんな街でなるべく多く「一番上へ繋がり得る糸」に紐づけしておくこと、が「裾野を広げていく」ことなんじゃないかなと思っています

今回W杯招集された日本代表メンバーのうち、生粋Jリーグ下部組織育ちの選手はそれほど多くはありません。中学高校年代では所属経験がある選手や、セレクションに落ちた経験のある選手もいますが、彼らが育成年代の時に地元にJの育成組織が無かったという選手もいるわけです。

日本の育成環境の、世界とは異なってとても素晴らしい点として、プロの育成組織以外のプロ選手になるルートはてなでは、めっぽうPKに強いことでおなじみの「部活育ち」ルートがあるということがあります。が、部活学校なので、活動場所が「学校のある場所」に限られてしまます。一方で、クラブチームであれば、複数の育成拠点を持つことも可能です(多くのクラブチームでは子供向けの教室複数場所で開いています。私が応援しているマリノスJ3クラブ複数スクールを開校しています)。

下宿させて自宅から遠いユースや強豪高校に通わせる決断をするご家庭もあるでしょうが地元から通える教室がないから、と「トップに繋がる糸」と紐づけない子供もいるだろうなと思うんですよまだまだ。だから裾野はどんどん広げた方がいいと、私は思うし、原博実さんもそう言っているのかな、と思います

田嶋さんも、もちろん理解はしてるんだろうと思います。でも短期的に結果を出さないとすぐに世間からそっぽを向かれる日本代表なので、つい焦って代表の戦績成果を最優先に考えちゃうのかもしれないし、あとはスポンサーから見た「見栄え」を考えなきゃいけなかったり、FIFA会合に出てなんか色々言われてきたり、するのかもしれないですね。

でも彼の口に出すJリーグに対するアイデアは「いつもギリギリで生きてる」Jクラブ簡単に転落させ得るものなので、私たちは「…お前!」と怒っているのです。何度も繰り返しますが、彼に対して怒っているのにはちゃん理由があり、ネットイナゴ的に怒っている人の方が少数だと思います(もちろんゼロとは言わないけど)。

周囲にサッカー普段興味を持ってない、W杯代表戦だけ見る、ぐらいの人、山ほどいらっしゃると思いますけど、田嶋さんを知ってるか、田嶋さんがどういう功績がありどんな仕事してる人なのか、彼に対して批判があるか、聞いてみると良いと思います。あーなんかよくわかんないけどサッカー好きから嫌われてる人だよね、ぐらいの認識だと思うんですよね。

ロシアW杯の時、私の周囲の「非サッカー」な友人たちに実際「なんで田嶋って人はネットで叩かれててんの?」と聞かれたことがあります。そりゃ社長が間の管理職をすっ飛ばし現場の人事に口出ししたからなぁと答えたら、なるほどなーそういうことかーとなっていました。要するに、そういう人は「批判を発信する人」にはならない。まあ積極的擁護する人にもならないけど笑。サッカーファン以外で、彼を批判をするほどの情報情熱を持ってる人はあんまりいないと思うよ。そしてサッカーファンは批判する理由ちゃんとあって批判をしています。繰り返しになりますが。そして一番偉い人だから批判をするなってのは、どう考えても間違ってるでしょう?

私も彼が好きで擁護してると思われるのは心外です。

好きで擁護しているんでしょ?とは全然言ってないです。「批判している人は、ただ批判したいだけ」というのは、認識が違うんじゃないでしょうか?と言っているだけなんです。私たちには怒る理由があると言っているだけです。もっと言えばどっちの方が日本サッカー事情に詳しいか競争をしているわけでもないです。

anond:20221210202146

かに監督としての才能はなかったでしょうね。

Jの愛好家が田嶋氏を嫌ってることはよく存じ上げてますし、私も彼が好きで擁護してると思われるのは心外です。

貴方が仰る通り私はそこまでサッカー馬鹿ではないですし、育児もある中でサッカー観戦なんて今はとてもそんな暇ありません。

一応地元のチームのサポーターではありますが、そこまで熱狂的にやってる訳じゃないです。

原氏はJを優先と言うのは貴方が仰ってくれた代表人材へのアプローチの違いのつもりで言いました。

エリートかJの裾野拡大か。ですが、Jの裾野拡大はどうでしょうかね…私が一応サポートしてる地方貧乏クラブ運営を見てると厳しいかなと。貴方はどの方ならもちろんそのくらいはご存知でしょうが

田嶋氏にそこまでの知名度はなく詳しい方が批判してると言うのは流石に違うかなと思います

各種ニュース等で利権象徴のように取り上げられてますし、意外と知名度はあると思います

2022-12-10

anond:20221210114318

ええと…田嶋氏が育成現場にいた時の選手たちは当時、「谷間の世代」と言われていて、どの世界大会でもイマイチな戦績で途中で変わってる(大熊さんだったかな)んですよね。彼の講演で、U世代監督をやっていた時に長谷部招集しなかったか自分監督や強化の才能はないと思うって笑わせるのがお約束なので、ご本人が言ってることです。ちなみに谷間の世代と言われた選手たちは南アW杯で欠くべからざる戦力になっていますから、戦績が良くなかったのは選手の質に問題があったわけではないでしょうね。

田嶋氏自身も、いろんなところで喋っていることでもあるのですが90年~2000年代あたりはとにかく人材が足りなくて、「サッカー仕事をする」と決めた諸先輩方は、殆どの人が育成現場仕事を担っている期間が長くあります。田嶋氏はむしろ監督などの現場方面キャリアを積み上げるのをやめて、現場を上がって「文官」になるキャリアを選んだ人なんです。

そもそも育成こそがJリーグ設立の最大の理由で、そのためには普及は当然ついてくるわけで…田嶋だけがそう言っているわけじゃなく日本サッカー草創期を支えた人たちは、そして今現在サッカーファミリーみな同じ理念を持っています

それに…、ヒロミが「代表Jリーグ」ってことも認識が間違っていますヒロミ代表チームの技術委員長やっていたでしょう?JFAの偉い人もずっとやっていましたし、彼自身Jリーグ代表を担う人材を育成するリーグである、と言っています。ただ、恐らくヒロミと田嶋では、「代表を担う人材をどうやって確保するか」の方法に、それぞれ少し異なる意見を持っているのかなと思うことはあります

邪推ですが)

田嶋は集約的に少数精鋭にエリートを育てたがる(Jリーグ集約プレミアリーグ化)傾向があって、

ヒロミは、エリートを狙いすまして集められるわけがいか富士山の形みたいに裾野を広くしたい(Jリーグを拡大)

という違いです。どちらも会見やJリーグYoutubeスカパーやダゾンの番組で田嶋、ヒロミが言っていることですね。

田嶋氏についてはやはりアンチ的な批判をする方が多いのではないかと思います。ただ、サッカーに興味がない人が多いのかも知れないとも思います

これも、むしろ間違ってると思いますよ…。

サッカーに興味がない人は、なんなら田嶋のことを知らないと思う笑。ポイチや反町さんは知ってても(A代表、U代表監督経験者だからね)。

田嶋への批判をしている人達は、主にJリーグ大好き勢だと思います私たちJリーグ大好き勢は基本、日本サッカー全般が大好きです。Jリーグも見にいくし代表戦も当然応援する、自分のところの選手や、日頃の対戦相手Jリーグを巣立ってぐんぐん成長してる選手応援するのは至福の瞬間だからです。

そしてJリーグが好きだからドイツ式代表特定クラブ代表選手を集約)をやろうとしたり、プレミアリーグ作ろうとしたり、秋春制を導入しようとする田嶋は、私たちJリーグ大好き勢とっては「なに言ってんだ、こいつ敵だな」となるのです。これらのアイデアは「Jリーグもっと良いリーグにする=発展拡大させる」ことと反対になりうるから。

批判をしているのは、めくらめっぽう、ただ叩きたいからではなく、とても現実的な、私たちと利害が反することを言っているからです。

サッカー知らない人」は田嶋のことなんて知らないと思いますし、「代表戦だけ見る人」、「代表専サポ」さんは、たぶん、むしろ田嶋に、我々Jリーグ大好き勢ほど悪意は持ってないと思います

なぜなら、田嶋のアイデアは直接的に(そして短絡的に)代表を強くしたい、という理由で出しているものからです。スター選手を贔屓するのも代表ファンスポンサーにとっては嬉しさしかないですしね。代表けが強くなればいい、Jリーグには興味がない、という人にとっては田嶋は良い人に見えると思います

ただし、代表専サポさんって実際にはあんまりいないんですよ(少なくとも私の知り合いには居ない)。多くの人が、どこかのJクラブJFA地域クラブを熱烈に支援応援してる人を兼務しているので、田嶋のことは批判的に見る人が多い印象です。

eternal_reflectionさんは、あんまりサッカーを観戦したり、どこかのサッカークラブ応援したりはしていないのかな?と思うんですが、どうでしょうか。だとしたらこの辺の理屈が見えてないのかなと思いました。

アンチはすぐ田嶋を叩けばいいと思って!」と、まず思い込んで、そういう目で見ているから、私たち毎日考えている(サッカー馬鹿なので毎日サッカーのことを考えてるんですよ、馬鹿から仕方がない)ことが、見えなくなってるんじゃないかな…。

2022-12-09

保育士 裾野三姉妹

一人だけ必殺技が「ファイルでたたく」ひとつだけなのな。

よほど研ぎ澄ませているのか、ビジュアル担当なのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん