「裾野」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 裾野とは

2022-12-11

anond:20221211020612

エリートかJの裾野拡大か。ですが、Jの裾野拡大はどうでしょうかね…私が一応サポートしてる地方貧乏クラブ運営を見てると厳しいか

私もマリノスの他にも今、J3にいるクラブ応援しています。「厳しい」がどういう意味なのか、というのがありますが…(経営が厳しくないJクラブの方が圧倒的に少ないと私は思います、J1でも、もっと言えば世界中サッカークラブほとんどの経営は厳しいです。世界中しょっちゅうお金がなくてチーム崩壊カテゴリ降格とか身売りとか起きているでしょう?マリノスだって身売りされました笑)

厳しいかな、と簡単に切り捨てるのはかなり違うと思うので(厳しいのはもちろんそうなのですが…)、以下にこういうケースもありますよということを長くなりますがしたためます

私の応援しているJ3クラブは、地元スポーツ少年団からスタートしてトップチーム大人クラブチーム)までを持つようになったクラブです。そしてJ参入を考えるようになった理由の一つは、アマチュアのままだとクラブ運営継続が安定しないのでは、ということだったんですよね。

クラブを立ち上げたメンバーが何かの理由で(病気になったり亡くなってしまったり)いなくなったらその後を誰に引き受けてもらえばいいか、儲かるどころか持ち出しのような仕事ですし、簡単はいかない、こちらのクラブ子供たちのためのサッカー教室も行っていたので、運営経営)が安定しないのでは地域の子供たちにも迷惑をかけるかもしれないという心配もあったんですって。

当時Jリーグにいたヒロミさんから、「地域とともにサッカーを楽しみ広めて育てているこのクラブはJの理念体現したクラブ、J1で優勝することを目指す力はなくても存続していくことが日本サッカーの力になる」と口説かれたこともあって、J3参入を目指す決断をしたと代表から聞きました。

裾野の拡大、というのはこういうことかなーと私は理解していますちょっと語弊がある話ではあるけれど、Jクラブの全員がマリノスとか浦和とかフロンターレを目指さなくてもよくて、細々と存続していけるためにプロ化する、ということもあると思うんですよね。

毎週末の試合で負け続けても、クラブがその街にある限り私たちは「応援できる対象」を持ち続けることができるし、その街で暮らす子供たちは質の高いサッカー、将来プロにつながる糸につながることができる。とても素晴らしいことだと思いますし、そういう「プロにつながれる糸」は多ければ多いほど日本代表にとっても良い。「才能のあるかもしれない子供たち」を、日本中のいろんな街でなるべく多く「一番上へ繋がり得る糸」に紐づけしておくこと、が「裾野を広げていく」ことなんじゃないかなと思っています

今回W杯招集された日本代表メンバーのうち、生粋Jリーグ下部組織育ちの選手はそれほど多くはありません。中学高校年代では所属経験がある選手や、セレクションに落ちた経験のある選手もいますが、彼らが育成年代の時に地元にJの育成組織が無かったという選手もいるわけです。

日本の育成環境の、世界とは異なってとても素晴らしい点として、プロの育成組織以外のプロ選手になるルートはてなでは、めっぽうPKに強いことでおなじみの「部活育ち」ルートがあるということがあります。が、部活学校なので、活動場所が「学校のある場所」に限られてしまます。一方で、クラブチームであれば、複数の育成拠点を持つことも可能です(多くのクラブチームでは子供向けの教室複数場所で開いています。私が応援しているマリノスJ3クラブ複数スクールを開校しています)。

下宿させて自宅から遠いユースや強豪高校に通わせる決断をするご家庭もあるでしょうが地元から通える教室がないから、と「トップに繋がる糸」と紐づけない子供もいるだろうなと思うんですよまだまだ。だから裾野はどんどん広げた方がいいと、私は思うし、原博実さんもそう言っているのかな、と思います

田嶋さんも、もちろん理解はしてるんだろうと思います。でも短期的に結果を出さないとすぐに世間からそっぽを向かれる日本代表なので、つい焦って代表の戦績成果を最優先に考えちゃうのかもしれないし、あとはスポンサーから見た「見栄え」を考えなきゃいけなかったり、FIFA会合に出てなんか色々言われてきたり、するのかもしれないですね。

でも彼の口に出すJリーグに対するアイデアは「いつもギリギリで生きてる」Jクラブ簡単に転落させ得るものなので、私たちは「…お前!」と怒っているのです。何度も繰り返しますが、彼に対して怒っているのにはちゃん理由があり、ネットイナゴ的に怒っている人の方が少数だと思います(もちろんゼロとは言わないけど)。

周囲にサッカー普段興味を持ってない、W杯代表戦だけ見る、ぐらいの人、山ほどいらっしゃると思いますけど、田嶋さんを知ってるか、田嶋さんがどういう功績がありどんな仕事してる人なのか、彼に対して批判があるか、聞いてみると良いと思います。あーなんかよくわかんないけどサッカー好きから嫌われてる人だよね、ぐらいの認識だと思うんですよね。

ロシアW杯の時、私の周囲の「非サッカー」な友人たちに実際「なんで田嶋って人はネットで叩かれててんの?」と聞かれたことがあります。そりゃ社長が間の管理職をすっ飛ばし現場の人事に口出ししたからなぁと答えたら、なるほどなーそういうことかーとなっていました。要するに、そういう人は「批判を発信する人」にはならない。まあ積極的擁護する人にもならないけど笑。サッカーファン以外で、彼を批判をするほどの情報情熱を持ってる人はあんまりいないと思うよ。そしてサッカーファンは批判する理由ちゃんとあって批判をしています。繰り返しになりますが。そして一番偉い人だから批判をするなってのは、どう考えても間違ってるでしょう?

私も彼が好きで擁護してると思われるのは心外です。

好きで擁護しているんでしょ?とは全然言ってないです。「批判している人は、ただ批判したいだけ」というのは、認識が違うんじゃないでしょうか?と言っているだけなんです。私たちには怒る理由があると言っているだけです。もっと言えばどっちの方が日本サッカー事情に詳しいか競争をしているわけでもないです。

anond:20221210202146

かに監督としての才能はなかったでしょうね。

Jの愛好家が田嶋氏を嫌ってることはよく存じ上げてますし、私も彼が好きで擁護してると思われるのは心外です。

貴方が仰る通り私はそこまでサッカー馬鹿ではないですし、育児もある中でサッカー観戦なんて今はとてもそんな暇ありません。

一応地元のチームのサポーターではありますが、そこまで熱狂的にやってる訳じゃないです。

原氏はJを優先と言うのは貴方が仰ってくれた代表人材へのアプローチの違いのつもりで言いました。

エリートかJの裾野拡大か。ですが、Jの裾野拡大はどうでしょうかね…私が一応サポートしてる地方貧乏クラブ運営を見てると厳しいかなと。貴方はどの方ならもちろんそのくらいはご存知でしょうが

田嶋氏にそこまでの知名度はなく詳しい方が批判してると言うのは流石に違うかなと思います

各種ニュース等で利権象徴のように取り上げられてますし、意外と知名度はあると思います

2022-12-10

anond:20221210114318

ええと…田嶋氏が育成現場にいた時の選手たちは当時、「谷間の世代」と言われていて、どの世界大会でもイマイチな戦績で途中で変わってる(大熊さんだったかな)んですよね。彼の講演で、U世代監督をやっていた時に長谷部招集しなかったか自分監督や強化の才能はないと思うって笑わせるのがお約束なので、ご本人が言ってることです。ちなみに谷間の世代と言われた選手たちは南アW杯で欠くべからざる戦力になっていますから、戦績が良くなかったのは選手の質に問題があったわけではないでしょうね。

田嶋氏自身も、いろんなところで喋っていることでもあるのですが90年~2000年代あたりはとにかく人材が足りなくて、「サッカー仕事をする」と決めた諸先輩方は、殆どの人が育成現場仕事を担っている期間が長くあります。田嶋氏はむしろ監督などの現場方面キャリアを積み上げるのをやめて、現場を上がって「文官」になるキャリアを選んだ人なんです。

そもそも育成こそがJリーグ設立の最大の理由で、そのためには普及は当然ついてくるわけで…田嶋だけがそう言っているわけじゃなく日本サッカー草創期を支えた人たちは、そして今現在サッカーファミリーみな同じ理念を持っています

それに…、ヒロミが「代表Jリーグ」ってことも認識が間違っていますヒロミ代表チームの技術委員長やっていたでしょう?JFAの偉い人もずっとやっていましたし、彼自身Jリーグ代表を担う人材を育成するリーグである、と言っています。ただ、恐らくヒロミと田嶋では、「代表を担う人材をどうやって確保するか」の方法に、それぞれ少し異なる意見を持っているのかなと思うことはあります

邪推ですが)

田嶋は集約的に少数精鋭にエリートを育てたがる(Jリーグ集約プレミアリーグ化)傾向があって、

ヒロミは、エリートを狙いすまして集められるわけがいか富士山の形みたいに裾野を広くしたい(Jリーグを拡大)

という違いです。どちらも会見やJリーグYoutubeスカパーやダゾンの番組で田嶋、ヒロミが言っていることですね。

田嶋氏についてはやはりアンチ的な批判をする方が多いのではないかと思います。ただ、サッカーに興味がない人が多いのかも知れないとも思います

これも、むしろ間違ってると思いますよ…。

サッカーに興味がない人は、なんなら田嶋のことを知らないと思う笑。ポイチや反町さんは知ってても(A代表、U代表監督経験者だからね)。

田嶋への批判をしている人達は、主にJリーグ大好き勢だと思います私たちJリーグ大好き勢は基本、日本サッカー全般が大好きです。Jリーグも見にいくし代表戦も当然応援する、自分のところの選手や、日頃の対戦相手Jリーグを巣立ってぐんぐん成長してる選手応援するのは至福の瞬間だからです。

そしてJリーグが好きだからドイツ式代表特定クラブ代表選手を集約)をやろうとしたり、プレミアリーグ作ろうとしたり、秋春制を導入しようとする田嶋は、私たちJリーグ大好き勢とっては「なに言ってんだ、こいつ敵だな」となるのです。これらのアイデアは「Jリーグもっと良いリーグにする=発展拡大させる」ことと反対になりうるから。

批判をしているのは、めくらめっぽう、ただ叩きたいからではなく、とても現実的な、私たちと利害が反することを言っているからです。

サッカー知らない人」は田嶋のことなんて知らないと思いますし、「代表戦だけ見る人」、「代表専サポ」さんは、たぶん、むしろ田嶋に、我々Jリーグ大好き勢ほど悪意は持ってないと思います

なぜなら、田嶋のアイデアは直接的に(そして短絡的に)代表を強くしたい、という理由で出しているものからです。スター選手を贔屓するのも代表ファンスポンサーにとっては嬉しさしかないですしね。代表けが強くなればいい、Jリーグには興味がない、という人にとっては田嶋は良い人に見えると思います

ただし、代表専サポさんって実際にはあんまりいないんですよ(少なくとも私の知り合いには居ない)。多くの人が、どこかのJクラブJFA地域クラブを熱烈に支援応援してる人を兼務しているので、田嶋のことは批判的に見る人が多い印象です。

eternal_reflectionさんは、あんまりサッカーを観戦したり、どこかのサッカークラブ応援したりはしていないのかな?と思うんですが、どうでしょうか。だとしたらこの辺の理屈が見えてないのかなと思いました。

アンチはすぐ田嶋を叩けばいいと思って!」と、まず思い込んで、そういう目で見ているから、私たち毎日考えている(サッカー馬鹿なので毎日サッカーのことを考えてるんですよ、馬鹿から仕方がない)ことが、見えなくなってるんじゃないかな…。

2022-12-09

保育士 裾野三姉妹

一人だけ必殺技が「ファイルでたたく」ひとつだけなのな。

よほど研ぎ澄ませているのか、ビジュアル担当なのか。

2022-12-06

anond:20221206161611

知恵袋、下層かなあ?過疎一直線の5chならともかく、山は裾野が広いほど高いというように、まがりなりにも最大級コミュニティから千差万別だと思うんだけども。下層の書き込みが目立つだけで。

anond:20221206072721

自分で描けない人でもAIに描かせることができるので、むしろ裾野は増えるだろ

anond:20221206085957

そこはまさに人によって見解の分かれるところで

個人的にはAIが吸い取って裾野崩すようなことにはならんと思ってる

anond:20221206083526

AIがなければ手を動かす裾野となっていたはずの層がAIにどれだけ吸い取られるか、という観点になるわな。

anond:20221206072721

手を動かさない奴らも裾野に入れるならそうかもな

俺は入れたくないけど

あいう奴らは「◯◯になりたい自分」が好きなだけでそれを実行することに興味はないんだぜ

誰だったか忘れたがプロ作家小説家になりたいので書き方を教えて欲しいと相談してきた人の九割以上は一行どころか一文字も書いたことがなくて話にならなかったというエピソードを話してた

そういうこと

anond:20221206020650

裾野が狭くなると頂上も低くなる気がする

anond:20221205233735

キーボードで打つようになって手書きは激減したけど、デジタル化で作品は減らず、むしろ溢れかえった。

技術を前提に、AIの弱点を突いたラーメンなど新型グリッチ表現、なんとか華道部みたく簡単に出せることによるミームイラストでも可能に、など表現のあり方が変わるだけ。

但し生半可では商売にならなくなり、プロ裾野は壊滅し、より二極化する。プロ表現者のごく一部でしかないんで、表現全体には圧倒的なプラスなんだけどさ。画像生成サービスに金が流れるなどして、金の流れが失われもしないんだけどさ。

2022-12-04

anond:20221204224732

保育士の「虐待」なんて最近でも頻繁に起きてるのに「虐待」と報じられたのは裾野だけなんだよな

たぶん会見で園長記者質問に対して素直に「虐待」という言葉を使ったか見出しに「虐待」と出てそのまま全国トップニュースにまで瞬く間にステップアップしてしまったとか想像するけど

富山以外にも、

仙台の認可外保育所 園児下着姿のまま食事など不適切行為 | NHK | 教育  11月30日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221130/k10013908541000.html

下着のまま食事取らせたり、無理やりトイレに押し込めたり

園児下着姿で食事、体を小突かれる 仙台太白の認可外保育所不適切行為か 市が本格調査へ | 河北新報オンライン https://kahoku.news/articles/20221129khn000074.html#:~:text=%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%A3%AB

頬をつねられたり、体をこづかれたり

矢板市保育園保育士園児暴言か 県が改善求める指導NHK 栃木県ニュース  6月23日

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20220623/1090012607.html

保育士が、暴言を吐いたり、園児野菜でたたいたり

 

これら裾野と同じことやってるが報道あくまで「虐待」ではなく「不適切な」保育

不適切な保育」ってのは↓のケースのような、保育士不足で法定人数足りずに保育してるとか、そういうやつなら分かる

不適切運営通報があった沖縄北谷町保育園 監査踏まえて交付金取り消し|FNNプライムオンライン

https://www.fnn.jp/articles/-/450100

てか暴言暴行人数不足保育を同じ「不適切」という言葉で報じられてしまって後者がかわいそう

 

2022-11-23

anond:20221123013124

「こいつらもキモいけど味方してくるし、使えるうちは使っていらなくなったら捨てればいいや」

という言い方はともかく、まあ「長い目で見ればフェミニズム裾野を広げるだろう」と考えて批判に躊躇する気持ちはわかるんだけど、空想性的対象とする人々が「これもフェミニズムだよね~」程度の軽口を叩くと謎の勢力ワラワラ集まってきてボコスカに叩かれるのを考えると、シスヘテロ対人性愛者は随分甘やかされてるなとは思う。

2022-11-19

anond:20221118194332

アイドル松田聖子の昔にはリアル素養必要だったが、今では地下とかロコとかなら簡単になれるしネットアイドルならもっと気軽だ。

宗教も同じ流れ。

ネットの普及でより誰でも教祖っぽいことができるようになった。教祖がより一般化零細化して裾野が広がっただけ

2022-10-26

anond:20221026224537

そんな改めて説明しなくてもいいよ。

結局、そういうバカの一つ覚えの如く基礎練を有難がることが、音楽裾野を狭めていると思うんだけどね。

まあ大抵の音楽関係者にとって、自分が歩んできた道を否定されている気分になりそうだから、受け入れ難いんだろうけど。

でもアホだなーって思うわ。

anond:20221026102123

モブ、背景、捨て置かれるゴミクズとしての描写裾野があるからこそ素敵な男性キャラバリエーションかになってるわけで

女性キャラの素敵な頂点を多様性かにするには裾野を広げるしかないと思う

2022-10-14

5CHの連中のIT技術って相当低いんだなって感じた

AIプログラマができたってスレAI匿名関数をほめたたえるレスがいっぱいついてて、こいつら何を作るかって段階ですらなく、プログラムに振り回されてる状態なのかって悲しくなってしまった

ここのプログラマレベルも相当落ちてきてるけどこれは裾野が広がっただけなのかな・・・

毎日勉強しようぜ

ITに限らずな

2022-10-09

https://anond.hatelabo.jp/20221009224833

いや、ちがうよ。

容積はほぼ同じ。

山の裾野の大きさが大きく、高さが低い

カップがA、アンダーが大きい)

山の裾野まり底面は小さく、高さがある

(アンダーが小さく、カップがFなど)

それを「大きさ」とかい意味不明指標で語ってるだけ

カップおっぱいの大きさとイコールではない

この記事を読んで最初に考えた『カップは胸の大きとイコールではない』ということだ。

元増田が言いたいこととはややズレるかもしれないが最終的につながるはずなので許して欲しい。

ワールドトリガーは胸のカップ表記をやめてほしいという話

https://anond.hatelabo.jp/20221008200247

おっぱいの大きさというのは、容積と高さや形状のバランスなどで成り立っているわけだ。

いわゆる「ブラのカップ」でいえば

F65≒E70≒D75≒C80≒B85≒A90

である

からCカップFカップかというのは、おっぱいの大きさを表しているのではない。

アンダー、胴体部分の細さ/太さに対してのおっぱいの高さがどのようになっているかによってカップが変わるのである

同じアンダー(胴体の細さ)であればカップが大きくなるにつれ、おっぱいが高くなっても受け止められるブラのサイズになる。

逆に、同じカップであってもアンダー、つまりおっぱいの山の裾野の大きさ側に影響される。

なぜ、こんなことを書くのかというと「俺はFカップが好み」みたいな発言無意味であり、具体的なおっぱいサイズを表していないという常識ができれば、カップで語ることを無効化できると思うからだ。

ワールドトリガーキャラ紹介でカップが書かれるのも、この悪しきカップサイズ無知からくるものである

増田不快に感じているカップ表記も、この無知がなくなることで「このキャラDカップ」みたいなもの表現が減るのではないかと考えている。

もちろん「C65」とか書かれる可能性もあるのだが、女性の胸の大きさは複雑なものであり、無知で気軽に描かれるものではないという知識一般化するだけでも状況は変わるのではないか増田(私)は考えている。

ちなみにいえば、アンダーだけではなく、上半身におけるおっばいの高さやバースライン(左右の位置関係)などでもカップは変わる場合があるし、繊細だ。

最後にまとめとして言うが、「カップというのはブラのサイズしかなくおっぱいサイズイコールではない」のだから、気軽に扱うな。

増田(私)は男でブラを身に着けたことはないが、カップというものを気軽に扱ってほしくないと願う者である

男女問わずカップやブラサイズに対してもっと知識を持つべである女性は合わないサイズのブラをつけている人も多いので、どうか専門性のあるお店などで自分に合うブラを見つけて欲しい。

そしてワールドトリガーキャラ紹介はもちろん、世界のいたるところで気軽に「Fカップ好き」とかそういう雑なおっぱいの扱いが減ることを願っている。おっぱいおっぱい

知育菓子登録商標にしたのは失敗では

そういう一般名詞的でジャンル名としても成立するもの登録商標にして独占すると

たとえジャンルとして確立してもそのジャンルの中には一社商品しかないことになるんだよな

それってジャンルの広がりが貧しくなるというか、裾野の広い山ほど高いみたいにいうように、結局ジャンルが成長しなくなると思うんだよな

そもそも一社しかない状態ジャンルとしてわざわざ棚用意してくれる小売もないんじゃなかろうか。まずそれがジャンルであるという認識も起こってこないかもしれない。

そこは誰もが帰属意識を持っていい一般名詞のままとしていろんな会社に参画させたほうが結局今登録商標してる会社も含めた多数の利になると思うんだよなあ

anond:20221008235148

芸術性(タレント性といってもいい)のプレミアムがついて、絵がバカ高い値段で売れる画家けが食える絵師ではないぞ

大多数の絵師は、昔からクライアントの注文に頑張ってこたえて、工芸品としての絵を「生産」する職人だったし

多くの職人絵師技量芸術家に劣るものではない

そうした職人絵師裾野の広がりが、その国の芸術性を支えていることは間違いない

2022-09-07

anond:20220907105408

球技格闘技みたいに階級性を取り入れればいいのにな。

特にバレーバスケ身長階級性にすれば背が低くてもトッププレイヤーになれて裾野が広がるんじゃないかって思うわ。

2022-08-31

AIでなくなる仕事

AIとか機械学習イラストレーター仕事がなくなってしまう!という話。イラストのことはよく分からないけれど、翻訳仕事は減っているので、もしかしたら同じような道をたどるのかも。

 

自分体感の話になっちゃうけれど、今のところ翻訳現場では、「大きな仕事」の量は変わらず、「小さなかい仕事」が消えて行っている。

めちゃくちゃざっくりいうと、翻訳仕事は、

 

1,社内で他言語が得意な人が押し付けられていた仕事簡単英文メール対応や、他言語日本語の社内用文書など)

 

2,それなりに手間がかかり正確性が求められる仕事(下訳や、量や専門性対は薄いが外的に使われる文書特に日本語→他言語

 

3,かなり手間がかかり正確性と専門性が求められる仕事書籍マニュアル翻訳、量の多い日本語→他言語など)

 

って感じだった。1はGoogle翻訳がそれなりに使えるものになってきたこからどんどん消えて行った。これはハッピーなことだと思う。

 

2が「お金払ってやってもらった方がいいか……」って検討する仕事なんだけど、ここが専門の翻訳ソフトの精度が良くなってきてから依頼が少なくなっている。DeepLなんて無料版でもあの精度だもんね。

 

3は今までとほぼ変わらず。

  

義理で受けてたこごました仕事がなくなって楽になった、という人もいたけれど、その人は3の依頼がちゃんと来る、専門性独自性があって強みを持っている人。そこに至らない人、そこに至ろうとしている人に向けた仕事がざくざく減っていると思う。よそも同じなんだろうか?

 

繰り返すけど、イラスト仕事は分からない。ただ、「いらすとや」が駆逐していったのが1の仕事で、今回話題AI駆逐していくのが2の仕事っぽいなって思っている。

 

個人的心配なのが、3の仕事ができる人を育てるのに2が一役買ってるところなんだよね。お金面でも技術面でも。3の仕事をいきなり「新人さん」にお願いするのはいろいろ難しい。

 

AIが低コストでできるからとそちらに頼りきりにならず、フリーの人だから、社外の人だからと思わず、細かい仕事もきちんと誰かに回して育てようという姿勢大事じゃないかなと思っている。裾野がないと山は高くならないので。

2022-08-29

世の中の育児放棄や過干渉とか見てこうならないよう頑張ろう

って思うけど

実際子供がそれに応えてくれるかどうかなんて運でしかないんだよなあ

目を出すかどうかも分からない何かの世話を焼いて

もしダメだったら親の子育てが悪かったんだって

裾野が広くないと高い山は作れないけどみんなちょっとでも高いところから見下ろしたいよね

はあ

日本ITが遅れているのは裾野が狭いか

プログラミングスクールバカにしたり大学神聖視したりそういうバカなことばっかやってるからいつまで経っても裾野が広がらない。プログラミング教育主婦向けのお料理教室みたいな感じにならないといけない。実際問題だいたいのプログラミングはお料理教室レベル知識スキルで事足りる。お前はGoogleAmazonFacebookじゃないんだから計算量を知る必要なんてない。最新のライブラリを知る必要もないしオタクである必要すらない。書き方なんて気にする必要はない。とにかく人を増やすんだよ。分かった?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん