「悪乗り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 悪乗りとは

2018-06-07

モダンアートというただの落書きについて

いわゆるモダンアートと呼ばれる作品と、古典的美術作品とはまるで別物である。同列に置いて論じてはならない。

一方は落書きであり、もう一方は人の精神の深いところへ訴えかけてくる魅力と刺激を伴う神妙なものであり、これらを同じアートという言葉でくくるのは伝統芸術作品本来芸術家精神に対する冒涜である

もちろん深く精神に訴えかけてくるのは古典的美術品の方であるモダンアート伝統的な芸術作品とは天と地ほどの差がある。もちろん天が伝統的な芸術作品である勝負にならない。

モダンアートとはただの落書きである。これは教養なく金を手にした連中が感性高い風を気取ってただの落書き高値を付けたことによる。戦後アメリカ人が悪い。戦争による感性破壊と言う線も考えられるが、大戦冷戦を経て世界唯一の超大国となったアメリカ火事場泥棒的な富の蓄積によるアート市場への歴史なき国民劣等感とともに参入した成金アメリカ人たちによる影響が大きい。彼らの悪乗りモダンアート作品なるもの高値づかみは従来の伝統的、写実的正統派芸術家を隅へ追いやり、落書き小僧に過ぎない軽薄な自称芸術家たちを優遇調子づかせ、現代芸術的感性の退化を招いた。

集団催眠効果を疑っても良い。集団に対しての洗脳である落書き価値ある芸術作品とみなす集団催眠。仮に意図的にそのような舞台形成したと言うのなら、それこそ芸術と言っていい。人間心理操作しか集団に対する芸術的操作である価値なんてない落書きに巨額のマネーを引き寄せる。落書き市場供給することによって巨額のマネーを引き寄せる仕組みである可能性もある。

というようなことをニューヨークMOMA、その他諸々のモダンアート現代美術作品を展示するあちらこちらの美術館をめぐって結論を得た。日本地方の市立美術館とかがモダンアートによる浸食被害が大きい。ただの落書きに過ぎない作品高値で購入している。見れば見るほど軽薄で、全く役に立たない落書き価値ある作品として掲げ続けられていることに怒りすら覚えたのでこんなことを書いた。

2017-11-17

数分待てば次の電車が来る都会の地下鉄

1時間に1本も本数無いようなド田舎じゃないんだからさ、次の電車乗ろうとか考えないわけ?

悪乗り継ぎ悪くなっても30分ぐらいしか家着く時間変わらないだろ。

朝の通勤ラッシュならまだしも、家に帰ることに一分一秒も待てない人間は卑しい。

それとも車内で揉まれるのが趣味とか?

リーマンのクサい体臭合法的に嗅ぎたいとかか?

何が理由なんだ一体。

ただ時間に追われて自分しか見えてない人間にはなりたくないなぁ。

2017-11-14

ネットリンチしてた奴がネットリンチ揶揄する茶番

ねとらぼ編集長池谷勇人ツイート

https://twitter.com/tekken8810/status/929851553799749632



他人事のように書いてるけどあんたもネットリンチ加害者からね↓

(察し)とか書くやつ全員死なねえかな、例えばねとらぼとか

http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150905/1441391885

ところでこの記事匿名で書かれてますが、画像ファイルで書いた人間特定できるという情報を得まして。

どういうことかというと、画像ファイルの「l_○○150904××.jpg」の○○の部分が書いたライター共通だということです。

例えばこの記事

田辺誠一画伯まさか五輪エンブレムデザインに参戦 イラストから想像できない意外な才能を発揮 - ねとらぼ

たろちんという方の記事ですが、画像ファイル名に「taro」と書いてあります

他の記事も全て同じです。

たろちん - ITmedia 著者別インデックス

では件の記事どうでしょうか。

「ike」と書いてあります

結論から言うと、この画像ファイル名前の付け方は池谷勇人というライター記事で使われている。

池谷勇人 - ITmedia 著者別インデックス

ということでわざわざ他人名前を使ったとかの理由でなければ池谷勇人が書いたということで間違いないだろう。

ちなみにこの池谷というライターはちま清水提灯記事を書いたライターでもある。

「辛くない時期はなかった」 月間1億2000万PVで得たもの/失ったもの 清水鉄平はちま起稿」に狂わされた人生 (1/3) - ねとらぼ

まあ誰が書いたにせよ、ねとらぼがこういう悪乗りした記事掲載したのは事実なので淫夢厨と一緒に跡形もなく消滅してくれと願うのみです。

修正されたようです


誰かを誹謗したりする時だけ自分名前を隠してやっていたという

こういう方が副編集長を勤めているネットメディアが「ねとらぼ」です。

2017-09-16

観光列車の暗色塗りと高級車臭さ」への違和感不快感

所謂観光列車を見るたびに感じる「社会の闇っぽさ」はなんなんだろう…。都会の駅でこの列車が堂々と止まっているの見るとなんか西日本人か東京人みたいなことを感覚的に言いたくなる。

「これをバスとか、セダン車とかにしてみ?」

心理的に受け付けない外観だから、当然金払わなくても乗る気なんてしなく、むしろ1980年代オリエント急行とか某寝台特急とかを知っているせいで「列車を見た限り、言うほど豪華じゃないよね?」とさえ思えるから、なおさら俺の中で「どの方面から見てもセンスねーな」って思う。

何が言いたいかというと



ゾクシャっていう昔から今日まで叩かれ続けている(当然だけど)露悪趣味があるんだけど…「これが鉄道の変な電車であっても、被害者意識を訴える人間ネット死ぬほど書きまくるよね?」って内容なだけに、なぜ外国を中心に今日まで絶賛されてるかわからんななつ星四季島も同じ臭い

ポリティカル・コレクトネス観が歪んでる列車とかを走らせるならゾーニングして欲しい。

いや、今時不良の追っかけとかを楽しんでいる人は論外だけど、一般のところに「走る場所を変えたら迷惑クレームものでしょ」ってものが出て来るのほんまにキモい

目につく度不快

法律ルールが云々って意味じゃなくて、「企画する方がセンスとか想像力出して、ちゃんとうまいところにゾーニングして、もっと上手にやってよ」ってだけの話なんだけどさ…。

あるいは「こんな列車を走らせるだけでキモいと思う列車、十万円・百万円単位でも混雑するほど人気出るとか、商売バカでしょ」って意味か。

これで、庶民っぽいとか言われても嫌だから言っとくけど、僕は鉄道よりもさらに歪んでるのが車やオートバイポリティカル・コレクトネス観で、彼らが肉食系な以上、日本肉食系社会だと思うよ?

ただ、商売馬鹿的な悪乗りゾーニングされずに一般的なところに混じってくるとキモいのもそれはそれで事実で。

前にも、何処かの廃車になった電車を改造した観光列車に、僕が「キモい」ってキレたことがあるけど…新車中古かの違いはともかく鉄道輸送するだけの道具じゃないの感覚って内容の時点で、すげーヌルいか、すげーキモイかのどっちかにしか感じないし、それが目につくのすげー不愉快だと思うわけです…はい

もしも、はじめから商売道具しかないような鉄道やそう取れる路線柄とかなら、そういうこと言わないし、雰囲気として読み取れてきっとこんなこと書かないけど…もっと俗なものとしてのそういう考えでしょ…だったらねぇ…

2017-08-15

[]

高浜やきものの里かわら美術館に行ってきましたわ。

みえるようなみえないような」展が開催中でした。

抽象的な作品見立てを行った作品が集められていますわ。

無題や同じ題の作品連続しているあたりもそれっぽいですわ。

しゃらおにおいですわ。

ポスターにもなっている色鉛筆を束ねて樹脂で固め、

シャンデリアなどの形を削りだした作品が木目の中に多彩な色が現れて

おもしろかったのですの。

三階の名古屋大学レゴ部の作品テプラで書いた作品タイトル

板で隠していて、作品タイトル当てクイズになっていました。

イルカと鮫はありましたけど、鯖はありませんでしたわ!

鯖はありませんでしたわ!

それに悪乗りたかのように廃棄物を使った作品を作っている

佐溝力さんも同じ形式での展示がありましたわ。

いちばん衝撃的だったのはサッポロ一番起きてから寝るまで日中

触っていらっしゃる方の使用済(未開封)サッポロ一番を日付付箋付で

100個ほど並べた作品でしたわ。

作品、なのでしょうか?制作したご本人が作品と思っていれば作品判断やすいのですが、

解説とご本人がサッポロ一番を触っている映像をみる限りでは確信がもてませんでしたわ。

芸術品にみえるようなみえないような展でしたわ。

瓦の方は古代中国饕餮文が入った瓦などが展示されていて、

リアル饕餮と口にしてみたい方にお勧め美術館ですわ。

2016-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20160208121936

お前ら気づいてて悪乗りしてるだけだよな??

ブコメもそうだが、この盛大なノロケメシウマ自慢に釣られてやってるだけだよな?w

おしあわせにどうぞ。羨ましい

2015-11-21

公式努力を全く無駄にする腐どもが本当に腐ってる

おそ松さんアニメはそこそこおもしろいと思って見てるけど、その周りにまとわりつく腐どもがここ近年ナンバーワンヒットくらいにうざい。

嫌なところを挙げるときりがないけど中でもイライラするのが悪乗りしたパロディー創作ガンガンつくってるところ。

公式が「茶化し系パロディー悪乗りしすぎました」って態度で差し替えとかしてるのに周りの腐どもが全く逆に悪乗り悪乗り重ねて他のアニメマンガ小馬鹿にしたような作品をあげまくってる。

こういうのが本当の意味で「公式に敬意のない二次創作」の代表なんだろうな。

あと細かいこと言うと、パロディーにする他の創作微妙に古いんでもしかして老害BBAものしわざじゃないかと疑ってる。

腐った老害だらけだと思うとなんかおそ松さんも哀れだな。

2015-09-07

軟式アカウント今昔

過去

むかしむかしの話。今から5~6年前といったところだろうか。Twitterではタイムライン上に「リナカフェなう」「ドロリッチなう」などのつぶやきが飛び交い、「Twitter日本キャズムを越えるか否か?」について活発な議論が行われていた。

当時Twitterアカウントを持っていることで知られた芸能人有名人といえば広瀬香美さん・勝間和代さん程度で、企業Twitterアカウント運用していること自体が大変めずらしい時代だった。そんな中、公式にあるまじきゆるさで一般ユーザー交流をはかることで注目された公式アカウント存在していた。NHK_PRゼビオサブウェイ東急ハンズすき家などである。彼らはのちに「軟式アカウント」と呼ばれた。

現在

月日は流れ、企業芸能人政治家、各種団体コミュニケーションチャネルの一つとしてTwitterアカウントを持つことが当たり前になった現在ニュース番組生放送バラエティ番組では、Twitterつぶやいた内容がほぼリアルタイムで背景に流れるようになるなど、Twitter世間への浸透度や、各種公式アカウントをめぐる環境は大きく変わっていた。災害時には Twitter が情報ソースとして大きな役割を果たすなど、もはや立派なインフラと言える。

そんな流れの中で、軟式アカウントのような立ち振る舞いが一般化し、かつての「軟式アカウント」という用語はほぼ死語と化していた。

いわゆる軟式アカウントにあたる有名アカウント群はがらっと代わり、かつての勢いそのままに今でもユーザーとの交流を図るアカウントもいれば、時代の流れと共にフェードアウトしたり、また新たに人気を持つようになったアカウントもいる。

かつてとは違い、有名どころを挙げるだけでも数が多すぎてきりがないが、私の観測範囲内で敢えて挙げるとすればニッセンシャープキングジムタニタセガ井村屋あたりが比較的知名度が高いと言えるだろうか。

昔と今の違い

現在のいわゆる軟式アカウント特筆すべき事項は、アカウント同士の絡みを発端とした、ビジネス上のコラボが見られることになったことだろう。有名どころを挙げれば

などが挙げられる。これを純粋に楽しむ者もいれば、「馴れ合い」とみなして良く思わない者も居るかもしれない。個人的にはこの手の問題に正解はないだろうし、万人が満足するようなやり方というのは存在しないだろうと思う。

そして未来

Twitter運営によれば、日本での Twitterアクティブユーザー世界でも有数の多さであり、使われ方も独特であるとのこと。この記事を投下する数日前には、世界に先駆けて日本に開発拠点を置くことが発表されたばかりである。このニュースを 7 年前のユーザーたちに見せたらどんな反応をしただろう。

過去から現在にかけての Twitter空気の移り変わりを体感してきた私としては、今後 Twitter がどのような変化を遂げるのか、興味深く見守っていきたい。

参考文献

2015-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20150527142543

女同士のいじめに便乗する男ってあんまりいないのに(大抵の男は単なる傍観者になる 自然災害でも見ているかのように)

男同士のいじめに便乗して悪乗りする女ってなんでああも多いんだろうな

2015-04-01

[]2015/04/01

中村悠一が夢に出てきてガムくれたりした。

たくさんあるからいいよーwみたいに。

やっぱ優しいわーとか思った。

あといろいろしゃべった気がする。

ついにきたかーって感じ。

俺男で同性愛者じゃないけど、東京エンカウント見て俺も友達になりたいってものすごい思ってたから、夢に出てきても不思議じゃない。

中村悠一ってイケメンすぎんだよな。

まず名前がかっけーし。

悠に一って。かっこ良すぎだろ。

声は言うまでもない。

顔もイケメン。ちょいワイルド

スタイルも少しふっくらしてるかなと思うけど全然問題ないレベルだと思うし。

性格イケメン

ナチュラル気遣いができるところがほんと見ててすげーと思う。

こりゃ声優ってのがなくても女にめちゃモテタイプだわ。

杉田智和暴走をやんわり受け止めてやったり、一緒にノったり。たまに悪乗りしたり。

あくまでもガツガツしてない余裕のあるところがヤバイ

あのゆるい空気

もうたまんねえんだよな。

大人になってあれくらい仲がいい友達が一人でもいたら楽しいだろうな。

別に今も一人で寂しいとかは思わないけど、お互いに気を遣わずに付き合える友達がいたらまた別なんだろうなとは思う。

夢日記なのに夢以外が大半になってしまった。

2015-03-20

http://anond.hatelabo.jp/20150320090252

なんか腑に落ちた。

あの妙な自己肯定感の高さとか、周りがひくレベルまで悪乗りが行き過ぎるところとか

まんま女子校出身の悪いところが出た感じ。

共学出身はあそこまでの下品トーク晒すの耐えられないはず(しないとは言わない)。

2015-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20150122110955

これはもう日本発の新手のテロみたいなもんだな。

悪乗りコラ画像作りなんてRedditとかで世界中の奴等がやってるだろ

なんでも日本特有の悪にしたがる人って…

2014-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20140924094219

ところで、本編見ても、そんなに嫌われるかなあと思うし、むしろ気の毒な部類だしで、「大嫌い」に感情が触れるのは少数派ではなかろうかと思っている。

そういう熱心な否定派と、それに乗じてネタ的に嫌い嫌い言う人の悪乗りWebで増幅され、さらネガティブイメージが過度に膨らんでいっていないだろうか。

おかげで「クラウディア窓辺システムボイスプレゼント」とかいキャンペーンを見ても全然お得感がなかったがきっとこれは周りに流されやす自分が悪い。

要するに黒一択

色として青は清純とか容姿端麗とかクールキャライメージなので、それらを見事に覆され嫌悪感の塊になってしまった悲しみ。

魔法少女」っていうジャンルメタメタにして魔法少女ゾンビとか魔法少女バトルロイヤルとか、そういった系の大量のフォロワーを作り出した(のであろう)この作品の熱心なアンチもいるじゃろう。世の中かくも類似の外形が多い。

2014-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20140601024103

あんたが言ってることが全部事実であんたがホント東大行ってたとして、

素直に賞賛され奨励される雰囲気があった。ほんとに良い環境にいたと思う。

の中で

でも、自分の中では、おおっぴらにできない感情も抱えていた。

になってたとか。

でもそれは親のせいだーーー、とかほざいてるくせに、何故か東大に入ると大丈夫とか、意味不明じゃん?じゃあ、それまでの環境は糞だった、ってことじゃん?

意味無いじゃん?

アホなの?結局何学科に入ったの?で、今何やってるの?やっぱり屑なの?ただのミサワなの?

2014-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20140426043522

あ、学校ってそっちでしたか。よかった。

ただまぁ、ちょっと流石に悪乗りが過ぎました。そっちの可能性を考えていなかったのは、配慮に欠けていたとは思いますすみません

2014-02-25

初音ミクオンラインかるたゲーム「ミクミクかるた」を作ってみた

初音ミクオンラインかるたゲーム「ミクミクかるた」をリリースしました

http://mikumikuplay.com/karuta/

個人で開発して、開発期間は3週間くらいです。

■紹介動画URL

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22964822

リリースしたものの過疎ってるので、増田宣伝をさせてくださいなと!

「ミクミクかるた」はブラウザで簡単に遊べるオンラインかるたゲームです。ゲームルールは簡単で、ボカロ曲が流れたら、歌詞の先頭文字の札をクリックするだけです。「みっくみ~くにし~てあげる♪」と流れたら「み」の札を取りますかるたの札の読み上げの代わりにボカロ曲が流れるというシステムです。オンライン対戦することも出来ますボカロ好きな人たちが集まって遊べる場になればと思っています

ゲームで使わせて頂いた曲はpiapro(ピアプロ)でお借りしました。改めて素晴らしい曲がたくさんあることを知り感動しました。このゲームによって素晴らしい曲が、より多くの人に聴かれることを願っています

実はこのゲーム開発者である私もボカロPをちょびっとやっています。私の場合、曲を作ってニコニコ動画にアップしても2日も経てば再生数の伸びが止まってしまます毎日すごい数の曲がアップされている為、すぐに埋もれてしまうのでしょう。私の曲は大したことがないのでいいのですが、中にはすごく良い曲でも再生数が少ないものが多々見られます。このゲームによって埋もれている隠れた名曲に、光を当てられたらと思っています

以前、「ミクミクすごろく」というオンラインすごろくゲーム(http://mikumikuplay.com/sugoroku/)を作り、ユーザーイラストと文章を作ることによってゲームコンテンツ拡張していくことが出来るCGG(Consumer Generated Game)の仕組みを作りました。CGGはブログなどでおなじみのCGM(Consumer Generated Media)のゲーム版に当たります

今回開発した「ミクミクかるた」では、開発作業をニコニコ生放送で配信していました。すると視聴者の方がゲーム機能デザインについてのアイデアコメントしてくれました。コメントしてくれたアイデアほとんどを採用しています。言わば、生放送駆動開発(Live Driven Development)と言えるのではないでしょうか?まぁ、これは悪乗りですが・・・

最近流行している開発手法としてテスト駆動開発(Test Driven Developement→略してTDD)というものがありますTDDをするとテストやすインターフェースモジュール設計が出来るようになりますが、この生放送駆動開発すると、ユーザーが望んでいる設計が出来るのではないかと思います。新たな開発手法発見することが出来ました。

■特徴一覧

ボカロ曲歌詞の先頭文字の札を取るかるたゲーム

ニコニコ動画等で埋もれてしまっている隠れた名曲に光を当てるシステム

Webブラウザのみ、ユーザー登録なしでプレイ可能

・開発作業を生放送で配信して視聴者から貰った意見を反映

HTML5Node.jsによりWebブラウザゲームにおけるリアルタイム処理を実現

ユーザー登録なしで簡単に遊べるのでぜひPlayしていただいて感想とかダメ出しとかしてくれると嬉しいです!よろしくです!

2013-12-13

世界が狭すぎる

体調わる子引退って、はてな運営はどう思ってるんだろう? - 大彗星ショッカーのヒマつぶし2

を読んだ

1.「質の低い記事が減ってせーせーしたぜ!( `・ω・´)」と運営も喜んでる

2.「はてなブログもっと使って欲しかった…(´・ω・`)」とショボーンとしてる



記事中でもブコメでも1といいたいのをごまかすネタをやっているつもりなのかもしれんが、おまえら世界が狭すぎる

答えは「3.どうでもいい」だ

運営としては定期的に数百ブクマ稼ぐ広告塔ユーザでもない限り、有料アカウント以外は毛ほどの価値もねーよ

お前らの世界では存在感あったのかもしれんがな、外から見たらあの汚らしいアカウント名だけで見に行かないんだよ

悪乗りを楽しみたがる人間以外あの名前は受け付けねーよ

まず、その世間と致命的にずれてるところを認識しろ

泡沫が一人消えたところでそれを気にかけてもらえているという考え方が自意識過剰だって叩かれてるんだろうが

http://anond.hatelabo.jp/20131213012033

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん